理屈っぽい二人が、一週間に一度喋るラジオです。 聴く動画なので画面見なくてOKです。作業や運転のおともにどうぞ。
【今回の主なテーマ】00:00 あいみょんのマイナー曲『ユラユラ』が激ヤバ。Aメロの30秒だけで文学性に100点をあげられる唯一のJポップ。09:06 回転寿司で「部位を吟味する」という技術と、部位を吟味しようとすると友達がいなくなりそうだという不安16:59 電気ストーブへの理解と世界モデルへの精度。「電気ストーブ買い換えて節電しようかな」はバカ。25:02 「罠猟の究極の形と、資本主義の精神」。このタイトルフォーマット楽しい。36:48 「ホームレスによるサッカーワールドカップ」、社会的な大会らしいけど、おちょくってるようにしか見えない。44:40 冬を暖かく過ごすためのライフハック。足用ゆたんぽが良いという話と、北海道流暖房術
今回2人が持ち寄ったトークテーマリストはこちら。 【ホリケン】 ・あいみょんのマイナー曲の歌詞の話をするシリーズ ・電気ストーブへの理解と、世界モデルの精度
【タカ】 ・回転寿司の真のメリットを享受するための知識 ・罠猟の究極の形を知ってしまってやる気が出ない
【おたより募集フォーム(広告依頼もこちらから)】https://forms.gle/UWbWWH7CypnhQr3Z8) ※匿名でも送れます!お気軽にどうぞ!
【ラジオに出てくる色んなもののリンク】 ・あいみょん『ユラユラ』 →https://youtu.be/HcSv2B0Rcnc) ・『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』 →https://amzn.to/3qW0ZCk) ・足用湯たんぽ →https://amzn.to/3cdWr5X)
【ホリケン、プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。 WEBに文章を書き散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2) noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca)
【タカ、プロフィール】 早稲田大学政治経済学部卒。 山奥で古民家民泊「タカハウス」の経営や、地方行政からの仕事などをこなして生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/viatortaka)
【今までのインテリ理屈ラジオの過去ログ】https://www.youtube.com/playlist?list=PLnd_SFU9u3tYEPW6oNnwWpfW1OWR32mFF)