We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 06月24日 夜7時のNHKニュース

06月24日 夜7時のNHKニュース

2025/6/24
logo of podcast NHKラジオニュース

NHKラジオニュース

AI Chapters Transcript
Chapters
アメリカ合衆国大統領の発表を受け、イランとイスラエルは停戦で合意したと報じられました。しかし、イスラエルはイランのミサイル発射を停戦違反と主張し、軍事攻撃を行うと発表。今後の展開は予断を許しません。専門家からは、イランの報復行動と、イスラエルの停戦受け入れの背景にある事情などが分析されています。
  • イランがアメリカ軍基地にミサイル攻撃
  • トランプ大統領が停戦合意を発表
  • イスラエルがイランの停戦違反を主張し、軍事攻撃
  • イランの報復行動と、イスラエルの停戦受け入れの背景にある事情

Shownotes Transcript

こんばんは 7 時になりました nhk 今日のニュースです中東情勢が急展開しました アメリカのトランプ大統領は日本時間の今朝イスラエルとイランが停戦で合意したと発表しました

双方も相次いで応じる考えを示しましたがイスラエルはその後イランがミサイルを発射して停戦に違反したと主張していて停戦が実現するのか情勢は依然として予断を許さない状況です事態が動き始めたのは日本時間の午前 1 時半過ぎイランが中東カタールの首都近郊にあるアメリカ軍の空軍基地にミサイル攻撃を行いました

攻撃の後イランの最高指導者ハメネイ氏はいかなる攻撃にも屈しない これがイランの論理だという声明を発表緊張がさらに高まるかと思われましたしかしトランプ大統領は午前 5 時前に sns でイラン側から攻撃の通告があったことを明らかにし感謝まで口にしました そして午前 7 時過ぎトランプ大統領は sns に

イスラエルとイランが完全かつ全面的に停戦することで合意したと投稿しました イランとイスラエルの双方も停戦を受け入れる考えを示しましたイランの荒口外相が停戦に応じる考えを示したのに続き 国営テレビが停戦が始まったと報道またイスラエル首相府も声明で

トランプ大統領との全面的な調整の下 2 国間の定選案に同意したとしています突然の定選合意発表の裏には何があったのでしょうかロイター通信がホワイトハウス交換の話として伝えたところによるとトランプ政権が仲介を行ったのは 23 日トランプ大統領がイスラエルのネタニアフ首相と電話で会談したほか

イラン側とはバンス副大統領らが直接的かつ直接的そして間接的に連絡を取ったとしていますこの中でイスラエル側はイランが新たな攻撃を行わない限り停戦に合意するとしたほかイラン側もさらなる攻撃を行わない意向を示したということです双方の合意は守られるのでしょうか

イラン情勢に詳しい日本エネルギー経済研究所中東研究センターの坂梨幸センター長は、イランの停戦合意をめぐる思惑について、

アメリカからの攻撃に対してイランとして報復を行ったという形を作ることがイランにとって非常に重要であってただ米軍の側に大きな被害をもたらしてこの紛争を長引かせることをイランは望んでいなかったですのでトランプ大統領がこれで停戦なんだという発表を行ってそれはイランにとっても悪いことではなかった

その上で停戦の維持についてはイスラエルが停戦を受け入れられるかどうかが鍵になってくるとしています一方イスラエル情勢に詳しい防衛大学校の立山良二名誉教授はイスラエルが停戦に応じた背景についてイスラエル側の被害も大きいそういう中でいつまでもこのレベルの戦闘を続けるということは困難だと判断があるんだと思うんですね

今後の両国の関係についてはイランの核開発の可能性をゼロにすることができないという認識はイスラエルの側にもあるわけですこれからもイランの核開発を脅威であるというふうにイスラエルは思い続けるでしょうから対立的な関係というのは何も変わらないただ状況は予断を許しません

イスラエル軍は午後 4 時半ごろイランからミサイルの発射が確認されたと発表 イスラエル国防省は停戦にイランが完全に違反したとした上でかつ国防省がイランの首都テヘラン中心部にある政権の拠点を標的にした強力な攻撃で対応するよう軍に指示したと明らかにしました これに対しイランの国営メディアはイラン軍の参謀本部が

ここ数時間イランからイスラエルに向けてミサイルは発射されていないとして否定したと伝えています停戦が実現するのか情勢は依然予断を許さない状況ですそして NATO 北大西洋条約機構の首脳会議が日本時間の明日未明オランダで始まります各国は国防費やその関連費用の割合を GDP 国内総生産の 5%に引き上げることで一致する見通しで

NATO のルッテ事務総長はロシアの脅威に直面する中国防費の増額が欠かせないと強調しました NATO の首脳会議は日本時間の明日未明からオランダのハーグで開かれます NATO をめぐってはトランプ大統領が加盟国に対しアメリカに防衛を依存しすぎているとして GDP に占める国防費の割合を 5%まで引き上げるべきだと主張し

首脳会議では国防費の増額が最大の焦点です 事前の協議でルッテ事務総長は 2035 年までに gdp に占める国防費を 3.5%インフラ整備などの国防に関連する費用を 1.5%と合わせて 5%に引き上げることを提案し 各国の大使レベルで合意を取り付けています

ルッテ事務総長は 24 日首脳会議を前に講演を行いロシアが本当に恐ろしいスピードで軍備を再構築していると述べ NATO がロシアの脅威に直面する中国防費の増額が欠かせないことを強調しました一方ウクライナをめぐってはロシアを刺激したくないとみられるトランプ大統領に配慮して特別な会合は開かれませんが

ウクライナのゼレンスキー大統領はオランダ国王が主催する夕食会に招待されていて、NATO としてはウクライナとの連帯を強調する場としたい考えです。参議院選挙の日程を政府がきょう決定しました。公示は来週木曜日の 7 月 3 日、投票は 3 連休中日の 20 日です。

各党が前哨戦と位置づけたおとといの東京都議会議員選挙、その結果を受けて参議院選挙にはどう臨むのでしょうか。夏の政治決戦となる参議院選挙、石破総理大臣は昨夜、獲得議席の目標と勝敗ラインについてこう述べました。

その自民党東京都議会議員選挙で獲得議席が過去最低だったことを受けて 今日党の東京都連が会合を開きました出席者からは物価高対策に取り組んでいる党の姿勢が有権者に十分に伝わらなかったといった意見などが出されたということです 東京都連の井上真嗣会長は

この都議会議員選挙の反省を教訓にして、これから参議院選挙をしっかり頑張ろうということで話をしました。物価高対策をめぐって公明党からは西田幹事長です。我が党も自民党も議席を減らしたということを一つとってみても、物価対策というものが今のものでは不十分なのではないかという一つの民意ではないかと。

その上で西田幹事長はガソリン価格の急凍に備えた予防的な激変緩和措置は 7 月と 8 月を想定しているが 9 月以降も追加の支援を与党として考えるべきだと述べました一方野党の立憲民主党参議院選挙に向けて総合選挙対策本部の会合を開きました野田代表です

そして与党を改選議席の過半数割に追い込むという目標を達成するため SNS を使った広報の強化などを進めていく方針を確認しました小川幹事長は

この参院選は事実上の政権選択選挙である ガソリン税の減税具体的な成果果実に至れなかったことも多々ありましたからそれらを実現実行するため全力投入したいと思っています 来月 3 日公示 20 日投票の日程で行われる参議院選挙

衆議院で少数となった与党が参議院では非改選を含めて過半数の議席を維持するのか それとも野党側が過半数割に追い込むのかが大きな焦点となります次です昨年度の決算で巨額の最終赤字を形成した日産自動車が株主総会を開き ました

エスピノーサ社長が業績悪化を陳謝した上で経営再建策を説明しましたが 株主からは高額な役員報酬への批判や経営責任を問う声が相次ぎました日産自動車は今日午前 10 時から横浜市の本社で株主総会を開き 1071 人が出席しました

会社は昨年度の決算で 6700 億円余りの巨額の最終赤字に陥っていて、株主総会の冒頭、今年 4 月に就任したエスピノーサ社長が業績の悪化について陳謝しました。その上で、グループ全体で 2 万人の従業員を減らし、世界で 7 つの工場を削減することなどを盛り込んだ経営再建策を説明しました。

また、エスピノーサ社長など新たな取締役 4 人の選任や、業績悪化で退任した内田前社長を選んだ 3 人を含む社外取締役 8 人を再任させる会社側の議案が賛成多数で可決されました。これについて出席した株主からは、業績の悪化などについて内田前社長に説明を求める声が出されました。

総会に出席した 60 代の男性は社外取締役は経営をチェックしておかしなことが起こる前に止めるべきだったが我々の目からすると何もやっていなかったように見えるその人たちが留任となり今後の経営が不安だと話していました

また、内田前社長など 4 人の執行役に退任に伴う報酬として合わせて 6 億 4600 万円が支払われたことについても批判の声が相次ぎました。株主総会は 3 時間余りかかって終了しました。

次は雨についてです停滞する梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で関東甲信から九州にかけて大気の状態が非常に不安定になり局地的に激しい雨が降っています台風 2 号から変わる見込みの熱帯低気圧もあさってにかけて関東に近づく見込みで土砂災害などに十分注意が必要です

気象庁によりますと、梅雨前線が日本付近に停滞し、南から暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、昨夜から今朝にかけて鹿児島県や岐阜県では猛烈な雨が降りました。この時間は九州北部などで雨雲が発達していて、午後 6 時までの 1 時間に長崎県が雲仙市に設置した雨量計で 48 ミリの激しい雨を観測しました。

今後の見通しなどについて気象予報士の佐藤かな子さんとお伝えしますこんばんは佐藤さんまずこの台風 2 号最新の予想進路から教えてください台風 2 号は午後 6 時の時点で八丈島のおよそ 330 キロ南の海上を今時速 15 キロで北西に進んでいます明日未明までには熱帯低気圧に変わる見込みです

明日は熱帯低気圧として伊豆諸島を北上し 明後日木曜日にかけて関東地方に進む見込みです台風ではなくなるとはいえ雨の降り方が心配されますね そうですね熱帯低気圧から暖かく湿った風が吹きつけ雨雲が発達しやすい状態が

あさって木曜日まで続きそうです今夜から明日は関東で多いところ 1 時間に 30 ミリと激しい雨が降り明日夕方までの 24 時間で 80 ミリの雨量になる予想です明日夜遅くにかけて関東地方土砂災害や川の増水などに注意警戒をしてくださいまた明日午後は東北太平洋側にも湿った風が吹きつけ雨足が強まっていきそうです

そして熱帯低気圧ともう一つ雨を降らす原因がありますよねこの時期ですからわかります梅雨前線ですねその通りです明日はこの前線の形がシフトチェンジします今東西に長く

はい

前線に向かって湿った南風は吹くので明日も雨雲が湧きやすくかつ寒冷前線通過のタイミングで雨風強まりそうです明日夕方までの 24 時間で長崎 150 ミリ佐賀 120 ミリ三重 100 ミリの雨が予想されています特に九州北部は土砂災害に警戒をしてくださいここまで気象予報士佐藤さんとお伝えしましたでは次は地面紙についてです

大阪の繁華街南の不動産をめぐりいわゆる地面死とみられる容疑者らが 14 億円余りを騙し取った疑いなどで逮捕されました所有者になりすまして土地などを無断で売買し買い手から多額の金を騙し取るのが地面死です今回のケースではグループが制度を悪用して行政や買い手を巧妙に騙し犯行に及んだとみられることが分かりました

東大阪市の会社役員福田博士容疑者 53 歳は去年大阪の繁華街南にある 3 カ所の土地と建物の所有者になりすまして不動産会社と売買契約を結び合わせておよそ 14 億 5000 万円を騙し取ったなどとして詐欺などの疑いで逮捕されました

また住所不定無職の久米良平容疑者 24 歳もおととい詐欺の疑いで再逮捕され 今日検察庁に送られました 3 カ所の物件は 70 代の女性が社長を務める会社が所有していますが 福田容疑者らは法務局で嘘の法人登記の申請を行い社長が久米容疑者に変わったように予想ったとみられています

警察のその後の調べで容疑者らが嘘の釈要書を作成して再建者を装い 社長の住民票を自治体から入手していた疑いがあることが捜査関係者への取材でわかりました住民票の個人情報をもとに運転免許証や印鑑登録証明書などを偽造し 法務局に申請したとみられるということです

住民基本台帳法では債権を回収する目的があり申し出が相当と認められる場合は自治体が債務者の住民票の写しなどを交付することができるとされていて警察はこうした制度が悪用されたとみて詳しく調べています容疑者らの認否については明らかにしていません

今回の事件について不動産取引の事情に詳しく地面紙をテーマにしたドラマで 陶器や取引のシーンの監修も手掛けた司法書士の永田信和さんは今の大阪は不動産について買い手同士の競争が激しく 不利な契約内容だったり不審な点があったりしても冷静な判断が難しくなるため地面紙に狙われやすいと指摘しています 永田さんです

事件の舞台となった 3 カ所の物件はいずれも 40 年以上にわたって一度も売りに出されていない人の出入りが少ない定等権が設定されていないという特徴があります

こうした物件は所有者に動きを察知される可能性が低い上 定等権が設定されていなければ売買の際に金融機関などの同意を得る必要もないため地面紙のターゲットになりやすいということです グループの今回の手口について永田さんは

嘘の借用書を使って住民票の写しを取得するなど行政手続きの穴をついており制度を熟知した人物が関わっている可能性があると指摘していますその上で自民主のやり方っていくらでも手に入るじゃないですかインターネットでいっぱい解説されている専門家の方もいらっしゃるんでマニュアルに困らないと思うんですね

だからその材料とか条件が揃えばいつ地面死事件が起こってもおかしくはないとでは地面死による被害を防ぐにはどうすればいいのか永田さんはまず高額なのに現金での支払いを求められる契約から決済までの期間が短い

物件の内乱をさせてくれないといった不審な点があれば 買い手側は必ず一歩立ち止まり一つ一つ検討することが重要だと指摘します特にリスクのある取引ではベテランの司法書士などの意見も聞きながら 本人確認や物件の確認を徹底するなど慎重に交渉を進める必要があるということです

そして不動産の所有者も等規模を定期的にチェックするなど 地面支援の対策を徹底してほしいと話していましたでは今日ラジオセンターに入っているニュースをまとめてお伝えします横浜市の大河原加工機の社長など 3 人が逮捕され その後無実が明らかになった冤罪事件について

鈴木法務大臣は法務行政の責任者としても真摯に受け止め関係者にお詫びしたいと陳謝しました真摯に受け止めますとともに大金加工機株式会社そしてその関係者の皆様方に多大なご負担をおかけいたしましたことこの点についてお詫びを申し上げたい消費者庁の安全調査委員会いわゆる消費者事故庁の報告書によりますと

去年までの 32 年間に 6 歳未満の子どもが住宅の窓やベランダから転落して死亡した事故は 134 件でしたこのうちベッドやエアコンの室外機など子どもがよじ登るための足掛かりが近くにあったものがおよそ 74%に上りました消費者事故庁は国に対し再発防止策として

家具や室外機が足掛かりとならないように配置の工夫について保護者に周知啓発することなどを求めています芸術の分野で優れた業績を挙げた人たちに贈られる日本芸術委員賞の受賞式が天皇陛下も出席されて開かれました特に優れた業績に贈られる恩師賞には彫刻家の勝野誠さん小説家の川上博美さん

大阪の伝統芸能人形浄瑠璃文楽の人形使い吉田和夫さんが選ばれました式典の後天皇陛下は 3 人からそれぞれの業績について説明を受けこのうち彫刻家の勝野さんには素晴らしい作品ですね一番この中で工夫されたところはなどと言葉をかけられていました

日本の民間として初の月面着陸に挑戦したものの失敗した東京のベンチャー企業アイスペースが会見を開き月着陸船の高度を測定するセンサーが想定通りに作動せず着陸に向けた十分な減速ができなかったことが失敗の原因と明らかにしました測定が遅れた理由については複数の可能性を挙げていて今後 JAXA などの技術的な支援を受け

センサーを選ぶ際の基準や性能の確認方法を見直すということです子どもを中心に感染し激しい咳が続く 100 日咳は今月 15 日までの 1 週間に全国の医療機関から報告された患者数は 2970 人と前の週より 70 人余り減少したものの依然流行が続いています

子どもの感染症に詳しい新潟大学医学部の斉藤昭彦教授は、100 日席の流行の現状について、これから暑い時期になり、部屋を閉め切った状態で過ごす時間が増えると屋内で感染しやすくなるほか、夏休みで人と人が交わる機会も増えてくるので油断はできない。

社会全体の免疫が上がるまでは今後もこのレベルでの流行が続くのではないかと話しています変わって株と為替です今日の東京株式市場は外国為替市場で円高が進行したことで輸出関連の銘柄に売り注文が入り株価は値上がりしました株価終わり値は昨日の終わり値より 436 円 47 銭高い 38790 円 56 銭

当初株価指数トピックスも 20.17 上がって 2781.351 日の出来高は 15 億 820000 株でした

また東京外国為替市場アメリカのトランプ大統領がイスラエルとイランが停戦に合意したと発表したことで緊迫化していった中東情勢への警戒感が和らいだことでドルを売って円を買う動きが強まり円相場は一時 1 ドル 144 円台後半まで値上がりしました

午後 5 時時点の演奏場は昨日と比べて 2 円 2000 円高ドル安の 1 ドル 145 円 30 銭から 32 銭ユーロに対しては 98 銭円高ユーロ安の 1 ユーロ 168 円 41 銭から 45 銭でした一方海外市場では演奏場現在 1 ドルが 145 円 7 銭から 8 銭 1 ユーロは 168 円 23 銭から 24 銭となっています

では続いて全国の気象情報再び気象予報士の佐藤かな子さんですお願いします今日の都心日中の暑さは少し和らぎましたねそうでしたね前線の雲が日差しを抑えたため最高気温は東京都心で 29.2 度本州付近は 30 度に届かないところが多くなりましたはい

一方で今日沖縄より暑くなったのが北海道です北海道ですか今日全国のトップが今日北海道の津別町で 34.4 度ついで北見市で 34 度を観測したんですね北海道は強い日差しに加え風が山を吹き降りるときに熱風になるフェーン現象が加わったと思われます明日も

北見で 34 度札幌や朝日川で今日より高く 33 度予想です そうした数字聞いているとこの先夏本番がちょっと思いやられますよねですよね北海道はあさって以降暑さ落ち着く見込みですが 本州付近は金曜日頃からまた梅雨の中休みで暑さがぶり返しそうですはい

また今日発表された 3 ヶ月予報によると来月は北日本から西日本にかけて気温が平年より高く沖縄天海で平年並みか高い見込みさらに 8 月 9 月はもう全国的に気温が高い見込みです今年も熱中症に長く注意警戒していきましょう

では全国の明日の天気です西日本と南西諸島です西日本は引き続き曇りや雨局地的に雷を伴う変わりやすい天気でしょう前線通過のタイミングで九州は昼過ぎをピークに夕方まで高知は夕方から京都や奈良で夜にかけて雨が激しく降る見込みです沖縄本島は晴れて夏空が広がります昼過ぎから夕方は夕立ちにご注意ください

最低気温、那覇 28 度、鹿児島 27 度、福岡 26 度、広島、高知、大阪 25 度、広く熱帯夜になりそうです。最高気温、那覇 33 度、鹿児島 31 度、福岡、大阪 30 度、広島、高知 29 度でしょう。

東日本です三重県では明け方まで激しい雨や雷雨になるでしょう その後東海と北陸は日中曇りの時間が長いですただ何度か通り雨や雷雨があるでしょう 関東甲信はより大気の状態が不安定です午後は雷雲が湧いて局地的に激しい雨が降るでしょう 土砂災害や川の増水などにお気をつけください

最低気温金沢 25 度東京名古屋 24 度新潟 23 度 最高気温新潟 31 度名古屋 30 度金沢 29 度東京平年並みで 27 度でしょう北日本です東北南部は曇り後雨で昼過ぎから土砂降りの雷雨となりそうです 初め晴れる北部も天気は下り坂で所々雨が降るでしょう

北海道は明日も広く晴れ時々曇り南風も手伝って全国トップクラスの暑さが続きそうです最低気温仙台 23 度秋田 21 度札幌 18 度串路 14 度

最高気温秋田と札幌が 33 度仙台 27 度串路 24 度でしょう激しい雨が降る本州付近は明日大雨に厳しい暑さが予想される北海道や沖縄は熱中症にお気を付けください全国の気象情報でした NHK 今日のニュース原田裕和と福永美春気象情報佐藤かな子でした 7 時半になります