We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 12月19日 夜7時のNHKニュース

12月19日 夜7時のNHKニュース

2024/12/19
logo of podcast NHKラジオニュース

NHKラジオニュース

AI Deep Dive AI Insights AI Chapters Transcript
People
N
NHK新闻播报员
Topics
NHK新闻播报员:报道了北九州中学生杀伤事件中43岁嫌疑人被捕,柏市夫妇被杀害事件,自民党政治资金问题,税制改正大纲,日本银行金融政策,羽田机场航空机冲突事故,渡辺恒夫氏去世,市场信息和天气预报等多个新闻事件。对每个事件都进行了简要概述,并引用了相关人员的证词和官方声明。 平原正则:根据新闻报道,嫌疑人平原正则承认了对中学生的杀人未遂罪行。 渡来俊明,渡来玲子:新闻报道中提及这对夫妇与70多岁的邻居存在金钱纠纷,并暗示这可能与他们的死亡有关。 福田幹事長代行:就自民党派阀政治资金问题道歉,并解释了秘書未在收支报告书中记载款项的原因,称是受到了派阀的指示。否认自己知情,并解释了其对“回扣”的认知。 関義博,柴山元文部科学大臣,萩生田元政務調査会長:他们的证词揭示了自民党派阀政治资金问题中回扣的来龙去脉和时间线,以及议员们知情时间的差异。 宮沢税制調査会長,古川税制調査会長,青柳政務調査会長:就税制改正大纲中所得税抵扣额的调整,以及高校教育无偿化问题,分别阐述了各自政党的立场和观点。 上田東彦:就日本银行维持当前金融政策,暂缓加息的决定进行了说明,并解释了其考虑因素,包括工资增长情况和美国经济政策的不确定性。 福田博之:对未来一段时间的天气情况进行了预报,指出日本全国气温将低于往年同期,年末年初尤甚,日本海沿岸地区降雪较多。

Deep Dive

Key Insights

なぜ北九州市のファストフード店で中学生2人が刃物で刺された事件が起きたのか?

12月14日夜、北九州市小倉南区のマクドナルドで中学3年生の2人が刃物で刺され、15歳の女子生徒が死亡し、男子生徒が重傷を負いました。警察は43歳の無職の男を殺人未遂の疑いで逮捕しました。防犯カメラの映像から、男は店の駐車場に車を止めた十数分後に店内に入り、30秒足らずで2人を刺したとみられています。

なぜ福田氏は派閥の指示で秘書が収支報告書に不記載を行ったと説明したのか?

福田幹事長代行は、国民の政治不信を招いたことに対し謝罪し、派閥からの指示を受けて秘書が完付金を収支報告書に記載しない対応をしていたと説明しました。福田氏自身は、父親の福田康夫元総理大臣の秘書を務めていた際も会計には一切触れておらず、キックバックの仕組みを知らなかったと述べました。

なぜ自民公明両党は所得税の控除額を123万円に引き上げることを確認したのか?

自民公明両党の税制調査会長は、来年度の税制改正大綱に所得税の控除額を123万円に引き上げる内容を明記することを確認しました。これは国民民主党の要求を一定程度反映したもので、国民民主党とのさらなる協議を続ける方針も確認されました。

なぜ日銀は追加の利上げを見送り、金融政策を維持したのか?

日銀は追加の利上げを見送り、政策金利を0.25%程度に据え置く方針を決定しました。上田総裁は、賃上げに向けた動きがさらに鮮明に出てくるかどうかを見極めたいとして、追加の利上げの判断にはもう一段階の情報が必要だと述べました。

なぜ海上保安庁の航空機が羽田空港で日本航空の旅客機と衝突したのか?

1月2日、羽田空港で海上保安庁の航空機が日本航空の旅客機と衝突し、保安官5人が死亡しました。海上保安庁の航空機は誤って滑走路に侵入したとみられ、機内のボイスレコーダーの解析から、乗組員が事故直前まで野党半島地震の任務に関する会話を続けていたことがわかりました。

Chapters
北九州市で発生した中学生2人殺傷事件で、43歳の容疑者が逮捕されました。防犯カメラ映像などから容疑者の犯行が特定され、殺人未遂容疑で逮捕。事件の経緯や容疑者の供述、警察の捜査手法などが詳細に語られています。
  • 北九州市で中学生2人殺傷事件発生
  • 43歳男が殺人未遂容疑で逮捕
  • 防犯カメラ映像が事件解明の鍵
  • 容疑者は犯行を自供

Shownotes Transcript

Translations:
中文

こんばんは nhk 今日のニュースですはじめに北九州市のファストフード店で中学生 2 人が刃物で刺されて 15 歳の女子生徒が殺害され男子生徒が怪我をした事件で警察は近くに住む 43 歳の容疑者を男子生徒に対する殺人未遂の疑いで逮捕しました

防犯カメラの映像などから容疑者は店の駐車場に車を止めた十数分後に店に入り 30 秒足らずで 2 人を刺したとみられ警察が詳しい行き先を調べています今日正午から行われた警察の記者会見です先ほど被疑者を殺人未遂の罪で通常逮捕いたしました被疑者は北九州市小倉南区無職平原正則

事件が発生したのは今月 14 日の夜午後 8 時半ごろでした北九州市小倉南区にあるマクドナルドの店舗で中学 3 年の 2 人が刃物で刺されこのうち中島沙耶さん 15 歳が死亡し一緒にいた 15 歳の男子生徒も致命傷になりかねない深い傷を負いました

警察は殺人事件として現場から逃走した男の行方を捜査した結果 今日午前近くに住む無職平原正則容疑者 43 歳を怪我をした男子生徒に対する殺人未遂の疑いで逮捕しました警察によりますと調べに対し確かにその行為を私はしましたと供述し 容疑を認めているということです

男子生徒は容疑者とは面識がないと話しているということです この事件では当初目撃情報などから容疑者は徒歩で北の方向に逃走したとみられていましたが警察が複数の防犯カメラの映像を解析してつなぎ合わせ 容疑者を特定するリレー方式で操作した結果車で移動していたことがわかったということです

さらに防犯カメラの映像などから容疑者は店の駐車場に車を止めた十数分後に店内に入ったことが分かりましたレジ前に並ぶ他の客の前を素通りして列の最高尾に並んでいた 2 人を刺したとみられるということです店に入ってから出るまでの時間は 30 秒足らずだったということです

警察は容疑者の自宅を捜索し事件の詳しい記冊を調べるとともに今後中島さんに対する殺人の容疑についても捜査する方針です今回の事件は複数の防犯カメラの映像を解析してつなぎ合わせるリレー方式で捜査した結果容疑者の特定に至ったということです事件が起きた店には防犯カメラが複数設置されていたものの

事件の状況が映っていたのは 1 台のみで前に並んでいる客の姿が重なるなどして鮮明には確認できなかったということですそこで警察は現場周辺の店舗や住宅に設置された防犯カメラ 100 台以上のほか数十台分のドライブレコーダーの映像の提供を受けて解析し有力な情報をつなぎ合わせて捜査を進めました

その結果事件の十数分前に黒い車が駐車場に入り事件直後に走り去っていたことがわかったということです車両をたどる捜査を進めたところ立ち寄り先の防犯カメラの映像で現場から逃走した男と服装などが似ている人物が乗っているのが確認され容疑者が浮上したということです

その後自宅周辺で行動の確認を進め 昨日逮捕状を請求し今日午前立てこもり事件などを担当する捜査員らおよそ 10 人が容疑者の自宅を訪れ呼びかけを行ったものの返答がなかったことから自宅の 2 カ所から窓ガラスを割って突入し午前 9 時 59 分 容疑者を逮捕しました

容疑者は椅子に座っていて抵抗はしなかったということです。容疑者逮捕の発表の後、地元の人たちに聞きました。

次は千葉県で発生した事件についてお伝えします 昨夜柏市で夫婦が刃物のようなもので殺害された事件でこの夫婦が近所の知人との金銭トラブルに巻き込まれていたことが捜査関係者への取材で分かりました 昨日午後 6 時過ぎ柏市高柳の住宅の敷地で

この家に住む渡来俊明さん 59 歳と妻の渡来玲子さん 59 歳が倒れているのが見つかり、運ばれた病院で死亡しました。2 人とも刃物のようなもので切りつけられていたことから、警察は殺人事件として捜査を進めています。

警察によりますとこれまでの調べで住宅の室内に争ったような跡や血の跡があったということで室内で襲われた可能性もあるということです警察に通報が入る 10 分ほど前には女性が争うような声を近所の人が聞いていたということです捜査関係者によりますと夫婦は近所に住む 70 代の知人との金銭トラブルに巻き込まれていたということです

事件の後、この知人の自宅付近では合わせて 8 棟が全焼する火事があり、知人は自宅を立ち去る様子が目撃されたのを最後に所在がわからなくなっているということです。警察は事件と火事との関連を調べるとともに、知人の行方を捜査しています。

自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で開かれた国会の政治倫理審査会 今日衆議院では 4 人が出席しました今日までの 3 日間衆議院と参議院の審査に出席したのは 19 人に上ります その弁明と質疑からは実態解明にどこまで近づくことができたのでしょうか

今日の審査会には旧安倍派の福田幹事長代行と元農林水産大臣の宮下一郎氏、矢田和夫氏、旧二階派の宮内秀樹氏の合わせて 4 人が出席しました。このうち福田幹事長代行は国民の皆様からの政治不信を招いたことに対しまして深くお詫びを申し上げたいと思います。こう陳謝した上で

派閥からの指示を受けて秘書が完付金を収支報告書に記載しない対応をとっていたと説明しましたその福田氏自身も父親の福田康夫元総理大臣の秘書を務めていましたこのため完付キックバックの存在を知らなかったのかと問われると

父の事務所に勤めていた際も会計には一切触らなかったものですからそこについて知り得ることがなかったというのが実態でございます去年秋以降に一連の問題が報じられるまでキックバックの仕組みそのものを知らなかったと説明しましたそして完付金が裏金に当たる認識があるか問われたのに対し

故意に裏金を作るという思いは全くございませんでしたけれどもしかし世間一般の目から見れば裏金の状態だったというふうに思っています 3 日間の政治倫理審査会議員からはどんな証言があったのか 3 つのポイントごとに整理していきますまずキックバックの経緯と実態について

旧安倍派の政治資金パーティーをめぐりこれまでに明らかになっていたのは 2022 年 4 月に派閥会長だった安倍元総理大臣がキックバックを取りやめる方針を決めたことそして安倍氏が亡くなった後行われた派閥幹部の会合を経てキックバックが再開したことですこの 2022 年春頃に安倍氏と相談していたと証言したのは関義博氏

法的に問題があるなら運用を改めるよう申し出たと明らかにし安倍氏は取扱いを変えようと思っていると応じたとしていますそして不記載が始まった経緯や時期についても新たな証言がありました柴山元文部科学大臣は 10 年前の 2014 年頃派閥事務局から不記載の指示があったと明らかにしました

さらにその 10 年前萩生田元政務調査会長は事務所の担当者に確認した内容として 2004 年の派閥パーティーの際に派閥事務局から販売ノルマの超過分は返金され収支報告書に記載しない取り決めがあるという説明を受けたとしています

少なくとも森本総理大臣が派閥の会長を務めていた 20 年前の時点でキックバックや不記載の運用がなされていたことが伺えます次に議員らが不記載など不適切な運用を知った時期についてです去年秋以降に一連の問題について報道があってからという議員が 16 人それ以前に知っていたという議員は 3 人でした

不記載については出席したすべての議員が秘書に任せていて知らなかったとか派閥からの指示だったと述べました一方安倍氏が亡くなった後再開したキックバック誰が再開を決めたのかという点は明らかになりませんでしたまた派閥幹部に対しキックバックを継続するよう要求した議員がいたことがこれまでに明らかになっていますが

今回継続を求めたという発言はありませんでした 政治倫理審査会は参議院では残る 23 人について日程調整が進められていて年内の開催を目指す動きが出ています 次に年収 103 万円の壁の見直しをめぐり自民公明両党の税制調査会長が会談し

明日決定する来年度の税制改正大綱に所得税の控除額を 123 万円に引き上げる内容を明記することを確認しました一方さらなる引き上げを主張する国民民主党に配慮し引き続き真摯に協議を行っていくという文言を盛り込むことになりました自民公明両党の税制調査会の幹部は

明日決定する来年度の税制改正大綱に盛り込む内容をめぐって詰めの協議を行いました最大の焦点となっているのが年収 103 万円の壁の見直しです両党は先に国民民主党に示した所得税の控除額を 20 万円引き上げて 123 万円にする内容を明記することを確認しました

また、さらなる引き上げを主張する国民民主党に配慮する必要があるとして、今月 11 日に 3 党の幹事長で合意した 178 万円を目指して来年から引き上げるなどの文言に加え、自民・公明両党として引き続き真摯に協議を行っていくという文言を対抗に加えることになりました。

国民民主党との協議について自民党の宮沢税制調査会長はこれからさらに協議を進めていきたいと我々としてはそう考えております国民民主党さんがそれをどういうふうに受け止めてくれるかということだろうこれに対し国民民主党は古川税制調査会長ですディプチャンのエベレの協議は打ち切りましたけども役のある人は目指すというそういう合意はあるわけですから幹事長から

何かあればそれは別に我々もそれを話を聞くそうした姿勢は十分あります議論していく方針を確認しました日本維新の会の青柳政務調査会長です期限を切った議論をしたいと少なくとも高校教育の無償化については 2 月の中旬までに制度設計を含む結論を得たいと

自民公明両党としては政策実現のため多くの野党と協力を進めていきたい考えです自民党の専門チームの実務者柴山元文部科学大臣はなるべく早期にそういった施策の実現を目指していくと思いは共有できているのではないかなと真摯に協議を継続していきたいと

日銀は追加の利上げを見送り今の金融政策を維持することを決めました 上田総裁は次の利上げの判断に至るまでにはもう一段階欲しいとして賃上げに向けた動きがさらに鮮明に出てくるかどうかを見極めたいとしています

日銀は今日の金融政策決定会合で追加の利上げを見送り政策金利を 0.25%程度に据え置く方針を決定しました上田総裁です金融市場調整方針を維持することを賛成多数で決定しました金融政策の維持は今回で 3 会合連続です追加の利上げを見送った理由について上田総裁は

今後の賃金の動向についてもう少し情報が必要と考えています米国の次期債権の経済政策をめぐる不確実性も大きい状況が続いていると判断していますその上で今後の追加の利上げの判断についてもうワンノッチつまりもう一段階欲しいと述べました

もうワンの地欲しいなというところかと思いますそのワンの地もうワンの地の中に賃金上昇の持続性ということも入ってくるかと具体的には来年の春党のモメンタムを見たいこう述べて来年の春党で賃上げに向けた動きがさらに鮮明に出てくるかを見極めたいという考えを示しました

上田総裁の発言を受けて外国為替市場では円を売ってドルを買う動きが急速に進み 円相場は 1 ドル 157 円台まで値下がりしましたまた日銀は今日過去 25 年間の金融政策について効果や副作用を分析した 多角的レビューを公表しました

黒田前総裁の下で行われた大規模な金融緩和策は当初想定していたほどの効果は発揮しなかったとしています今日公表された多角的レビューは日本がデフレに陥った 1990 年代後半からの 25 年間の金融政策について分析したものです

黒田前総裁の下で行われた 2013 年以降に行われたマイナス金利政策など大規模金融緩和策についてはそれまでの歴史的な円高から円安傾向に変わったことも相まって経済物価を押し上げる方向に作用したと評価しています具体的には実質 GDP が 1.3%から 1.8%ほどプラスになったとしています

一方日銀は当初 2%の物価安定を 2 年程度で実現するという目標を掲げましたが想定していたほどの効果は発揮しなかったと分析しました理由の一つとして賃金や物価が上がりにくいことを前提とした観光や考え方を変えることは難しかったことを挙げています

さらには日銀が大量の国債を買い入れたことによって国債を取引する市場の機能が低下するなど副作用があったとも指摘しています今日の会見で上田総裁はレビューを見た上田総裁が

タイムマシンで 2013 年 4 月に戻ったときにどう判断されるか。効果のところは特に思っていたほど確実ではなくて、副作用もいろいろある。しかも現状まだ全部はできていないかもしれない。そういうことを認識しつつ決定していくということになる。

レビューではこの先は景気が悪化したとしても政策金利を上げ下げする今のような金融政策で対応することが重要だと指摘し今後追加の利上げを目指す姿勢を滲ませています日銀は多角的レビューの結果を今後の金融政策の運営に生かしていく方針です次に今年 1 月 2 日羽田空港で起きた航空機同士の衝突事故

誤って滑走路に侵入したとみられる海上保安庁の航空機の中では乗組員が事故の直前までその日予定されていた野党半島地震に関する任務の会話を続けていたことが分かりました 1 月 2 日羽田空港の滑走路上にいた海上保安庁の航空機と着陸してきた日本航空の旅客機が衝突して炎上し保安官 5 人が死亡した事故では

海上保安長期が誤って滑走路に侵入したとみられています出発の順番を意味するナンバーワンという慣性感が伝えた言葉を離陸許可だと取り違えた可能性があるということです海上保安長期は当時前日に起きた野党半島地震の救援物資を新潟航空基地に運ぶため離陸の順番を待っていたことが分かっていますが

運輸安全委員会が回収したボイスレコーダーを解析したところ 機内では乗組員が事故の直前まで任務に関する会話を続けていたことが関係者への取材で分かりましたこうした会話のほか完成館との更新の合間に海上保安庁の羽田航空基地とも更新を行っていた ということで

運輸安全委員会は離陸に十分意識が向いていなかった可能性も含めさらに調査を進める方針です読売新聞グループ本社の代表取締役出室で政界やプロスポーツ界にも影響を与えた渡辺恒夫さんが今日未明都内の病院で亡くなりました 98 歳でした

渡辺さんは大正 15 年に東京で生まれ、昭和 25 年に読売新聞社に入社し、政治部の記者として自民党の大野万博初代副総裁や中曽根康博元総理大臣などの取材を長く担当し、政治部長や論説委員長も務めました。

平成 3 年に社長に就任しその後読売新聞社が持ち株会社制に移行したのに伴いグループ本社の社長となり平成 16 年からは 12 年余りにわたって会長を務めましてスポーツの分野でも影響力を持ち

平成 8 年にはプロ野球巨人のオーナーに就任し新しいドラフト制度の導入などプロ野球界全体の指導的な役割を果たしました読売新聞によりますと渡辺さんは先月末まで定期的に出社し役員会などに出席していましたが今月に入って体調を崩し今日未明に肺炎のため都内の病院で亡くなりました石場総理大臣です

日本の政治がこういう状況にあって党のあり方民主主義のあり方日本国のこれからの平和国家としての愛にそういうことについてまだまだお教えをいただきたかったなご冥福をお祈り申し上げます渡辺さんは平成 8 年にプロ野球巨人の球団オーナーに就任し球界に大きな発言力を持っていました

20 年前金鉄とオリックスが合併しその後楽天が誕生した一連の 9 回再編では 1 リーグ制以降に向けた構想の中心となり 2 リーグ制の維持を求めた選手会の反発に対してたかが選手などと発言して物議を醸したこともありましたその後球団会長となり平成 23 年には当時の球団代表が

会長には権限がないのにもかかわらず内定していた高知人事を覆されたと批判すると その後巨人のすべての役職を解任されるなど球団内での絶大な権力を見せました一方で普段はユーモアがあり報道陣とのやりとりでは冗談を話して記者を笑わせる一面もあり ました

ことし 3 月にはシーズン開幕前に行われる恒例の激励会に車椅子に乗って参加し、選手たちを激励していました。そして今入ったニュースです。千葉県柏市で夫婦が殺害された事件の直後に付近で起きた放火事件に関わったとして、警察が 70 代の知人の男の容疑者について逮捕状を取ったことが捜査関係者への取材で分かりました。

警察は容疑者の身柄を確保し事情を聞いて詳しい状況を調べていますでは株と為替です今日の東京株式市場日経平均株価の割には昨日より 268 円 13 銭安い 38,813 円 58 銭当初株価指数トピックスは 6.04 下がって 2713.83 円

1 日の出来高は 22 億 8885 万株でした 一方東京外国為替市場日銀の上田総裁の発言を受けて円を売ってドルを買う動きが急速に進み 演奏場は午後 6 時前に一時およそ 5 ヶ月ぶりに 1 ドル 157 円台まで値下がりしました

午後 5 時時点の円相場は昨日と比べて 2 円 89,000 円安ドル高の 1 ドル 156 円 46,000 から 49,000 ユーロに対しては 1 円 45,000 円安ユーロ高の 1 ユーロ 162 円 64,000 から 68,000 でした海外市場では現在 1 ドルが 157 円 1,000 から 2,000

1 ユーロは 163 円 52 銭から 53 銭となっています株と為替をお伝えしましたでは続いて全国の気象情報気象予報士の福田博之さんです

今日はすごく寒くなって東京でも雪が降りましたねそうでしたね上空に強い寒気が流れ込んで太平洋側でも雪雲が発達しました積もるほどの雪ではありませんでしたが今日は東京横浜京都大阪奈良高知熊本長崎で初雪を観測しています

西日本の日本海側では今朝にかけて雪が強まりました鳥取市など平地でも雪の積もったところがあります雪の積もっている地域では明日の朝にかけての冷え込みで路面が凍結をしますのでスリップ事故に注意をしてください今年の 12 月は寒い日が多く感じますけれどもこの先も寒さは厳しくなりそうでしょうか平年よりも気温の低い日が多く寒い年末年始になりそうです

今日気象庁が発表した 1 ヶ月予報によりますとこの先 1 ヶ月は全国的に寒気が流れ込みやすく気温が平年より低くなる傾向で特に年末年始はかなり低くなる恐れがあります日本海側の雪も多く交通機関が乱れることも増えるかもしれませんでは各地の明日の天気ですはじめに西日本と南西諸島です

九州は朝晩は曇るところがありますが日中は晴れるでしょう中国四国近畿は晴れ時々曇りの予想です沖縄本島は明日朝まで雨の降るところがありでしょう昼過ぎからは日差しが出そうです最低気温那覇 15 度福岡大阪 3 度鹿児島 2 度広島高知 1 度でしょう西日本は真冬並みの冷え込みになりそうです

最高気温那覇 21 度鹿児島 15 度福岡 13 度高知 12 度大阪 11 度広島 10 度でしょう東日本です今北陸で降っている雪は夜には次第に止むでしょう明日日中は晴れ間が戻りそうです新潟県は朝まで雪か雨の降るところがありでしょう東海は晴れ昼前から時々曇りでしょう

関東も明日は晴れのち曇りで昼過ぎから曇るところがあるでしょう最低気温新潟 2 度東京金沢 1 度名古屋 0 度でしょう今朝より低く各地 0 度前後になりそうです最高気温東京は 12 度今日より 4 度くらい高く寒さ和らぎそうです名古屋 11 度金沢 8 度新潟 7 度でしょう北日本です東北の日本海側は曇り朝晩雪でしょう

太平洋側沿岸部を中心に晴れそうです 夜は東北北部で雪や雨が降り局地的に風や降り方が強まりそうです北海道明日は日本海側で雪が降ったり止んだりで吹雪でしょう 太平洋側おほうつく海側は日差しが出ますがおほうつく海側では雪の降るところもありそうです 最低気温仙台秋田 0 度札幌-4 度串路-7 度

最高気温仙台 8 度秋田 6 度九州路 1 度札幌マイナス 1 度でしょう明日は冬型が緩み日本海側でも日差しの出るところがありそうです日曜からは再び冬型強まるでしょうここまで全国の気象情報でした

先ほど自民党と国民民主党のそれぞれの税制調査会長の発言に続いて日本維新の会の青柳政務調査会長の教育無償化をめぐる発言と柴山元文部科学大臣の発言をお伝えしました

この 2 人の発言は自民公明国民民主 3 党のこれまでのやりとりとは別に自民公明両党と日本維新の会が開いた教育無償化などをめぐる協議を受けての発言でした失礼しましたここまでなめかわ和夫と福永美春福田博之がお伝えしました時刻は 7 時半になります