Authorities are urging caution due to a series of fires across Japan, exacerbated by dry air conditions. In Takasaki City, Gunma Prefecture, a house fire resulted in two fatalities, and in Matsuyama City, another fire claimed one life. The dry weather increases the risk of fires spreading quickly.
The severe cold was caused by cold air flowing into the upper atmosphere and radiative cooling, which led to temperatures dropping significantly. Recorded lows included -24.6°C in Rikubetsu, Hokkaido, -6.9°C in Suwa, Nagano, and -4.1°C in Saitama. Tokyo experienced its first sub-zero temperature of the season.
The highest bid was 207 million yen for a 276 kg bluefin tuna caught off the coast of Oma, Aomori Prefecture. This is the second-highest price recorded since 1999.
Concerns include the risk of avalanches and rapid snowmelt due to rising temperatures. Snow accumulation has exceeded 1 meter in some areas, more than three times the average for this time of year. A 75-year-old man died after falling from a roof while clearing snow.
Hillary Clinton, Michael J. Fox, Lionel Messi, Magic Johnson, and Bono were among the 19 recipients. They were honored for their contributions to national interests, world peace, cultural activities, and support for Parkinson's disease research.
The conflict continues with Israeli attacks resulting in 41 deaths on January 4 alone. The total death toll has reached 45,717. Negotiations for a ceasefire and hostage release have resumed in Qatar, but significant disagreements remain between the parties.
【主なニュース】▼各地で火災 空気の乾燥した状態続く 火の取り扱いに十分注意を ▼厳しい冷え込み 積雪1m超も 都心は今シーズン初の冬日 ▼豊洲市場で初競り 大間のクロマグロが最高値 2億700万円 など</context> <raw_text>0 こんにちは、正午のNHKニュースです。各地で火事が相次いでいます。火の取り扱いには十分注意してください。群馬県高崎市では今日未明、住宅が全焼し、2人が遺体で見つかりました。今日午前1時50分頃、高崎市飯塚町で家が火事になっていると家族から消防に通報がありました。
火はおよそ2時間半後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅1棟が全焼し、焼け跡から2人が遺体で見つかりました。警察によりますと、この家には80代ぐらいの夫婦が住んでいますが、火事の後、2人と連絡が取れないということです。警察は亡くなったのはこの夫婦とみて、身元の確認を進めるとともに、火事の原因を調べています。
現場はJR新越線の北高崎駅から北に400メートルほど離れた住宅街です。また今日午前、松山市で住宅一棟が焼ける火事があり、現場から一人が遺体で見つかりました。警察が身元の確認を進めるとともに、火事の原因などを調べています。警察や消防によりますと、今日午前9時過ぎ、松山市姫原2丁目の住宅から火が出ていると、近くに住む人から消防に通報がありました。
消火活動は続いていますが、警察によりますと、現場から一人が遺体で見つかり、この家に一人で住んでいたとみられる66歳の男性と連絡が取れなくなっているということです。警察は身元の確認を進めるとともに、火事の原因などを調べています。現場は伊予鉄道の松山市駅から北に4キロほど離れた住宅が立ち並ぶ地域の一角です。
今日は太平洋側を中心に空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いには十分注意してください。けさは太平洋側を中心に厳しい冷え込みとなり、東京の都心では今シーズン初めて最低気温が0度を下回る冬日となりました。明日は積雪が多くなっている東北など広い範囲で気温が上がり、雨が降る見通しで、なだれや融雪に十分注意が必要です。
気象庁によりますと、今日は上空に寒気が流れ込み、太平洋側を中心に晴れて地表の熱が奪われる放射冷却現象の影響で、各地で厳しい冷え込みとなりました。今朝の最低気温は、北海道陸別町でマイナス24.6度、長野県諏訪市でマイナス6.9度、埼玉市でマイナス4.1度、
東京の都心や広島市、高松市でマイナス0.2度などと、各地で今シーズン一番の冷え込みとなりました。東京の都心で最低気温が0度を下回る冬日となったのは今シーズン初めてです。日中もあまり気温は上がらず、最高気温は札幌市でマイナス1度、青森市で2度、東京の都心で9度、大阪市や名古屋市、広島市で10度などと予想されています。
一方、明日は日本海側と本州の南側を低気圧が通過するため、南寄りの風が吹いて各地で気温が上がり、本州の広い範囲で雨が降る見込みです。青森市や青森県弘前市などでは、今朝の積雪が1メートルを超え、平年のこの時期の3倍を超えていますが、こうした地域でも雪解けが進む恐れがあります。
気象庁は積雪が多くなっているところでは、なだれや融雪に十分注意するよう呼び掛けています。屋根から落雪の恐れもあります。雪下ろしの作業の際は複数で行うなど、安全に十分注意して行ってください。こうした中、記録的な大雪となっている青森県板柳町では、昨日、小屋の屋根の雪下ろしをしていた75歳の男性が、近くの用水路で意識不明の状態で見つかり死亡しました。
警察は作業中に屋根から転落したとみて詳しい状況を調べています。事故現場の付近では雪が1メートルを超える高さまで積もっていて、小屋の屋根にも厚い雪の塊が残っていました。また、今日の青森市内では車道の脇に雪が人の背丈より高く壁のように積み上がっていて、市民は雪かきに追われていました。
記録的な大雪となっている青森県は、昨日、豪雪対策本部を設置しています。東京の豊洲市場で、今朝、新年恒例の初競りが行われ、青森県の大間で水揚げされたクロマグロが最高値の2億700万円で競り落とされました。
東京江東区の豊洲市場の初競りは午前5時過ぎの金の合図で始まりました。マグロの卸売場には日本全国や世界各地の港から運ばれてきた生や冷凍のマグロが並べられました。今年の最高値は青森県の大間で水揚げされた重さ276キロのクロマグロで、2億700万円で競り落とされました。
これは記録の残る1999年以降で2番目に高い価格です。外食事業を展開する会社と水産中卸会社の2社が共同で競り落としました。この2社が共同で最高値で競り落とすのは5年連続で、去年の1億1424万円を大きく上回りました。クロマグロを競り落とした外食事業を展開する会社の長尾真嗣社長です。
初マグロという形で縁起物ですので、こちらを食べていただいて、皆さんがいい1年を過ごせるようになれたらいいなと思っています。2億700万円の最高値がついたクロマグロを釣り上げたのは、青森県大間町の漁業者、竹内雅宏さん(73歳)でした。
竹内さんによりますと、おとといの朝から漁に出て、昨日午前8時ごろ、町の沖合の津軽海峡でハエ縄漁で釣り上げたということです。竹内さんが釣り上げたクロマグロに初競りで最高値がついたのは、おととしに続いて今回が8回目だということです。
アメリカのバイデン大統領は、国務長官などを務めたヒラリー・クリントン氏らに、文民として最高位となる自由勲章を贈りました。自由勲章はアメリカの国益や世界平和、それに文化的活動などに貢献した人たちに贈られる文民としては最高位の勲章です。その受賞式が4日、ホワイトハウスで行われ、バイデン大統領が今回の19人の受賞者の功績を称えました。
このうちヒラリー・クリントン氏は、上院議員や国務長官を務めた後、2016年の大統領選挙で主要政党では史上初めて女性の大統領候補に選ばれ、トランプ前大統領と戦いました。また、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で知られる俳優のマイケル・J・フォックスさんは、自らも患っているパーキンソン病の研究への支援活動などに取り組んできました。
このほか、サッカーアルゼンチン代表でアメリカのプロリーグでプレーするリオネル・メッシ選手や、NBAアメリカプロバスケットボールで活躍したマジック・ジョンソンさん、それに人気ロックバンドU2のボーカルのボノさんらも選ばれました。
イスラエルとイスラム組織ハマスの停戦協議が再開する中、ガザ地区では4日もイスラエル軍の攻撃で41人が死亡したと伝えられ、犠牲者が増え続けています。イスラエルとハマスのガザ地区での停戦と人質の解放に向けた協議は3日、中立国のカタールで再開しました。
ただ、イスラエルメディアは4日、人質の解放の進め方など主な議題をめぐって双方の間には意見の隔たりがあり、イスラエル当局者は協議の前進に慎重な見方を示したと伝えています。一方、イスラエル軍はガザ地区での攻撃を続けていて、パレスチナのメディアは4日、ガザ地区北部などへの攻撃で41人が死亡したと伝えています。
ガザ地区の保健当局の発表によりますと、これまでの死者は45717人に上り、犠牲者が増え続ける中、協議で前進があるかが焦点となっています。ここまでのニュースは谷口がお伝えしました。時刻はまもなく12時10分になります。