We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode パイロットはヒマだから飲酒運転しちゃうらしい【インテリ理屈ラジオ19】

パイロットはヒマだから飲酒運転しちゃうらしい【インテリ理屈ラジオ19】

2019/7/27
logo of podcast インテリ理屈ラジオ

インテリ理屈ラジオ

Shownotes Transcript

【今回の主なテーマ】 ・化学の語呂合わせ”リアカーなきK村”の行動が不可解だという話 ・せっかく含蓄ある話をしても、固有名詞を忘れてると台無しになる ・うまみ成分とワニを間違えた話。クイズガチ勢あるある ・新しいSNS”Popple”の話。お金をもらえるSNSは案外流行らない【インセンティブは実はSNSに要らない説】 ・「ランダムな電話番号にショートメールを送る」というランダム出会いをやっていた話 ・宅建、クレーン、狩猟、食品衛生など大量の資格を持っているから、色んなことできそう(実際はそうでもない) ・「取りたい資格は?」と聞かれたら「弁護士」になる(労力度外視) ・パイロットは離着陸時以外ヒマだから飲酒運転してる。職業倫理ガバガバじゃん。

今回お互いが送りあったトークテーマリストはこちら。 【ホリケン→タカ】 ・化学の語呂合わせ、ストーリーにするのかしないのかはっきりしてほしい。 ・「お酒を控えろ」より「青汁を飲め」の方がエラい。理想論を振りかざす無意味さの話 ・ブロガーが選ぶ、本当に質の良いブログ3選

【タカ→ホリケン】 ・キンコン西野さんのクラファンのビジネスモデルがすごい ・涙の味の違いで飯のしょっぱさが変わる件

【視聴者からのお便り】 ・Poppleって知ってますか?今若い人で流行ってるぽいSNSなんですがちょっと変わってます♪こんなSNSもあるんだー!って思います。ということで「SNSに求められるもの、SNSの価値とは」について話してほしいです ・お二人の関心のある資格とか、持ってる資格とかがあったら聞きたいです。