理屈っぽい二人が、一週間に一度喋るラジオです。 聴く動画なので画面見なくてOKです。作業や運転のおともにどうぞ。
【今回の主なテーマ】00:00 いつもと違うラジオの始まり。オープニング用の曲をリスナーが作ってくれたが、まさかのメタルで面食らった。10:11 メタル好きはIQが高いというデータがあるらしい。「メタル好きは友だちとドライブをする時にメタルをかけるのか?」という疑問。20:25 もうちょっと静かなOP曲募集!メタルを作ってもらえたのは嬉しいんだけど毎回メタルが挟まってるとしんどい気がするので、静かめの曲募集します!23:52 インテリぶる技術「有名フレーズの前後を言い、文脈を解説する」。『雪国』の書き出しの素晴らしさは「新感覚派であることを示す」。38:16 「人狼が弱い人はあらゆることにセンスがない」という偏見。あるいは、狭い世界でイキることについて。55:25 「専業主婦は年収1200万相当」みたいなことを奥さんが言ってきた時にオススメのデータ「時給を意識すると幸福度が下がる」「専業主婦は日本人の中で最も幸福度が高い」01:09:16 「タレント」という言葉の不自然さと、それに代わる新しい言葉の案「シンギュラリティ」。01:16:56 死に方が面白い人ナンバーワンのボニファティウス8世。チャーハンと学校教育の共通点。01:26:54 広がっていくと面白くなるインターネット。クローズドな集団を作ると「直観を裏切る語源」というチャンネルが盛り上がったりして最高。
今回2人が持ち寄ったトークテーマリストはこちら。 【ホリケン】 ・ラジオのOPをリスナーが作ってくれたよ!! ・「ネイチャーメイドはアメリカ産に限る」っていう目黒のサンマばりのいい話 ・インテリぶる技術「有名フレーズの前後を言う、文脈を教える」 ・「日本語の名称がダサいもの」が面白いので何かあったら皆教えて欲しい
【タカ】 ・人狼が弱い男は魅力的に見えない。あらゆることにセンスがない。 ・卵は冷蔵すべき
【おたより募集フォーム(広告依頼もこちらから)】https://forms.gle/UWbWWH7CypnhQr3Z8) ※匿名でも送れます!お気軽にどうぞ!
【ラジオに出てくる色んなもののリンク】 ・『学問のすすめ』 →https://amzn.to/2EyrFGM) ・川端康成『雪国』 →https://amzn.to/3jaBZDC) ・筒井康隆『創作の極意と掟』 →https://amzn.to/32YK7Sd) ・『幸福をお金で買う5つの授業』 →https://amzn.to/33SOc9P) ・さらば青春の光のコント『タレント』 →https://youtu.be/4SNubGEfJ80) ・そばだけ扱うグルメマンガ『そばもん』 →https://amzn.to/3hXc15e) ・ホリケンが作った結果地獄になったLINEオープンチャットについての記事 →https://note.com/kenhori2/n/n402aa526a9d9)
【ホリケン、プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。 WEBに文章を書き散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2) noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca)
【タカ、プロフィール】 早稲田大学政治経済学部卒。 山奥で古民家民泊「タカハウス」の経営や、地方行政からの仕事などをこなして生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/viatortaka)
【YouTubeもやってるよ!】https://www.youtube.com/playlist?list=PLnd_SFU9u3tYEPW6oNnwWpfW1OWR32mFF)※とうとう収益化まであと80人くらいに来ました。皆さんチャンネル登録お願いします!!