We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 男湯に置いてある化粧水の罠【インテリ理屈ラジオ49】

男湯に置いてある化粧水の罠【インテリ理屈ラジオ49】

2020/3/7
logo of podcast インテリ理屈ラジオ

インテリ理屈ラジオ

Shownotes Transcript

理屈っぽい二人が、一週間に一度喋るラジオです。 聴く動画なので画面見なくてOKです。作業や運転のおともにどうぞ。

【今回の主なテーマ】 01:24 小保方さん、喋るのヘタ説。聴く本で『あの日』を聴いたら得られた発見。あと、本人朗読企画の条件を満たす人は小保方さんしかいない。 13:29 我々は「やさしいサブスク」に囲まれすぎているという話。ネットフリックスとかが優秀すぎて、Audible「1500円/月」が高く感じてしまう。 18:59 「三菱地所の株を空売りすれば儲かる」という未来予知をしたら的中した(実行してないから儲かってない)。あと、LINE証券で「株のタイムセール」をやってて面白い。 29:43 「住民票の写しを持っていきます」と言ったら「原本を持ってこい」と言われてキレそうだった話。あと、田舎に住んでるとマイナンバーカードのメリットが消滅する。 45:30 「未解決事件を解決してください」というリスナーの無茶振りに対する正しい対応。インテリは「分かることしか喋らない」というテクニックを使うべき。 59:24 「恋愛テンプレに則っている」って思われるとなぜ恥ずかしいのか。堂々としているべきなのでは。 01:06:08 読書をしたいなら、アウトプットを義務にしたらいい。骨しゃぶりさんのブログをマネするべき。 01:13:42 LINEのタイムラインは誰が見てるのか。あと、インスタのストーリーに今更「これすごい」ってなった話。ユーザーの交流UXがすごい。 01:25:56 「ヒモになりたい男性とヒモを飼いたい女性のマッチングサイト」の第一号マッチング者がケンカ別れしていた話。「金を出してる方がより惚れる」という行動経済学の話。 01:32:48 理屈っぽいビューティ・ザ・バイブルのコーナー。スキンケアの本質は「水分と油分」であるということを念頭に置けば、男湯の化粧水のヤバさが分かる。

今回2人が持ち寄ったトークテーマリストはこちら。 【ホリケン】 ・細かい日本語気になるシリーズ。「住民票の写し」 ・ラジオのお陰で、必要な全ての知見が集まってきてすごい。 ・取材したヒモとヒモ飼い女性が別れた話と、このラジオの正しさ ・『内村さまぁ~ず』に見る、クリエイターと若さの関係 ・Pause/Breakキーに対するWindows公式見解「使わない」

【タカ】 ・ラインのタイムスタンプってみんな見てるの? ・三菱地所の株の空売りしておけば儲かったぞ! ・うどんの単価が高かったら、もっと美味しくなっていたのか? ・【注意喚起】アイクリームは値段と効用が比例する ・銭湯はメンズの肌の敵

【おたより募集フォーム(広告依頼もこちらから)】 https://forms.gle/UWbWWH7CypnhQr3Z8) ※匿名でも送れます!お気軽にどうぞ!

【ラジオに出てくる色んなもののリンク】 ・Amazon Audibleの一ヶ月無料体験はこちら。情弱じゃないあなたはたくさん返品しましょう。 →https://amzn.to/2uS3MF4) ・小保方さんの喋るヘタさを楽しめるAmazon Audible『あの日』 →https://amzn.to/3cxG9Tl) ・めっちゃ面白いAudible『人類と気候の10万年史』。面白すぎて普通に本買った方がいい。 →https://amzn.to/3cxPRVE) ・Audibleで聴くと芝居が楽しい『嫌われる勇気』 →https://amzn.to/2TnDW5p) ・『嫌われる勇気』の続編。『幸せになる勇気』 →https://amzn.to/32PQBBg) ・未解決事件「ディアトロフ峠事件」のウィキペディア→https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%95%E5%B3%A0%E4%BA%8B%E4%BB%B6) ・オカルトの本質本『オカルト超入門』 →https://amzn.to/2IkQTX8)

【ホリケン、プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。 WEBサイトの企画制作、文筆業などで生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2)

【タカ、プロフィール】 早稲田大学政治経済学部卒。 山奥で古民家民泊「タカハウス」の経営や、地方行政からの仕事などをこなして生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/viatortaka)