We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 記者解説|脱北女性に聞いた韓流文化と自由~知られざる朝鮮半島

記者解説|脱北女性に聞いた韓流文化と自由~知られざる朝鮮半島

2025/3/12
logo of podcast 産経新聞 音声ニュース ~注目の記事から(産経Podcast)

産経新聞 音声ニュース ~注目の記事から(産経Podcast)

Shownotes Transcript

産経新聞の〝韓国通〟こと外信部の**石川有紀記者)**が、最新の脱北者インタビューから北朝鮮の知られざる実態を解説。韓流ドラマがもたらした影響とは…?ポイント・2023年秋に脱北した20代女性が語る、命懸けの韓流文化と若者たちの実態・北朝鮮で密かに広がる韓国ドラマ視聴。USBで広がる最新作と、厳罰化される若者文化・反動思想文化排撃法から平壌文化語保護法まで。加速する言論統制の実態・2度の脱北を経験した母親の決意。50歳からの再出発と、家族を守る強さ・脱北支援団体「セサルム」の活動。自由を求める若者たちへの支援の現場

【解説者】産経新聞外信部記者・石川有紀(石川記者の記事一覧はこちら リンク))平成15(2003)年入社。奈良支局、広島支局、大阪経済部などを経て、2022年から外信部で朝鮮半島を担当。在日韓国人・朝鮮人の友人たちとの出会いから朝鮮半島に関心を持ち、在職中の2017年、ソウルに留学した。好物はトッポッキ。学習院大卒。東京都出身■産経Podcast おすすめ番組『正論ポッドキャスト』)政治部出身ベテラン記者が、他社が報じないニュースに独自の視点で斬り込む報道番組。偏向報道に慣らされている皆さんの目からウロコを落とし、健全な民主主義、偏らない世論の形成に寄与します。Spotifyで聴く(リンク))・ApplePodcastで聴く(リンク))・Amazon Musicで聴く(リンク))****■「産経新聞音声ニュース~注目の記事から」では、産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介します。[犯罪最前線]や専門家インタビューなど人気企画も随時配信。■産経Podcastとは新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク))

See omnystudio.com/listener) for privacy information.