We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 2025年2月24日(月)辛坊治郎ズームそこまで言うか!

2025年2月24日(月)辛坊治郎ズームそこまで言うか!

2025/2/24
logo of podcast 辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

AI Deep Dive Transcript
People
岡部芳彦
辛坊治郎
Topics
辛坊治郎:俄罗斯入侵乌克兰三年,值得关注停战谈判的走向。日本现任政府为少数党执政,需要野党合作才能通过预算。小泉慎二郎建议维新会加入执政联盟,承担政策责任。维新会支持预算案,却无需承担执政责任,这存在问题。特朗普政府解雇了美国军方高层中的女性和黑人官员,这可能与种族和性别歧视有关。DEI(多样性、公平性、包容性)运动在某些方面走向极端,特朗普政府可能试图纠正这种现象。日本航空大学入学考试将设立女性名额,并取消身高限制。航空大学设立女性名额的做法,在国际上比较常见。航空大学女性名额政策的实施效果有待观察。美国DEI运动的过度,导致特朗普政府采取纠正措施。日本航空大学设立女性名额,可能与国际DEI运动有关,但其效果有待观察。取消航空大学入学身高限制,可能存在结构性原因。 岡部芳彦:特朗普对泽连斯基的批评,以及关于乌克兰资源的言论,可能反映了美国在乌克兰问题上的策略。美国可能在乌克兰问题上被其他国家牵着鼻子走。美国对乌克兰的投资和军事承诺可能长期存在。特朗普的行动和言论具有不确定性,乌克兰战争的结束时间难以预测。俄罗斯在乌克兰战争中正逐渐失利。俄罗斯在乌克兰战争中使用了北朝鲜士兵,但他们遭受了重大损失并最终撤退。北朝鲜士兵在乌克兰战争中表现不佳,这与他们缺乏现代战争经验有关。被俘的北朝鲜士兵声称他们被告知是为了与韩国军队作战而被派往乌克兰。俄罗斯在乌克兰战争中的巨大伤亡并未导致国内政治动荡。俄罗斯政府控制信息传播,导致地方民众对战争的了解有限。特朗普关于泽连斯基支持率的说法与实际情况不符。乌克兰的民调结果需要区分“支持率”和“信任度”。在乌克兰进行选举的可能性很小,因为所有主要候选人都反对俄罗斯。在乌克兰举行选举存在暗杀候选人的风险。在乌克兰举行选举存在风险,因为选举结果可能被操纵。泽连斯基的行动和位置信息保密,以确保安全。

Deep Dive

Shownotes Transcript

Translations:
中文

日本放送ポッキャステーション 2 月 24 日月曜日天皇誕生日の振り返り休日時刻は午後 3 時半を回りました FM93 AM1242 日本放送ラジオでお聞きの皆さんこんにちは辛坊二郎ですパソコンスマートフォンを使ってラジコでお聞きの皆さんそしてポッドキャストでお聞きの皆さんこんにちは日本放送の増山紗友香です辛坊二郎ズームそこまで言うか

この番組は月曜日から木曜日まで 新房さんが無邪気な視点で今一番気になる話題をそんたくなく語るニュース解説番組です本日は休日でございましていろんなところにお出かけの方も多いだろうと思いますが だいぶ日が長くなってきましたねちょっと前はもう夕方 5 時ぐらいだと東京で真っ暗だったんですがおそらく 5 時半ぐらいまではまあ全然問題ないかな私近所結構

走ってたりなんかするんですが近所走っててもだいたい昼間日焼けするのも嫌だし暑いのも嫌だから日没直前ぐらいに走りに行くことが多いんですけどもやっぱね冬場と夏場じゃあ何時に走りに行こうかねっていう時に 5 時と 6 時とかそのぐらいの差は十分ありますからね昨日いつものように夕方走っておりましたとさそしたら

犬連れて散歩してらっしゃる方から明日本番ですかとか言われてどういう意味なんだろうと思ったら本日 2 月 24 日大阪マラソンそういうことですかさっきネットニュースを見ていたらどうも何十メートルか折り返し地点を間違ってですね

記録に 10 秒ぐらい影響が出たんじゃないのって話があってなんでそんなミスが起きるんだって話ですが一般のランナーは数十メートル折り返し地点が遠かろうと近かろうと関係ないけどもやっぱりプロ中か本気で競技してる人にとってはそれ何十メートルだと秒単位で確実に違ってきますからね結構大きなミスなんじゃないのかなとは思いますがなんかいろんなところ

気が抜けちゃってるけど大丈夫かなとで週末というように大阪に帰っていたのでございます面白いですね大阪は本当に大阪で新聞の織り込みチラシを見ておりましたこれ別に大阪だけの話じゃなくて日本全国そうだということに気がついたんでありますがいろんなものの買取店というのが

はい、やってますよね。

ライオンキングの王様じゃないですよシンバですねそうですねいやいや去年私東京である日グミを噛んだところが奥歯の詰め物が取れて近所の歯医者に駆け込んで奥歯の上の奥歯なもんですから言っちゃなんだけど誰もどうやったって絶対見えないだろそこはっていうところなんだけどそこに行った歯医者さんが

金馬にされますかっていやいやいやいやここ金馬いらないっしょみたいなということで金馬はやめてセラミックにしたのでございますが今でも金馬ってあるんだなと思っていたらその地元の買取店のチラシに金馬買います最低いくらですってのがあって金馬ってだいたい金どのぐらい入ってんだろうって 24 金じゃ偉かすぎるから多分合金なんだろうなとか思いながらいろいろ調べたら

金馬一つ大きさによりますよね前歯とか奥歯とかその間とかだいぶ違うでしょう体積が違いますからね 1g から 2g らしいですよ純金換算で 1g から 2g ぐらいの金じゃなと思うんだけど今国際価格で 1g ってだいたい 15000 円前後したりしますからすっげー上がってますからねどんどんねいやそりゃ金馬昔は金馬っていうと

あのお葬式の時に仮装される方が居配の中から拾うんじゃねえみたいな話が都市伝説であった時代がありましたけど今は全くその遺族が率先して拾いかねないですよね金馬売りに行く人ってそういう立場にない人の場合は自分の金馬外して売りに行くんですかね

いろんなことを想像しながらいやこの新聞の折り込みチラシ楽しめるなと思っていたらいやこれがしかし自分に考えた時に売るもん何もないよなと思ってだーっと一覧表を見ていったらありました私ですねこの間から申し上げているように大阪の自宅の建て替え問題というのが勃発したもんですからとりあえず荷物を減らそうということでいろんな

今の織り込みチラシとは関係ない話ですが

発見してしまいましてね何ですか数十年前と思われる大量の年賀はがきの残りってやつが出てきてまだ未使用ってことですかそういうことです完全未使用です完全未使用の年賀はがきが大量に束になって出てきたんですよ

今と今もこの間申し上げているように本当にあの手紙はがきで番組にいろんなご意見を寄せくださる方ありがとうございますもう切手代だけでも今もはがきでも 85 円風書だと 110 円の時代ですからねありがたいかにそう簡単に手紙を送るっちゅうたってな昔のはがきが 5 円で風書が 20 円の時代じゃないしなっていつの話だよみたいな話ですが

大量に出てきた葉書どうしようかなと思ったんだけどこれ確か郵便局に持って行ったら例えば切手と交換とかしてくれるはずだと確か 1 枚いくらの手数料はかかるはずなんだけどもでもその時に一変切手にしてもらったやつで

今度切手と要するに払い戻しの時に総債っていう手が使えるんですね手数料を買取価格の中から含めちゃう残りいくらですみたいな残りいくらですとか最終的に出てくるのは切手かもしれませんけどもそういうことができるのでまずこの引越し準備のために大量に出てきたはがきはそれで

売りに行くとしてどうにもならないものがですね私テレビ局というところで働いていたものでございますから本当はかなり厳密に突き詰めるといろいろやばいことはあるんだけどもやばいことはあるんだけど番組の昔記念品というか取材謝礼に

テレフォンカードっていう番組のイラスト入りテレフォンカードみたいなものが流行ったことがあって取材先に車例代わりに 500 ドスのテレフォンカードありますよね今もうないですか今クオカードですかクオカードですねテレフォンカードはさすがにないですねところがそのお部屋の掃除で大量にテレフォンカードが出てきたんです別に番組関連だけじゃなくて観光の総裁でも当時

ちょっとなんかお葬式に参加すると代わりの公伝返しみたいなところの中に 50 度数の悲しげな花の絵の書いてあるテレフォンカードとかありましたよねありましたありましたああいうのが

大量に出てきてですねだけどテレフォンカードは知識としてテレフォンカードで固定電話の電話料金が払えるということは過労死で知っていたんですがで私大阪に固定電話は敷いてますから引いてますからだけど固定電話って今どうやって払ってるのかもしれない多分自動的にどっかで引き落とされてるんだろうな程度の意識しかないわけですよそれわざわざ

毎月の自動引き落としをやめてくれとこのテレフォンカードで払うからって行くのもめんどくさいじゃないですかできないことはないと思いますよ大量の箱に段ボールとかお菓子の箱みたいなところに入れてしまってあるくらいだから相当数の枚数があるわけですよ

このテレフォンカードしかし今時テレフォンカードなんかどうしようもないなと思っていたらさっきの金箔買取マシのチラシにテレフォンカード通常 1 枚 350 円のところ 380 円で買い取ります 50 度数未使用に限りだから当時 500 円分の電話代払えたやつが 50 度数ってやつですねそれが通常の買取価格 350 円でキャンペーン期間中が 380 円って書いてあるわけですよ

どうにもならないと思っていたテレフォンカードを 1 枚 380 円で買い取ってくれるんだったらむっちゃ得だなと得じゃないですか思いますよねちょっとしたお小遣い以上になりますよさてここで質問です買い取ってくれるのはいいですよ

金歯の場合はおそらく売れないじゃないですか誰かが使ってた歯の奥に金歯って形が人にそれぞれみんな違いますからおそらく潰して溶かしてそこから金を取り出すと金歯由来であろうと小判由来であろうと金は金ですから金として流通されるんだろうなっていうのは想像できますよね

テレフォンカードを 1 枚 350 円でも買い取った後どこ行くんだこのテレフォンカードはって例えば昔の電電公社 NTT かなんか持ってってそれは 400 円とかで買ってくれるんだったらだったら自分で持ってこうと思うじゃないですかそうですねいろいろ調べたらですねなるほどそういうことかと思ったのはうちなんか固定電話もう自動引き落としで諦めちゃって

いらないだろうこの固定電話と思うんだけども惰性で置いてあるわけですよ

ところが企業さんって今でもやっぱりたくさんの固定電話を抱えているところがあってその企業さんが電話代払うのに 500 円だったらそのまま 500 円だけれどもテレフォンカードで例えば 450 円で買ってきたやつで 500 円払えますからそういう需要があるんだって今でも

だから今固定電話に関してテレフォンカードで払えますよっていうこの仕組みがなくなったらもうテレフォンカードおそらく誰も買い取ってくれなくなるんでそこのチラシにも脅し文句が書いてあってですね売れる間で売っちゃった方がいいですよって確かにそうですけどでも考えたんですよ

買取業者っていうのは地元の私の住んでるところの駅前のショッピングセンターの中に常設店で入ってるんですそこに私がお菓子の箱いっぱいのテレフォンカードを持っていきますよねおそらくそういうところだからどこの誰を調べられるじゃないですかすみません免許証高いられて免許証出してシンボルさんそういうの最近あんまり見ないと思ったら

天皇カード売ってくらしてるんですかと言われるの嫌じゃないですか確かにそうですねよし辻の国頼もう代行でねちょっとね 2 割あげるから持っててくんないみたいな引き受けてくれますよきっとそうかななどなど考えてるうちに週末が終わってしまいましてそういう週末だったんですか今週はそうなんですとても忙しかったんです

だってチラシ見るだけで半日読んでましたからね結構でもねチラシ楽しめますよねそんなことだと思います皆さんどんな休日ですか時間は有効に使いましょうねそうですね 309 のね今日ね最後の日の方も多いでしょうからね十分有意に使ってください私はこうして働いております

さあズームそこまで言うかこの後は最新の為替の情報をお伝えいたしますそしてお知らせを挟んでのズームフラッシュでは週末から今日にかけてのニュースをチェックします

しんぼうさんが独自の視点でニュースを解説する特集コーナーズームオン 4 時台ではロシアのウクライナ侵攻から今日で 3 年になりました注目される定戦交渉の行方をゼリンスキー大統領と面識があってウクライナ研究の第一人者神戸学院大学教授の岡部義彦さんに伺います

5 時台は学校などの公共工事全国各地で入札不調が続出というニュースにズームします番組のエンディング 5 時 29 分頃今日は月曜日ですので 5 時 35 分までの生放送になりますちょっとエンディングずれますがズームオンミュージックリクエストラジオの前のあなたが選んだ 1 曲をお届けいたします今日のリクエストのお題は金馬を買い取ってもらった時に聴きたい曲

銀歯を買い取ってもらった時に聞きたい曲ちょっとねご自分で金歯持ってって買い取ってもらったと想像をして買い取り店行って金歯外してこれ買ってくださいっていうの家で外してきれいにして持ってくるそういう方はああいうのって多分ねグラムあたりいくらだから一緒だと思いますよそうでもないのかなイメージによるのかな

いろいろ聞いてみたいことあるな

そのうち誰かがキングしてくれるかもしれませんリクエストと選曲の理由も書いて送ってくださいメールは zoom.comx で参加される方はハッシュタグ漢字でしんぼうじろうカタカナでズームハッシュタグしんぼうじろうズームで参加してくださいお待ちしております

では続いてがいため.com プレゼンツマーケットインフォメーションです今日は天皇誕生日の振替休日のため東京株式市場お休みですかわせ相場は現在 1 ドル 149 円 40 銭付近で取引されています以上がいため.com プレゼンツマーケットインフォメーションでした皆さんご覧ください大きな行動です

今日はこの大きな餃子の中に入り込んでオールナイトニッポンポッドキャスト 里塩アチトペペ 餃子オンザライスは毎週日曜配信中 佐藤しおりでした日本放送ズームそこまで言うかこのコーナーではしんぼうさんが独自の視点でニュースを解説しますまずは週末から今日にかけてのニュースを紹介するズームフラッシュです

自民党の小泉慎二郎元環境大臣が新年度予算案をめぐり日本維新の会の案を飲むならば正式に連立入りの打診をすべきとの考えを示したことについて石破総理大臣は先週金曜日の国会で現時点においてそのようなことに言及するつもりはないと答弁しました

国土交通省が航空大学校の入学試験で女性枠を設定する方針を固めたことが 21 日分かりました入学要件に定める 158 センチの身長制限も撤廃する方針ですアメリカのトランプ大統領が 21 日アメリカ軍制服組トップのブラウン統合参謀本部議長を解任すると発表しました

軍での多様性公平性包括性の推進に関わってきたことを問題視したとみられます またトランプ大統領は 22 日連邦政府を縮小するため無能で腐敗した官僚をすべて排除すると明かしました

政府公立課長を事実上率いるイーロン・マスク氏も過去 1 週間の仕事の説明を全ての連邦職員に求め返答がなければ辞職とみなすとしています大阪関西万博の開幕まで 50 日となったおととい JR 大阪駅では PR イベントが行われ公式キャラクターの脈々やスペシャルサポーターのくまもんが会場を盛り上げました

ミャンマーを舞台にした国際的な詐欺をめぐり国境警備を担う少数民族の武装勢力が 22 日から 23 日にかけて特殊詐欺の拠点が集まる複数の地区を捜索しましたおよそ 3000 人の外国人を保護しましたが日本人は含まれていないとみられます

兵庫県の斉藤元彦知事の疑惑告発文書問題で去年の知事選挙の期間中に文書作成者の 私的な情報を政治団体 LHK から国民を守る等の橘隆氏に提供するなどした日本維新の会所属の県議 3 人が昨日漏洩を事実上認めて謝罪し 情報が事実かわからないまま文書で渡したと説明しました

ドイツの連邦議会選挙が 23 日に行われ最大野党の保守キリスト教民主社会同盟のメルツ党首が勝利宣言し政権交代する見通しになりました移民排斥を掲げる右派ドイツのための選択肢も第 2 党に躍進する勢いです

ドイツの選挙結果はいわゆるナチの元関係者が作った政党いわゆる極右と言われている政党が

躍進したぞというのがニュースになってますただだけどねその党は躍進したんだけど第 2 党なんですねセデウーというキリスト教民主社会同盟っていうところが今は野党なんだけども歴史的にこれ長いストーリーのある政党なんですがここが主位になりました

で今の与党であるところの spd っていうのはここだけ英語で発音するのどうなんだって話ですが spd というところが破れたんだけれどもそのせでうっていうところが 主位なんだけど

第 2 党になった極右と連立組むのは絶対嫌って政令の党首が言ってるんですねじゃあどうなるかというと第 1 党であるところのキリスト教民主社会同盟とそれから今の与党であるところの中道左派というドイツ社会民主党というところがおそらく連立を組むであろうとただね連立組むんだけども

両方足してもねこれ 49 点えっとね首位の政定部が 28.63 位の今の与党が 20.8 だから合計しても 49.4 で過半数いかないんですよ日本も今少数派与党になってますけれども過半数取れない与党ということで連立政権が極を背した形で疎角なんだけれどもでもねこれって

極右が政権を担わないということは逆に与党攻撃責任を負わずに与党攻撃ができる立場になるという意味では与党になったらやっぱりいろんなことに結果に責任を取らなきゃいけないじゃないですかむしろこの方が図式としては怖いんじゃないのと見る向きもありますそれで言うとね今のトップ項目のニュースで小泉慎二郎さんが

おそらく何回もここで解説しているように実行政権は今少数与党ですよね過半数割の与党なんで野党の協力を得ないと予算が通らないと 3 月 2 日までに予算が通らないと年内予算成立が 100%でなくなっちゃうので

それまでに予算が通るかどうかこれが先週の焦点だったんですが最終的に自民公明それから維新との間で高等学校の授業料実質無償化ということで話がまとまって維新が賛成する形で

予算は今週少なくとも今週だな通りますね衆議院で可決されますそうすると自動的に 30 日ルールがありますから参議院でどうなろうと年度内成立は間違いなくそういう状況なんでありますがただ小泉慎二郎さんがいや

一心与党に入れた方がいいんじゃないっていうのは一理あるのはですね今回与党である自民公明とそれから野党である維新が話まとまって維新が予算に賛成するわけですよ

だけど連立政権組んだ自民と公明だからその予算が通った後で何か問題が起きたりとか責任取るのは連立与党の事項であると維新は予算に賛成するんだけれどもいや野党のままだと別に責任を負わなくていいという立場になっちゃうんで

予算に賛成するんだったら大臣の一人も出して政権与党として政策全般に責任を負うべきだろうっていうそれが小泉慎二郎さんの趣旨なんでそれは論法としては間違ってないかなという気がいたしますさてアメリカが大変なことになりつつあるのはですね

アメリカ軍制服組トップのブラウン統合参謀本部議長がクビになります で理由は発表されてないんだけどもトランプ政権になってからこのアメリカの軍のトップとそれから海軍のトップが女性だったんですが 海軍のトップは女性で軍全体のトップがここにブラウンという名前の人はこの人黒人なんですね で

トランプ政権になってから海軍のトップの女性と全体の軍のトップの黒人を首切ったんですよ首切るんですよそれで代わりに過ぎるのが両方とも白人なんですね表だっては言わないけれども

やっぱり軍のトップは白人じゃなきゃいけないんじゃないのっていうトランプ選挙になってから顕著なのは日本でも話題の SDGs ってあるじゃないですかあれと同じような運動でですね DEI っていうのがあるんですよ DEI って何かっていうとダイバーシティ・イクイティ・インクルージョンというのの略語で多様性・公平性・包括性っていうので

ただねこれがちょっといろんなとこで行き過ぎちゃって性的差別をやめようみたいな文脈で今欧米で何が起きてるかというと女性の下着の広告を女性がやるんじゃなくて黒人男性にさせるんですよいいでしょだけど実際もそこまで来ちゃってるんでそれはいくらでも行き過ぎだろうってトランプさんがストップかけた文脈の中でおそらく女性と黒人の軍のトップを解任という流れなんだけど

どこに視点を置くかによって見方は違うんだけどちょっといろんなところで行き過ぎちゃったやつを戻そうとしてるだけだという見方もあるけれども女性の下着の宣伝に黒人男性ってどうやってそれが世界の潮流なんですなるほどお時間ですズームフラッグでした皆さんご覧ください大きな行動です

今日はこの大きな餃子の中に入り込んでオールナイトニッポンポッドキャスト里塩アチトペペ餃子オンザライスは毎週日曜配信中佐藤しおりでした 2 月 24 日月曜日天皇誕生日の振り返り休日の今日時刻は午後 4 時を回りました日本放送から新坊二郎と増山さやかでお送りしていますズームそこまでゆうか

早速テレカに関してメールをいただいております千葉県柏市にお住まいの柏野博史さんです

テレフォンカードが売れるって本当にいい話ですねでも僕が持っているテレフォンカードのほとんどは披露宴とかで配られた個人情報が載っているものばかりなんですさすがに個人情報満載のテレフォンカードなんて売れないよなと思ってしまいましたやっぱりカード自体がすごく特別な記念品になってしまいましたねそうですねテレフォンカードってそういうの多いですよねで

でも私この年になって申し上げますけれども売っちゃいましょうでも個人情報乗ってると個人情報ってだいたい結婚式の日にちと新郎新婦の写真が乗ってる程度ですからそんなもん誰も気にしちゃいませんいいですかねいいんじゃないですかね私最近物を選択するのに明日死ぬって分かった時にこれはいるかどうかっていう判断

それでもこれはいるかどこの誰だかわかんないよね結婚式のテレフォンカメラなんかずいぶん究極的ですね明日死ぬってなったらかなりのもの捨てられそうな気がしますけどでも結局ねわかんないですよ今日帰りに隕石にドカーンと当たるかね最近は隕石近づいてくるとだいぶわかるようになってきましたけども何があるかわかりませんからね

本当に必要なものは何かということを突き詰めて最近考えるようになりました本当に必要なものは何かと突き詰めて考えるとびっくりするくらいほとんどのものはいらないですね私は理想はですね風天の虎さんみたいにトランク一つで完結するという

トラさんのトランクの中何が入っているのかな確かにねあんまりトランク開けているそういえば道端でトランクの中の物を売っているシーンが映画の中でたまに出てきますからもしかするとロバタで売る商品

ゴムひもとかね最近ゴムひも昔はこれトラさんとおし売り一緒にしちゃうと怒られちゃいますけど昔のおし売りの定番ってゴムひもでしたよねえゴムひも知りませんか知らないおし売りといえばゴムひもっていうイメージですね私玄関先にドカッと座ってですね昨日の部署から出てきたばっかりでさちょっと買ってくんねってだいたいゴムひもっていうイメージですね

今は気をつけた方がいいのは金の買取を押し込みで売るんじゃなくて高齢者だけの家にドカドカっと上がり込んでいってその辺の引き出しガガガガガって開けて強制的に買い取っていくっていうお金くれるはくれるんだけど価値に見えないお金しか置いていかないみたいな

結構地方の一人暮らしのお年寄りで昔の指輪とかって指輪一つでも金って数グラムそうですよね結構使いますよね使ってない指輪とか引き出しに入ってるやつをみんなかっさらって無理やり買い上げていくようなそんな人たちがいるらしいですよ注意してくださいねお家にあげる側はねそれからですね売っちゃいましょうそのテレか大丈夫

誰も怒ってこないだそうです柏野博士さん続いて滋賀県草津市の木沼真さん 57 歳の方は

しんぼうさんこれしんぼうさんが x でねご立腹だったやつですよ私も万博アプリに朝からイラッとさせられておりました興味のある国をクリックすると海外の国はかなりの確率で準備中抽選予約ができないのです例えば 50 音順のアイルランドから順番に見て 7 ページ目のスイス連邦をクリックしてみると準備中の文字でもって

戻るマークをクリックするとなんと 7 ページに戻るんじゃなくて 1 ページ目に戻るんです全部を完了させるまでにかなりの時間を費やすことにそしてパビリンを決めて抽選予約抽選予約はちゃんとできたのかどこで確認すれば現在主人は抽選予約が完了したのかどうか

分かる分かる何か苦労されてたみたいじゃないですか 1 ヶ月前に予約したつもりがどうも予約されてなかったんじゃないの説があってですねよく分かんないんですがただね

万博に対してこれは良い所するわけじゃありませんけれども情報としてどうやら全部が全部のパビリオン予約がいるわけじゃないみたいです海外のパビリオンの多くはむしろ予約なしで入れるところの方が多いんじゃねっていう説もあってそうなんですかわかんない私そんな話を聞いたことがあってですねだとするならばいつ行くかだけ決めておけば

特に私会場に行く予約をやってみてちょっと驚いたんでありますが何ですかとにかくねいつでもガラガラそうですかだから何月何日に行きたいの予約自体は

まあ割と簡単そうですかだいたいどの万博でもそうなんだけど回帰の前半って割と空いてるんですよというのがいろんなところにばらまいたチケットで期限切れちゃうまでに行こうってみんなね回帰が終わり頃になると集中していく人が多いんでどうしてもやっぱ回帰前半の方が空いてるというのがどの万博でも

もう決まりごとみたいな感じなんでどうせ行くなら早めに予約しておいた方がいいんじゃないという気がしますがただねおっしゃるように昨日丸一日でイライラしたい人万博アプリが一番ですイライラしたいすごいイライラできます自分があまりにも感情が平穏すぎて

なんかつまんないっていう感情の高ぶりみたいなものが欲しいっていう人は万博アプリ一遍やってみたらねどんな穏やかな人でも必ずキレられます簡単にキレられますざけてんのかこの野郎客に喧嘩売ってるかこの野郎ってはい

このしんぼさんの声が届いてね今からでもいいですからちょっと買いやすくしてもらえるといいんですけどね私がなんかこの 1 月ぐらいに発信したことが人捨てにですねしんぼさんが書いてたやつは改善しましたよちょっと待ってよということは私引っかかったら何十段階でいっぱい引っかかってるわけでツイッターに書いてるのはほんのそのうちの一部ですからね

全部書いたらみんな直るのかってでもね昨日から今日にかけてまた丸一日やっててサイトを作った人の思考パターンっていうのが読めてきてですね一旦読め始めるとあとは先回りしてきっとこれを作った人間はこういう設計してるはずだと思うと先割とだんだん簡単に進むようになりましたが境地に行くまでがねそうなんですだからねイライラしたい人にはいいですよ

何にもすることがなくて 1 日時間を潰したいという方はこれもおすすめですどんな暇な人でも頭にきますどうにかなってほしいものです行きたいですもんねまだまだご意見お待ちしておりますのでお寄せになってくださいメールは zoom.comx で参加される方

そんな感じの文面でした X 見てたらハッシュタグ新坊二郎ズームで参加してくれて成人になれると思いますよっぽどの方ですねできた方ですね鍛えるのにいいですよ精神本当に精神鍛えられます番組のエンディングでお送りするズームミュージックリクエスト今日のお題は金馬を買い取ってもらった時に期待曲選曲の理由も書いて送ってくださいお待ちしております

さあこの後は神戸学院大学教授の岡部義彦さんに伺います

日本放送がお送りしていますズームそこまでいうかこの時間特集するニュースはこちらですロシアのウクライナ侵攻から今日で 3 年ロシアが 2022 年 2 月 24 日に開始したウクライナへの軍事侵攻から今日で丸 3 年が経ちました

この節目の日を前にアメリカとロシアの間で定戦協議が始まったもののウクライナの頭越しで行われているほかトランプ大統領がゼレンスキー大統領を独裁者と呼ぶなど先行きが不安になる展開になっています

今後の展開をこの方はどうご覧になっているんでしょうか ジェレンスキー大統領と名色がありウクライナ研究の第一人者神戸学院大学教授の岡部よしひこさんにお話を伺います リモートでのご出演になります岡部先生よろしくお願いしますよろしくお願いします 大変お忙しい中ありがとうございますなんですが今どちらですか

今新幹線の中ですすいませんちょっと今小田原横浜間を走ってるようでもしちょっとトンネルに入って途切れ途切れだったら申し訳ございません新幹線走ってる中からリモートですか今日はそうですねよろしくお願いいたしますどちらで何してらっしゃったんですか

今日ですね夜ちょっとテレビ出演があるので東京に向かってるんですが昼は実は大阪におられるですね各国の外交官総領事が集まってウクライナ連帯のイベントというのがありまして私は昨年にウクライナの名誉領事に就任をしたので一応主任として招かれてスピーチをしてきました大阪の各国領事館って例えば在大阪神戸総領事館ってアメリカの領事館もありますよね

そうですねアメリカ今日はドイツ総領事館が声をかけてですね西アチボとアメリカの領事の人も来たりするんですか

各国の行事が来られたという形です一応出席者についてはちょっと相手の了解を取ってないのでちょっとすみません外交官っぽい言葉を使って申し訳ないですけど外交上のことですのでコメントを差し控えさせていただきたいというふうに思いますいい使い方ですね今日もその時に挨拶を言ったんですけど私は大学教授としての学者としての分析もするし外交官としての顔もあるというスピードを今日はさせてもらいます

なるほどねだから大阪にはね大阪のこれも先生に向かって喋ってるんじゃなくて一般の方向けに喋ってるんですが大阪駅前の水道水中大きな南北を貫く道がありましてですねその北新地中ところの道挟んで一本東側にですね

アメリカ総領事館というのがあってですねこのアメリカ総領事館の前には警備のために日本の機動隊の車が機動隊の大きなバスがドーンといつも置いてあるんです

多分大阪でも一二を争うセキュリティのきついところなんですがただ微妙だと思うのは領事館で働いている人ってトランプ政権に変わりましたよねだけどどうなのかなまだ領事の交代とかまで行ってないとすると前の民主党政権の時の人たちがそのままいて今はトランプ政権になってみんな首洗って待ってるような状態だから

特に今回見たらトランプさんの発言の後大阪総領事館はどんな顔してどこ行って何喋ったらってこのタイミングは難しいだろうと思いますよみたいなことを先生に振っても喋りようがないんで振りません困っちゃいますからね黙っちゃったよ

もしかして音切れてるか今うまいタイミングでちょっと微妙な話になりかけたら電話が一瞬途切れたら驚きましたどこかからハッキングされてるわけではないと思いますけど新幹線ならではかなというふうに思いますそうだなこの手は使えるなちょっと参考にさせてもらおうそれはともかくとして先生

ゼレンスキーさんなんかアメリカのトランプ大統領にボロカス言われてますけどもコランダからの一連のトランプさんの暴言めいた発言についてはどういうふうな認識ですか逆にどうしてボロカス言われてるかというと欧州があったからなんですねゼレンスキーの支持は 4%だとかですねそういうようなことがあってお互いに感情的なやり取りをしてるけど

実はウクライナ側はうまくコントロールしているというのが私の印象ですねどういうふうにですか

なるほど

いやあのちょっとね水面下で多分何が進んでるのか分かんないこともいっぱいあるんですが特に最近トランプさんがいやあの一方でボロカス一方でその後いやウクライナとの協議はうまくいっててまもなくウクライナは地下資源をアメリカに渡すみたいなそれでディールがまとまりそうだみたいなことを発言してるわけですがどのあたりに本当があるんですか本当のことがあるんですかね

これはねちょっと私ももちろん計り知ることしかできないんですけどどちらかというとアメリカが私は振り回されてるっていうのが正直な意見でしてこれはあれなんですね今レアアースをめぐって一つのトピックとなってるじゃないですかこれレアアースっていうといわゆる

実は

これの話に乗ってしまうとアメリカ側が 10 年ぐらいウクライナにコミットしないといけないということにもなるのでそのですねお互いにつなぎきみたいなのが行われているのが今日この現在という感じだと思いますねアメリカに出資をさせてウクライナ国内に地下資源を開発する会社を作りそれを運営させるということになったら会社を守るためにアメリカは軍事的にもコミットを続けなきゃいけないということですよね

そうですね僕自宅らの去年の昨年後半のウクライナが発表した勝利計画の中でウクライナ側が言い出したことなので見方によってはトランプがまんまと引っかかったなっていう見方もできるなるほどねトランプもビジネスマンなので条件は条件闘争みたいに今なってるのが今日現在という感じですね最終的にはいつ頃どんな形で落ち着きそうですかねこれ

トランプ政権って第一次政権の時からいろんな特徴があって第一次政権の特徴ってのはそして誰もいなくなった政権だったんですね特権たちが次々と辞めていって最後はペンス副大統領まで去ってしまうという感じですもしかしたら今回は期限を切りたがる政権で選挙中にトランプはこの戦争は 24 時間で終わると言って就任したら 6 ヶ月そして今は 4 月 20 日の復活祭イースターまでにはなんとかあのー

ことなので彼のスケジュールはそうだということになりますねただそれよりは断然時間はかかると僕は見てます

そうですね今から 4 月 20 日のイースター中秋にはいかないですよねきっとねいかないですねただ言った通りコロコロ日程が変わるんで変えること自体にトランプは別になんとも思ってないと思いますなるほど一方の戦争なんですがもう丸 3 年と今日で丸 3 年ということでいろんなメディアが丸 3 年特集を書いている状況ですが戦線ってどうなってるんですかねこれ

これはやっぱりアメリカとの政治状況に注目が集まっているのでだいぶ日本でも報道が少ないんですけどやっぱりジリジリとロシアに押されているのは間違いです

一時ロシア領かなり東京都の 2 つ分ぐらいというのかな面積的には 23 区の 2 つ分とかその程度だと思うんですけどもウクライナ側がロシア領を侵出したというか奪い取ったみたいな報道があったんですがそのあたりどうなっているんですかねそうですねこれクルスク州ウクライナから見たら北部のクルスク州なんですロシアのクルスク州なんですけど

これはロシアが何とかギリギリと奪還作戦を今やっているとその一つの流れが北朝鮮兵の投入だったということになりますね

その北朝鮮兵の投入の話は最近あんまりニュースにならなくなりましたがどうなっているんですかねこれは一旦撤退したと言われてましてこれは西側の情報機関も同じことを言っているのでそうじゃないかと思われますね再びおそらくロシアの広報の基地で再編成をしているかという段階にあると思いますなんで一旦撤退したんですかねもしもしもう一度お願いしますどうして北朝鮮兵は一旦撤退したんですかね

北朝鮮編はなぜ撤退したんでしょうかこれは大損害が出てまして大体 3 分多く見積もると 3 分の 1 ぐらいは失勝してるということなので軍隊で部隊が 3 分の 1 いなくなるともう戦闘能力を失うという状態ですね要するに北朝鮮が送り込んだのは精鋭中の精鋭と言われてますけどもやっぱり現代の戦闘では使い物にならんちゅうことですかねいやいやこれはねどうやら精鋭部隊

意識の高い 答えだったのは間違いないとからのウクライナの天井はドローンが中心のあの現代戦ですのでそれ だというそういう形になります今一番感じのところが音が切れましたあのいわゆるあの 比較的性多くたんですけど北朝鮮兵はあの今ドローンの戦争のでよし

対戦の経験はなかったというそのせいで損害があるという形になります分かります非常に初期でウクライナが公開した映像で北朝鮮兵がなんかボーッとドローンの方を見上げててその次の映像は公開されなかったんだけどもおそらく次の瞬間ドローンに攻撃されて北朝鮮兵は死んでるだろうなと思うんだけどあれボーッとドローン見上げてるってことはつまりそれが攻撃してくるという認識すら持っていなかったってことですねあれ

そうですね実は 2 人北朝鮮兵がウクライナ軍の捕虜になりまして今 2 回目のインタビューが一昨日公開されたんですねそれが非常に興味深くて実は彼らはどういう理屈でウクライナにやってきたかというとウクライナにいる韓国軍と戦うために来たという説明を受けたというふうに彼らは言っています

むちゃくちゃなんですよそれで行ってみたら韓国なんかどこにもいないわけでウクライナと戦ってるというしかもドローンがどんどん飛んでくる状態なのでかなり戸惑ったんだと思いますねなるほどねそれにしてもひどいことをする人たちだなと思いますがでもすでにロシアで兵隊と民間人おそらく 20 万規模で死んでるんじゃないかというような情報もありますけれども

普通それだけ死んだら政権ぐらつくっていうか国内世論もいろいろなんか起きても不思議ではないだろうと思うんですがそんな兆候は今ロシアないんですかね

全くなくてこれやっぱり前から言われていることで私も言ってきましたけどロシアの主に地方の貧しい層から徴兵なり動員なりあるいは戦地に送ったりしているのでそこってやっぱり地方だとなかなか情報って中央に伝わってこないということがあってあまり広がりに書くということがあって

まあそれで言うとまあ私暴論を暴論をあえて口にしますがやっぱりあのプーチンさんがいるモスクワ赤の広場クレムリンあたりにドローンかなんかで攻撃しないとわかんないんじゃないですかねロシアの一般の人は

逆にですねこれ実はロシア政府が流したプロパガンダですねいわゆるウクライナが攻めてきたとか NATO が拡大してきたっていうのを国民が結構 3 年間聞かされて普通の人でも結構政権より右寄りな旗が立ってるっていうことも終わりにくい原因かなと思ってます

なるほどねプーチンさんとしてはそういう世論に押される形で中途半端な妥協ができなくなっちゃってるってことですねそうですねロシア側特にプーチン政権側からすると国民の手前妥協しにくいということもありますその世論ということで言うとねトランプさんは

これはゼレンスキーさん曰くロシアの情報に惑わされてるっていう話なんですがウクライナでゼレンスキーさんの支持率は 4%しかないんだみたいな発言があってウクライナが発表している支持率で最新のデータで 50%台後半ぐらいじゃないかと思うんですが本当のウクライナにおけるゼレンスキーさんの支持ってどの程度なんですかね

これはですね実は一つ注意しておくことがあってゼレンスキーを支持してるかっていう世論調査じゃないんですよ大統領を信頼してるかっていう大統領信頼度調査になりますそれがトランプが 4%って言った時にその前後でゼレンスキーは 50%ぐらいの国民が信頼してるっていうことだったんですけどそれがいきなり 57%に上がったんですねどうして注意しないといけないかって言ったら選挙があったら誰に投票するかっていう別の

世論としてはそれでいうとゼレンスキーが 2 位になってますね

1 位は誰なんですかザルジニですねウクライナ軍総司令官でちょっとゼレンスキーと意見が合わなかったので今中イギリス大使に転任した陸軍の将軍になりますロシアのプーチン大統領としてはゼレンスキーさん政権交代してロシアよりのトップが大統領が選ばれたらいいなと間違いなく思っていると思うんですがその可能性ってあるんですかね

あの不正選挙しないかよろしいかが不正選挙しない限りないですね というのは実は今の上位 8 位までのその先の明日選挙があったら誰が投票するかっていう人がまああの 実は全員反ロシアなので

民主主義って怖いのはですね選挙って確かに公正に行われるや今先生がおっしゃるように新ロシアのトップが選ばれることは可能性としてはほとんどないんだけども選挙って世界中の嘘民主主義国みたいなところでは不正選挙が横行しててっていうようなことにならないのかっていう選挙やったらそのリスクも出てくるようなという思いもあるんですが

選挙をする時っていうのは国が一番なんですねいわゆる候補者たちっていうのは街頭に立つじゃないですかかつてウクライナの 2004 年のオレンジ革命が起きた時は後に大統領になるユシチェンコ大統領は毒をもられたんですね大起き死んで顔がボロボロになっちゃったっていうことだったのでもしかしたらロシア側が選挙してる選挙してるって狙ってるのはもしかすると出てきた候補者をちょっと極端に言うと全員暗殺みたいなことも考えてるんじゃないかなと

じゃあちょっとやっぱりですね国際世論としてトランプさんもそう言ってるしウクライナに選挙した方がいいんじゃねって方向に傾くのは先生はかなり危険だと見てらっしゃいますね

そうですね私は正直言うと選挙やってほしいんですけどやって候補者が全員暗殺されるとちょっとどうしようもないかなっていうのが正直なところですねそのリスクはあるとお考えですか非常に多いと思ってますね偽情報で情報が操作されているロシアよりの人が通るよりも危険だと思ってます

リアルに殺されちゃうっていうケースですかちょっとこんなことは言っていいのかわからないですけど日本も選挙中安倍元総理が暗殺されたのは選挙の運動中だったので日本でも起こっていることなのでウクライナロシアからするとすごく簡単なんじゃないかなというふうに思いますね

なるほどね今この時間にゼレンスキーさんがどこにいるか結構ゼレンスキーさんって世界中飛び回ってますけどもそういうのどこにいるかというような情報はやっぱり分からないもんなんですか分からないです僕実は去年ウクライナに 9 月に行った時ですね実はゼレンスキーの演説を外側あるイベントで聞いたんですけども実はイベントが始まる 2 時間前に呼ばれてゼレンスキーが何時に出てくるか全然分からないっていう

しかも携帯の入りとかも直前に悪くなるんですねこれはアンチドローンの妨害電波を出してるからだと思います

そういう危険もありますねその辺はかなり神経今神経栓にもなってるってことですねそうですねだからちょっと外から見ると選挙したらいいじゃんって簡単に言ってしまうんですけど選挙下の選挙特にこの空襲なんかが続いたりあるいは全面戦争の時はなかなか難しいっていう現状もちょっと考えておく必要があるかなと思います一方のプーチンさんの居場所って分かってんですか

分からないですこれはいろんな説があってもうあのてんてんとしてるとか山にこもってるとかいう人もいろいろいるんですけど実際あの記者団の前とかには出てきますのでねこの間もサンクトペテルブルグのイベントで記者団に答えるということはありますそうなると日本のようにいつどこで

総理大臣がいて何してるかってみんなが知ってるっていうのはかなり幸せな状況だと言えますねそうですね選挙の時っていうのは岸田さんの時は確かそうだったですね事前に予告があったから爆弾を投げた人がいたってことなんで事前に告知するっていうのがでも選挙の場合ってどうしても告知されてしまいますよね首相来たるみたいな感じでなかなかそれがこの暗殺のリスクが高い中では難しいんではないかなというのが正直感じますなるほど

新幹線の中からお忙しい中ありがとうございました無事聞こえておりましたでしょうか大丈夫です先生に身の危険はないんですか今のところ大丈夫だと思いますけどちょっと名誉領事になってからいろいろたまにイベントには敬語がつくとかいうところも出てきましたご苦労様でしたありがとうございましたお忙しい中ありがとうございました神戸学院大学教授の岡部よしひこさんでした

ラジオの FM93 AM1242 に加えてラジコでもお聞きいただけますよ

ラジオラジコではアトムさん内田由紀アナウンサーの中継企画やしんぼうさんが産経新聞の気になる記事を紹介するコーナーそしてズームオンミュージックリクエストなどポッドキャスト版にはないあんなことやこんなことがいっぱいですぜひラジオラジコでも聞いてみてください

2 月 24 日月曜日天皇誕生日の振り返り休日の今日時刻は午後 5 時を回りましたこんにちは新房二郎ですこんにちは日本放送の増山紗友香ですさあズームそこまでいうか 5 時を過ぎましたのでズームをミュージックリクエストをご紹介してまいります外明るいですね日差しもたっぷりだしね随分と日が長くなった気がします今日はでもね板見空港を飛行機乗る時にね外雪降ってましたよ

そうですか西日本日本海側結構荒れてますね雪注意してくださいねさあでは今日のお題なんですけれども金馬を買い取ってもらった時に聞きたい曲です

まずは岡山県岡山市 42 歳男性秋野布を持つさん金刃を買い取ってもらうときは最低限のマナーとして洗って持っていかないといけないですねまだ普通はねということでリクエストは坂本隆一さんの洗浄のメリークリスマス洗浄違いですねチャリラリラーってやつですね

そう言っちゃうとすごくチープな曲に聞こえちゃいますけどね中国にお住まいアメンボマンさん 62 歳ですね

つい先日まで自分の口の中にあった金歯いろんなものを噛み締めてもらいました私の人生そのものですリクエストは島倉千代子さん人生いろいろなるほどね人生いろいろいろいろ小泉純一郎おっしゃってましたよねそして長野県松本市のピースケさん 63 歳男性は

40 年前歯に金の爪物をしていました当時 4 万円かかりましたまだ手元にあります今日いい話を聞きましたので全速力で買取食品に行きたいと思いますそれは行った方がいいですね全速力で行きましょうリクエストなんですが矢沢英吉さんで止まらないハンハン

いい具合に見つけましたねこれね面白い面白いありがとうございます栃木県宇都宮市の 51 歳ミワノスさんは母のことですが金をかぶせていた歯が突然ポロッと折れてしまいました今でもその歯は取ってあります飲み込まなくてよかったリクエストは井上純さんでお世話になりました取ってあるんだパイトリーセンターに全速力で行きましょう

そして川崎市にお住まい川崎のえっちゃんさん 57 歳は曲のサビの部分が金馬金馬金馬金馬じゃないです言っているように聞こえるブルーハーツの金馬金馬いやいやリンダリンダ

リクエストします本日のズームオンミュージックリクエスト矢沢栄吉止まらない母これもね秀逸でしたもんねエンディングでお届けします

さあ、あなたからのご意見は 24 時間お待ちしておりますので、お手すきの時に気が向いたら送ってください。メールは zoom.com、x はハッシュタグしんぼうじろうズームで送ってください。お待ちしております。

日本放送新房次郎ズームそこまでいうかオープニングでこの時間は学校などの公共工事全国各地で入札不調が続出というね触れとくとですね工事費資材の値上がりに加えて人件費人の確保が大変なんで

すごいことになっててですね予定していたこの値段でっていうので誰も落札してくれない万博の時の建物の建設でも初期にそういうことが頻発しましたけど今も建築費えらいことになってますという話そのニュースを扱おうとお知らせしていたんですが予定変更いたしまして最後に特集するニュースこちらになります航空大学校の入試に女性枠を設定

航空機の操縦士を要請する航空大学校の入学試験について国土交通省が女性枠を設定する方針を固めたことが分かりました日本の航空会社は女性の操縦士の比率が 1.9%と低く入学要件に定める 158 センチの身長制限も撤廃する方針だということです

どういうふうになるかというと国土交通省の発表によりますと航空大学校っていうねパイロットを要請する学校がありますがこの航空大学校の入学試験を見直してですね

108 人が募集定員全体なんですけども 108 人のうち 30 人というのが新しい区分の定員でこれが従来の筆記試験の代わりに書類選考や面接など人物中心の評価というのが 108 人のうちの 30 人その 30 人のうち 20 人を女性枠ということで

女性優先じゃなくて女性枠だから女性しか入れないということなんでしょうねこれあの世界的にこういう制度を作るところ結構多いんですで実はこの間ねどっかの新聞が特集組んでましたけど日本で大学の理系の大学で女子枠作ってるところがあるんだけど大学のほとんどのところがですね定員に達しなくて

だからぶっちゃけ言うと受けたら入っちゃうみたいなことになっちゃってる大学も多いよっていう話があるので今回はうまく機能したらいいなとは思いますけれども枠は作りましたとそれで応募者が非常に少ないので割と簡単に入れますということになると国大学校っていうことになると将来的にパイロットを

人の命を預かる仕事なんでその辺はちゃんと厳正にやってもらいたいなという気はいたしますというのが今日これを取り上げたのはですねあの 3 時台に中途半端に喋ってしまいました例のアメリカのトランプ政権で世界的に DI っていうのが DI って日本でも話のように吹き荒れてる SDGs ってあるじゃないですか

SDGs ちゃんと説明できる人は非常に少ないと思いますが SDGs は Sustainable Development Goals かなだからですよね持続可能な経済目標かなんか日本語に訳されますけど日本語に訳すとよく分からなくなります Development 持続可能な SDGsSustainable Development Goals ですね SDGs だから持続可能な

発展目標かデベロップメントゴーズとかですね持続可能な発展目標それと同じように全世界的に DEI っていうのが嵐のように引き上げてます DEI っていうのは先ほども言いましたけどダイバーシティ多様性の D イクイティ公平性の E それからインクルージョン包括性っていうのの I これもちょっとよく分からないですけどまあまあ

黒人であるとかマイノリティであるとか女性であるとか障害を持った人だとか今まで割と差別的な扱いをされてた人に同じチャンスを与えましょうっていうかそれがアメリカなんかではもうずいぶん前からですね大学入試などに際して

これちょっと別の言い方なんですけども黒人枠で一定数黒人でなきゃいけないみたいな制度はもうこれずいぶん昔からやってるんですがそれがもういろんなところで黒人だけじゃなくて女性であるとか他のマイノリティであるとかそれが今のトランプ政権では行き過ぎちゃったんだと行き過ぎちゃったからその結果として

黒人がアメリカ軍のトップに立つし海軍のトップは女性だからトランプ政権になってから両方とも白人に差し替えるみたいなそうはあからさまには言ってないけれども多分いろんな他の言動から推察するとおそらくそういう意味だろうねっていう行き過ぎた DEI っていうのをちょっとその行き過ぎた DEI の象徴で

世界的に欧米で女性用の下着の広告を若い女性がやるということが差別だみたいな扱いで女性用の下着の広告を若い黒人男性が行うというだから

性別も何もじゃあ女性の下着っていうものそのものが何なんだって話はありますけどもそこまでいくとちょっとそれ DI にしても行き過ぎなんじゃないのっていうのがあってトランプさんなんかの周りではいや

トップ全米の軍隊のトップであるべき人間でふさわしい白人がいたんだけど彼は白人であるがゆえに DI の流れでトップになれなかった国人のトップになっちゃったんだっていうようなおそらく認識がどっかにあるんじゃないのっていうので言うと

一定枠を女性にっていうこと自体さっきの国大学校の新しい施策ってどっちかっていうと世界的にガーッと広がっている DEI の流れの中でアメリカあたりじゃ逆に行き過ぎちゃったからちょっともっと戻そうよみたいな反動が起きてる中でこのタイミングでっていうのが

今かよっていう感覚はありますけどうまく機能すれば多様性を確保ということではいいんだけれどもこの間ある新聞が特集を組んでたみたいに全国の大学で理系の女子特別枠作ってるんだけど定員に満たずに応募者とりあえず全員合格みたいなことしちゃったら

質保てないよねっていう逆にそれで落とされる能力のある男性はかわいそう男の子かわいそうだなっていうようなこともあるんでだから

実力で判断すべきところは実力でっていうことにそんなこと言ってるからいつまでたっても女性の進出が進まないんだよっていうそういう意見もあるわけですよなかなかね難しいところでしょというような現実現状を客観的にお話ししたところでここから先のご判断は各自一つ各々がよろしくとこれ以上なかなかね

それこそね多種多様なご意見があるんでしょうからね 158 センチの身長制限撤廃というじゃないですかだけどね

例えばねこれもう客室乗務員なんかでもそうなんだけど客室乗務員の身長制限っていうやつがやっぱり見た目とかなんとかそういうところでその身長制限みたいなものがあったんじゃないのって説もあるんだけど現実問題として上の物入れのところである程度の身長がないと入らないっていうような構造的な問題もあるのでパイロットになった時に全部のケーキにペダルもありますからね

それでいいや車の運転免許に身長制限ないだろうって言われるがその通りなんだけどねそうなんだけど飛行機の操縦する時に左右のペダルっていうのであれラダーって言うんですけど垂直尾翼の後ろの飛行機の種類によっても違いますが基本的にラダーっていう垂直尾翼を左右に振るとかですねそれから地上滑走してる時に

飛行機が大きいと右のところに小さいハンドルみたいなのでぐりぐり回して前の車輪の傾き変えて方向変えるんだけども小さい飛行機の場合は左右のペダルで前の車輪を変えて方向を決めますからそうすると足届かないとちゃんとコントロールできないので 158 センチという今までの身長制限に合理性がなかったのかって話になっちゃうわけで

その辺なんかさっき言ったみたいに DI が国際的なトレンドだからとりあえずそれに乗っかるというだけの動きはやめた方がいいだろうと私は思いますはい様々ご意見あるかと思いますが今日の放送内容ラジコのタイムフリーそしてポッドキャストでも配信しておりますので詳しいことは番組のホームページまたは番組の公式ツイッターもご覧になってくださいズームオンでした

ズームミュージックリクエストお送りしたのは長野県松本市ピースケさんからのリクエストです矢沢英吉止まらない母はいリクエストありがとうございました

さあお聞きの日本放送この後 5 時 35 分からは小島夏子さんのおかえりなさい明日の朝 6 時からの飯田浩二の OK!工事インアップコメンテーターは評論家の宮崎哲也さんです取り上げるニュースはドイツ総選挙保守野党が政権復帰ロシアのウクライナ侵攻から 3 年などです

午後 3 時半からのこの辛抱二郎ズームそこまでいうかゲストはモビリティジャーナリストの森口正幸さんホンダ日産の経営統合が破断交渉再開の可能性はルノー日産株売却で大幅減益などを取り上げます今週のニュース予定っていうのが私の手元にありましてねこれ見てたら

平方派風非いっぱいいろいろ平方派があるんですが一番私が平方派で引っかかったのがですねこれ世の中的には常識なんですが今月の 28 日つまり今月いっぱい一言ですかねそういうことですね 2 月の 28 日までしかないんだ

28 日に金曜日ですが新宿アルタ営業終了営業終了するっていう話が出てます新宿アルタって新宿の東口のところの新宿通りのあれですよね一番駅に近いところ下で待ち合わせしましたか私はあそこ新宿アルタっていうと笑っていいと思うかなんかやってました一遍だけ見に行ったかないいと思う

いい友だったかな新宿アルタっていうところのスタジオに一度だけ何かで行った記憶はあるんだけど何で行ったかが思い出せないんですがいや新宿アルタっていうよりもですねアルタ本体よりも新宿アルタの裏手の方にごちゃごちゃっとしたところがいいあの辺結構ごちゃごちゃっとしてるじゃないですかあのごちゃごちゃっとした中にですね有名なロールキャベツの店

店があるんですよこれもいろんなところで何回も取材されてますから そのぐらい有名店なんですもう知る人ご知るっていうか知ってる人はみんな知ってるっていうかですね ただあの世の中に今ロールキャベツって割と当たり前に食べられますなんならあのラジオリビングで冷凍で美味しい 美味しいロールキャベツがいただける時代じゃないですかだけど昔はね

ロールキャベツ子供の時全くなかったというわけでもないし料理としてはそんなにややこしく作るのめんどくさいですけどね作るのめんどくさいけどひき肉をキャベツでくるんであとどんな味にするかはいろいろね私はどっちかというと

トマト味にしたいところでありますがねトマト味でなんかイタリアンっぽいペーストにすると最後私ね何でもかんでもタバスコかけて怒られるんですがタバスコかけるんですかトマト味だとタバスコかけやすいじゃないですか合いますよね味がね

話は大いに余談になりますが私生まれて初めてタバスコというものを見た時に新宿高田のパパの喫茶店でスパゲッティナポリタンというのを食べた時にテーブルの上にタバスコが置いてあったんですがタバスコというのは見たことなかったんです私が子供の頃タバスコなんかなかったんです私が大学ぐらいの時に

どうもなんかアントニオ猪木さんがっていう伝説が嘘か本当かわかんないですけどありますけどね持ってきたって話が輸入したって話がありますけどもとにかくそういうの見たことなかったわけですよで目の前に置いてあるのが赤いじゃないですか追加のケチャップだと思ったんですよ追いケチャップみたいなね

スパゲッティナポリタンでちょっと色が薄いなと思ったんでこれケチャップ後で足すんだと思ってそのテーブルに置いてあったタバスコをケチャップのつもりでガーッと出の悪いケチャップだなこれって言って振って振って振ってかけたはいいけどなかなかケチャップみたいに色はつかないなと思って食べたら

なぜこの辛いものがとファイヤーですね口の中ねびっくりしましたね生まれて初めて生まれて初めてタバスコ食べました私の世代では生まれて初めて食べましたシリーズ結構できましたね生まれて初めて食べましたシリーズはあのうーん

パイナップルって缶詰しかなかったです生のパイナップルなんかなかった時代まあいいやそんな話はともかくです何が言いたいかというとアカシアっていう新宿アルタの裏のところにあるロールキャベツで昔から有名な店この間久しぶりにまだあるかなと思って何にも考えずに新宿行ったついでにロールキャベツ食べようと思って店に行ったらですね

インバウンドのお客さんで大変なことになっててでもお店はあるんだある少なくとも私が行った何年前かなちょっと前ですけどその時には確かにありましたすごい歴史だと思いますけどねなんかお腹空いてきちゃいました今日の晩御飯はロールキャベツにしよう皆さんは何ですかしんぼうじろうズームそこまで言うかここまでのお相手はしんぼうじろうと増山さやかでした明日も聞いて千代台

日本放送ラジオリビングです今年 2025 年は世界中で愛されている大人気童話ムーミンの 80 周年記念そうなんですかそうなんですよ今日は市場ですでに品薄状態のムーミン 80 周年記念純金メダルをご紹介いたしますこれ純金なんだそうなんです周年を記念したイベントが各地で開催されておりまして盛り上がりがすごいんですよ

実は今日ご紹介の純金商品発行枚数とても少ないんです世界限定 500 枚だけ世界限定で 500 枚だけで今回なんとか 40 枚だけ確保できたんですが朝からご紹介してすでに残り 18 枚になってますのでお早めにどうぞ

なぜムーミンが 80 年経っても人気があるのかと言いますと小さい頃はムーミンの愛らしい姿に惹かれて夢中になっちゃったりして大人になって物語を読み返しますと心に刺さる名言なんていうのがたくさんありまして心が楽になったという方が世界中にたくさんいるということなんです

今回の 80 周年のテーマは The door is always open ドアはいつでも開いているよというテーマなんです帰る場所や居場所そして安心できる場所つまり家と呼べる場所を持つことの大切さがテーマになっておりましてデザインもテーマにあった 80 周年限定デザインなので非常に価値ある一品です

ピンに仕上がっております今しん坊さんご覧になってますが表はね 80 周年のテーマにちなんでムーミンがドアを開けてみんなをね家に招き入れるようそういうそうですねそう緻密に書かれて裏はミイですかそうなんですよ特に人気が高いキャラクターのリトルミイが傘をさしてね手を振りながらあっちへこっちへ自由本本に動く傘の下に計 24 って書いてありますねそうですね

24 金ですか純金ということですね今回の純金メダル見るたびにきっとあなたの大切な居場所を胸に刻むことでしょう

サムーミン 80 周年記念純金メダル税込み 16 万 5000 円です常に身につけていたいという方にはペンダントタイプもあるんですおすすめです本当だこれペンダントタップになってるんだこちらは税込み 19 万 8000 円ですお申し込みはフリーダイヤル 0120-1242-86 番です

メダルにプレミアがつく要素というのをご存知でしょうかまず周年記念であることそして発行枚数が少ないこと世界的に認知度が高いことつまり今回の商品すべて網羅しているからこそ今後のプレミア価格はね想像以上になるんじゃないでしょうか 5 年後 10 年後ねあの時買っておいてよかったときっと思っていただけるはずです

大きさは直径およそ 16 ミリ、重さはおよそ 3 グラム、24 金、純金の証、造兵局の検定マークもしっかりと刻印されています。

80 周年限定ロゴが描かれた専用ケースに入れてお届け K20 の下にあるのは刻印かそうなんですよ資産性抜群の純度 99.99%24 金の純金ですので家に飾った時のこの輝き見事ですしプレゼントに送ったらねこれもちろん喜ばれること間違いありません

ペンダントとして身につけますとこれぞ身につける資産です金の価格というのは今後も上がっていくだろうと専門家は予測しておりますのでぜひこの機会に手に入れてください

ムーミン 80 周年記念純金メダル税込み 16 万 5000 円純金メダルペンダントは税込み 19 万 8000 円です世界限定 500 枚のうち 40 枚確保いたしましたが残りがすでに 18 枚になっておりますので早いもの勝ちです関東イットロッケンは送料込みですお届け返品などについてはお問い合わせセンターへ

お申し込みはフリーダイヤル 0120-1242-860120-1242-86 番ですぜひこの機会に手に入れてくださいこの商品は番組放送時にご紹介しているためすでに販売取扱い終了となっている場合がございますご了承ください

インターネットでのお申し込みはラジオリビングで検索 お電話でのお申し込みは月曜日から金曜日の朝 5 時 40 分から夜 7 時までになります