【今回の主なテーマ】 ・脳の一部にもタツノオトシゴにも「海馬」という呼び名がついてる。どちらか譲れなかったのか問題。 ・アーユルヴェーダ、医学的根拠は知らないが、とりあえず健康にはなる。あと謎の塗り薬が全ての症状にめっちゃ効く。 ・「家を捨てる」はアウトローな行動っぽいけど一番普通の行動。面白くないからやめた方がいい。 ・同姓同名のヤツが「姓名判断で画数が悪いから名前変えた」って言ってた。自動的に自分の名前も悪いことが発覚した。
今回2人が持ち寄ったトークテーマリストはこちら。 【ホリケン】 ・才気あふれる若いヤツ、家を捨てがち。金に頼らず生きていくと言いがち。やめとけ。 ・今日の気になる日本語シリーズ「海馬」 ・引用したいけど読むのがめんどくさいトルストイ「アンナ・カレーニナ」。あと「スターウォーズ」も。
【タカ】 ・同姓同名で漢字も同じ鈴木孝浩さんに会ってきた ・グローバル感を演出する言葉「日本でははじめて」 ・コーヒーにいざなわれる現代社会の罠
【ラジオに出てくる色んなもののリンク】 ・「中年男性全員コーヒー好きだと思われてる」のくだりがある8コマ漫画「ポテン生活」(超面白いのでオススメ) https://amzn.to/31P7pH6
【ホリケン、プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。 イベント企画、企業の企画コンサル、講演や文筆業などで生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2
【タカ、プロフィール】 早稲田大学政治経済学部卒。 山奥で古民家民泊「タカハウス」の経営や、地方行政からの仕事などをこなして生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/viatortaka