日本放送ポッキャステーション 12 月 5 日木曜日時刻は午後 3 時半を回りました fm 93 am 124 に日本放送をラジオでお聞きの皆さんこんにちは辛抱二郎です パソコンスマートフォンを使ってラジコでお聞きの皆さんそしてポッドキャストでお聞きの皆さんこんにちは日本放送の増山さやかです
新坊二郎ズームそこまで言うかこの番組は月曜日から木曜日まで新坊さんが無邪気な視点で今一番気になる話題を忖度なく語るニュース解説番組です毎週木曜日は飯田浩二アナウンサーも一緒にお送りするんですが今日は喉の調子が悪いためにお休みになります開講一番で大変恐縮でございますが全くどうでもいい話が
その 1 その 11 しかないんですけど昨日からの続編もみんな待ってますのでそのあたりも考えて昨日からの続編があったか分かりましたいやこのどうでもいい話は本当にどうでもいい話なので本当に一瞬で終わります本日飯田浩二君誕生日おめでとうございますどうでもよかったでしょどうでもよくはないですよ別に飯田君が誕生日を迎えようが
150 歳くらいですかねそのくらいだと思いますけど 230 歳くらいかなよくわからないんですよね本当に謎ですけどねなんと日本放送アナウンサーカレンダーには
今日の日付のところに飯田浩二君誕生日って書いてあるというなんかねちょっと切ないですけどね具合悪くなっちゃってねもしかして来年もあるんですか来年も来年のカレンダーにも書いてありますおそらくね書いてあると思います来年に誕生日があるかどうか多分あるでしょうあるでしょうそれはそれほど危機が迫っている年でもないですから常識的には来年の誕生日はおそらくあるだろうということでございまして本当にそんな日に限って
ここに来ないと確かにね飯田君来たら聞きたいこといっぱいあったんですよ飯田君最近ちょっととある外国に行かれたらしくてですね入国がややこしい国に行かれたらしいという噂を聞いたもんですから私近々そこに行くつもりがあるので
どうやって手続きをするのかどんな状況なのかを今日はねほりはほりオフトークで聞こうと思ったら来やしねえよ残念ですね本当にでなんだって昨日からの積み残しがある昨日からしんぼうさんはモスキートーンの話をまずしましたねなぜモスキートーンの話を始めたかというと相当遠い話なんですよモスキートーンというのはご存知のようにかなりの高温で人間年をとると聴力で
高い音からだんだん聞こえにくくなってくるので一定以上の高い音というのをコンビニ等で流すこれをモスキートンだから蚊の歯音みたいな音ですねこれを流すことによって若い人がなんか嫌な音がするよなっていうんでコンビニの明かりによってくる若者を遠ざけようというなんとも回りくどい戦略ですが気になる人には気になるらしいですねやっぱ耳キー
最近そういえば私気にならなくなっているのはみんなやらなくなったのかな私子供の頃ですねガラスを爪でひっかくみたいな曇りガラスを爪でひっかくっていう最悪な音があるじゃないですか黒板をキーっていやーやめてもう想像しただけで見るだけやめてくださいもしかすると今あの音聞こえないのかもしれない相当シュランス高いですよねそう
となるとあの黒板チョークであの黒板はキーってやるあの不快な音が不快でなくなっているというかそもそも聞こえていないというそれで言ったらね同じ文脈で言うとですね今日一部の新聞の有関に出てるんですがクジラミンククジラかなんかは 9 万ヘルツぐらいまでの音が聞こえるって話があってですね人間の耳って多分
人によって個人差ありますし年齢によっても違いますからどうだろう昔の高級オーディオのいわゆるツイータースコーカーウーハーって言ってツイーターっての一番高い音出すスピーカーがあるじゃないですかあれで
一番高くて 2 万ヘルツ前後じゃないかなと思いますがそうすると 9 万ヘルツって言うとめちゃめちゃ高い音ですよそれはねアグネスちゃんどころじゃないですよイナネシの花どころじゃないアグネスちゃんどころじゃないだからアグネスちゃんがもしかするとミンククジラには低音の魅力に聞こえてるかもしれない
クジラはもっと低音も聞こえますからね人間の聞こえる範囲って実は動物の聞こえる範囲からするとものすごく狭い範囲だと世の中の動物はもっと違う音を聞いているともしかするとですねさっきの文脈ですりガラスをキーってやる音がそもそも我々聞こえなくなり始めてるんじゃないか説によるとずいぶん不快な音を我々は知らず知らずに出していて動物たちに迷惑をかけているんじゃないかとか
そんなことをふっと思ったりするわけですが確かにごめんなさいそんな話をしていくと本体の話がこれは本題じゃないんですか違います全然違います全く違います本体の話はですねかなり遠い話なんですよつまり恒例になってくると高音が聞こえないからおじ
おとといですね
この日本放送スタジオ前の丸テーブルでいつものように新聞を読んでいたのでございますそしたらねピッと耳が立った瞬間があったんですね前後の新聞読んでますからその間ずっとオンエアのラジオの音は流れてますけれどもみんな細かく聞いてるわけじゃないんですよねところがですね一瞬耳が立ったんですよアンテナが引っかかったはい
しんぼうさんは見てるよねって言ったんがしんぼうさんは見てると思うって一言があったんですよ誰が発言したかも分からない女性だということは分かってるんですが発言するのは分からないし耳がピッと立ったのは私の名前だから反応したんだと思いますよ前後の脈絡とか会話とか全く聞けてないんだけど私の名前だけが今支えかれたのは間違いないとそこだけ聞こえるわけです
人間ってやっぱりそういう心理状態できっとねなんかあのハリネズミのような心理状態になっている時には悪口は聞こえちゃうんですよいや確かにねそうかもしれないですねそれでそのおとといそのしんぼうさんだったら見てるっていう何を見てるんだかわかんないけど間違いなくそう言ったんですよはいはいはい
すごい気になってですねそんだけ気になるんだったらラジコで過去を遡ってタイムシフトで聞きゃいいようなもんだけどそこまでの興味もないのでめんどくせえから誰かに教えてほしいと思っておとといのオンエア終わりの youtube 辛抱の旅におけるニュースしゃべり残しというコーナーで実は今日こんなことがあって
前の前の番組だと思うと前の番組はナイツさんの番組でその一つ前の番組で高田文夫さんの番組で火曜日かなんかだから
他の方が出てらっしゃる回で出てらっしゃった女性がどうやら番組終わりの時にナイツさんとのスタジオ同士の掛け合いの中で出た言葉らしいということで黒沢さんですねもしそのあたりの事情何を言ったかが分かる方書き込みしてくださいみたいなお願いをしたところいっぱい書き込みをいただいてですね真相は分かったのでございますそれは何かというと
しんぼうさんだったら見てると私が言われたのはまさに発言したのは森山中の黒沢さんですゴーストブレディオというですねこれは何ですかね日本放送がね
お送りしている配信のゴーストオブレディオバチボコ怖い心霊バスツアーというのが 2024 年 11 月 17 日と 11 月 29 日にこれはワウワウと組んで要するに映像ですか映像作品ですねその映像作品に関して言うともうすでにオンエアは終わってるんだけどもアーカイブで 1 週間ぐらい見られるとかそういうことだからもうでも期限切れちゃってるか
もうちょっと前なら告知になったけど今もこの段階ではアーカイブも見られないタイミングになってますかねそのゴーストオブレディオバチボコ怖い心霊バスツアーというワウワウと日本放送がコラボして作った作品に森山中の黒沢さんがお出になっていてどうやらナイツさんとの掛け合いの中で当然見てくれてますよねみたいなことをナイツさんに投げたらナイツさんが曖昧な返事をしたんでそこで黒沢さんが
辛抱さんなら見てるって言って笑いを取ったというのが真相のようでありますよかったですねすっきりしてだけど見てないですね
ネタですからそれは黒沢さんのネタだからねまさか黒沢さんが私のところに行って見てますよねって聞きに来ることはないでしょうね確認はされないと思います聞きに来た時にですね当然見てるに決まってるじゃないですかって言いたいからアーカイブで今から見られるんだったら見たいけどもうちょっと見る方法がないのかな締め切り書いてないですか書いてあるかもだからもしかするとしばらく配信で見られたんですけれどもねそうですかドラマですかねこれ
ドラマですねラジオドラマじゃないですよねだってワウワウとコラボして映像があるわけだからねそうですねいろいろな仕掛けがあるそれはぜひ見たかったな
もし黒沢さんの番組に書き込みをされるようなことがあったら新聞は見ていたとそういうふうに書いておいてくださいまだ配信中まだ配信中だから 2 本目のやつは配信中なのかなタイミング的に気になる方は日本放送のサイトからアクセスしてください
アクセスできますよねきっとねはいわかるようになっています参考にしてくださいありがとうございましたこういったイベントは事前にしんぼうさんにいろいろすべて教えますのでできることなら全部に参加していただいて USB か DVD に落としてパソコンに挿して見られるようにしていただければお金もかからなくて自分でアクション起こして参加してくださいよそれがめんどくさいんだな
誰かやってくれたらやる見るんだけどなみたいなねそれもスキートーンが聞こえなくなるのと同じでね年を取るとねいろんなことを食うになってくるっていうね今週ずっとお伝えしている有関夫人の記載じゃありませんけれどもやっぱりちょっと走ったりなんかして上下の振動を与えるといろんなところにいい影響があるというので高齢になって体を動かさなくなるとよくわかります私 5 ヶ月間何にもせずに海の上でじーっとしてて
帰ってきてから体あっちこっち動かなくなっててびっくりしましたからね一時的に体力落ちてましたもんねそうなんで明らかに落ちましたからねまだこう一緒出てるんじゃないかっていうぐらいの勢いで皆さんとにかくね動く間は体を動かしておいた方がいいですよーってなところで先にお願いします積極的に体を動かして健康を保ってください森さんちゅさんには見てたと言ってたとお伝えくださいお願いしますただし会った時中身を聞くなとはっはっは
この後は最新の株と為替の情報をお伝えしていきますそして昨日から今日にかけてのニュースを振り返るズームフラッシュ 4 時台には東海大学の金正教授をお迎えいたしまして韓国のユン大統領への弾劾議案明日にも採決へというニュースについて解説してもらいます 5 時台は 103 万円の壁引き上げ幅にズームいたします
サバグミでは今日もラジオの前のあなたからのご意見をお待ちしておりますメールで送ってくださる方 zoom at mark 1242.comx で参加される方はハッシュタグ漢字で辛抱二郎カタカナでズームハッシュタグ辛抱二郎ズームで参加してください
そして 5 時 26 分頃になりますズームをミュージックリクエスト今日のお題はいかがいたしますか飯田浩二さん誕生日と聞いた時に聞きたい曲今日ね 12 月 5 日飯田さん誕生日と聞いた時にハッピーバースデーを除くハッピーバースデー除いてくださいでもね誕生日っぽい歌ってたくさんあると思いますそうですねでも飯田浩二さんですからね
伊田さんの成山さやかさんではありませんので伊田浩二さんですから正規末とかはありそうじゃないですか正規末なんですか今ふと思いついたのが正規末だった特に脈絡はございません理由を明確にして書いて送っていただければと思いますこちらも zoom at mark1242.com でお待ちしております
では続いてがいため.com プレゼンツマーケットインフォメーションです最新の株と為替の情報をがいため.com 総研研究員の上原周平さんに伝えてもらいます
上原さんお願いしますガイダム.com 総研の上原です東京株式市場日経平均株価は昨日と比べて 119 円 21 銭高い 39,395 円 60 銭で取引を終えましたトピックスは 1.64 ポイント高い 2742.24 ポイントで取引を終えています
円相場は現在 1 ドル 149 円 70 銭付近で取引されています。東京市場の円相場は 149 円台へ上昇する展開となりました。序盤に 150 円台後半で下げしぶると、午後に中村日銀審議員が利上げに反対しているわけではないなどの見解を示したことで、円買いが強まりました。
以上、株と為替の情報をお伝えしました。
アメリカの経済調子いいみたいな数字がいくつか出てきてるみたいで本当にアメリカって利下げするんですかね市場の織り込み具合でいくと 7 割以上の方が利下げするという風に見られているんですがただ
残りの 3 割は利下げは見送るという見方もあるのでその注目の指標として明日アメリカの雇用統計そして来週の CPI その結果次第じゃないかなというふうに思います CPI 消費者物価指数ですね日本でいうところのはい分かりましたありがとうございましたありがとうございました以上ガイタメ.コムプレゼンツマーケットインフォメーションでした
これ本当におかしいんですよおっしゃってることがこんなええもんちゃいますぜ飯田浩二の OK 工事アップ激論有楽町サミット 2025in 東京国際フォーラム来年 4 月 19 日開催決定ただいまチケット申し込み受付中詳しくはイベントホームページをチェック日本放送ズームそこまでゆうかこのコーナーではしんぼうさんが独自の視点でニュースを解説します
まずは昨日から今日にかけてのニュースを紹介するズームフラッシュです frb アメリカ連邦準備制度理事会のパウエル議長はアメリカ経済が従来の見通しよりも好調に推移しているとの見方を示しました また景気の下支えにつながる追加利下げのペースを慎重に判断するとの考えも示唆しました
現地時間今月の 17 日 18 日に開く金融政策を決定する会合で追加利下げを決めるかどうか注目ですフランスの議会会員にあたる国民議会で来年の社会保障に関する予算案を採決なしに強制採択したバルニエ内閣の不信任決議案を賛成多数で可決しました
フランスで内閣不信任案が可決されたのは 62 年ぶりです北朝鮮の国営メディアはロシアとの有事の際の軍事的な支援などを明記した包括的戦略パートナーシップ条約についてモスクワで批准書を交換し発行したと伝えました
ロイター通信によりますとアメリカのトランプ時期政権で中東問題を担当するウィトコフ氏が 11 月下旬にイスラエルのネタニアフ首相らと会談していたことが明らかになりましたパレスチナ自治区ガザで続くイスラエルとイスラム組織ハマスの定戦に向けて協議したとみられます
2025 年大阪関西万博を運営する日本国際博覧会協会は来場者の大型荷物を預かる場合 1 個 1 万円とする方向で調整していることが分かりました会場入口付近で 200 個に限り預かりますスーツケースを持っての来場を抑止するため高額に設定するとみられます
アメリカのオープン AI のアルトマン CEO は、対話型 AI サービス ChatGPT の利用者数が 1 週間あたり 3 億人に達したと明かしました。
アメリカのメディアによりますとチャット GPT の利用者数はおよそ 3 ヶ月前に 2 億人に達したばかりでした 1 週間で 3 億人って大した数じゃないなと思うんですがそれよりもびっくりはやっぱり伸び率ですよね 3 ヶ月前に 2 億人になったのが 3 ヶ月経ってから 3 億人このペースで伸びていったら
1 年後にどうなるんだっていう話ですがこのチャット GPT に関して言うと私がチャット GPT 搭載の自動翻訳機 190 カ国語かなかに対応しているというやつを買って
そのチャット GPT 機能で石間茂さんについて教えてとかっていうと嘘を教えられる話はこの番組でいたしましたが最近この話題が減ってますよね理由があるんですよチャット GPT と毎日会話を私は楽しんでいたのでございますが数週間前から消えたんです
どうも家出した感じですねチャット GPT 君がなんですかそれもともと小さいスマホよりもさらに小さいぐらいのもんだったんでどっかにあると思うんですけどなくなっちゃったってことですかそういうことですだからなくなっちゃったんでこの間バスマットはね壁とベッドの間から発見されましたけど多分どっかにあると思うんだけどな落としちゃったか
これちょっと気持ち悪いんですよこれねセキュリティかかってないんです誰でも使えるんですそうするとですねそこにチャット GPT 君との会話で誰かが拾ったとしてそいつがですね爆弾の作り方を教えてって
テロに一番いい方法は何とかっていうのを毎日チャット GPT に聞いてですねそのたんびに断られるんですよ当然のことだからチャット GPT ってその辺のセキュリティはかなりしっかりしてて不法なことを尋ねるとちゃんと答えてくれないっていうことになってるんだけれどもでもそういう履歴は残りますからね私がそれを買ったという履歴はどっかに残ってるはずだからきっとねそうですよこれを買ってる奴が日常的にこんなやばいことを聞いてるぞっていうのが
やだなとなんかデジタル社会ってある意味怖いよなと思ったりなんかするのでございますその一つ前のニュースで 2025 年の大阪関西万博を運営する日本国際博覧会協会は来場者の大型荷物を会場の預かり所で預かる場合 1 個 1 万円それだけ聞くとふざけてるのかこの野郎って思うんですけども
意図はそこになくてどうやらですね最寄りの JR の駅は弁天町というところの駅があるんですがそこからだと地下鉄ピュッと乗ったらすぐですよ弁天町駅には 6100 個分の手荷物預かり所を設置してこれ以外にも近隣の駅等で 2 万個ぐらいは大型の荷物が預けられるようなシステムを作って
ほぼ 1 個 1000 円ぐらいで預かってくれるらしいです
じゃあ何なんだよこの 1 万円馬っていうのは要するに近所の駅で預けてくれば 1000 円なんで会場まで大型荷物を持ってこないでくださいねって会場まで来るともうそこしか預けるとこがないから 1 万円かかっちゃいますよっていうので近隣のロッカーとか手荷物預け所を使ってくださいねということなんだけれども
ちょっと怖いなと私は思うのでございます何が怖いかというとですね円安で日本人の感覚の 1 万円というのと
外国人のちょっとお金持ってる人の考える 1 万円は違うわけですよ中国あたりはやっぱり格差ものすごい激しいですから都市部のお金持ちってとてつもないお金を持ってるわけですだからこそ東京 23 区のマンションが 70 平米ぐらいしかないファミリー向けの小さなマンションでもみんなの気並み 1 億円超えちゃってるっていうのはえ?
東京で 1 億のマンション安いねっていうそういう感覚の人がいっぱいいるわけですよそういう人たちが荷物ゴロゴロでっかい荷物抱えてやってきて 1 万円で会場で
預かってくれんの安いじゃん便利じゃんかなんか言って基本的にそこはもう預けないでちょうだいねという意味の 1 万円が 1 万円出したら預けられるという受け止め方をされて続々外国人が 1 万円で荷物預けに来る人ここキャパ 200 個とかなんか要するにそんなに預けに来る人いないだろうという目算で
こういう計画を立ててるんだけどこれ円安が進むとですね全然違う意味になっちゃう可能性があるよなっていうのがね
そこまで考えてやってるのかしらっていうところがちょっと不安だったりするのでございますそれ以外のニュースで言うと今日は頭最初に川崎の専門家の方が解説してくださいましたけれどもアメリカの金融政策の決定会合が 17 日 18 日ですから
今度の日本でいうところの火曜日水曜日ですか次の次かな次の次ですね来週再来週かこことそれからやっぱり日本の同じ 12 月の金利決定のこの 2 つがやっぱり日本の株アメリカの株それから為替に非常に大きな影響を与えることになりそうです注目ですねズームフラッシュでした
飯田浩二の OK 工事アップ 激論有楽町サミット 2025in 東京国際フォーラム来年 4 月 19 日土曜日出演は青山茂春 宮崎哲也 峰村健二 飯田康幸&モアただいまチケット申し込み受付中詳しくはイベントホームページをチェック
12 月 5 日木曜日時刻は午後 4 時 3 分を回ってまもなく 4 分になるところです東京予約庁日本放送第 3 スタジオから新房二郎と増山さやかでお送りしていますズームそこまでゆうかです
メールをご紹介いたしますありがとうございますラジオネームキアヌママさん保育士の 55 歳の方練馬区にお住まいですねモスキートトーンで聴力が話題になっていますが最近歯科医院で歯医者さんで噛む力を初めて生まれて初めて測定そんな測定器があるんですか
単位はニュートンです健康な男性の平均的な噛む力は 581.3N ニュートン女性は 446.9 ニュートン 375 ニュートン以上の噛む力があれば問題なく食品を噛めるとされていますそのような説明を受けて測定したら私は 1500 ニュートンほどありました問題ないですね割れみたいこのことすごい
お二人はかむ力測定したことありませんありませんでも最近あの固いもの私得意だったんですけども昨日ここでせんべいかじっててあてーなこのせんべいと思ったくらいだから一時に比べるとやっぱかむ力とか落ちてる可能性はありますねそうですかでもしんぼうさんいつも本当におせんべいをねいい音して召し上がってますよねかむ力とあんま関係なくないですかね違うのかなわかんないですけど
ポリポリっていうのがすごい機会があったら歯医者さんに言ってすいません噛む力測るやつありますって聞いてみようそうですね測ってみてください
北海道の市別町にお住まい 6 時 3 分の楽能家さん 53 歳の男性の方北海道東側の同民です中市別町の公民館の帰り祭帰りの祭出口近くの柱のポスターが帰り際ですね公民館の帰り際出口近くの柱のポスターが目に入りマジかと心の中でつぶやいてしまいました
しんぼうさん私別町で講演会されるんですねチケット購入しましたしんぼうさんが講演されたこれ有料講演会なんだ私ね有料講演会って滅多に受けないんで何か事情があったんだと思いますけども行きます中市別町ね 12 月今手帳調べたらね 12 月 20 日の金曜日から土曜日にかけて中市別に行くことにもうお約束だから必ず行きますけれどもこの時期の北海道は若干心配ですね
そうですね年内は大丈夫だと言われたんでちょっとスケベ心があってですね近くのスノースキー場で滑ってやろうかなとか思って受けた確か記憶はどっかにありますがもう今となっては
あちこちいたいんでそんなことしてる場合じゃないよなとにかくたどり着くのが精一杯かと公演はねしっかりしていただいて北海道の皆さんも聞いてらっしゃるんですねありがとうございますありがとうございますしんぼうさん行きますよお待ちになっていてください参ります
まだまだメッセージお待ちしておりますのでこちらまで送ってくださいメールは zoom.comx はハッシュタグしんぼうじろうズームで参加してください今日のズームをミュージックリクエストのお題は飯田浩二さん誕生日と聞いた時に聞きたい曲今日誕生日なんですよね選曲の理由も書いて送ってください
さあこの後は東海大学の金木雄二教授をお迎えいたしますコージーアップ番組イベント第 3 弾開催決定飯田浩二の OK コージーアップ 激論有楽町サミット 2025 in 東京国際フォーラム
日時は来年 4 月 19 日土曜日飯田孝司、新業一家、そして論格たちが集結して政治経済から外交安全保障まで激論を繰り広げる討論イベント主戦は青山茂春、宮崎哲也、峰村健二、飯田康幸&モアただいまチケットの申し込み受付中詳しくは日本放送イベント公式ホームページをチェック
新房さんが独自の視点でニュースを解説するズームオンこの時間解説するニュースはこちらです韓国のユン大統領への弾劾議案野党は 7 日採決で調整韓国のユンソンによる大統領による非常戒厳令の宣言をめぐって今日未明ユン大統領の弾劾を求める議案が国会に報告されました
最大野党ともに民主党はあさって 7 日に採決する方向で調整を進めています
専門家をお迎えしております東海大学の金正教授ですどうぞよろしくお願いします私なんかの感覚だとすごい唐突で都のご乱心っていうまさに都のご乱心でござるやっぱりそうなんですかどうですかみんなそうです金さんのように内政に通じていらっしゃる方はあるかなとは思っていた
いやもう全く私当日偶然 10 時半ちょうど
ちょっと前に YouTube で韓国のニュースとか見れるのでチェックしようと思ってつけたらなんか生中継みたいな字幕になっててなんだろうと思ってみたらなんか非常事態宣言をするとかっていうわけで一瞬聞き間違えたのかその後もしかしてこの映像って AI なのと思ってフェイクじゃないかと思って冗談かと思って本当に口頭を
これは与野党支持者に関わらず多分みんながみんな思ったと思います改憲令なんて私が小学校の頃確か出されたいいんですかそれ年分かりますよパク大統領が亡くなった時私今の続きで質問しようと思ったのはキムさんは多分改憲令なんか人生で経験ないと思います覚えたら覚えたらはっきり覚えたら自白をされた
もうしょうがないですね白黒テレビの時代ですあの頃ってだから要するに軍政の最後の頃ですね朝起きたら白鳥さんが奥さん殺害された違います本人が銃撃された時で一応学校にはいったんですけど授業も何も全くなくて午前中でお家帰るみたいな感じで
改憲令っていうと夜間外出禁止とかマスコミは検閲受けなきゃいけないとか議会全部閉鎖とか言うやままともなぶっちゃけ言うと申し訳ないけれどもまともな民主国ではありえない話じゃないだから軍部制
日本はないですけどね
国家非常事態に対応するっていうのが改憲令なんです基本建前として軍はないですからあそっか
だから日本に制度的には改憲例に相当するものはないですだからマーシャルローですからね軍を動かして今回もだけど今回よくわかんないことがたくさんあってですよまず軍を動かして確かに映像を見ると国会に軍が入ってる映像はあるんだけども本当に
国会議員が国会に入ってくるのを止めようとした気配がないですよねそうなんですよだから今回最大の謎は一体何でってやつなんですよねだって国会で過半数を野党が持っていて国会の議決で改憲令に反対したら改憲令は解除しなくちゃいけないっていう規定ではい
ある意味この規定が守られたという意味においては民主的だなと思うんですよねこれを本気でやろうとしたら本来は違法なんです改憲令であっても軍が統制できるのは司法と行政なんですね国会には入れないんですか国会には本来入れないただ軍政権の当時は国会も何も全部自宅難禁にして対応権ありますからそうです対応権はあるんです今回私がもし今
大統領の立場で本気だったら週末国会議員が全部田舎帰って日本と同じように大体支持者のもとに帰るでしょうからすぐに国会に出てこられないようなタイミングで改憲令って言ってですね野党の議員をグーッと逮捕しちゃえばはい
どうしようもなくなるじゃないですかそうですだから結局覚悟もなかったし中途半端だしそこまで本気じゃなかったってことですよねだからその時点準備もめちゃくちゃだしだからわずかもう 3 日転換ならわずか 3 時間ぐらいでもう終わっちゃった話だと 6 時間とか言われてますけどまあまあだからそこでひねって
ってひねってみんな一生懸命解釈 したのがいやこれは政治的なメッセージを出すためじゃないかとそれにしては子供のいたずらじゃあるまいしとただこれが終わってからですねユン大統領に与党の代表をはじめやっぱり 重鎮たちが面会をしたんですってそしたら本
本人曰くこれ公式発表でも何でもないんだけど報道されているところによると本人曰く野党の手たらくさこの深刻な状況というのを国民に知らせたかったと自分は何も悪いことしてないっていう風に
言ってるらしいですよ今日本当は記者会見大統領が沈黙守ってるじゃないですか本当は今日大統領の記者会見があるっていうような報道もあったんだけど最終的に取りやめになったの
その内幕も聞いてみるといや俺は何も悪いことしてないよっていうことを記者会見で言おうとしてたからさすがにこれは周りで絶対ダメっていうことで取りやめさせたらしいという状況だからとのご乱心でござるとしか言いようがないってことですね
僕はキムさんがどういう政治スタンスなのか知らないのでそれは別にして私は基本保守ですね私なんかの印象で言うと今までユンソニオ大統領がやってきたことっていうのを見るとなんか
いかにもまともな人のように思えていたのに今回全部ひっくり返ったというかですねおいおいないねこのおっさんっていうだからやっぱり政治って人間がやるもんだなと人間の精神力っていうものはやっぱり見かけではわからないなとかやっぱり韓国国民みんないろんなこと考えるわけですよ新房さんおっしゃる通りやっぱりその検事としてね
いろいろ右翼曲折もあったけれども最高のチーム極めたし奥さん美人だし資産家だし最後いきなり大統領にもなったしある意味超エリート人生じゃあエリート人生のみを歩いてきた人なんですその人が大統領になって
はい
よく最近ネット時代になってエコチェンバーとかっていう情報の強小化っていうんだけれども情報を選択できる立場にあると人間ってどうしても自分が見たいものだけを見て聞きたいものだけを聞くんですよネットの情報っていうのはどうしても極端に偏りがちなんですね大統領の場合も自分の情報を自分でコントロールできる権力があるわけですよねだから周り
今まで政治家じゃなかったから
彼の周りで本気で政治をやろうとしている側見はそもそも少ないそこで頼れる人たちっていうのが今回この改憲令を提案したとされる国防大臣だとかあと警察権を握る行政大臣だとかみんな高校
高校からの友達先輩後輩関係なんですねだから非常に偏った人たちの中で意見を聞いたり意思決定を行うとなるとこれまさにエコチェンバーというか最終的な判断を誤る方向に行きやすいというのはコミュニケーション理論ではよくある話なんですね高校の同級生の仲間と飲んでて
そうやと何言うこと聞かねえなもうちょっと会見例でも出しちゃうかって飲み屋で盛り上がるのならわかるけどそれ本当にやっちゃうっていうのがちょっと理解不能なんですけど
だから今ちょっとしんぼさんの話聞いてゾッとしたのが本当かどうか分からないですよただあれによると夏ごろにいきなり国防大臣の人事を切り替えたんですねそれまで国防大臣って大統領の辛抱も熱くて別に何かミスを行ったわけでもないんだけど彼を NSC 国家安全保障省の方に移してこの国防大臣
国防大臣に自分の高校の 1 年先輩の今の今回の主犯格と言われる人の一人すぐ辞めたらしいですねすぐ辞めたけどどうでもいい今さら辞めても何の意味もない彼を国防大臣に据える人事をやったんですその
結構韓国の大手新聞が報じてたので
そうですか今非常にキーになったのが与党の中でも浮いてるっていうか与党との関係も良くないって話になると今後の展開としては当然のことながら与党が弾劾大統領やめろっていうね
議案を出してきた時に 3 分の 2 の賛成で 300 人の議会だと 200 人賛成しないと通らないと野党は無所属入れても 192 ぐらいであと 8 足りないとだから与党から増判が出ない限りは可決されないので与党がどうするかが重要だと言われていてこれ昨日から今日にかけて例の
会議室の発令に関しては議会に駆けつけた与党の議員さんもあれ前回一で決まったらしいんで会議室ではやめとけっていう方に賛成したけれども弾劾に関して言うと逆に今のところ一塊になって与党は弾劾には反対するという方針だというふうに報じられてるんですが増判ってどのぐらい出る可能性があるんですかね
これは分からないけれども、私は今ではないと思います。今の段階で造反が、仮に何票か出たとしても、それこそ弾劾決議が通るほどではないだろうと。300 万、200 万、200 万までいかない。
自ら辞任して下野するか 2 つに 1 つの選択肢しかないんですどっちみち辞めるんですかだって持たないでしょこんな傍聴をしといて今の 2020 年の大韓民国で軍同意して国会窓割って入ったって
それで僕は何も悪いことしてないって冗談かよっていうリアルメーターっていう世論調査会社が昨日世論調査を行ったところ断解すべきっていうのが 73%かなパクネ大統領の時が
81%だったんです最終的に 70 を超えたあたりからこれがって増えていったんですねなので世論としてはもうやめてほしいっていうのは与野党問わず支持者の間ではそうただ問題は
問題はいつ辞めるかによって次の政権の行方が全く変わってくるわけです例えば今辞めたとするともう 60 日以内に次大統領選挙ですよねさっき言ったように今の与党は大統領とも対立しているのでこれといった強力な大統領候補がいないわけですハンさん頑張ってるけどまだちょっと弱い
一方で今の野党はイージェミョン氏っていうこの人が前回の大統領選挙で今のユン大統領にわずか 0.73%差で敗れてる
今野党がものすごいユン大統領を攻撃してきた背景には今のインさんっていうのが司法リスクも抱えていていっぱい訴えられてて結構裁判で次々とにかく早く選挙をやって自分が大統領に当選することが一番確実な生き残りの道なんですなのでそこで
いわゆる民主党系は結構一丸となって結集してるんですね民主党系と民主党野党系ですね今の段階で大統領が弾劾されることイコールもうイージェミョン氏民主党に次の政権になってくださいと言ってるのに等しいこれはパクネ大統領さんの時と同じ構図でパクネ大統領が弾劾されて結果
ムンジェイン政権が誕生したその後与党つまり保守党っていうのは壊滅状態に陥ったわけです本来ならば 10 年 20 年政権に返り咲くことはなかったけれども前の選挙で本当奇跡的に 0.73%の差でなんとか政権を握ったわけですでもここでもう一回その大統領が弾劾されるとなるとこれは本当に
本当に現実的にあと 20 年 30 年潰れてなきゃいけないとなので与党としては何としても弾劾ではなくて辞任に持ち込みたいな辞任に持ち込むその間に何とか体制を整えてイージェミョン氏ももうすぐ 6 ヶ月ぐらいしたら 2 審が出て次の大統領選に出れないっていう判決になる可能性が高いのでそれを待ちたいわけです
だから今の段階でおいそれと弾劾賛成っていうわけにはいかないですよねだから今の与党が言ってるのはとにかく任期短縮とかね自らの決断とかねそういうことを言い始めてるただ今の戦略で先延ばしにしても大きな流れとしてそう簡単には
今の予党系というか保守系って勝てないですよねだから現実的に 1 回ぐらいは政権交代これも必死だよねとそうするとでも日本にとっては前の文在寅政権の悪夢という人たちが
多いし実感としても相当日韓関係も悪くなったしやっぱりかなり北朝鮮に近い政権が韓国に誕生するというのはいかがなものかという思いもあるんですけれどユンソゲル政権になって結局ユンソゲル政権の歩み寄りによって日韓関係改善されたっていうのがおそらくユンソゲル政権の唯一最大の成果だと
思うんですね今になってみればじゃあ次の野党に政権交代になった時に日韓関係どうなるのかもちろん分かりませんよただイージェミョン氏の場合を想定してみるとやっぱり彼そんな
そんなにイデオロギーの人間ではないけれども先導政治に非常に長けている人なのでやっぱり反日先導っていうのを使う可能性はあるそれと関連して私がすごく気になったのは今回の件で民主党が国会に弾劾訴追案っていうのを出したじゃないですかこれを 7 日に表決するっていうこういう話なんだけどその弾劾訴追案の最後のところにいわば
例えばユン大統領の過ちとしていわゆる外交部門というのも言及してるんですねそれについては勝ち外交というわけのわからないその方針によって北朝鮮やロシア中国を敵対し日本にのみ過剰に傾いた歪な外交を展開したということを言ってあるんです
なのでこれがいずれにせよ民主党の公式の一つの外交的今のスタンスであることを考えると
もう一回戻るんでしょうけれども政治的にはただ文在寅政権の時のようなああいうノージャパンが今の韓国であの時ほど盛り上がるかもう一回やっちゃったしね二番煎じみたいになった時に果たしてそれが通用するのかっていうことを含めてそこまで悲観的になる必要もないかなとは思いますけどもねそれにしても
この切れ方は尋常じゃないですよねどうなんですかあの 木野さんは先ほどねまあご自身自白をされたように
かつての改憲令を経験された世代ということなんですが今の多くの若者は全くないもういいよもうすぐ還暦ですよはいいいそれで自白も何も今の若い人はもし日本でね日本は制度がないんですけどもでもジェイタヌクデターだったら絶対ないかといえば 100%厚い世の中ないということで言うと今もしそんなことがあったら日本の若者はえぇ
なあほなっていう感想しかないと思う本当にそうで今回の結局軍事作戦じゃあ作戦ね国会である程度統制するっていうのは失敗したその最大の理由もやっぱり軍人たち自体がやっぱり現場で若い兵士なんかは俺なんで国会に何をそもそも今日の国会での聴聞会みたいなのを見てると改善
自分はしてないっていうわけ
誰がしたんですかって言ったら国防長官が自らやったとだから現場の軍人も訳も分からずとにかくここ行けあそこ行けで行ったけれどもあの時のビデオとか VTR 見てるとやっぱり市民がものすごい阻止するわけよそうするとやっぱりそこまで本当
本当の軍人だったらそんなのもかき分けて突き飛ばして重工を突きつけて前に進むんだけどやっぱりそこまでしないんですよだからやっぱりみんながみんなこれって何なのっていうそういう意識を若者はやっぱり合理的に説得していかないとお国のためって言ったってそれでは通用しないですよね
今回の騒動を例えば私が韓国じゃなくて北朝鮮の独裁者ならどう見てるかっていうとうっしっしっていうかなんか揉めてるなチャンスじゃねえかいろいろな意味でとか思わないんですかね当然思うでしょ
これも政治的にやっぱりユンソゲル政権とはそもそも相当対峙してきたっていうのがあるしユンソゲルさん自身が今回の改憲令の理由も北朝鮮をはじめとする反国家勢力
ただよくよく話を聞いてみるとそれは今の野党の共に民主党のことを指してるんだけどそういう政権がもうこれで完全に崩れたと次はどうであれいわゆる新北朝鮮系の民主党が政権を握る可能性が高いととなるとこのユンサウゲル政権の時に強化されていわゆる日米間の協力
で日韓の軍事合同演習みたいなのも事実上いろいろ始めてるじゃないですかそこらへんにも亀裂を入れていくということでいろいろ動くんでしょうねそれでなくても弾劾運動みたいになると政治だけで実現するんじゃなくてやっぱり市民運動とかね韓国でほ
北朝鮮の影響力いわゆる重北勢力といわれるその
スパイ的な人たちが重装部に入っているということは結構昔から言われていることではありますよねいやいやまだまだお話伺いたいんですけどちょっと時間になってしまいましたいずれにせよ私は今回のことで痛感しましたがなんか超エリートで頭が良くて立派な人のように見えるんだけど突然キレるってあるんだなと
政治経験が足りなかったのと彼のいい面でもあると思うんだけど非常に速攻的なカットなるっていうそれで多分人生のいろんな局面を突破してきたけれどもやっぱりこういうところではリーダーとしての資格にはかけるよねいくらなんでもって感じですよねありがとうございました今日はキムキョンジュさんにお話を伺いましたありがとうございました
日本放送しんぼうじろうズームそこまでゆうかをポッドキャスト YouTube でお聞きのあなた増山さやかです飯田浩二ですお聞きの内容は配信用に編集したものですしんぼうじろうズームそこまでゆうかは日曜日から木曜日午後 3 時半から
生放送でお送りしていますラジオの FM93AM1242 に加えてラジコでもお聞きいただけますよラジオラジコでは配信版では聞けないあんなことやこんなことがいい
お楽しみになってください
12 月 5 日木曜日時刻は午後 5 時を回りましたこんばんは新房二郎ですこんばんは日本放送の増山紗友香です 5 時を過ぎましたズームオンミュージックリクエスト今日もたくさんいただいております皆さんありがとうございます今日のお題は 12 月 5 日今日ですね飯田浩二さん誕生日と聞いた時に聞きたい曲ですまずは葛飾区のクレアのパパさん 49 歳男性の方
麹さんの誕生日ときたら玉城麹ということで玉城麹さんのハッピーバースデーをお願いします玉城麹さんにハッピーバースデーという曲があるんですか歌ってらっしゃるどんな曲ですかね神奈川県藤沢市 69 歳の禅ババさんはですねせっかくの誕生日にみんなからのプレゼントがもらえなくてかわいそうリクエストはミスチルギフト
きっとなんかお家でもらってらっしゃるでしょうご家族からはね祝ってもらっていると思いますが神奈川県川崎市愛しのタイガースさんはミュージックリクエストは
サイタマ県反応市のエビロボタンさん
イーダーナお誕生日おめでとうございますお見舞いも兼ねて花束をプレゼントしたい気持ちです花束を君に宇多田光さんそうですねその歌のプレゼントで十分だと思います新潟県新潟市の竹言さん 67 歳男性はお誕生日なのに喉の不調は心配ですそんなわけで元気が出る曲を送りたい中島美雪さんのファイトをリクエストしますそれは元気出るわ
そして横浜市にお住まい 65 歳のマナロワイヤルさんはですね飯田浩二さんの誕生日と聞いた時に聞きたいのはこの曲です竹内マリアさんの人生の扉をお願いいたしますと
誰よりも年齢を刻んでいるように見える飯田さんには渋いこの曲でしょう本当 178 歳らしいそれでは本日のズームオンミュージックリクエストはどんな曲か聞いてみましょう玉城浩二ハッピーバースデーハッピーバースデーエンディングでお届けしますんでねお待ちになってください
お待ちしております
新房さんが独自の視点でニュースを開設するズームオン今日最後に特集するのはこちらです 103 万円の壁引き上げ幅は
来年度の税制改正をめぐり自民党の宮沢税制調査会長は昨日いわゆる 103 万円の壁の見直しに伴う控除額の引上げ幅をめぐり国民民主党の具体的な意見をもう少し聞いた上で議論することになるだろうと述べましたやっぱり依然として自民党税調というのは力を持っているんだなと
一般の人はあまり興味がないかもしれませんけれども与党自民党の中でですね税制どうするかといういろんな会合がありますが税制どうするかという会合の中で
政府税制調査会っていうのは日本政府が税制こうしましょうみたいなことを話し合う会合があるわけですそれとは別に自民党税調っていうのがあってですね自民党税制調査会というのも基本的には政府税制調査会っていうのは国の政府の公式的な機関ですよね
自民党税庁というのはあくまでも自民党の中の組織で一般的にパッと考えたら政府税庁の方が格が上のような気がするじゃないですかところが実際の決定権は自民党税庁が何十年も握ってきてですね基本的に自民党税庁のメンバーっていうのは
まあ一般的な言われ方で言うと日本の税制の隅々まで知っていて買いの利かない人たちとこういう表現みたいなことを言われてきて本当にそうかどうかはともかくとして実際にこの自民党税庁が
運と言わない限り日本の是正は動かないというある意味慣例というか大きな制度があって今回も自民党と公明党の連立与党が少数になりましたからこれに対して国民民主という野党がですねしろこうしろといろんなことを突きつけている形に報道されてますが実際あ
要するに自民党政調がうんと言わなきゃ話は進まないのねっていうそういう構図が見え隠れしているニュースだということができるわけでありますがさて私最近この国会の議論を聞いててですね本論と関係ない話でおいおいと思ったことが一つあるわけですよ
野党がこれについていろいろ質問するわけですね確認しておきますけど 103 万円の壁って何かというと 103 万円以上の所得を得ると税金がかかり始めますよただし 130 万円は控除されますから 130 万円を超えた部分に関して最低税率は確か 5%の所得税がかかるとただ言うや 1000 円 2000 円 1 万円 2 万円を超えたところでそれに対しての 5%だから
払う税金は大したことないんですがただこれが大きな問題になっているのはうちなんかでもうちの若息子たちはそういうのを気にせずバイトなんかするもんですから今私はどっちみちあれかよく聞かれるんですよ聞かれるっていうか税金を面倒見てくれてる人に大丈夫ですか息子さん弱さも超えてませんかってこれあの
バカ息子たちが 130,000 円を超えると特別扶養控除という大学生ぐらいの年齢の子どもを持っていると税金かなり低くなるんですけれどもこれ 130,000 円を超えちゃうと親の税金がドーンと上がるんですねだから払っている勤労者本人は 130,000 円を超えても
103 万円の控除額を超えた部分に関してしか税金かからないので大した税額じゃないんで別にそんなものを抑えながら働く必要もない金額なんだけども子どもがこれを超えるとですね親の控除が一気になくなってですね税金ドーンと上がりますから
ということがあるので 103 万円の壁というのはそういう壁だからこれはもう当然のことだから何回も番組で申し上げているようにこれが 103 万円に落ち着いたのが今から 29 年前ですから 29 年前と今と
物価は政府の当てにならない物価統計でも 1 割以上上がってます当てにならないという言い方をあえてするのはですね政府の発表する消費者物価指数というやつは滅多にそんなもの買わないよねみたいなものはが入っている上に
金額そのまんまで性能が 2 倍になると値段が半額になったというふうに計算するというようなそういう複雑な式なもんですから生活実感とはかなりかけ離れたところがあって生活実感からするとやっぱり
今から 30 年前に比べると 2 割も 3 割も上がってるだろうと 規定とか封筒なんか一体いくら上がったんだよこの間っていうそういう話なのでございますいろんな尺度があって国民民主が言ってるのは 今から 29 年前の日本の最低賃金と今の最低賃金を比べると 1.7 倍以上上がってるので この最低賃金の変更に応じた金額まで引き上げろと
これは一つの考え方なんだけれども自民党はいやいや最低賃金だけ今突出して各国に合わせた目に上げてきているので他の賃金はそんなに上がってないからこれ 100 分最低賃金に合わすのはどうなんだろうなってやっぱり消費者物価指数に合わせた方がいいんじゃねみたいなことを言ってるわけですよ
ちょっとどっちも問題があるんですけれどもただ確実に言えるのは昔は 29 年前まではですね物価賃金が上がったらそれに応じてこの 103 万円というのは金額が変動してきたんで最低でも
我々の物価の変動の実感に近いぐらいは上げてやらないとだから本来は税金払わなくていい人が今税金取られている状況なので地方の税収どんどん上がっているわけですよ今議論聞いているとこれ最低賃金まで引き上げると最低賃金の引き上げに相当する分この 103 万円を引き上げると地方の税収は 1 割ぐらい落ちますよって言うんだけどはっきり言ってですね
地方の税収爆上がりなんですよ 3 年連続で過去最高みたいなことになってるんですなんでそんなに上がってるかというと物価がどんどん上がってるので例えば消費税なんて値段が上がりゃ当選かける 10%の消費税は上がっていくわけだから
物価賃金が上がりゃ税金どんどんつまり基準変えなきゃどんどん増えるじゃないですかどんどん増えてるのをそのまま使っちゃってる状態が問題なんで元からそれは本来は入らない税金なんだからそれを当てにしてユミズのように税金使ってきたあんたたちが問題であってこれ引き上げると地方税が減るからっていう議論はそもそもおかしいだろうとこれに関しては思うんだけど
ちょっと逆に野党の側の上げ足を取るようなことを言うとですね今回の議論の中でおいおいと思ったことがあってもう一つ 130 万円の壁っていうのが言われるわけですよこれは 130 万円を超えると社会保険の負担を自分でやってくださいねとだから夫の扶養とか何とかいろんなことで社会保険の負担を免れている人が自分の社会保険は自分で払ってくださいねっていうのが 130 万円なんでこれを超えると当然
厚生年金の金額なんかが大きいですからどんと手取りが下がるというのが 130 万円の壁なんだけど今回の国会の議論聞いてたらですねとある野党議員がですね国会で質問するに際して 130 万円は壁どころか崖なんですって言ったんですよそれ聞いてて
考え込んじゃったらですね私なんか長年当然 130 万円は年間年収を超えてますからずっと社会保険料払ってきてるわけですほたら何か日本の社会保険とか税金の担い手を崖下に落ちた人間というふうに捉えてるわけあんたたちはっていうそんな気がしたんですよつまりそれは社会を支える人間として負担すべきものだというふうにある意味
教育その他で教えなきゃいけないものが 130 万円以上働いてる人は崖から落ちた人かとじゃあ俺は長年崖から落ちてたのかとこれは多分レトリックとしてやっぱり 130 万円の壁壁って言われてるけれども影響が大きいんですよということを言いたい一つの例えとして壁じゃなくて崖っていう言い方なんだけどいやその捉え方そもそもおかしくないかと私は国会の議論を聞いててですね
俺は長年崖下に落ちてたんだなってそうじゃないだろう俺は社会保険と日本の国の担い手だったのにそれを崖下に転落しているようなイメージでニュアンスイメージを広げるのは国会議員として私はいかがなものかとぶっちゃけそう思ったのでございますちょうどお時間になりましたズームオンでした
ズームをミュージックリクエストをお送りしているのは東京都葛飾区クレアのパパさんからのリクエストですハッピーバースデー愛が生まれたでございますいい曲ですしさすが玉城浩二さん歌を上手ですねでも上手すぎてですねいい曲なんだけど
これカラオケで歌えって言われると相当練習しないと無理ですよちょっとねこれはかっこよく歌ってもらわないとなんかがっかりするパターンですねそうですね飯田浩二さんは新橋で歌うというようなイメージとはかけ離れてますよねそうですね
歌なほうがいいからいっぱい練習しないと差別だいくら 300 年生きてるからって 300 年は生きてないと思いますがお聞きのリポ放送この後 5 時 30 分からは伊集院光の種 6 時からは鶴子市長とおみわ子様鶴子の噂のゴールデンリクエスト
明日の朝 6 時からの OK 工事イアップコメンテーターは二小学者大学国際政治経済学部準教授の郷六剛さん先ほども 103 前のカビのお話出ましたけれども 12 月 10 日来週の火曜日飯田工事の OK 工事イアップには国民民主党の玉木雄一郎さんスタジオに生出演されるということですからね資格職停止だから別にラジオに出るのはいいんだね
明日その後 8 時からは新風天一之助あなたとハッピーメッセージテーマはあなたのハッピー教えてくださいですこのズームそこまで言うか来週月曜日は 6 時までの時間拡大スペシャルです 4 時台のゲストは言ってます政治ジャーナリストの田崎志郎さんそして 5 時台には筑波大学名誉教授の中村逸郎さんとお送りいたします少数与党の臨時公開注目の政治観客の行方などにもズームしていきます
何が起こるか分からない世の中だからねここまでのお相手は新坊二郎と増山でしたまた来週さあ今日は福を呼ぶとも言われている縁起物ですね年末年始にぴったりの国産豪華トラフグ刺身とトラフグ鍋のセットをお値段末置きでご紹介いたしますので今年チャンスです
あのフグの中でもね最高級のトラフグというのはフグ界の王様と言われていますテンション上がるわあるでしょう一般的なフグと比べてねもうコリコリプリプリな食感というのも格別もね早速召し上がってますけれども見た目も豪勢ですよねお刺身は 1 人前ずつの小皿にフグのお刺身 20g それから皮刺し 10g が
豪華に綺麗に並べられていましてなんかこう我が家がね料亭に変わってしまったような最高の気分が味わえますもう一人前ずつねこう分けているのがねまたいいですよね高級料亭のようですよねで一般的にトラフゴを料亭で食べますと一人前のフルコースで 2 万円はいたしますが今回はスルスルって言ったんですね今ね
今回 2 人前のフグ刺しフグ鍋のセットで税込 5980 円で倍の 4 人前は税込ジャスト 1 万円なんですすごいですよね 1200 セット限定で用意いたしましたが残り 300 セット切ってしまいましたのでご注文を早めに
お申し込みはフリーダイヤル 0120-1242-86 番ですさしん坊さんは今お刺身とねふぐ鍋両方いただいてますふぐ鍋って
あのあらがらみたいなやつばっかりっていうのがよくねありますけどこれ身がすっごいしっかりしてるそうなんですよ特別にお願いして身が多い特注のセットをこのラジオリビングでお願いしているからもう食べ応えもね抜群なんですよねあとその 1 人前ずつ分かれていますのでお刺身をガーッとね豪快にすくって食べるなんていうこともそうそうそうまとめて召し上がってください 3 枚まとめていっちゃうよ
そうそう豪快にね食べられますよねでこのフグ鍋鍋の中でもねまあ別格な味ですがこのフグの旨味を余すことなく堪能できますこういった味っていうのはもうフグでしかねできないお味なんですよねで締めはまあ雑炊で食べたりするとねだしがとってもきいててこれね雑炊うまいよねおいしいですよねこれつみれも入ってんの?
入ってますセットにつみれがね入ってますんでねいろんな形でフグを堪能できるんです
4 人前でトラフグのアラ 200g、トラフグの実 320g、そしてつみれが 8 個入っているんでねボリュームもすごいんですよとても満足できますしかもこのセットは一般的にアラが多いと言われているこのフグ鍋ですけれども特別にお願いして実が多いこのラジオリビングの特注セットになっております
ふぐさし用のふぐポン酢ふぐ鍋用のふぐ醤油もみじおろし
ヒレ酒用のヒレもついているんですよねだからヒレ酒大好きという方も堪能していただけますよどうですか身も柔らかくてたっぷりでしょ完璧ですちょっとこぼさないように食べてくださいうまいでしょ今回ご紹介のこの豪華トラフグセットは本場下関にある創業 100 年を超えます老舗フグ料亭にも提供しているという伊藤商店さんが手掛けたもので品質味は折り紙付きになっています
賞味期間は冷凍でおよそ 2 ヶ月あります年内のお届け間に合いますけれどもラジオリビング特注セットのため数に限りがあるんですね現在はもう 300 セット切っておりますのでお早めにどうぞ今年は今日が最初で最後のお申し込みというご紹介ということになりますのでご検討中の方はぜひどうぞ
国産豪華トラフグ刺身とトラフグ鍋のセット
2 人前は税込 5980 円 4 人前は税込ジャスト 1 万円こちらが一番人気になっております 8 人前は税込 17800 円ですお刺身だけを豪快に楽しみたい方には直径 25 センチの豪華な菊盛りの大皿のお刺身も用意しておりますのでこちらを電話でお問い合わせになってください
関東一都六県は送料込みですお申し込みお問い合わせはフリーダイヤル 0120-1242-860120-1242-86 番ですラジオリビングのホームページや公式 LINE アカウントからもご注文可能ですのでラジオリビングで検索してください今年でご紹介するの 6 年目になるんですけれどもずっとお値段末置きなんですよ
これは本当にありがたい私こんなにたくさんフグ食べたのは人生で初めてかもしれない喜んでいただけて何よりです皆さんもぜひどうぞこの商品は番組放送時にご紹介しているためすでに販売取扱い終了となっている場合がございますご了承ください
インターネットでのお申し込みはラジオリビングで検索 お電話でのお申し込みは月曜日から金曜日の朝 5 時 40 分から夜 7 時までになります