容疑者の自宅から、事件に使われたとみられる刃物や、当時履いていたとみられる黄色いサンダルが押収されました。
死亡した中学生は、中学3年の中島沙耶さん(15歳)です。
被害者夫婦は、上半身に複数の刃物による傷があり、背中や腕にも抵抗した際にできる傷がありました。
容疑者は77歳の坂巻香織容疑者で、火傷を負っているため入院中で一旦釈放されています。
税制改正大綱では、年収103万円の壁を見直し、控除額を123万円に引き上げることが決定されました。
石場総理大臣は、地方財政への影響について懸念を理解し、丁寧に対応していく考えを示しました。
消費者物価指数は、生鮮食品を除いた指数が前年同月比2.7%上昇し、上昇率が拡大しています。
法務省は、審理の長期化が冤罪を晴らす妨げになっているとの指摘を受け、制度の見直しを求める声が強まっているため、議論を始める方向で調整しています。
政府は、土の再生利用と県外での最終処分を推進するため、来年春頃までに基本方針を取りまとめ、夏頃に工程表を作成する考えを示しました。
捜査本部は、ユン大統領に対して内乱の首謀と職権乱用の疑いがあるとして、出頭を要請しました。
こんにちは 正午の NHK ニュースです北九州市のファストフード店で中学生 2 人が刃物で殺傷された事件で逮捕された 43 歳の容疑者の自宅などから事件に使われたとみられる刃物や当時履いていたとみられる黄色いサンダルが押収されたことが捜査関係者への取材で分かりました今月 14 日の夜 北九州市小倉南区のファストフード店で
中学 3 年の中島沙耶さん 15 歳が刃物で刺されて死亡し一緒にいた 15 歳の男子生徒が負傷した事件では昨日無職の平原正則容疑者 43 歳が男子生徒に対する殺人未遂の疑いで逮捕されました警察が昨日容疑者の自宅や車を捜索したところ現場から逃走した男のものと特徴が似た衣服や当時履いていたとみられる黄色いサンダル
それに複数の刃物を押収したことが捜査関係者への取材で分かりました刃物のうちの一つは事件に使われたものと特徴が似ているということです警察は鑑定を進めるなどして事件との関連を詳しく調べるとともに今後中島さんに対する殺人の容疑についても捜査する方針です次に千葉県柏市で夫婦が刃物で殺害された事件で
夫婦には上半身の傷のほか背中や腕にも傷があり 必要に切りつけられていたことが警察への取材で分かりましたおととい柏市の住宅で渡来俊明さん 59 歳と妻の渡来玲子さん 59 歳の 2 人が刃物で殺害され 直後に付近の住宅に放火され 8 棟が全焼しました
これまでの調べで渡来さん夫婦は上半身に刃物による傷が複数ありましたがその後の警察への取材で背中にも傷があったほか手や腕には抵抗した際にできる傷があり必要に切り付けられていたことが分かりました
警察は夫婦と金銭トラブルになっていた知人で職業不詳の坂巻香織容疑者 77 歳が一連の事件に関わったとみて行方を捜査し昨夜千葉県院在市で警察官の職務質問を振り切ろうと車を急発進させたとして公務執行妨害の疑いで逮捕しました
容疑者は逮捕された際下半身に火傷をしていて入院が必要なため一旦釈放され治療を受けているということで警察は今後本人の怪我の回復を待って改めて逮捕し夫婦の殺害や放火との関わりについても詳しく調べることにしています来年度の税制改正をめぐり自民公明領党はそれぞれ税制調査会の会合を開き
年収 103 万円の壁を見直し控除額を 123 万円に引き上げるなどとした税制改正大綱を了承しました自民党はきょう午前税制調査会の会合を開きました宮沢税制調査会長です少数与党でありますけれども責任政党としてなんとか合格点のつくような形にできたのかなというふうに思っております
そして、来年度の税制改正大綱を了承しました。大綱では、最大の焦点だった年収 103 万円の壁を見直し、先に国民民主党に示した所得税の控除額を 20 万円引き上げて 123 万円にするとしています。
一方国民民主党に配慮するため先に 3 党の幹事長で合意した 178 万円を目指して来年から引き上げるなどの文言に加え自民公明両党として引き続き真摯に協議を行っていくという文言を盛り込みましたまた公明党も税制調査会などの合同会議を開き対抗を了承しました
自民公明両党は今日午後与党として対抗を正式に決定する運びです 一方自民公明両党と国民民主党は幹事長が国会内で会談しています自民公明両党が税制改正対抗を了承したことを受けて 3 党による協議のあり方などについて意見を交わしているものとみられ ます
役職停止中の国民民主党の玉木代表は記者団に対して次のように述べました 2 党としての到達点は 1、2、3 だけれども 3 党としての到達点はその先にある来年度予算の成立までに何らかの 123 問を超える結論を出す必要があるしぜひ出してほしいと
年収 103 万円の壁の見直しをめぐり石場総理大臣は参議院本会議で地方財政に与える影響への懸念は十分理解できるとして丁寧に対応していく考えを示しました参議院本会議では石場総理大臣とすべての閣僚が出席して昨年度令和 5 年度決算の概要の報告と質疑が行われましたこの中で石場総理大臣は
年収 103 万円の壁の見直しをめぐり地方財政に与える影響に配慮するよう求める声が出ていることについて
地方税収への影響などの論点も踏まえ現在与党の税制改正プロセスで最終的な取りまとめが行われております特に地方の首長の皆様のご心配は十分に理解できるところでありこれらに丁寧にお答えしてまいりたいまたマイナンバーによる個人情報の紹介システムの利活用をめぐっては
一部の自治体や事務手続きで情報紹介が提唱となっております課題の把握を目的とした調査を政府として実施いたしているところであり 1 月末を目途に調査結果を取りまとめ適切に対応いたしてまいりますこのほか中小企業や小規模事業者の賃上げに向けた環境整備をめぐり
家庭で消費するものやサービスの根動きを見る先月の消費者物価指数は
天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が去年の同じ月より 2.7%上昇しました 総務省によりますと先月の消費者物価指数は生鮮食品を除いた指数が 2020 年の平均を 100 として 109.2 となり 去年の同じ月より 2.7%上昇しました
上昇率は前の月 10 月の 2.3%から 0.4 ポイント拡大しましたこれは政府による電気ガス料金の補助額が減ったことなどが主な要因で上昇率の拡大は今年 8 月以来です生鮮食品を除く食料は 4.2%上昇し上昇率は 4 ヶ月連続で拡大しました
主なものでは米類が 63.6%上昇し比較できる 1971 年以降で上昇幅は最も大きくなりました米に関連した品目もおにぎりが 7.2%外食の寿司が 4.3%それぞれ上昇しました 総務省は
ものサービスともに原材料価格だけでなく人件費の上昇を理由に値上げする動きが見られているとしています最新裁判のやり直しの制度について法務省は審理の長期化を招き冤罪を晴らす妨げになっているとの指摘も踏まえ法改正の議論を始める方向で調整しています
早ければ来年の春にも法制審議会に検討を諮問したい考えです最新の制度は通常の刑事裁判とは違って審理の進め方などが具体的に定められていないため審理が長期化し冤罪を晴らす妨げになっているとの指摘も出ていて法務省の有識者会議で今後の在り方をめぐって協議が続けられてきましたこうした中法務省は
最初の申し立てから 40 年余りを経て無罪が確定した 墓間大和さんの再審をきっかけに制度の見直しを求める声が強まっていることも念頭に着実に対応していく必要があるとして 法改正の議論を始める方向で調整しています早ければ来年の春にも法務大臣の諮問機関である法制審議会に検討を諮問したい考えです
これまでの有識者会議の協議を踏まえ、図る内容の具体化を進めることにしています。東京電力福島第一原子力発電所の事故の除染作業で出た土の再生利用と、県外での最終処分を推進するため、林官房長官は来年の春頃までに基本方針を取りまとめる考えを明らかにしました。福島第一原発の事故の除染作業で生じた土などは、
福島県二葉町と大熊町にまたがる中間貯蔵施設に東京ドーム 11 杯分が保管されていて 2045 年 3 月までに県外で最終処分すると法律で定められています政府はこうした土の処分を進めるため今日総理大臣官邸で全ての閣僚をメンバーとする新たな会議の初会合を開きました林官房長官です
そして土の再生利用は環境省の実証事業や IAEA 国際原子力機関の評価などによって安全性が確認されていると説明しましたその上で林官房長官は
土の再生利用と県外での最終処分を推進するため来年の春頃までに基本方針を取りまとめ夏頃に工程表を作成する考えを明らかにしました韓国の警察などで作る合同捜査本部は非常改憲をめぐる捜査でユンソンによる大統領に対し出頭するよう文書で要請したと発表しました捜査本部による要請はこれが 2 回目で
今月 25 日午前 10 時に捜査本部に入っている政府公館などの捜査を担う後位公職者犯罪捜査庁に出頭するよう求めました韓国の通信社連合ニュースは内乱の首謀と職権乱用の疑いがあると伝えています捜査本部では当初おととい出頭するよう求めていましたがユン大統領は応じず連合ニュースは
正当な理由なしに出頭に応じなければ捜査本部は裁判所に拘束令状を請求することを検討していると報じていますユン大統領をめぐってはこの捜査本部とは別に検察も出頭を要請していますがこれまでのところ応じておらず大統領側の弁護士は捜査機関が入り乱れており整理されるべきだと述べていました
こうした中関係機関で協議をした結果大統領が出頭した際の取り調べは 後位公職者犯罪捜査庁に一本化することになっておりユン大統領の対応に関心が集まっています では株と為替の値動きです
今日の東京株式市場日経平均株価午前の終わり値は昨日の終わり値より 76 円 37 銭高い 38889 円 95 銭 当初株価指数トピックスは 3.07 上がって 2716.90 でした一方
東京外国為替市場の円相場現在ドルに対しては昨日に比べて 55,000 円安ドル高の 1 ドル 157 円 1,000 から 6,000 となっていますまたユーロに対しては 12,000 円安ユーロ高の 1 ユーロ 162 円 76,000 から 77,000 となっています
ここまで全国のニュース、なめかわがお伝えしました。時刻は 0 時 15 分です。