We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode YUYUの日本語Podcast Vol.342 最高な寒さの楽しみ方を考える! (Japanese Radio for Listening Practice)

YUYUの日本語Podcast Vol.342 最高な寒さの楽しみ方を考える! (Japanese Radio for Listening Practice)

2025/1/22
logo of podcast YUYUの日本語Podcast【Japanese Podcast】

YUYUの日本語Podcast【Japanese Podcast】

AI Deep Dive AI Chapters Transcript
People
ゆゆ
Topics
ゆゆ:大家好,今天我想和大家聊聊如何享受寒冷的冬天。我最近给一位韩国学生上私人课,我们讨论了理想的休息方式,这让我想到了一些享受寒冷的方法。首先,我们可以去泡温泉,特别是露天温泉,在寒冷的空气中感受温暖的温泉水,这是一种独特的享受。我去年夏天和同事去过宮城县的温泉,那里的温泉在夏天也很棒,但冬天的温泉更有魅力。 其次,我们可以去路边摊吃东西。在寒冷的冬天,在路边摊吃热腾腾的食物和喝点酒,那种温暖的感觉是无法比拟的。路边摊通常会有塑料布遮挡,所以里面很暖和,你可以脱掉外套,和周围的人聊天,感受人与人之间的温暖。 第三,我们可以使用暖桌(こたつ)。暖桌可以温暖你的脚,让你感到全身都暖和起来。虽然我家没有暖桌,但我小时候和家人一起用电热毯取暖,那是一段美好的回忆。 第四,我们可以长时间泡澡。在冬天,长时间泡澡可以让你感到非常温暖和放松。我以前经常在洗澡的时候看漫画,这是一种很好的放松方式。 最后,我喜欢冬天的傍晚。冬天的傍晚,空气非常清新,视野开阔,你可以看到远处的景色,例如富士山。冬天的阳光比较柔和,天空呈现出一种独特的橙色渐变,这是一种夏天才没有的美丽景色。 总而言之,享受冬天的方法有很多,关键在于你如何去发现和体验。我希望大家都能找到属于自己享受冬天的方式,让这个冬天充满温暖和快乐。

Deep Dive

Chapters
This podcast discusses enjoying the cold weather. The host, who lives in warm Mexico, shares their longing for the cold and introduces ways to enjoy it positively, focusing on activities that highlight the contrast between cold and warmth.
  • The podcast discusses enjoying the cold weather.
  • The host shares their longing for the cold and introduces ways to enjoy it positively.
  • The podcast focuses on activities that highlight the contrast between cold and warmth.

Shownotes Transcript

Translations:
中文

ゆゆの日本語ポッドキャストはいみなさんこんにちはゆゆの日本語ポッドキャストのお時間ですみなさん元気にしていますでしょうかはい今日は 2025 年の 1 月 22 日水曜日にこのポッドキャストを撮っていますということで今週 2 回目のポッドキャストですテーマは寒さを楽しむというそういうお話でいきたいなと思っていますはい

どうですか?皆さんの住んでいるところ寒くないですか?うーん、中にはね雪を見ながら寒さに凍えながらうわ寒って感じながらポッドキャストを聞いている人もいるんじゃないかなと思いますはい、で、あのー今日の朝ですねプライベートレッスンがあったので僕朝 6 時過ぎに一回起きたんですよで、朝起きたら部屋が寒くてあれ?と思って

いつもそんな寒いなんて感じたことないのに今日なんか寒いなと思ってで携帯電話を見たらなんと外の気温これ外気温って言うんですけど外気温が 6 度だったんですよ

これグアダラハラでは結構珍しい朝冷えるということでねわー寒っなんか懐かしいなこの感じってなんか日本の冬をちょっとだけ思い出して体を起こして水を飲んで自分の部屋でのんびりとね準備をしてでぼーっとしていたらクラスの時間になってプライベートレッスンをしたわけなんですけども学生がですね

韓国の男の子ということでね韓国ももちろん寒いんですよ寒い中ね毎日お仕事を頑張っていて日本語の勉強も頑張っていて学生すごく疲れていてねかわいそうだなっていうことで今日のテーマは理想の休みにしようぜって言って 1 時間のんびりと言葉を覚えながら会話を進めていったわけなんですけども

理想の休み心も体も休まる最高の休みを考えようってなってで夜をうまく使おうよっていう話になりましてで僕からおすすめしたアイディアがですね近所に銭湯があるらしいのでその銭湯にまず行こうと皆さんこの銭湯っていう言葉聞いたことあるかなお風呂ですお風呂屋さん

温泉とは違って普通のお湯が出ていてまあ

安いお金を払ってもう本当にお風呂だけがあってその中でお風呂入って体洗って出てくるっていうねあの昔のお家っていうのはなかなか家にお風呂があるそういうお家が少なかったのでまあそれぞれの地区にね銭湯っていうみんなが集まってお風呂入るところっていうのがあったんですけどもあの学生の家の近くにもどうも銭湯があるらしいので銭湯行こうと古くてもいいじゃないかとモダンじゃなくても

ねえおしゃれじゃなくてもいいむしろおしゃれじゃない方がいいって言ってね銭湯に行きましょうとで帰りにおでんを買おうと

あったかいおでんを買ってこうおー寒ってまだ体はね銭湯入ってたから体がポカポカしてる中急いでおでんを買ってお家に帰ってで韓国すごい寒いからおでんを家に帰って温め直してであったかいおでんを食べながらあのソジュですかね焼酎を飲もうよとねーあったかいおでん食べてあちょちょ

あー美味しいってでね焼酎を飲んだらもう最高だと心も体もあったかくなって気がついたら眠くなってるんじゃないそしたらそのままコテンと

ベッドでベッドに横になって気がついたらもう寝ていた多分次の日ちょっと 2 日寝るかもしれないけどもすごい心も体も休まるんじゃないっていう話をしてね僕はそのアドバイスをしながら勝手に一人でテンションが上がってたわけですよいいなー寒いところいいなーって寒さがいいなというよりもおでんと焼酎がいいなーみたいな

すごくない朝 7 時からお酒の話ができるこの僕どんだけ酒好きなんだよっていうねはいそんな感じでテンション高く僕も楽しみながらクラスをしたわけなんですけどもそうだそうだとうん

せっかくね今 1 月 22 日非常に寒い毎日が続いていると思いますこのポッドキャストを聞いてくれている半分以上の人は日本に住んでいる人どうもねそのパーセンテージを見ると日本に住んでいる人であと多いのはアメリカと韓国この 2 つの国で見てくれている人がかなり多いということでアメリカも寒いでしょうし韓国なんかももうすごい寒いと

で、あー寒いなー早く春になってくんないかなーあーやだなーっていう風に思っている方いると思うんですけど今僕のねこのプライベートレッスンの学生のアドバイスを聞いてちょっとなんかあれいいなーっていう風に思いませんでした寒さは楽しめるはず

ということであのあったかい国のねあったかいメキシコに住んでいる僕がねもう恋しくてしょうがない寒さの楽しみ方っていうのを今日は皆さんに紹介してね少しでもこの寒い中ポッドキャストを聞いている人たちに

冬を楽しもう寒さを楽しもうっていう風にね今のこの状況をポジティブに捉えてもらえたら嬉しいなと思いまして今回のポッドキャストを撮っていきたいと思いますということで今日は寒さを楽しむですよろしくお願いしますゆうゆうのゆうゆうのゆうゆうのゆうゆうの日本語ポッドキャスト

はいということで早速テーマ入っていきたいと思うんですが僕の理想の寒さの楽しみ方 5 つは雪見まるまる 1 つ目ねこれ 2 つ目は屋台 3 つ目はこたつ 4 つ目はお風呂 5 つ目は夕方ですはいまあ

早速行きたいと思うんですが雪見○○っていうのはもうあの言葉を聞いてなんとなくイメージできると思うんですが漢字の雪に漢字の見るって書いて雪見って読みますはいで雪見の後にはアクティビティの名前を入れるんですね例えば雪見温泉いいっすよね雪見温泉ねー温泉旅館に行ってさ

温泉だから中でもいいですよ窓の外には雪がブワーって広がっていてうわー外寒そうだなあー温泉はあったけっていうのもねいいですし雪見露天風呂もうこれなんか最高ですよねはいこれ温泉と露天風呂の違いは温泉っていうのは基本的に中ですよねで露天風呂っていうのは建物の外にあってねえ

寒いですよね建物の外にあるお風呂露天風呂って言うんですけども露天風呂っていうのはね基本的に温泉と露天風呂はセットになっていることが多いので温泉に入って体を温めると露天風呂に行くために扉を開けてドアを開けると

冷たい風がブワッてね裸の体に突き刺さるわけですようわ寒い寒いって言いながらねでもほら温泉ね露天風呂の周りっていうのはお湯がねバーっとこうあるので下の岩だったりとかタイルが滑りやすいので走れないんですよゆっくり歩かなきゃいけない寒い寒い寒いって言いながら露天風呂に足をつけてねあっちーって言いながら入ると

そうすると冷たい体にね温泉が染みてね頭とか顔はすごい冷たいのに肩からはあったかいと周りを見るとね雪が降っちゃったりして雪降ってるわと雪が降ってて夜の露天風呂とかもいいですね露天風呂の周りには植物が植わってたりとかね岩があったりするんですけどそこに雪が落ちててね

雪は音もなく降っていますから上を見るとこうパーッと雪が舞っていて寒いなって出られないなって言いながら温泉に入るこれは寒くないとできない去年の夏日本に帰ってねゆうゆう日本語チームのニディアさんとりょうたくんと僕 3 人で社員旅行をしようっていうことでね宮城県

だよね宮城県のナルコ温泉っていうところに行ったんですけども夏の温泉は辛い暑いからねうーん出てもねあんまり涼しくないんですよそうこのね暑いと寒いがこううまく合わさった時の温泉の良さっていうのはね半端ないですからねうーん

これがいいんじゃないかねえ雪見風呂とかね雪見温泉とか雪見露天風呂なんて言いますけどもねはい雪見は他にもありまして雪見酒これもなかなかオツですよねオツオシャレって意味かなうんねえそのちょっとこう窓が大きめのねうんお蕎麦屋さんとかでもいいやねえお蕎麦屋さんからこう雪山がこう見えると

そこでねうんちょっと天ぷらだけ頼んで天ぷらとあったかいお酒を飲んだりとかしてもいいですしねうーんおー今日も雪山が綺麗だなーって言っておちょちょちょちょちょちょ

って言ってね日本酒を飲んだりとかしたら体があったかまりますよねあったかまりますよねうん雪見酒もいいですし雪見鍋鍋もいいよねこれね雪見鍋っていうのは雪を見ながら食べる鍋もあるんですけどあの雪見鍋っていう種類の鍋料理があるんですよ皆さん大根ってお野菜知ってますかね

大根っていうのは白いねなんか長いあのなんかラディッシュみたいなね大根って言うんですけどあれをこうすりおろしてね大根おろしっていうのを作るんですよでこう豚肉とかの鍋にその大根おろしをいっぱいかけると大根おろしって白いですからなんか雪みたいだと

それをいっぱい乗せた雪見鍋っていうのがあるんですよそれがすごいねやっぱ大根っていうのは体が温まる効果がどうもあるらしいので冬に食べると美味しいといいっすよね豚肉だから焼酎かなビールでもいいけどうん

あったかい鍋に冷たいビールもいいよねーお酒の話しかしてないけどあーそうねえ例えばさ雪国に住んでてねリビングの窓から雪の景色が見えて家族であったかい鍋を囲んでお酒を飲んで

体を温めてお風呂に入って寝るこれもいいですね今まで話してきたことは雪見風呂だったりとか雪見鍋雪見酒とかは日本でしかできないんですけど皆さんの国で何ができるのかなって思ったんで言葉を作ったんですよ僕一つ目は雪見暖炉暖炉

寒い国のお家にはあるんじゃないかな暖炉ねあのサンタクロースが落っこちてくるところねうんあの薪を木をね入れて火をつけてこう温まると

暖炉でこう温まりながら外を見ると雪が降ってるもう明らかにね外の景色はうー寒そうあんなとこにはいられないっていう景色が外には広がっているんだけど自分の前にはあったかい暖炉ってこうね木が燃える音を楽しみながらホットココアとか飲みながら暖炉の火を見つめちゃったりしてね

これも寒くないとできない夏やったらもうサウナになっちゃいますからね雪見暖炉いいんじゃないでしょうかはいあともう一つ雪見読書これもいいんじゃないかなで本を読みますとでね暖炉がなくてもいいや最悪でソファーにねたくさん毛布を

持ってきてでソファーに横になってまあ座ってもいいやでもう体中にこう毛布をねブランケットを巻きつけてさあったけーってしながら本を読むとで本を読んでたまーにページをめくるときにねふっと窓を見ると雪が降っているなんて静かなんだこんなところで読書ができるのも

冬ならではなんじゃないかなと日本の夏とかは特にね夏はほら生命エネルギーが生き物のエネルギーがすごいからさ音が結構するんですよね虫の鳴き声だったりとか人のね話す声だったりとか車が通る声だったりとかでも雪が降ってる時ってなんかさ街が静かで誰もいないような感じがするそんな時にねのんびりと

読書をするのもなかなかオツなんじゃないでしょうかこれが一つ寒さの楽しみ方で雪見何々はいということで 2 つ目なんですけども雪見じゃないやえーと寒い日の屋台これもね僕いいなって思うんですよなんで?屋台ってね外に出るねまあ今動画とかねあのショート動画とか見ると

日本のラーメン屋さんでさ道でねあの木の車でラーメン売ってるそういうの見たことあると思うんですようんでああいうところでねそれこそおでんを食べたりするとああいうのもね本来は寒いから外でご飯食べるなんてもう自殺行為ですよね大変なことになっちゃうだけどそれがいい

っていうわかるかな寒い寒いって感じながらあったかいおでんを食べて体の中にあったかい食べ物が入っている感覚

そしてお酒を飲むとそれだけでね食べ物が自分の体に入ってるな暖かいな暖かいってありがたいなって感じれるんじゃないかなと思ってます結構日本の屋台特に冬なんかは周りにビニールカバーみたいなのがついていて中自体はすごい暖かいみたいなところも結構多いんですようん

そういう屋台がいっぱいあるところでねビニールカバーで囲まれているこのちょっとこう空気がうってなる空気がこもっている感じ食べ物の匂いが強い食べ物の匂いを強く感じてねみんなお酒飲んでるだろうからお酒の匂いも感じながらすいませんって言ってね座ってもう 3,4 人ぐらいお酒飲みながら

おでんを食べて盛り上がってるとそこで僕もおでん卵とこんにゃくと頼んでね食べてさお酒を飲むとだんだんだんだん屋台っていうのは小さいですから自然と会話も生まれますとあれお兄ちゃんどっから来たの実はメキシコから来てるんですよメキシコ人いやいや違うんですよ出身は日本でもう 22 歳まで日本にいて

そこから大学卒業してねメキシコに移住してるんです今日はね両親に会うために帰ってきてるんですよおーいいねどうなんメキシコみたいな会話が盛り上がってね俺もメキシコ行きたいなーぜひ来てください連絡先交換しちゃったりとかそういう気持ちも温かくなる感じでこの屋台を楽しんでね僕はその後がもっと好きで

あのもう体も心もあったかくなるとでね屋台自体はビニールカバーでこう囲まれてるからね中はあったかいとだからもうコートとか脱いでるわけですよでじゃあお会計でって言ってねお金払ってでコート着てあじゃあ僕先にせいでしますうんおいまたねっていう風に

挨拶してビニールカバーをビーってこうねなんかチャックみたいなのがビーってこうジッパーっていうのかな開けてで外に出るとそうすると冷たい風が吹くわけですよでこう体はすごいあったかいだけどやっぱ顔は出てるわけなのでそのお酒を飲んで

暖かいところにいたから顔がすごい暖かくなっているそこにひんやりと冷たい冬の風がスッと抜けていって顔を冷やしてくれるなんか熱がある時にさ頭に冷えピタみたいな冷たいシートみたいなの貼ると気持ちいいじゃないですかあんな感じでスッて寒いじゃなくて涼しいなって感じて自分の家に帰る

いいよねいいよねここまでセットだよ冬の屋台はあーごめん勝手に盛り上がってんだけどみんなわかるかなうんおでんの屋台もしねよくわかんないなーってゆうゆさんなんで盛り上がってんのかわかんないしゆうゆさんが説明したいことがよくわからないって思ったらあの冬屋台おでんって調べたらあの画像が出てくると思いますはいということで 2 つ目は屋台です

3 つ目はですねこたつですこたつ日本のね家には冬になるとこたつが出ますよね床に置くタイプの背の低いテーブルでそのテーブルの天台っていうのかなこの物を乗せるところと骨組みの足のところの間に布団をね挟んでであのテーブルの周りに布団がねわーっと広がっていると

その布団の中に足を入れるとこたつのテーブルにはヒーターがついているのでヒーターをつけるともうその足のところがすごいあったかい

このこたつね最高ですよねもうあれがあるから冬が楽しいって言っても過言ではないどうですか日本に住んでいる方皆さんの家にはこたつありますかねまあこたつは場所を取るのでねワンルームに住んでいる人とかはなかなかこたつを家に入れるのは難しいとは思うんですけどももし

お金とスペースに余裕があればぜひ買ったら絶対冬楽しくなると思いますし足だけ温めれば人間の体っていうのは自然と温かくなるのでエアコンの温度もねそんなに上げなくても済むので逆にね節電電気代の節約になるんじゃないでしょうかっていうねこたつ僕大好きなんですけど僕の家こたつないんですよ

うん実家もおじいちゃん家の家もうんこれ理由はあの埃が溜まるからっていう掃除するのが大変だからってまあ確かにそうなんだけどねうん布団だからさ布団って埃がいっぱいねあるわけですよ布団の中にね埃が埃が入ってるわけじゃないんだけど埃がいっぱい出るんですよ布団からね掃除も大変だし掃除機かけるのも大変だし

っていうのでこたつないんですけどだからこそ子供の時からねすごい憧れてるんですよいつかはねこたつ自分のお金で自分のアパートに住めるようになったら絶対こたつ買うんだこたつでゲーム絶対するんだっていう風に思っていたらなんと大学卒業してメキシコ行くことになって全くこたつなんて必要のない毎日を送っていますけどもこたつ羨ましいうん

ただですねこのこたつはなかったんですけどすごいね冬のいい思い出があってそれがね大学生の時におじいちゃんおばあちゃんと僕とで 3 人であの埼玉県で生活をしていた時にですね

こたつはないんですけどホットカーペットがあったんですよカーペットに電気がついていてでまあその電気コンセントを挿してねで温度調整するとそのカーペットが暖かくなるっていうそのホットカーペットをつけておじいちゃんとおばあちゃんと僕 3 人で横になって布団をかぶってテーブルのないこたつみたいなもんだよねそれでみんなでテレビを見てねおじいちゃんおばあちゃんは

スポーツとクイズ番組が大好きだったんですね 3 人でバレーボールの試合とか見たりしてねああいうのっていうのは体があったかいだけじゃなくて心もあったかくなりますよねすんごいいい思い出っていうことであれ夏だとあの温かさ心の温かさってあんまり感じないんだよな冬だからこうみんなで一緒にいることの大切さみたいなものを感じてね

僕非常にいい思い出ですもしね皆さんも寒いところに住んでいる人で家族と住んでいる人であればね夜の時間ぐらいはなんかみんなで集まって別にあのホットカーペットで横になる必要はないですけどもなんかちょっとこう同じ場所にいるだけでも

心も温かくなるんじゃないでしょうかはいということでこれこたついいですね寒さを楽しむ 3 つ目で 4 つ目はお風呂ですはいさっきもね温泉の話をしたんですけどこれはお家についているお風呂うん

長風呂をしたいですよねお冬だったら長風呂っていうのは漢字の長い短い長いの長いに風呂って書いて長風呂って言うんですけどまあ長い間お風呂に入っているとうーん

大学生の時とか冬になると長風呂よくしてました早めに入ってねそうそうそうそう長い間さお風呂に入っているとやることないじゃないですかお風呂なんてなので僕はよく漫画をね読んでたんですよで漫画はねお風呂で漫画を読むとお風呂って湿気ねあのスチームがすごい出るからさ湿気が

あるんですよなので漫画がふにゃふにゃにね柔らかくなっちゃうんですよねやっぱ漫画って綺麗にピッとこうピッ

きれいにねまっすぐになってて欲しいじゃないですかそれぞれのページがでも柔らかくなっちゃうっていうのであの週刊誌を僕読んでましたね週刊少年ジャンプとか週刊マガジンとかあのコンビニで売っている大きい大判のさちょっとこう質の悪い紙の漫画印刷とかもちゃんとできてないようなもう読んだら捨てるようなね漫画を買っておいてでお風呂入るってなったら持っていって

でさ日本のお風呂ってお風呂が冷たくならないように蓋をするんですよでその蓋っていろんなタイプがあるんだけどお風呂に対して 3 つの板をポンポンポンってこうね上に乗せてで

お風呂が冷めないようにしたりとかねその 3 つある蓋の 1 つだけ開けてそこに自分が入って残りの 2 つは蓋をしたままでその上に飲み物の水とか漫画とか携帯電話とか置いてそっからも 1 時間ぐらいだらだら過ごすっていうねもう次の人はもうブチギレですよ早くしてよってねゆうすけ風呂長いよって言うんだけど

こういうのもいいよねでね 1 時間ぐらいさ長い間お風呂に入っているともう体すっごいあったかくなるんですよそしてねお風呂出ていくと全然寒くないそして温まった体に温まった体のままちゃんとパジャマも着て髪の毛乾かしてでリビングに行くと

ダイニングに行こうキッチンに着きましたと冷蔵庫のドアを扉をバタッと開けると中に冷えたビールが入ってるんですよでこう温まってたくさん汗かいた体にプシッって言ってねビールを飲んだらもう最高ですよでねちょっとこう夜のテレビ番組を両親が見てたりとかおじいちゃんが見てたりしてそこでビール飲んで

今日もいい一日だったなよし歯磨いて寝るかみたいな感じうんあの何でもいつもお酒なんだとビールやめてくれって思う方はビールじゃなくてアイスでもいいよねうん長風呂の後のアイスも美味しい僕は雪見大福っていうねあのアイスが大好きなんですけどもね一番のポイント雪見なんて言いましたけどね雪見大福ああいうのを食べてね

歯磨いて寝てもう次の日すっきりだよねということで長風呂これもいいかな最後はちょっとポエミーな感じなんだけど夕方寒い特に冬の夕方って僕大好きでなんでかっていうとまず冬特に寒いと空気がすごく澄んでるんですなんか空気に

なんかゴミがない感じ埃がない感じすごい綺麗な空気が広がってる感じで僕は物理とかに詳しくないのでわからないんだけど冬って遠くまで景色が見れるんですようん

僕は埼玉県に住んでいたので埼玉県のある駅降りてでちょっと車を走らせるとね迎えに来てもらって車を走らせたり自転車でもいいや自転車漕いでるとその駅前の道を道の真ん前にですね遠いところに富士山が見えるんですよ埼玉県からなんだけどねもうそれがはっきり見えるんですよね冬の空気って住んでるからそれがまず大好き

でその夕方すんごい寒いで空気が澄んでて遠くの景色まではっきり見えるでなんていうのかな冬の夕方のオレンジって夏とは違って全部同じ色な雰囲気夏の空っていろんな雲が浮かんでるからなんかグレーのところ白いところオレンジのところっていう

そのオレンジのグラデーションもすごく強い感じなんだけど冬の太陽ってそんなに強くないからそのグラデーションが夏よりも弱い感じがするんですよねそういうこうなんか鋭いオレンジ色寒い空気っていうのを感じながらこれから夜が来るなあったかい家に帰ろうってで

家に帰ったらこの温かくて楽しくて美味しい時間が待ってるんだなって思うと早く帰りたいなって思うじゃないですかあの気持ちが最高にいいな夏にはないなかなかない夏はもうちょっと外で遊んでたいなってなっちゃうんですよちょっとフラーっと駅の近くのバーに寄ってビール 2,3 杯飲んで帰ろうかなみたいな

まだもうちょっとなんかできるかなって感じるのが夏なんですけど冬は早く帰って早く帰ってあったかいご飯食べて美味しいお酒飲みたいなーって言ってねワクワクしながらお家に帰るそうそうそうワクワクしながら家に帰れるのがね最高にいいですねどうかな今回ですねこの 5 つ雪見なんとか

2 つ目屋台 3 つ目こたつ 4 つ目お風呂 5 つ目夕方っていう寒い冬の楽しみ方大好きな楽しみ方っていうのを紹介しましたけど分かるかもって思ってくれたら嬉しいなと思いますしそうかじゃあこれやってみようかなっていうねアイディアが一つ浮かびましたらそのアイディアをコメントに書いてくれると非常に嬉しいです

僕ね今年の冬冬じゃねえやあと 1 ヶ月したらちょうど 1 ヶ月ぐらいで日本に帰るんですよ久しぶりに冬春手前の冬ですけど晩冬っていうんですかね冬の終わりに帰るんですけどまだ多分

日本寒いと思うのでこういったね 5 つの寒さを楽しむアクティビティを思いっきりやりたいなと思いますぜひ皆さんもね寒いなぁやだなぁつらいなぁ早く腹にならないかなっていうそういうネガティブなね気持ちだけで冬を過ごすのはもったいないのでなんなら楽しんでやろうとこの寒い中温かさを楽しんでやろうっていう気持ちでね

今週も乗り切ってくれたら嬉しいなと思いますはいはいということで今回のポッドキャストは以上ですいかがだったでしょうかもう本当に自分のね想像の妄想の寒さの楽しみ方をだらだらと話していたらもう 30 分過ぎてしまいましたけども楽しんでくれたらいいなと思いますはいで最後なんですけども人間っていうのはねないものねだりないものが欲しい

っていうまあ常に欲しい欲しいと感じてしまうまあそういう生き物だよね冬だったら早くあったかくなんないかなって思うし夏だったら早く涼しくなんないかなって思うしねえ暇だったらもっと忙しくならないかなって思うし忙しかったらあー暇な毎日が恋しいなって思うとまあただその自分のないものを悲しむよりもないからこそ

楽しまなきゃいけないとさっき言いましたけどもねあの冬ね急に夏になることはないのでだったらその寒い中で暖かさを探す楽しみっていうのをまあ

エンジョイすればいいでしょうし逆に夏だったらねその夏暑い中涼しさを探すっていうアクティビティももちろんそれはそれで一つのチャレンジとして面白いですよねで暑い寒いだけじゃなくてあの忙しい暇も例えば暇な時にあえて忙しくしてみたり例えば仕事がなかったら家の掃除を思いっきりやってみようかなとか仕事を増やして忙しさを楽しんでみたりとか

逆に忙しくてわーどうしようっていう時にいかに暇な時間を作れるかっていうのを一つのチャレンジとしてね楽しんでみたら皆さんの毎日はもうちょっと楽しめる

ハッピーになるかもしれないですねはいということで今回のポッドキャストは以上ですいかがだったでしょうか最後にお知らせをさせてくださいゆうゆの日本語ポッドキャストではパトレオンをやっておりますこのポッドキャストのスクリプトダウンロードしたいよ文字で勉強してみたいよという方そしてオリジナルコンテンツねあのスポーティファイのポッドキャスト youtube のビデオだけではないゆうゆの毎日がちょっと見てみたいなっていう方はぜひぜひパトレオンのえー

ページをちらっと見てくれると嬉しいですはいそしてさっきも言いましたけれども youtube だったりとかインスタグラムねやっております最近はねもうちょっと皆さんに僕のプライベートを紹介したいということでインスタストーリーもおじいちゃんなりにおじいちゃんじゃないあのお兄さんなりに頑張ってるんではい

フォローしてくれたらいつかはインスタストーリーアップロードされるんじゃないかなと思いますもうお知らせの仕方が逃げてるよねうん良くない良くないはいということで皆さん引き続き日本語の勉強頑張ってくださいそれじゃあまたねバイバイ