We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode ドイツでは小麦粉と油が売り切れになっています(Flour and oil are sold out in Germany)

ドイツでは小麦粉と油が売り切れになっています(Flour and oil are sold out in Germany)

2022/3/31
logo of podcast Nihongo Short Story by Noriko

Nihongo Short Story by Noriko

Shownotes Transcript

Look at the Transcript below!!

Everyday Story Podcast for Japanese Learner!!! Learn Japanese with stories! Let's go!

I teach Japanese on Italki. If you are interested in my lesson, please book a lesson from the link below!!

https://teach.italki.com/teacher/5507424)

It would be glad if you leave a review on my podcast!!

<Transcript>

最近、ドイツのスーパーでは小麦粉や油、パスタが売り切れになっています。油については揚げ物に使うひまわり油は売り切れていますが、オリーブオイルはあります。小麦粉や油を置いている棚には「1人2個まで」と書いた紙が貼ってあります。

この状況がなぜ起こっているのか、私には詳しい理由がわかりません。戦争のせいでウクライナやロシアから商品が来ていないからかもしれないし、緊急の場合に備えて買いだめをしている人が多いからかもしれません。

2年前にパンデミックが始まった時にも小麦粉とトイレットペーパーが売り切れになりました。

幸い、私の家には去年イタリアでもらったオリーブオイルとパスタがたくさんあるので困っていません。

みなさんの国ではどうですか?

小麦粉:こむぎこ flour

油:あぶら oil

売り切れ:うりきれ sold out

棚:たな shelf

棚に紙が貼(は)ってあります:a paper is stuck on the shelf, there is a paper on the shelf

状況:じょうきょう situation

詳しい:くわしい detailed

理由:りゆう reason

戦争:せんそう war

商品:しょうひん product

緊急:きんきゅう emergency

備(そな)えて:prepare

緊急の場合に備(そな)えて:in case of emergency

買(か)いだめする: hoard , stock up on

幸(さいわ)い:fortunately