We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 2025年1月28日(火)辛坊治郎ズームそこまで言うか!

2025年1月28日(火)辛坊治郎ズームそこまで言うか!

2025/1/28
logo of podcast 辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

AI Deep Dive Transcript
People
坂口孝則
辛坊治郎
Topics
我最近对新闻报道,特别是记者会见之类的新闻,完全提不起兴趣。我更关注的是自己新买的电脑的初始化设置,这让我觉得我好像有点脱离现实了。以前手机或者电脑的初始化设置总是会遇到各种各样的问题,让人很头疼。但是这次新买的电脑初始化设置过程出奇的顺利,让我感到很惊讶。这让我觉得,现在科技发展得真是太快了,很多事情都变得方便多了。相比之下,那些新闻报道,对我来说,就显得没那么重要了。

Deep Dive

Shownotes Transcript

Translations:
中文

日本放送ポッキャステーション 1 月 28 日火曜日時刻は午後 3 時半を回りました fm 93 m 124 に日本放送ラジオでおきの皆さんこんにちは辛抱二郎です パソコンスマートフォンを使ってラジコでお聞きの皆さんそしてポッドキャストでお聞きの皆さんこんにちは日本放送の増山さやかです

新房次郎ズームそこまで言うかこの番組は月曜日から木曜日まで新房さんが無邪気な視点で今一番気になる話題を忖度なく語るニュース解説番組です今一番気になる話題はですね

我ながら俺浮世離れしてるよなぁと突きつく思ったのがございます今日も朝からニュースだのワイドショーだの見てるとですね NHK の昼ニュースさすがに NHK の昼ニュースは 1 項目目 2 項目目はなんか道路に穴が開いたとかどっかで火事が起きてますとかそんな話だったんですけど 3 項目以降はですね昨日の夜延々行われていた記者会見かなんかなんですよ私自慢じゃありませんがね

1 秒も見てないんです 1 秒もですかあったのは知ってますよあったのは知ってますけど 1 秒も見てないんです何をやっていたかというと買ったばかりのパソコンの初期設定をやってましてですねなるほどパソコンの初期設定って

私の昔の記憶で言うと必ずどっかでトラブってイーってなるんですよイーって昔の携帯スマホの機種変更とかね初期のスマホの機種変更私は iPhone は 3G か 4 かなんかから使ってますから最初のスマホの機種変更ってパソコンとつないでですね iTunes かなんかに一旦中のデータ落として新しいやつつないでそこからもう一遍

スマホにダウンロードとか今はもう横に置いておくだけで勝手に設定してくれるじゃないですかちょっと魔法みたいと思っちゃう不気味ではありますけどね今回 Windows のパソコンを買ってですねまた初期設定めんどくせえな心理的ハードルはかなり高いわけですよすっかり嫌になってやる前から嫌になってたんですが

今はもうなんかマイクロソフトアカウントみたいなやつをすっかり忘れていたんですけどパスワードを復活させてですねそれでやったら少なくともメールのやり取りがすぐできるところまでは勝手にやってくれるんですね初期設定昔はパソコンの引っ越しってすっげー大変だったっていうイメージがあるんですがこんなに楽になってんだー

というようなことを思いながらですね足首が痛えなとかですね非常に個人的なことで悩みが増えておりましてもうそれ以上のことって世の中がどうなろうがですねほとんど興味がないんです私そうなんですか私昨日ここでお話ししたようにこの間の日曜日の午後に初詣に行ったんですね初詣に行くに際して私が今普段履いているメッシュの

生地でできた運動靴というやつだと寒いとこの間青森に行った時水没してエラミにあったんでちょっと気温がそれなりに低いからメッシュじゃない靴を探したらですね靴箱の中に

20 年前か 30 年くらい前に履いていた物持ちいいですよねブーツみたいなやつがあってよし冬だからブーツだなと思ってこれを履いていったんですよ何事もなかったんです何事もなく 1 日過ごせて昔履いてた靴だからということもあるんだと思いますがでもなんかつま先がちょっと当たって痛いなとかやっぱりちょっと太って足のサイズも大きくなったかなぐらいは思ったんですでお家に帰って寝たはいいんですけど

夜中にふっと目が覚めてベッドの横に立った瞬間に左の足首に激痛が走ったんですひねったとかねじったとかそういうのは全くないんですよ普通に立っただけなのに足首の真ん中に太い針を打ち込んだような激痛が走った痛い!と思わずその場でまたベッドにへたり込んで恐る恐る立ち上がったら

足首を一定角度に曲げると痛みが出るんですねそうじゃないと何も痛まないんですよ昨日実はここに来た時に

左足の足首がかなり痛いかもって相当かばいながら来てたんですねご案内のようにこの番組の中でも何回も申し上げてますように私は腰から右足にかけて腰痛と右足のしびれに去年の夏ぐらいから悩んでいて右足がそういう状況で左足の足首まで激痛が走るということになるとまともに歩けなくなるかもしれない何かと不自由ですよね今日私は杖を一本

私が杖持ってること自体は右の足が痛くなってからは怖いもんですから何が怖いかというと別に普段歩くときに杖が必要なんじゃないんですけども何かの拍子に激痛が走ったときに人間って本能的に痛みをカバーしようと思いますよね痛みをカバーしようと思ったときにぐずぐずっと崩れ落ちて頭が

コーンとコンクリートかアスファルトかなんかで打つと取り返しがつかなくなるので足で踏ん張れない時にパーンと杖つけば危機管理上これではいいんじゃないかと思う用心のために持ち歩いている私杖を持ち歩いているのでございますが今日もここへ来る間にですね左足首が痛んだら嫌だな

こう思いながら実は今オンエアで喋りながらもすごい右の腰から足にかけて左の足首にかけてみたいなことが

今一番気になる話題ってさっき振りましたよね多分世間的にはなんか多分新橋の飲み屋さんとかですねおそらくそういうところにいると昨日の記者会見みたいな話で盛り上がってる人たちが私に聞いてください興味ありますかって興味ありますか 1 ミリもない

1 ミリもない俺関係ねえもんそれよりもいくしまひろしさんのほうがよっぽど興味が急でしたもんね急というかですねこれを言うとですねオンエアで言うと大変色に決まってますからよく考えて喋ってくださいよく考えたら物なんか喋れなくなるんですよそうですかあの

セクハラプラスパワハラということでセクハラに関して言うとスタッフに何か送りつけたっていう話なんですけどふっと我に返ったんですねスタッフに何か送りつけるって

私誰に何を送りつけるのも誰の連絡先もわからないんですよそもそも名前もわかってませんから松山さんの連絡先すら知らないですから松山さんとも飯田君とも実はスタジオ出ちゃうともう連絡つかないですから

という大変寂しい関係そもそも LINE を広くやってないですからね新房さんね LINE やってないですからねだからスタッフに何かを送りつけるって言ったって俺そういう関係性を築けていないよなあ福島さんは偉いなスタッフに何かを送りつける関係性があったんだと思ってなおかつオンエア中に声を荒げることがありましたみたいな川原みたいな話があるじゃないですか

私ねオンエアに声を荒げるということはよっぽど一生懸命オンエアに携わってないとこれどういう展開ですか腹が立つというのは相当一生懸命やってて何か思い通りのところでこのタイミングで曲がどうして出ないんだとかこのタイミングでどうして CM に行かないんだとかっていうような多分おそらくそんな感じの怒りなんじゃないのかなと自分の意に反してね私の長年のこの生活ではい

分かるわけですよそういうことで起こることってあるよなと思うんだけどこの番組を始めて私土曜日時代からそうなんですけど特になんぽ腹立たないんですね見事に腹が立たないんですよ腹の立つ要素がゼロなんです

それはスタッフが完璧だからだとは思えないんですよ多分違うんじゃないのかな分からないですよ腹が立たないから腹が立たない原因も分からないですけどね腹が立った原因はこれなんだと分かるんだけど腹が立たないことに関して言うとなんで立たないかってスタッフがよっぽど優秀なのか私の中で腹が立つという感情の動きがなくなっているのかっていう

最低限の聞くばりは至らない部分も多いんですけれどもねいやだから全く気にならないんですよだからそういうことで感情が動く生島さんは偉いなと妙なところで感動してですね我が身に振り返ると

セクハラやる余地も何かスタッフに送りつけるなんてことは物理的に不可能だし怒るという感情になることもないのでこれは結論としては新郎さんは末永く番組ができるということですよねもう 10 年後 20 年後 30 年後も平成を保った新郎さんがそういうことはおっしゃりたいんですよねそういう結論じゃないんですよそういう結論じゃなくてですね

偉いなと本当に素朴に思ったんです私というような感想は間違ってるんだろうなとはそれも分かるんですよ分かるんだけどだって感情が動かないんだからしょうがないですよねどうでもいいわと思っちゃうんだよねなんかスタッフで仕掛けして感情を動かしますかねこの間のボグダンさんじゃないけどさなんかボグダンさんって後で分かったんですが 30 代後半らしいじゃないですかそう

ボグダンさんってウクライナからね基本的にボグダンさんの年齢はウクライナから今海外に出られないんだけど長平成がありますからだけどボグダンさんは本人は日本語がネイティブで喋れて日本でいやウクライナから離れて世界でウクライナの状況を

説明するというそういう大きな役割を負ってウクライナから出国を許されたんだけどもでもボグダンさんの年齢の人たちはウクライナでどんどん徴兵されてボグダンさんがまさにそうであるように戦争なんて遠い国の出来事しかなかった人間が突然武器持たされて最前線に送り込まれて目の前に兵士が来たら殺さなきゃいけないし殺さないとこちらが殺されるという状況に置かれる人たちがいるわけですよ

みたいなことをリアルに目の前に置くとですねなんかねそれはこのスタジオだけで過ごしてる私たちとはちょっと違った感覚になりますよね別に CM のタイミングが遅れようが歌の出だしの曲が遅れようがマイクを上げられるのは俺の責任だよな自分でよく忘れますけどね自分でかく忘れたのは

そういえばここの音声さんよくバックアップしてくれてますね本来ならばこのオンエアは何回も途切れてておかしくないんですというのは私が自分でマイクを操作してカフというスイッチを上げて喋ることになってるんですがいや私素人ですから忘れちゃうんですけどもそういう時に音声さんがバッとカフをタクっていう外から上げてくれるんだけどでもそれがね

どうなんだろうなと若干実は思っているところがあってつまり自分でカフがあるからですよカフでマイクが切れていることを確認して不規則発言をするわけじゃないですかそうするとここで切って

安心しきって不規則発言をした時に三木沢さんが気を利かせて向こうでマイクをオンにできるんだったら下手すら大事故起きるんじゃないかという恐怖があるんですけど三木沢さんが意地悪すればねしんぼうさんにねしんぼうさんを落とし入れようとしたらできますよね大体私基本的にオンエアに乗ってる以外はオンエアではとてもじゃないけど使えないようなことしか喋ってませんから

そんなあたりはちゃんと計算して読んでくださってるんですよもしかすると時々オンエアしちゃいけない言葉が漏れるかもしれないという生放送ですから期待感を皆さんお持ちいただきながらお聞きいただければと正面からちゃんと歯に気抜きせぬニュース解説をねぜひよろしくお願いいたしますよ今日もだからね

ご苦労様です私それよりも今一番気になっているのは使っているボールペンのインクが出なくなってどうしたもんかなこれ気になるの目先のことでコロコロ変わりますよねすいません

この後は最新の壁と為替の情報ですこのタイミングで生島さん褒めるのは良くないよねきっとね何やったか分からないけどさ知らないけどさボールペン新しいのがありましたよね恐縮ですその後は昨日の夕方から今日この時間までのニュースを振り返るズームフラッシュ 4 時台に取り上げるのは 2024 年の企業倒産が 11 年ぶりに 1 万件を超えるという話題につきまして経営評論家の坂口さんが

高森さんにお話を伺います 5 時台は大手 5 つの銀行が短期プライムレートを 3 月に引き上げると発表というニュースにズームしていきます

番組では今日もラジオの前のあなたからのご意見お待ちしております番組のエンディングではズムオンミュージックリクエストと題しましてラジオの前のあなたが選んだ一曲を送りいたしますが今日のリクエストのお題は急に足首が痛くなった時に聴きたい曲急に足首が痛くなった時に聴きたい曲難しそうですが探していただいてこれは何にも浮かびませんね足首ですもんね

ちょっと考えてみて昨日の煙たいがいっぱい浮かんだんですけどね煙とかね煙たいはね足首が痛いのちょっと思い浮かばないな難しいと思いますがよろしくお願いしますメールで送ってくださる方は zooomzoom1242.com それから X で参加される方はハッシュタグ漢字でしんぼうじろうカタカナでズームハッシュタグしんぼうじろうズームで参加してくださいお待ちしております

では続いてガイタメ.com プレゼンツマーケットインフォメーションです最新の株と為替の情報をガイタメ.com 総研研究員の上原周平さんに伝えてもらいます上原さんよろしくお願いしますはいガイタメ.com 総研の上原です

東京株式市場日経平均株価は昨日と比べて 548 円 93 銭安い 39,016 円 87 銭で取引を終えましたソピックスは 1.17 ポイント低い 2756.90 ポイントで取引を終えています

円相場は現在 1 ドル 155 円 70 センフ金で取引されています東京市場の円相場は 155 円台後半へ下落する展開となりました

米政権が輸入品に一律で 2.5%の関税を課し、毎月同じ実で段階的に引き上げる案を検討しているとの報道をきっかけにドル買いが強まりました。アメリカの関税強化が改めてドル買い材料となっていますので、引き続き注目です。

一方で前日のディープシークショックはリスク回避の援害を引き起こしました。今夜もハイテクメーガルを中心に欧米株価指数の難聴が続くか注目しましょう。以上株と為替の情報をお伝えしました。ありがとうございました。今の上原さんのディープシークショックという言葉を聞いただけで内容がわかる人はもうそれでそれだけの話なんですが、要するに

中国の人工知能メーカーの開発した人工知能のディープシークというのがむっちゃ優秀じゃないかっていうんでアメリカの同業者の株がダーンと下がったって話ですよねまさにその通りで特に NVIDIA の下落が凄まじいというところで特に S&P500 とかですね軟調推移となっていますのでその動きが続くとリスク回避の援害という動きが今夜も続く

ことが考えられるのでそのあたりを注目しましょうということでございますありがとうございましたありがとうございました以上がいため.com プレゼンツマーケットインフォメーションでしたここでノード VPN からお知らせです VPN はバーチャルプライベートネットワークの略称でウェブブラウジング動画ストリーミングゲームネットショッピングなど安心してインターネットが使えるようになる仕組みなんです

今回紹介する NodeVPN を使えば、専用アプリからたったワンクリックでインターネットのセキュリティ対策が可能になります。

お出かけ先やカフェ、空港、ホテルなど公共施設のフリーワイファイを利用するときでも通信データが暗号化されますので悪意のある第三者があなたの機密情報例えばクレジットカード情報や仕事上のデータを見ることはほぼ不可能になります 30 日間の全額返金保証がありますので誰でも安心して始められます

概要欄の番組専用リンクから申し込むと 2 年プランが過去最大級の大幅割引さらに 4 ヶ月分が延長されます 30 日間の全額返金保証がありますのでどなたでも気軽にお申し込みいただけます今すぐ料金のご案内も合わせてこの番組の概要欄に記載した専用リンクからノード VPN をチェックしてみてください

以上ノード VPN からのお知らせでした

日本放送ズームそこまでいうかここからは昨日の夕方から今日この時間までのニュースを振り返るズームフラッシュです元タレントの中井雅宏さんの女性トラブルに社員が関与したと報じられた問題で昨日富士テレビは記者会見を開き加納周次会長と港小市社長が隕石辞任したと発表しました

港氏は記者会見で人権への認識が不足していたと謝罪しました アメリカの鉄鋼大手 us スチールは昨日物言う株主として知られる投資会社アンコラホールディングスが日本製鉄への見売りの断念を求めていることについて 日本製鉄による買収がベストだとする声明を発表しました

ap 通信は昨日パレスチナ自治区ガザの停戦合意に基づき 避難先から北部に帰還した住民が 20 万人を超えたと報じましたイスラエル軍がガザを南北に隔てる軍事区域 ネサリム回廊を一部開放したことを受け北部への移動が始まっていました

sbi 新生銀行は今日残る公的資金およそ 3300 億円のうち 1000 億円を 3 月末までに返済する方針を発表しました 閉催の具体的枠組みに関する国との合意時期を当初の 6 月から前倒しし早期の関西と 3 度目となる当省への上場を目指します

鈴木法務大臣は、きょうの記者会見で、悪質な運転による死傷事故を適正に処罰するため、危険運転致死傷罪の見直しを法制審議会に諮問すると明らかにしました。

大相撲の横綱審議委員会は、初場所で 2 回目の優勝を果たした大関宝昌流を横綱に推薦することを決め、あすの日本相撲協会の臨時の理事会を経て、3 年半ぶりに新しい横綱が誕生することになりました。

今日午前 9 時 50 分ごろ埼玉県八代市の交差点で道路が陥没しダンプカーが落ちたと目撃者の男性から百刀番がありました県警によりますとトラックが転落し消防が男性 1 人を救助しました八代市埼玉県八代市埼玉県出身というか長く住んでいた私や増山さんでも

ちょっと地理的に思い浮かばないかと思いますが葛飾の隣ぐらいですねだからもう本当に東京都の境ぐらいで筑波エクスプレスが確か走ってるはずです私はここ八重大にはですねサブカルチャーの

ある意味一つのシンボル的な施設みたいなものが八代にありましてねラジオではあえて名前は出しませんけれどもそれで私は個人的には八代かと思ったんですが東京のまさに葛飾の地続きみたいなところですからこういうところほど昔から

開発されているところで老朽化したインフラというのは都市部危ないんですむしろ地方で比較的新しく下水管埋めましたとか浄水道も整備しましたとか浄水道はかなり昔からほとんどのところありますがというところは設備自体が新しいんですけど大都市均衡というのはのきなみ

施設作ってから 40 年 50 年 60 年は当たり前みたいなことになってて当然のことながら

新しいものに一定間隔で更新はしていくんだけど追いつかないんですよ追いつかないんです何が起きるかというと地下の水パイプが例えば古い鉄でできたパイプとかコンクリートパイプなんかは破損しますね破損するとそこから水が漏れる水が漏れるとその水と土砂が一緒になって流されるわけですよ上アスファルトで固められてるから上から見るとただの道路なんだけれども

下が水漏れが起こすとそれで土砂がさらわれて空洞になっちゃうこれが恐ろしいんですよトラックが乗った瞬間にドーンと落ちる今回は映像を見ると穴の中にダンプカーが 1 台見事にはまった状況で

運転手さん救助されたということなんだけれども死者が出ても全くおかしくない状況が日本国中で老朽化したインフラ問題というのが現代日本が抱える問題というか危機の中でも相当上位に位置するんだということの認識をしっかり持ってですねどうすんだと

日本国中隅々のインフラを全部新しくするという方向性がもちろんベストベターなんだけれどもそれが無理ならば一定程度人口を集めてきてむしろ分散してるやつを昔と今から百数十年前と大逆転ですね地方にどんどんどんどん人を送り込んで開発してたところを逆に言うともう人間の住むところを集めてきてそこのインフラだけしっかり直すというような

ここまで人口が減る時代には発想の転換が必要なんではないのかというぐらいの危機感を持たないとダメなんじゃないかという気がいたしますさて危険運転致死傷罪を見直し危険運転致死傷というのは最高懲役 20 年と非常に重たい罪であるがゆえに実際に適用するのが非常に限られた状況で飲酒でも

状況判断ができるような状況であったりとか超高速でも本人に運転の腕が確かだっていうようなケースで結果的に事故は起きてるから裁判になるんだけどもそういう時ってなかなか危険運転実証は適用しづらかったんだけどももう今後は一定以上のアルコールを飲んで運転したとかそれを

それから一定以上の速度で運転したとかっていう場合には自動的に危険運転致死症というのを適用しましょうとこの方向性の改革は悪くないと思いますよだって酒飲むか飲まないかその超高速を出すか出さないかは結果的には過失犯かもしれないけれども前提においては小違反ですからねこんなものそれは厳しく処断して当然だろうと思いますズームフラッシュでした

飯田浩二の OK!コージーアップ 激論有楽町サミット 2025in 東京国際フォーラム 4 月 19 日土曜日出演は青山茂春 宮崎哲也 峰村健二 飯田康幸&モアただいまチケット申し込み受付中詳しくはイベントホームページをチェック

1 月 28 日火曜日時刻は午後 4 時 4 分を回っています東京浦久町日本放送第 3 スタジオから新房二郎と増山さやかでお送りしていますズームそこまで言うか先ほどニュースでですね埼玉県八王子の交差点で道路が陥没してトラックが転落し運転手の男性の救出活動が救出されたというふうにお伝えしたんですが救出活動まだ続いているという

状況ですね一応運転手の方とは会話ができているなという情報もありますけれどもね一刻も早い休止がされるといいですねなかなか落ちた衝撃でやっぱり運転席って挟まれる構造になってますからねなんとか無事に救出の方を待ちたいと思います

さあではメールをご紹介ありがとうございますふなっしーラブさん 69 歳女性の方ですかかもしれないですねしんぼうさんパソコンの初期設定したんですね私は午前中レコードプレイヤーを買ってきました

レコードプレイヤーって本当のレコード?針を落とすやつですかねこれで昔の LP が聞けると喜んで箱を開けたらなんだかわけわからない部品がごじゃごじゃ出てきて今日は聞くのを諦めましたそんなに難しいことないだろう組み立てるんですかねトーンアームにカートリッジをつけてってそういうことを言ってもわからないわね

今の人はねきっとねそうですよだいたい LP って何っていう世界かもしれませんしねカートリッジもね MM 型とかいろんなやつあったんですけどねそうでしたっけ

そうですねでも結構アナログレコードが見直されてきてアナログレコードを扱っている店に行く人も増えてるしあえてレコードの音を求める方アナログレコードをデジタル化して録音する機器なんかも売られてますけどね私は

前に何回もお話ししている山の上を処分した時に巨大ないわゆるステレオセットというのが我々世代は家具帳ステレオ中手ですねどでかいものがあったんですけども

捨てちゃったんですねもったいないじゃんもったいないですけどね今大きいスピーカーで音楽を聞くっていう若い人たちに文化ないですもんね自分だけがイヤホンでイヤホンの方が音質今のイヤホンのいいやつは昔のスピーカーで聞くよりもずっと音質これ

これ音質とかなんとかっていうのもねそこが最近ね冒頭の話につながっていくわけですけども歩くだけで立っただけで足首ズキッて痛いわけですよで人間ドックに入るたびに聴力検査っていうのをさせられていわゆるモスキートーンっていう若い人なら聞こえるっていうものすごい超高音みたいなやつで聞こえますか聞こえませんかみたいなものでスイッチを押させられるわけですよそうするとね

我々若い頃にオーディオっていうのにこだわってですよ低音専用のスピーカーのウーハーそれから中音専門のスコーカーそれから高音専門のツイーターっていう 3 種類のスピーカーを組み合わせて理想のオーディオを組み上げたりなんかしてたんですが多分そのツイーターで再生できる一番高い音なんかそもそも聞こえなくなってるわけだから

どんだけ高級オーディオだろうと関係ねえじゃんもうっていうすっごい切ないですよねこれ切ないですねちょっとねどれだけいいスピーカー買ってこようとそもそも聞こえねえじゃん話になんねえなこれ聞こえなくなってるということもそういう検査をしないと分からないレベルだから

いい音だなこの演奏はとか思うよ今でも思うけれども本当は聞こえるべき音が聞こえてなかったりなんかするといいも悪いもねえだろうっていうでもご本人が納得していい音だなと思えばもうねいいじゃないですかこれからはそうですか今ね大量にお家に帰ると何をやってるかというとですね

引っ越しに備えて捨てる CD と捨てない CD と分けるために家帰ってずっとかけてるんですよ音楽を聞きながらねびっくりするほど昭和な CD がねうわー昭和だなって見たらほんの数年前に出された CD でどうするかなこれって

今もう毎日毎日それで悩んでですねでも丁寧にちゃんと仕分けするんですね一個一個聴いてねとりあえず一遍聴いてからどうせ捨てるにしても一回も聴かずに捨てるのはそれは音楽に失礼だろうと思うじゃないですか毎日毎日家帰って昭和レトロな曲を聴いてるんですよ

いいじゃないですかいいですかね気に入ったものがまた出てくる時間の無駄遣いのような気もするんだなだって時間たっぷりあるでしょしんぼうさん残った時間限られてるのにあそうだ次の人音楽関係の人だなそうですね音楽お詳しい方なんでねどんな感じなんでしょうかね聞いてみようなんだっけメタルだっけハードロックだっけメタルですよね失礼しましたブレイクダンスでした違いますよ

ご意見ある方はですねまだまだお待ちしておりますので zooomx はハッシュタグ新坊二郎ズームで参加してくださいお待ちしております

日本放送のポッドキャストステーションで聞いてみてください日本放送ズームそこまで言うかこの時間取り上げるのはこちらです 2024 年の企業倒産が 11 年ぶりに 1 万件を超える 2024 年の 1 年間で倒産した企業の件数が 11 年ぶりに 1 万件を超えたことが今月 14 日東京商工リサーチから発表されました

2024 年に倒産した企業の件数は 1 万 6 件となり前の年の 8690 件と比べて 15%以上増えました 1 万件を上回ったのは 2013 年の 1 万 855 件以来 11 年ぶりで倒産件数を産業別で見るとサービス業が最多でした

今日はこのニュースにつきまして経営評論家の坂口貴則さんにお伺いしますよろしくお願いしますよろしくお願いします定期的に出てきていただいておりまして前回お出になった時に衝撃の事実が明らかになりまして当時爆投、高騰していた値段がどんどん上がっていたアメリカの半導体メーカーの NVIDIA というところの株を NVIDIA が今ほど有名になる前に

買っていたのでとっても良い金持ちになっているこの人はという話をしかもこれ生成 AI が今話題になってますけど生成 AI さらに前の時に僕買ってますただ同然で買ったやつが今あの

とてつもない値打ちになっていてその NVIDIA が昨日から今日にかけて大幅に値段が下がったんです中国で人工知能を開発した会社があってアメリカ人がそれに今もサイトにつながらなくなるぐらいの勢いでみんなそれをダウンロードして使い始めたら

すっげー優秀じゃーんっていう大して金もかけずにこんなすごいのを作ってっていうことになって昨日から今日にかけて NVIDIA というアメリカの人工知能の頭脳を作ってるとこの株価がドッカーンと下がってんで昨日から今日にかけて大損こいたでしょ 17%下がってます 100 万未満ぐらい下がってます実際

17 ごめんなさい NVIDIA の株って今一株いくらなんですか NVIDIA の株これはドル換算なんですけど正しくないんですけど出てきますが企業価値が 600 兆円ぐらいあるんですよあれが 17%ぶっ飛んでるんでだからトヨタの時価総額 2 つ分がぶっ飛んだって書いてありますよねあとちなみにしんぼうさんがおっしゃったダウンロードが殺到してるのともう一個あまりに有名になっちゃってサイバーアタックにも受けてるみたいですね

それによって今新規の登録がちょっと支障出てるみたいですいずれにせよですね目の前の坂口さんという経営評論家の方は NVIDIA の株だけでも大金持ちであるということが判明しているのでございますがもう一つこの番組では坂口さんといえばえっと

パンクだかメタルだかの熱烈な方だということでいらっしゃるたびにパンクとメタルがどう違うんだということを 100%聞いている状況の中で今日もそれを聞くのかともういい加減に覚えろよと怒っちゃいますよで

私素朴に思うんでございますがパンクでもメタルでもどっちでもいいんですよくないんですか本当はよくないですねクロスオーバーって音楽もあるんですけどもメタルとパンクって相当ファン層が分かれてるんですよ

だからちょっとあまり一瞬ずつ怒られるんですかテロを受けちゃうテロを受けるっていうかテロライザーっていうバンドがあってそのバンドはちょうどメタルとパンクの中間ぐらいなんですけどもそういうバンドあるものの SOD とかいうバンドあるものの一応流派が分かれてるんで

メタル側の人間です私は樋口 流派が違うんだどのくらい違うんですかね空手と合気道の違いぐらいありますか深井 どちらかというとファッションというとしんぼうさんみたいに単髪で金髪がパンクと思ってくださいロン毛で洋式美を追求する方がメタルと考えていただければ樋口 分かんねーわ深井 分かんない

紙というと長い方がメタルですねごめんなさいハードロックっていう言い方ありますよねメタルもパンクも両方ともハードロックですかハードロックが源流なんですけど 1979 年にイギリスで生まれたのがパンクです

その流れとともにジューダス・プリリストとかアイアンメイデンとかニューウェイブ・オブ・ブリティッシュ・ヘビーメタルというこれまでのロックやめときましょうかロックに耐えられないような重圧な音楽をかけて何言ってんのこの人ウィリアム・バローズっていう小説家がいますよね軋むような音っていうところからメタルって音楽が始まるあのですねはい失礼しましたハードロックって言葉がありますよねハードロックっていう言葉があるくらいだから

でもソフトロックって聞いたことないですよねソフトロックはありますよソフトパンクとかちょっと待ってくださいロック

ロックって要するにロックンロールですか?回り続けるって言ってねロックンロールを始めたのは誰ですか?これ諸説ありますがアメリカでブルースから始まってそこがロックンロールのがアメリカイギリスで始まっていてブルースからが源流なんですかロックンロールはですのでエリック・クラプトンとジェフ・ベックそれでレッド・ゼッペリンのジミー・ペイジ 3 大ギタリストも全部ロックですけどブルース発って言われてますちょっと待ってくださいほいじゃあですね

ハリウッドの街行くとピンクの当時の古い会社の上でギターを抱えて髪の毛リーゼントにしてる人の像があるじゃないですか誰だっけエルビス・プレスリーはロックンロールの人じゃないんですかあれはですね自伝映画とかを見ていますとまず黒人のゴスペルから始まってゴスペルとカントリー

思わせって言ったところから始まってるんですけど同時にロックの歌い手に相当の影響を与えてるんでロックロカベリーって言っても間違いないんじゃないですかね発祥の人ではないんだ発祥ではないですね

ロックンロールの内田さんは?ロックンロールの内田さん内田雄也さんはコメントしづらいのがまたロックの中でも内田さんみたい日本語で歌うの反対系の人と日本語歌って OK 系の人がいるんですよ OK 系の人はハッピーエンドの流派なんですね

僕どっちかってハッピーエンド細野さんとか坂本さんとかあそこのキャラメルママ系のバンドが好きなんで僕何の話しに来ましたっけ

ただとはいえ流派があるということですねごめんなさいサザンオールスターズはロックバンドですかこれロックバンドですロックバンドです 1978 年デビューだったと思いますが僕 45 年ぐらい追いかけてますんでいわゆるロカビリとかって言われるその 2 つぐらい前の世代のロックンローラーの日本の人たちリーゼントにしてステージで歌い踊る人たちいるじゃないですか

もっと前がいるんですか?もっと前は一体何を持ってロックとみなすかなんですけどもグループサウンズあたりからっていう人が多いんじゃないですかね

グループサウンズねタイガースとかスパイダースとかああいうのはロックバンドですかロックと言っていいんでいいでしょうねあれはきっと歌謡曲とロックの差はどこにあるんですか歌謡曲とロックの差は微妙なところなんですけども多分自作自演をやるようになったらロックって言えると思うんですよ

職業例えば職業音楽家の方が作った曲を歌うのが比較的まだ海洋曲っぽくて自作の曲とかやると徐々に GS あたりいわゆるシンガーソングライターっていうのでフォークっていうのはどう考えてもロックンロールの系譜じゃないじゃないですかなんですけどニューミュージックからロック寄りになった人はいますよね

私ね音楽の時間に実はロックンロールの定義を習ったことがあってそれが未だに本当か嘘か分からないんですけども普通の音楽って 3 拍子だったらトンタンタントンタンタンじゃないですか 4 拍子だったらトンタンタンタントンタンタンタンじゃないですかだけどロックはトントントントンだったり 8 ビートですトントントントントンだったりつまりその小説の頭に

強い拍が来ずに後ろに来るっていうのがロックなんだって音楽の時間に習ったことがあるんですがこの定義はどの程度正しいんですか 7、8 割正しいんじゃないですかシャッフルっていうリズムがあるんでそれもロックなんですけど跳ねたような

あと一つは今日の音楽のテーマが足首が痛くなった時に聴きたい曲らしいですけど有名なところではブルータルトゥルースってバンドがあるんですけどそこはもうダダダダダダダダダって全て連打するっていう音楽を作り上げてるんでそこが発展系のロックだったりメタルだったりしますねこれは

分かんないわ大変興味深いんですけれどもそろそろ本題にそんなこと言ってるから企業のお父さんが増えちゃうんでしょ本当そうなんですよ失礼しました私今青森とか福岡で定期的にコンサルの仕事をしているんですけども

建築とか土木に近い領域なんですが本当に次々会社が倒産したり廃業したりしていってるんです私の認識で言うと

コロナの時代にゼルゼル融資で無利子無担保で大量の資金をばらまいてやっぱり時代がちょっといくらなんでも無利子無担保はないから返してちょうだいねっていう時代に入った瞬間に無利子無担保だと生きられていた企業が利息取られるようになった瞬間にバタバタ潰れてるっていう印象なんですけども

それも実際数百件あるんですけどあと最近になったらやっぱり物価高倒産あと人手不足かつ販売不振とかが積み重なってるんですがこれ私が非常に驚いたのが倒産と廃業って違うんですが廃業が 7 万件で

2023 年と 4 年を比べると 1 万件も廃業件数って多くなってるんですねどういうことなんですかもう高齢経営者が高齢化になって高経営者もいないし大して儲からないからもうやめちまおうってそんな感じですかね 2025 年問題っていうのがありまして要するに段階の世代が大半が後期高齢者になるっていう

75 歳以上になる樋口 まさに今年ですね深井 そうですそれで実際しんぼうさんおっしゃったみたいにボリュームゾーンが経営者が 70 代中盤から 60 代ちょっとぐらいなんですねなので今おっしゃったみたいに後継者がいないしかつもう心折れちゃっても自配をしようっていうのがかなりの比率なんですねこれ

ということは日本の会社の数ってどんどん減ってんですかね今ちょっと僕の記憶なんですが 350 万社ぐらいあるんですよ全体で 350 万を分母として分子が倒産で 1 万なくなる廃業で 7 万なくなる企業件数より多くなってるっていう状態ですね

この傾向はじゃあ当分続きますかねかつこれ残念なのが倒産という時にこれ実際破産だけではなくて民事再生法とか会社構成法っていうのもあるんですねうまくいかなかった再建残念ながら再建を目指すっていうのもほとんど今の日本ではなくて 90 何%以上が純粋に破産でなくなっちゃう諦めちゃうんですね

廃業も確か 50%以上が黒字なのに畳んでるって状況なんですね確か 60%近くだったと思うんですけどもまだ儲け出てるのに諦めちゃうんですかね疲れちゃうんですかね気持ちはわかるよそんなさいつまでも働いてないで残った時間があるわけだから自分の残った時間は

それでも頑張って経営する人は僕は偉いと思うよさっきの冒頭の生島さんじゃないけどねそういう意思のある人たちは偉いと思うけれども我が身を振り返るといや残った時間限られてるんだから

とにかく自由になって楽しく過ごしたいわっていうヤンヤン ですので経営者そのものはそう思っていただいていいと思うんですけど事業がなくなっちゃうとそこにつながる取引先が全部困っちゃう僕がこの仕事を始めた 2000 年あたりは

本当に発注側が偉そうで上から目線だったんですけど最近本当手のひらを返したかのように取引先要するに仕入れ先に対して対話を重ねるっていうのを本当みんなよくやってるんですよ本当に劇的な違いで

サプライヤーさんとのミーティングとか仕入れ先との会合っていうのが最近ブームになってますある程度こちら側に訴求性を持ってもらって事業を辞める前にはちゃんと相談してねっていう流れ激しいですねこれは

そうなんねだからね俺みたいな性格のやつばっかりだと世の中回らないなと思うのは俺なんかさ知ったことか知ったことじゃねえわ俺の人生じゃねえんだからってそういう人たちばっかりだと世の中回らなくなっちゃうんですよねヤンヤン ですのでナンバー2 を育てるっていうのをずっとやってくる人が多かったんですねただナンバー2 この前話を聞くとナンバー2 の方はやる気になっても奥様が反対するみたいなんですね要するにいまだに個人保障つけなきゃいけないし何億円とか

株価を買い取ったらまた数億円かかるんでこれまでずっとナンバー2 で給与所得者だった方がいきなり譲るのはダメだとなんで最近新しい言葉が出てきまして事業承継ではなくサプライチェーン承継って言葉が出てきたんですねですよもう経営者から次のナンバー2 に引き継ぐのは諦めて

すいません今しんぼうさんがメモなさってるかと思ったら落書きなさってるのに衝撃を受けてるんですがこれはちょっと変なインクの出を確かめてるんですちょっと衝撃を受けて言葉が止まってしまってすいませんそこですかちょっと音楽の時にあんなに話してたのに今ちょっと動機が激しくなってきました

すみません対はないですいつもですから話を戻すとナンバー2 の方に株式とかを渡すんじゃなくて例えば取引先が購入するっていう流れがあるんですね要するに社長さんから従業員内側も引き取りますよと

黒字でまだ黒字が出ててやる気だけがなくなっちゃってるようなケースだったら私が台湾の資本家でなんかいい儲け口じゃねえかと思って探してるようなところがパクッとシステムごとに乗っとるみたいなそういう人も出てきますよね実際そういう商売が今ありまして定期的に日本のどこでどういう中小企業売りに出てるよっていうメーリングリストとかあるんですよ

これはもちろん外資規制あるないって業界ありますが問題なければ外資から買われるっていうことですね放送局は一応ね 2 割以上の株は持てないことにはなっているんだけれども書き換えなきゃいいとかいろんな手があったりなんかするんですよこれがね 3 割弱とかいう話もありますよね何の話すいませんだから倒産と廃業だけではなくて対処も必要だっていうエフテルビかそういうことなんですね

という話もう一つ今日実は経営評論家で元々はでも半導体とか詳しい人じゃないですかで

アメリカの最近話題になってるというかまさに NVIDIA の株が落ちたきっかけになってる中国のディープシークっていう新しい人工知能ってどの程度のもんなんですか実はですね今日取り上げるんだったらもっと真剣にやってたんですけど僕は冗談程度しか触ったことないですが触ったことある?もちろんありますがですね

目安なんですけどチャット GP 中国で恐竜中国の上海は恐竜がたくさん歩いてるような映像を作れとかできちゃうんでしょ推論モデルですので例えば問題を解くとかでも僕やってみて面白かったのが僕の会社をもっと改善したいけどどういうアイディアくれないって言ったらすぐさま改善のアイディアくれたりだとかそれ役に立ちそうなもんな面白かったですよホームページの改善案とか具体的に教えてくれたりとか

今目安なんですけどチャット GPT プロまではいかないかなって感じですかねチャット GPT プロっていうのは例の月 3 万円ですかね 4O とかなんとかって 4O の O1 のさらに次にプロまだその先があるんですか月 3 万円のプランがあるんですけどそれだいぶ賢いんですか相当賢いですねだからしんぼうさんの最近新刊私やっと送ればせながら読んだんですけどいいですいやいやいやあれちなみに Kindle が出るのがなかなか遅れてて

僕ちょっと発売当日買おうと思ったんですがそれはいいとして文章とかものすごく上手いですよ樋口 そうですか深井 はいはい

非常に自然な人間が書いた文章と遜色ない文章をそれはチャット GPT の話それとも今回のディープシークの話今回のディープシークもうまいですけどプロチャット GPT うまいですそこまでいかないけどかなり遜色ないなっていうレベルでした月 3 万円月 3 万円払うだけの価値はありますか今のところは続けてますね僕は

それは商売だから商売もありますね実際ただこのディープシークは今のところ無料で API だけ有料です API って何 API というのは例えばウェブでやるときにそのディープシークの機能を引っ張ってきて違うアプリに実装するってことができるんですね

例えばシンボウさんがソフト開発者でディープシークの入り口と出口を使って新しいソフトウェアを作ることができるんですけどそれディープシーク社としてはそれを無料で渡すことによってビジネスモデルはどうやって設けてるんですか将来有料になるかもしれませんし API って機能で有料になったら中国企業がこぞって使うかもしれないですよね

そしたら今オープン AI 社のチャット GPT よりもめちゃくちゃ安いんですよ API の使用量がですので例えば安価な競争力で中国企業全体が米国資本じゃない生成 AI を使うって可能性あるのかなと

アメリカでチャット GPT がガッと伸び中国でこのディープシークがゴーッと伸びそれに対抗するような日本の会社ってないんですか毎回議論になるんですけど日本版の生成 AI 作ってる会社はあるんですがやはり主役となるのはそれを支える側の企業だと思うんですね戦場機を作ったりとか

あれはシリコンウェハを作ったりとかいうのは日本の老いえ芸ですからそこら辺の強みはあるんじゃないかなと思いますねそこら辺の強みはあるはわかりましたそういうものを作って日本初の人工知能みたいなやつで長使いさんのものは今現在生成合であんまりないかもしれないですね

ただしこういうのを使うときに GPU っていうのを使うわけですけど GP くんなんちゃらってやつですね TSMC が作ってますよ台湾の TSMC に対してウェハを納品したりとかあるいは洗浄とかウェハって何要するに直径 25 センチぐらいの半導体の元となるやつです

チップそれを切ってそれを焼き付けるのはオランダの会社ですけどその後の前工程後工程は日本がざっと入ってますのでそこら辺の価値はあるんじゃないかなと思いますけどね

聞けば聞くほど分からないところに入っていく上に時間になっちゃったのでまたキンキン来てもらってもう一遍メタルとそこから入ると日本語と日本語じゃないメタル経営評論家の坂口貴則さんに伺いましたありがとうございました面白いわこの人 ZOO

日本放送 新坊二郎ズームそこまでゆうかをポッドキャスト YouTube でお聞きのあなた 増山紗友香です飯田浩二ですお聞きの内容は配信用に編集したものです新坊二郎ズームそこまでゆうかは 月曜日から木曜日午後 3 時半から

生放送でお送りしていますラジオの FM93AM1242 に加えてラジコでもお聞きいただけますよラジオラジコでは配信版では聞けないあんなことやこんなことがいっぱい

さらにリポーターがあなたの街にお邪魔する中継企画やしんぼうさんがゆうかんふじの記事を解説するゆうかんふじそこまでズームそして生放送でしか参加できないリスナー参加コーナーズームオンミュージックリクエストなど盛りだくさんぜひラジオラジコでもしんぼうじろうズームそこまでゆうかをお楽しみになってください

1 月 28 日火曜日時刻は午後 5 時を回りましたこんばんは新房二郎ですこんばんは日本放送の増山紗友香ですズームそこまで言うか 5 時を過ぎましたのでズームをミュージックリクエストをご紹介してまいります皆様ありがとうございます今日のお題がですね急に足首が痛くなった時に聞きたい曲という無茶振りに近い難しいお題でしたがねたくさんいただいているんですそうですかありがとうございます

ラジオネーム新宿区の A 黒介さん 66 歳はほうほうえ?

どこが痛くなったって足だということで足だマナさんが歌う○○もりもりお願いしますなるほどなるほど足田信介さんでもいいですねそうですねいろいろとねバリエーションがありがとうございます足田信介さんが歌出してるかどうか知りませんけどリスナーくんさん急に足首が痛くなったとき

そういう考えね仕事なんかに来てる場合じゃないんだろうけど

そこはなんとか 53 歳男性大阪府値上川市の淀屋橋大江橋さんは足首を略すとあくびそうですかそうですかねアクション大魔王のエンディングテーマあくび娘をお願いします

新潟県新潟市の小屋小屋さん 59 歳男性足首が痛くなるとシップして包帯とかで固めて治療しますよねしますしますそこでリクエスト曲はワイドショー情報プレゼンター徳田根のオープニング曲のターシップのシスコアロックシティをお願いしますなんだって

よくわかんないんですけどちょっと難しいからありがとうございます大阪府大阪市のリタホペさん 56 歳男性は足首英語ではアンクルですよねそこでセラマサノリ&ツイストのアンクルのバラードそんな曲はないアンクルの相当遠いでしょ足が合ってないんじゃないかそれあんたのバラードね東京都のアザレアさんは

ラルクアンクルシェルラルクアンクルシェルのファンの方に怒られますよそんなこと言うとお願いしますこれもねアンクルから来てます横浜市の三河屋さんは足首に急な痛みですかきっとその瞬間思わず声が漏れていませんでしたか痛いというわけで沢田千佳子さんの

なるほどこれは結構汎用が効きそうですねくれぐれもお体を大事にしてくださいありがとうございます 57 歳老板健常さんは用があって歩かなければならない時に急に足首がズキズキしだしたら本当に困りますよね人と用産の花見好き花見好き花見好き花見好き

ありがとうございます本当に皆さんいろいろ考えていただいて恐縮です本当ですね本日の ZOOM をミュージックリクエスト山崎正義お家へ帰ろうはいしんぼうさんはまだいてくださいラジオの前のあなたからのご意見で 24 時間お待ちしておりますメールは zoom.com

x はハッシュタグ漢字で辛抱二郎カタカナでズーム ハッシュタグ辛抱二郎ズームであなたからのご意見をお待ちしておりますズームそこまでいうか今日最後に取り上げるのはこちらです 大手 5 つの銀行が短期プライムレートを 3 月に引き上げると発表

水穂銀行、三井住友信託銀行、リソナ銀行の 3 つの銀行は昨日、変動型住宅ローン金利の基準となる短期プライムレートを 3 月に引き上げると発表しました日銀の追加利上げに伴う措置ですすでに三菱 UFJ 銀行と三井住友銀行も 3 月中の引き上げを発表していてこれで大手 5 つの銀行が出揃いました

結局いくらになるのかというシミュレーションがですねそうですね新聞日本経済新聞あたりにポチポチ出始めてますからまあそれをもとに大体どんな感じになるのかなという数字をちょっと今日はお示ししようかなと思いますがとにかく

変動金利と固定金利というのがあります変動金利というのはこの日銀の金融政策で決定される金利に直接関係があるんですが固定金利というのは長期金利に連動しています長期金利って何かというとですね要するに市場で決まる日本国債の取引価格から計算できる金利ということになりますがまあまあ

基本的には連動してるっちゃ連動してるんですけども今ニュースになって近々この間上がりましたっていうのは短期金利で直接影響するのが

いわゆる変動金利変動金利と固定金利でいうと変動金利というのは金利が変わると返済額も変わっていきますこれだと不安定なので固定金利固定金利は当然のことながらカス側からすれば長期間にわたって資金が固定されるわけですから金利を高くしないとついつまが合わないし逆にカリル側からすればですね

将来金利が上がってきても最初に借りた時の金利が返済が終わるまで適用されますからリスクが少ないと当然固定金利の方が金利が若干高いという今だいぶその開きがあるものですからここ数年間日本で住宅ローンを組んだ人のだいたい 7 割から 8 割ぐらいはとりあえずの金利が低い

変動金利で皆さん住宅ローンを組んでるんだけどもその変動金利に影響する日銀の金融政策が金利引上げ方向に舵を切ったんでじわじわ変動型の住宅ローンの金利が上がるようになってきてますよじゃあどのぐらい上がるんですかということで日本経済新聞のシミュレーションを見てみますと

変動金利を借りた時の金利が 0.4%で毎月の返済額が 11 万 5000 円これはの 4500 万円を 35 年間で借りた時のシミュレーションらしいですが 0.4%だった金利がですね例えば 0.8%

近々どうも 0.8%年内にもう 1 回この番組でお伝えしているように夏前の参議院選挙等が終わった段階で日銀は金利を政治的な圧力を受けずに上げやすくなるということで今 0.5%の政策金利を 0.75%までおそらく上げてくるだろうという予測をする人が非常に多いですそうなったらおそらく変動金利が

1%を若干超えてくるぐらいまで金利が上がってきそうですねそうすると毎月の返済額がいくらになるかというと 12 万 9000 円まで上がりそうですだから 0.4%で借りた時の毎月返済額が 11 万 5000 円だった人が 12 万 9000 円ということになるとただ金利って変動型の金利って今

これは即欲づきに反映されるわけじゃなくて 5 年に 1 回しか改定しないこれね貸してもらったところの金融機関の規定によるんですよ実は昔はね昔は昔っていつ頃かなだから 1990 年代までかなとにかくあの誤送先端方式って言ってですね日本の大蔵省のもとに金融機関ってのがっちり組み込まれてましたからはい

金利って一定だったんですよ変な話ですね今も銀行預金の金利だって銀行機関ごとに違う逆にあれ共通の金利にするとカルテルとかなんかで引っかかりそうな気がするじゃないですかところが昔は誤送選断方式で金融機関はそういうところで競争するなって言ってですね政府が個別の金利全部決めてたんですが今も金利自由化になって久しいですから 30 年ぐらいになりますから

金融機関によって住宅ローンでも微妙に金利が違ったりですねそれも店舗を構えないネット銀行とかの方がこれが小さな声でしか言いませんけれども実はついこの間まで店舗を構えていないということはつまりコストがあんまりかかっていないのでネット銀行の方が住宅ローンを借りるときに金利が低かった時代が長かったんですがところがここへ来てですね

ネット銀行って人に貸す金はどっかから調達してこなくちゃいけない今まで金利がなかったから金利なしで借りてきたやつを貸せてたからその低い金利で貸せてたんだけども今もう金利がつく時代になって大手銀行はものすごい今でも安い金利で一般の人が預金に

預金してくれるお金を貸すわけですよそうするとネット銀行なんかは貸すお金を調達するのに金利が発生するけれどもところが支柱銀行の大手の店舗を抱えている銀行は昔ながらの顧客が預けておいてくれる銀行に多少金利がつきました中でもネット銀行が調達してくるお金に比べると金利が低く済むわけですそうすると大手銀行の中には

今が勝負時だって言うんでですねネット銀行よりもわざと金利を低い金額をセットして住宅ローン貸し出すみたいなところも出始めて結構ね業界が色めき立っててだから銀行ローンを組む時には

基本最終的には貸してくれるかくれないかって大問題があります必ずしも貸してくれるわけじゃありませんからねうちこのぐらいの返済計画でこのぐらいの資金があって担保こういうものがお金貸してくださいねなんだけども金融機関によったらあんたに金貸しても帰ってきそうにないから金貸すの嫌だって言われちゃうと金利がいくら低くたってか

貸してくれなきゃどうしようもないわけですから貸してくれるということを前提にやっぱり金利は選ぶ時代返す条件も 5 年に 1 回しかだから支柱金利が上がってきても返済額の変更は 5 年に 1 回しかやりませんというところとか

5 年に 1 回やるときに市場金利に合わせて例えば金利が倍になったときに倍の金利適用するっていうところもあれば最大返済金額の 125%を上限にそれ以上は返済金額上げませんっていう規定のところもあるしそういうところって銀行によってかなり細かく決まってるんで

自分が借りる時にどの銀行が金利が安くてなおかつ貸してくれて今後金利が上がってきた時に自分の返済計画に狂いが出ないかということをよく見定めて金利がもう限りなくゼロの段階ではどこで借りたって大した変わらないっていうそういう状況だったんですよ同じことが言えるのは

お金を預ける側にしても自由金利ですからどこに預けるかによって金利も変わってきますから今までみたいにどうせどこに預けても金利なんかつかないでしょっていう時代ではもうなくなりつつあるというその辺も賢い消費者になって選ぶ時代に入りましたよと自分にあったものを細かくリサーチしてズームオンでした

ズームミュージックリクエストをお送りしたのは福岡市の小今るさんからのリクエストでした山崎正義お家へ帰ろうなんか聞いてるうちにシチューが食べたくなりましたね今日はシチューを作るぞ株にホタテのホワイトシチューかな美味しそうたくさん作って明日持ってきてくださいお昼にいただくからそんな義理はないぞ

メールアドレスも知らないんだからお教えいたしますよいつでもいいですやり取りしないでしょうからねそうやってリスク管理上ない方がいいような気がするんだろうな日本放送この後は伊集院光のためお送りします 6 時からは鶴子の噂のゴールデンリクエストです

明日の朝 6 時からは飯田工事の ok 工事アップ 明日のコメンテーターはジャーナリストの佐々木俊直さんです取り上げるニュースはウクライナ軍が長距離ドローンによるロシア攻撃を強化 ウクルインフォルム通信編集者の平野隆さんスタジオご出演ということですその他ね今日あの私たちも取り上げました中国の ai アプリ ディープシークにサイバー攻撃という話題も取り上げるそうですで

このズームそこまでいうかは明日は航空旅行アナリストの鳥海幸太郎さんと中国春節の大型連休スタートということで日本への旅行客の動向についてズームしていきますよし明日はこの日本放送のスタジオに来る前に築地 4 丁目界隈のにぎわいをそうですよちょっと見ながら要チェックですよ明日はねそうですね空いてたら

大福を買ってくるところなんだけども最近はインバウンドのお客さんでいつも行列できてるから残念だな大福食べたかったここまでのお相手は新坊二郎と正井正彦でした多分いやおそらく絶対明日もあるよ

日本放送ラジオリビングです今日は前回ご紹介して大反響でした能率最新型お抱き機能付き省エネガス給湯器エコ上手を改めてご紹介しますたくさんのお問い合わせいただきまして

ご視聴ありがとうございました

給湯器というのは一般的に 10 年経ったら替え時というふうに言われております大丈夫でしょうかね前よりお湯になるまでに時間がかかる温度が不安定こういった症状がある場合それはね故障のサインですまだ使えているから大丈夫と思っていても壊れるときはね突然ですよね壊れる前に交換しましょう

そこで今日ご紹介するのは能率の給湯器エコジョーズ 少ないガスで効率よくお湯を沸かすことができますのでメーカーの調べですと従来よりも 1 年間のガス代が最大でおよそ 3 万 5000 円以上 1 年間で 3 万 5000 円以上ですよ 安くなるということなんですね

冬場は給湯器に一層負荷がかかって故障のリスクが高まります水からお湯に変換するまでの温度差があるほど機械に負担がかかっちゃう一生懸命一生懸命給湯器が温めようとするから負担がかかって故障のリスクが高まるということなんですねですから調査だけでもぜひお申し込みください調査見積もりまでは無料になります

能率最新型追い出し機能付き省エネガス給湯器エコジョーズ標準サイズ 16 号の場合ある工事業者の見積もりでは 47 万 3000 円でした

それがこのラジオリビングでは標準工事費込み税込みで 22 万 4900 円そこから古い給湯器を過去最大の 3 万円で下取りいたしますので税込み 19 万 4900 円になります

ですから半額以下になっちゃうということですねラジオリビングでは通常 5 万円以上する標準工事費古い給湯器の撤去処分費も全部込みですご安心くださいさらに保証期間を追加料金なしで 5 年に大幅延長しておりますお申し込みはフリーダイヤル 0120-1242-86

0120-1242-86 までどうぞ実際に交換された方からは壊れてから交換しましたもっと早くお願いすればよかったと公開しましたどうせ交換するならね

早い方がいいと思います

リモコンは基本操作を音声で知らせてくれる音声機能付きこのおなじみのねなんかこう聞いてるとついねちょっと入浴剤入れちゃおうっていう気分になりますよね口ずさみながらねお湯見に行ったりしますがさらにボタンを押すだけでより省エネになり節約ができるエコスイッチ機能も搭載しております

工事にかかる時間はおよそ 3 時間今お使いのメーカー問わず従来の給湯器からの取り替えが可能です都市ガスプロパンガスのどちらでも対応いたします工事対応エリアは当初部を除く関東 1 都 6 県プラス静岡と山梨です

能率最新型追い出し機能付き省エネガス給湯器エコジョーズ古い給湯器を 3 万円で下取りいたします標準サイズ 16 号は標準工事費込み税込みで 19 万 4900 円

その他のサイズ下取りありの価格をご紹介いたします 20 号は税込 20 万 4900 円 24 号は税込 21 万 4900 円です

お申し込みはフリーダイヤル 0120-1242-860120-1242-86 番です調査見積もりまでは無料ですその後必要なかったらお断りいただいて構いませんのでぜひ調査見積もりでチェックをしてみるというのもいいかもしれませんご利用になってくださいラジオリビングでした

この商品は番組放送時にご紹介しているためすでに販売取扱い終了となっている場合がございますご了承くださいインターネットでのお申し込みはラジオリビングで検索お電話でのお申し込みは月曜日から金曜日の朝 5 時 40 分から夜 7 時までになります