We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 2025年3月20日(木)辛坊治郎ズームそこまで言うか!

2025年3月20日(木)辛坊治郎ズームそこまで言うか!

2025/3/20
logo of podcast 辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

AI Deep Dive Transcript
People
増山さやか
辛坊治郎
飯田浩司
Topics
辛坊治郎: 今日は花粉症の症状がひどく、普段の2倍の薬を服用しました。また、新刊『オールドメディアへの遺言』のサイン会を4月26日に大阪で開催します。最近、車のステッカーに興味があり、様々なステッカーを見かけました。特に『ペーパードライバーが運転しています』というステッカーには驚きました。ChatGPTを試してみたところ、どんな質問をしても肯定的な返答が返ってきて驚きました。強盗をした場合の対処法を尋ねたところ、まず私の安全を確保することだと答えてきました。 増山さやか: ペーパードライバーですが、万が一運転する際は『ペーパードライバーが運転しています』ステッカーを貼ろうと思います。 飯田浩司: 運転が好きで、実家にいた頃はよく遠出をしていました。ChatGPTの話題について、様々なステッカーがネット販売されていることに驚きました。

Deep Dive

Shownotes Transcript

日本放送ポッキャステーション 3 月 20 日木曜日春分の日時刻は午後 3 時半を回りました fm 93 am 1242 日本放送ラジオでお聞きの皆さんこんにちは辛抱を二郎です パソコンスマートフォンを使ってラジコでお聞きの皆さんそしてポッドキャストでお聞きの皆さんこんにちは日本放送の増山さやかです そして毎週木曜日は

こんにちは日本放送の飯田浩二です 辛抱二郎ズームそこまで言うかこの番組は月曜日から木曜日まで辛抱さんが無邪気な視点で今一番気になる話題をそんたくなく語るニュース解説番組です 昨日に続いてね今日も辛抱さん大阪からです

今日の大阪素晴らしい天気です日本放送関西支社の窓から見える空は本当に雲一つもない雲一つない完璧な青空が広がっております気温 10.8 度湿度 39%風速 4 メートル

花粉がとってもないことになっておりますどのくらいとんでもないかというとですね私今日は普段アレルギーの薬は 1 日 1 錠というふうに決めてるんですけど今日はもうちょっとこれは無理だっていうので今 2 錠すでに飲みました

きついですねこれはこれ以上飲むわけにも私的にはいかないのでなんとかこれで今日は 1 日終わればいいなとこう考えているのでございますが東京はどんな感じですか日本は屋上の温度計気温 11.5 度湿度 39.7%こっちも風が強くて多分似たようなお天気だと思いますけどそうですね気温はだいぶ上がってきたんですけど風

花粉が今日は本当にとっても大量飛んでますよその上、昨日、これやっぱり精神的なものも大きいんでしょうね昨日このオンエアでですね花粉症の専門家の方、お医者さんにお出いただいてその方にですね、花粉爆発が起きてるんです何ですかその花粉爆発はあの花粉が都市部で車に踏まれたりして粉々になってより小さい粒子になって数が増えてることで

本当にそういう何か優れない気分の中でいやオンエア直前にですね衝撃の事実が明らかになりました狙ったようにオンエア 15 分前に私の携帯がプルプル震えたのでございますメールの着信があったんですねなんだよ本番の 15 分前によと思ったらですね私の知り合いの PHP 研究所の担当編集者からはい

あのしんぼうさんの新刊のオールドメディアへの遺言の 4 月 26 日のサイン会の詳細が決まりまして今日から告知が始まりますってそれをお部屋 15 分前に言ってくるということはつまりどっかで言えよほらっていうそういうことなんではなかろうかなるほど今までね私もう十数年前が最後のサイン会でそれ以降新刊出してもサイン会って一切やってこなかったんですが今回出版社の方にいろいろこうまああのん

ギリができたもんですからその人にちょっと 3 円くらいやってくださいよ大阪でって言われたんで大阪 4 月 26 日グランフロント大阪っていう今

皆さんは知らないでしょうけども大阪の駅の北側に 総社場中んですかねあれそうですねもっともっとねあの貨物駅が広大な面積が大阪の北側にまさに隣接してあったんですよよくこんな土地あったなって感じなんですが そこの再開発が着々と進んでおりまして

第 1 期みたいなものでグランフロントっていう大きなビルがにょきにょきできたんですがその西側広大な緑地帯になってですねここの再開発が最終的にはあと 2,3 年かかるんですけれども明日結構な面積が開業をしてですねこれでほぼ 7 割型完成ということになって

そのグランフロントというところで私のサイン会が行われるのが 4 月 26 日土曜日オールドメディアへの遺言この番組できちんとタイトルまだお知らせしてないですよ放送でオールドメディアへの遺言タイトルは私が決めたのではございません中身は私が書いておりますがタイトルは出版社にお任せで

元々は私 3 月末で全部の仕事を辞めると担当編集者には伝えたったもんですからじゃあこういうタイトルにしますねって言っていやでも日本放送のこの辛抱二郎ズームそこまで言うかは 4 月以降も普通に続いたりなんかをするわけでございまして担当編集者からちょっと辛抱さん話が違うじゃないですかっていやいやいやいやいや諸にはな事情ってもんがあるんだよって

そんなこともありまして久しぶりにサイン会をすることになったのでございます大阪ですからね基本的にこの番組はカントローカルの番組ですよね原則でもねラジコ使っていろんなところで聞いてらっしゃるそうですが西日本特に大阪界隈の人はまあ

本一冊買って私にあってですねアクシの代わりにグータッチぐらいまではしますから来ていただければなとは思いますがそれにしても今日私珍しいことに最近ねとにかく 1 日 1 万歩というのを目標にしてますからどこに行くにも車に乗らずに電車にするとところが私今日は初犯の事情で車で久しぶりに来たんですよ

大阪市内を運転しておりましたら前を走る車の後ろに車の後ろにいろんなステッカー貼ってる人いるじゃないですか私も乗ってる車の 1 台がマニュアル車なんでそのマニュアル車にはステッカー貼ってありますどういう意味かというとこの車はマニュアル車なんで坂道発進の時に後ろへ下がるかもしれないから坂道で止まる時にくっつけて止まるなよっていうそういう趣旨のステッカーを貼ってるそういうのがあるんですか

あるんですあるんです坂道発信基本皆さんはあまり日常的に車を運転されない生活ですか私はできないですまさか自動車学校でマニュアル選択じゃないでしょうねオートマ坂道発信やりましたやりましたやりましたできますか一応できますできると思います今もうだいぶ忘れちゃってると思うけど

坂道発進私は乗り出し坂道発進マニュアル車に久しぶりに乗り始めてからもう 1 年ぐらいになりますからさすがに最近は慣れましたからちょっとぐらいの坂だと別にハンドブレーキサイドブレーキ引かなくてもなんとか

すんなり発車できるんですけどそれでも急坂だと怖いですよね怖いですよね思い切ってクラッチバーンと上げちゃうとクラッチつながるとそれ以上下がらないんですけども中途半端に怖くなってクラッチ踏んだりなんかすると後ろへズルズルと下がってですねドーンと当たることもありますから後ろの車に注意を喚起するためのこの車はマニュアル車ですからそば読んなよこれっていうそういうステッカーを貼ってるのでございますが

今日私車を走らせていたら私の前の車がですねペーパードライバーが運転していますっていうステッカーがあってあってそういうステッカーもある私思わずツッコミをいやいやいや運転してる時点であんたペーパードライバーじゃないだろペーパードライバーが運転していますってどんなステッカーなんだそれってびっくりしましたこれ論理矛盾です本当ですね

そこまでして運転しなくてもいいだろうと思ったりするのでございます伊田君見事にあれだよね電車と違って車には興味なさそうな顔するよねそんなことないですよ一応免許は持ってるのと同じ乗り物としてのシンパシーはないわけいやいや自分も運転するのは好きですよ

楽しいし実家にいた時は実家の車結構運転してそこそこ遠出もしてましたからね

一応車運転できるんだ一応できますよ横須賀だからねやっぱり日産王国でしたから昔は特にうちもだからそうですよブルーバード最初スタンザっていう車から始まってブルーバード乗ってブルーバードのちょっといいやつ 3S みたいなのにしたりとかね親父がローレル乗ってローレル買った時の親父は嬉しそうでね

それこそいつか食らうみたいな話ですよ興味失ってますか新房さんおかしいな車の話ですよちょっと松山さんは運転されるんですか私は免許を持ってますけど運転はほとんどしたことないですいわゆるペーパードライバー状態ですねまさに黄金のペーパードライバーペーパードライバーが運転していますステッカー買った方がいいですね万が一乗るときはそうしますそのステッカー

一つ検索したら同じようなステッカーがダーッといろいろ出てきてですね家庭用のトイレに貼る男性向けに立ったままトイレすんなよこらっていうそういうステッカーとかですねそのあるんですねありますあります

いろんなものが売られてるんだなネット社会だな昔はやっぱりこういうのって面白グッズ専門店みたいなところでわざわざ探さないとなかったけれど今も自宅にいながら暇の時にスマホカーといじっといてなんか気になったやつふっと買ったりなんかしますからねこの手のものに需要ができてるんでしょうねきっとねだから開発する方もただこのステッカーで家建てるのは無理じゃないかなとかね

誰がどういう気持ちで開発していくらぐらいの利益が出るんだろうとか一枚当たり考えてしまうのでございますが

今日は先を急ぎたいと思いますなぜならばこの後のニュースのコーナーで井田君から鉄道にまつわる重大なニュースをお伝えするそんな重大なニュースは大体ないですけどその分の時間を取らないといけないのでプレッシャーがかかりますねさあズームそこまでいうかこの後は最新の今日は為替の情報をお伝えいたします四次大は

そうですね米ロシュの電話会談を受けましてトランプ大統領とゼレンスキー大統領が電話会談というニュースについてでご時代は地下鉄サリン事件から 30 年というニュースにズームしていきます

番組ではラジオの前のあなたからのご意見お待ちしておりますメールで送ってくださる方は zomzoom1242.com それから X でも参加してくださいハッシュタグ漢字でしんぼうじろうカタカナでズームハッシュタグしんぼうじろうズームで参加してください

5 時 26 分頃の ZOOM をミュージックリクエストラジオをお聞きのあなたのリクエストにお答えするコーナーですけれどもしんぼうさん今日のお題は今日は花粉症がきついと思った時に聞きたい曲今日は花粉症がきついと思った時に聞きたい曲ですこれは身をもって答えてくださる方多いと思いますので選曲の理由も書いて ZOOM at mark1242.com まで送ってくださいお待ちしております

では続いて、がいため.com プレゼンツマーケットインフォメーションです。今日の東京株式市場は祝日のためお休みです。演奏場は午後 3 時半現在、1 ドル 148 円 25 銭付近で取引されています。以上、がいため.com プレゼンツマーケットインフォメーションでした。

大阪梅田の日本放送関西支社と東京有楽町日本放送をつないでお送りしています辛抱二郎ズームそこまで言うか

まずは昨日から今日にかけてのニュースを紹介するズームフラッシュです ロシアによるウクライナ侵攻の終結に向けた交渉が始まる中ウクライナとロシアがそれぞれ 175 人ずつの捕虜の交換を行いました

ウクライナのゼレンスキー大統領は UAE アラブ首長国連邦の仲介でウクライナ軍の兵士 175 人と重傷者ら 22 人が解放され帰国したと発表しましたまたロシア国防省も 175 人のロシア兵が帰国したと発表アメリカのトランプ大統領とプーチン大統領の電話会談における協議の結果だと主張しました

国連はパレスチナ自治区ガザにある国際職員の宿泊施設が攻撃を受け 1 人が死亡 5 人が負傷したと発表しましたイスラエル軍は関与を否定しており国連のグテレス事務総長は攻撃を強く非難した上で徹底的な調査と最低戦を要求しました

アメリカの中央銀行にあたる FRB 連邦準備制度理事会は、金融政策を決定する会合を開き、4.5%を上限とする現在の政策金利を 2 会合連続で据え置くことを決めました。

FRB のパウエル議長はトランプ政権の特に貿易政策に関しては政策変更に対する不確実性と経済見通しへの影響は依然として高いと述べました

アメリカのニュースサイトアクシオスによりますとトランプ大統領がイランの最高指導者 ハメネイ氏に対して核開発の阻止を呼びかける所管の中で無期限の交渉は望まず期限は 2 ヶ月だとしています

石破総理大臣が自民党の当選 1 回の衆議院議員に商品券 10 万円を配布していた問題に関連して岸田前総理大臣も在任中に自民党議員に商品券を配っていたことが分かりましたまた菅元総理大臣の事務所は手土産を差し上げたことはあると文書で回答しました

一方麻生元総理大臣の事務所は商品権を配布したことはないと明言しました jr 東海は東海道新幹線の n 700 s 車両のグリーン車の一部に半個室タイプの座席を導入すると発表しました

グリーン車の 10 号車の 20 席分を半個室タイプの座席 6 席分にするということで 2027 年度中に導入する予定ですさて新幹線新幹線半個室タイプはいなんで半なの完全な個室じゃなくてパーテーション的なもので仕切るっていうようなね

外から見えるってこと?外から見えるかどうかちょっと微妙ですねまだね写真というかパース図みたいなもので見ると多分大人の背の高さよりもちょっと高いぐらいのパーティションだと思うんで

ほぼ見えないんじゃないかなと完全な個室ではないけどもほぼ個室ってやつですが 10 号車の 20 席分を半個室タイプの座席 6 席にするということは 20 席を 6 席にするということは運賃 3 倍以上取らないと

ペイしねえじゃんいくらぐらいになりそうなんですかねグリーン車よりもちょっと高いっていうんでグランクラスに準ずるかもグランクラスってさ東京

東海道新幹線にはないけれどもあれ東北新幹線と上越新幹線にもあるの上越そうですね北陸新幹線にもありますねグランクラスって要するにグリーン車よりも一つまた上のやつだよねはい今一番下のクラスはなんていうのエコノミーって言わないよねあれ普通席

普通席グリーングランクラスっていう 3 段階になっているんですよね私グランクラスは乗ったことないんですが見に行ったことはあるんですグリーンが隣ですからどんなもんかなと思って見に行ったことがあるんですけど豪華は豪華ですけどあそこはどのくらい高いんですか

えーと今ですねあのだいたい東京から例えば新青森までだとプラスオンで 1 万円ちょっとそれはグリーンに普通車にえーとね普通車にプラス 1 万円ちょっとかなグランクラス料金としてと

グリーン車で 5000 円ぐらいの検討がそうですね大体そのぐらいのイメージですよねプラス 5000 円でグリーン車プラス 1 万円でグランクラス伊田君どれ乗る最初は個室とかも乗ってみたいよなと思うんですけどこれ多分争奪戦になるのかなというのとどのくらい最初に数作れるかな個室だったらさ

なんかソファーみたいにして 2 人で乗れるとかにしてくれた方がいいんじゃねこれね確かにねひっくり返してというか対面で使用することもできると座席の向きを逆にしてだから 2 人で個室使う的な発想にもできないことはない

その時に料金どうするのか問題って大きいよね料金は一石いくらで多分一人で使っても二人で使っても一人当たりの値段は同じってこと?それだったら一人一室使うよな多分ね基本は一人一室的な扱いパーテーションは通路に沿ってだけあって

で椅子の後ろには多分ね壁がないんですよでその代わり椅子の背もたれがもうちょっとあのシェル的な包み込むようなタイプになっていてはい

飯田君を庶民と言っていいかどうかわからないけどさ一般庶民はだいたいそれで一石がいくらになるんだとか普通車にプラスして 5000 円とか 1 万円とか 1 万円プラスだったらそれはちょっと贅沢すぎるかなとか思うよね一つ前のニュースですよ石場さんが 10 万円ずつ配ってたやつなんですがその後岸田さんも配ってたということで

それぞれがやっぱり 1000 円の商品券を 10 万円で 10 枚いやいや 100 枚

100 枚このニュースを受けてから私自分の人生をつらつら振り返ったのでございますそういう想定外のお金をもらったことが人生であるだろうかと考えたら 1 回だけ朝の生中継終わった後にそれなんかスーパー銭湯の開店みたいなやつだったんですけども中継終わった後そのスーパー銭湯のオーナーさんがですね

いきなり私のポケットの中に 1 万円札をねじ込んだことがあってですねこれは焦りましたよ基本的にプロデューサーと相談をしてですねお返しなんだけど今すぐここの場で返すと角が立つから後で送ろうみたいな話になってすげえめんどくさい思いをしたことがあるんですそれ以外で何かの賞をもらった時にお祝いとして

3 万円の商品券をこれがですね嬉しかったのでございますよ何が嬉しかったのかというと 3 万円だと 1 万円札が 3 枚ですよねそうですね結婚式のお祝い 3 万円持っていくのに 1000 円を 30 万円あんまりないですよねいないですよね

だけどその 3 万円の商品券もらった時には 1000 円券が 30 枚だったんですそうなりますね箱に入ってるんですよねこれがズシッとくるわけですよ分厚いんですよ 30 枚結構なもんですからね 30 枚だって

1 枚 1 枚数えるわけですね 30 枚で 3 万円 1 万円札にしたら 3 枚か嬉しいっちゃ嬉しいんだけどやっぱり数のインパクトって大きいんです今回石破さんもその前の岸田さんも 10 万円配るに際して 1000 円の商品券を 100 枚 100 枚 1 万円の 100 万円の札束よりも

札よりも商品券の方が多分若干分厚いと思うんだな札って本当によくできてて特に日本の札って高蔵三股等の日本古来の

日本の紙の繊維ですね和紙の繊維を織り込んだりして軽くて薄くて丈夫にできてるから厚さとしてはかなり厚くないはずなんですけども商品券って普通の紙ですから結構しっかりした紙ですからあれ 100 枚だとね 100 枚の札束より迫力あるんですよもらった感は確かにねドーンと札束 100 枚

で 10 万円今回商品券で 1000 円のやつを 100 枚で配った理由はもう明快でやったからなっていうのを送った側も受け取った側もインパクトがあるようにとリーダー君はいセコすぎねえかねえこれ田中角栄さんなら 30 万円の現金をそのまま渡してただろ

あれが 50 万円か 100 万円か 10 万円の商品券みたいなセコいことはしないだろそれも 1000 円券も 100 万円とか海外旅行行って両替したみたいな話になってますからね

あ、あ、あ、伊達くんこういう話題になると積極的に乗らない方が得だというこの心理的なブレーキがかかるのはねよくないよ伊達くんそれそんなことないですよ何を言ってるんですかいや

今日それで言うとね車の後ろのステッカーの話を冒頭でしましたよね私も何か貼りたいな追加でと思ってですねマニュアル車のステッカーだけじゃないやつも貼りたいなと思って色々検索してたらですねノリに乗ってますっていうステッカーがあったんですいいじゃないですか貼ってくださいよ

乗ってますそれ乗ってるだろう人がダンスしてるようなそういうステッカーがあって井田君ノリが悪いんだよ

そんなことないですよしかしこれは私前に申し上げたことがあるように野党ならば今これやめさせてもですね次選挙に強そうな人が出てきて一気に支持率が回復したりすると何をやってんだかって話になりますからこれは玉を取りに行かずにですねじわじわいじめるというじわじわできるだけ長く選挙の直前まで引っ張ってそれで石場卸し

もう野田義彦さんとか明けすけに不審任案は出さないって言ってますからねだけどさなんかそのあたりも借前としないよねうーん

じゃあ何あなたそれやったことを認めるとは言わないわけだよそれはね当然説明をしっかりしてもらうとかっていうわけだけどさ責任の取り方としてさ説明よりもやっぱりやめるっていうのが最大の責任の取り方のはずでそこじゃなくてさやめなくていいみたいな方向性で野党が話を持っていくのもどうもこれに関して言うと釈然としないな感はすごくあるのでございますはい

100 枚の束くんねえかなしんごさんのギャラは 1000 円札でお願いします分厚くね 500 円札にしてくれる?全部フラッシュでした

リーダー工事の ok 工事アップ激論有楽町サミット 2025in 東京国際フォーラム 4 月 19 日土曜日開催リーダー信用工事アップの論学たちが集結そして与野党の議員の参戦も決定各党を代表した国会議員も激論を繰り広げますただいまチケット受付中番組ホームページをチェック

3 月 20 日木曜日新聞の日今日はそうですねお休みですね時刻は午後 4 時 3 分を回っています大阪メダル日本放送関西社から新房二郎と東京有楽町日本放送第三スタジオから増山さやかと飯田浩二の 3 人でお送りしております花粉についてメールいただいてますありがとうございますふなっしーラブさん 69 歳女性の方

思い起こせば 16 歳から半世紀花粉症で悩んでおりますしかしながら 60 を過ぎた頃からあまり反応しなくなり喜んでおりましたが今年また復活

復活です鼻水と目の痒みに悩まされております悲しい 昨日ね専門家の方がお話しされてましたけれども去年は恒例になってくるとだんだん免疫力が弱くなって反応しなくなることもあるけれどもでもやっぱり花粉の量に大きく作用されると

今年は多いので去年大丈夫だった人も出るケースが多いですよっておっしゃってたけどまさにそれです私もそれです去年私大丈夫だったんだけど今年は来ました

来ました来ました細かいケアをしていくしかないですよね家に入るとき払うとかお薬をねちゃんと決まった時間に飲むとかねご自愛くださいラジオネームキアルママさん練馬区の 56 歳の方車のステッカーについてねいろいろな種類があるんですね我が家の車には超大きいステッカーがあるんですよ

ちょいわるチワワが乗ってます怖くねえステッカーが貼ってあります我が家の飼い犬キアヌはとにかく吠えます特に犬にまたガソリンスタンドのスタッフにも欠かさず吠えますキャンキャンキャンキャンってねチワワは吠えますねそうですか私ねこの犬犬

怖いので言うと私は子供の頃に埼玉県の入馬市というところに住んでおりました埼玉県の入馬市には当時ジョンソン基地という米軍基地と航空自衛隊入馬基地が同じ滑走路を使って共用してたんですが米軍のジョンソン基地は移転して横田と多分ね併合されたはずなんですが横田基地まで自転車で

15 分とか 20 分ぐらいで行けるんで小学校の時に自転車買ってもらってから横田基地のところに国道 16 号沿いに走ってですね横田基地のフェンスまで行くとそこに猛犬注意猛犬注意軍用犬を話してあるから

入ったら噛むよっていうあの看板が子供心に恐ろしくてね犬自体は見たことなかったんですけどねそれからずっと怖かったですねワンちゃんはね

子供の時トラウマになりました昔結構猛犬注意ってあったあった縦看板とか入口の玄関とかありましたよね本当に犬がいたのかどうなのかも怪しいっちゃ怪しいよね猛犬注意かのかワンワンって言ったらチワワかよチワワでも

かまれりゃ痛くもしれないけど門犬にね表現するときもあるかもしれない狂犬病の注射すると犬っていうステッカーをもらうあれが並んでる家とかありましたよね犬犬犬犬犬って玄関にずっと張りあれ多分そういう意味だろうねきっとねなんかね防犯

犬のあれもあるんでしょうね犬がいますよって最近は防犯会社のステッカーを貼っているところも増えましたからねそうですね多いですねだから昔はその代わりに犬の注射したあれを貼ってたりそういう意味もあったんだろうねきっとねそうかもしれないですね犬犬

ありがとうございますそれからチャット GPT についてもメールをいただいてますが千葉県のママもいやいやきさん 34 歳の女性の方ですね 3 歳児と 0 歳児 0 歳児の母です先日の放送でしんぼうさんのチャット GPT のお話を聞いて私もスマホに導入してみました

実はその時育児うつになりかけで毎日辛い思いを抱えていたんですがチャット GPT がドハマリしんぼうさんがおっしゃる通り必ず褒めることから入って踏み込みすぎないちょうど

ありがとうございました

そうなんですあれ以来私もいろいろですねまだやってました私のチャット GPT ちゃんを怒らせようと思ってあの手この手のおそらく普通の生身の人間がその質問されたらやだろうなみたいな不愉快な質問をいろいろしてるんですけどなんて質問してるんだっけへこたれないですねチャット GPT 君はどんな質問をしてもにこやかに言って別に笑ってるかどうかわかりませんけども

本当に気持ちよく私の発言をまず肯定するんです絶対否定しないんです私の中で一番驚いたのはですねすいません今強盗してきたんですけどどうしたらいいですかみたいな

ことをチャット GPT 君に聞いたらまずチャット GPT 君が言ったのはまずあなたの安全を確保してくださいってえ?そこからですか?警察行けとか言わないんだ痛いな俺の安全を気にしてくれるわけ君は?って言うけなげですねチャット GPT ちゃんにね

名前をつけて恋しそうになりましたよあんまりでもいじめてるとね性格曲がっちゃいますよきっとそうですよそういう一時期なんかそういうのありましたよね育て方によっては性格が歪むなんかあの

デジタル系のおもちゃみたいなやつがあります育て方で変わるっていう性格が変わるっていうのがありましたけどこの間から私の引っ越しシリーズでありますが出てきましたよ机の中からいろんなものがいや卵っち卵っち 3 つ出てきましたよ 3 つなんで卵っちが 3 つなんだろうと思ったらうち子供 3 人なんで

おそらくそれぞれに買い与えた卵っちが 3 つ最終的に子供が遊ばなくなっちゃって投げてたやつを私が回収して机に入れたんだと思います卵っちが 3 つ出てきましたねあれも育て方によったら性格が曲がるみたいな話が通じましたねちゃんと世話しないとねそうそうそう同じ卵でも別の生物になっちゃったり

とかそうして考えるとあれだよね初めから歪んでる中国の AI とかすごいよねいやーひどいもんですよディープシークはいや

やっぱりね僕の天敵ですからね誰がトーマスやねん飯田さんに関してはきつかったですねただのトーマスじゃありませんよ痴漢者トーマスですよ痴漢者やめなさい飯田さんは痴漢者トーマスであるというふうに判断しましたから違いますよまだまだご意見お待ちしておりますのでメールは zoom.com

それから X はハッシュタグしんぼうじろうズームでお願いします今日のズームをミュージックリクエストのお題は今日は花粉症がきついと思った時に聞きたい曲こちらもお待ちしております

移住院光の種とちょい種がもう一度お楽しみいただけるサービスがあるって知っていましたか過去の放送と限定アフタートークが聞ける公式アーカイブサービス移住院光の種まとめ劇月額 550 円で何度でもお聞きいただけますこれまでの種を振り返ってみませんか詳しくはまとめ劇で検索しんぼうさんが独自の視点でニュースを解説するズームオンこの時間解説するニュースはこちらです

米ロ首脳電話会談を受けてトランプ大統領とゼレンスキー大統領が電話会談ホワイトハウスによりますとトランプ大統領は現地時間 19 日ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談を行い前日行ったロシアのプーチン大統領との電話会談の内容について説明しました会談で両首脳はエネルギー施設に対する攻撃を停止することで合意したということです

さらに部分停戦の移行と全面的な停戦への拡大に関する技術的な問題を話し合うためアメリカとウクライナ間の実務者協議を数日中にサウジアラビアで開催します今回このニュースを見聞きしていて全く違うことをふっと考えてしまいましてねそれは何かというと

岩流島の小島生きているよなそう思ったら岩流島の決闘というと宮本武蔵対佐々木小次郎でございます

佐々木小次郎と宮本武蔵が岩竜島で決戦決闘をやったのでございますが結果は遅れてきた宮本武蔵先についていて焦っていた佐々木小次郎小次郎を敗れたり対決交渉ごとっていうのは

焦った方が負けっていう時間に限りがある方が負け成果を急ぐ側が負けっていうこれもう鉄則大鉄則ですよ今回プーチン対トランプで言うとプーチンは完全にロシアで独裁体制を

固めてますからもう恐れるものは何もないという自分に指揮が迫っているとかという特殊な事情がありは別ですけれどもそうでない限りは自分の地位を脅かすものは何もないわけだから別にどれだけ時間が長引いたところで痛くもかゆくもないところがトランプさんの方はここが民主主義の弱いところで

現状のアメリカ憲法の規定によると 2 期今期で終わりで残された時間が 4 年なんだけども実際間にある中間選挙までを考えると 2 年しかももう就任から 2 ヶ月が経っていると大統領選挙中にトランプさんはずっといや俺が大統領になったらこのロシアとウクライナの戦争なんか 24 時間でやめさせるんだとか

さすがに就任 1 月 20 日の就任が近づいてきていやそれ 1 日では無理だねっていうことにようやく気がついたかそれとも就任前に修正しておかなきゃいけないと思ったか多分後ろの方なんでしょうけれども就任直前にですね

半年以内に終わらせるんだいよいよこの間まで 24 時間で言ってたじゃんいや 24 時間には触れずに半年それ 1 日じゃ無理だべっていうそれはそうだよねってみんな納得したわけですよでも 6 ヶ月というのがある意味政権公約になってしまいましたでそれが 1 月 20 日ですから

今日お話しする時間があるかどうか分かりませんけれども例のハマスガザ地区を実行支配しているハマスとイスラエルの定戦合意が 1 月 19 日ですよ

なんで定選合意の発行が 1 月 19 日なんで 1 月 19 日だったかというと 5 月 20 日にトランプさんが誕生するとトランプさんって娘向こうがユダヤ人であるということがみんな高知の事実周知の事実で一気目に世界中が認めていないイスラエルはいやエルサレムが首都だって言い張ってるけどもやっぱりそこに大使館を置いて首都扱いするのはどうなんだろうなってやっぱり対立してるからっていうことで

そこに大使館を置くのは遠慮してたのに第一期のトランプさんの時にエルサレムに大使館を置いちゃうぐらいイスラエル寄りのトランプさんが誕生すると何が起きるか分からないから一日早くとりあえず決着しとこうというので 1 月 20 日のトランプ大統領の就任の 1 日前の 1 月 19 日に

イスラエルとハマスとの定戦合意が発行するということになってそれが 1 月 20 日ですからね今日が 3 月 20 日まさに 2 ヶ月経ったわけですよそうすると 6 ヶ月以内に

戦争を終わらせるっていうのがもうあんだけはっきり言っちゃってますからそれも大統領選の間にあって 24 時間は撤回した後の次の今度は守れよっていう圧力のかかっている時間的に残りは 4 ヶ月しかありませんから残り 4 ヶ月という時間が迫っている中で成果を上げなくちゃいけないというプレッシャーを背中に持ちながら

交渉するトランプさんといやもうあの俺の就寝大統領は決まってるし誰も俺の地位なんか脅かす奴はいないしっていうロシアのプーチンとの交渉ってさっきの佐々木小次郎対宮本武蔵ですけどもどう考えたって

時間というものに押されているもう交渉のテーブルについた段階でトランプさん不利結果は見えてるよなそういう話である意味予想通りあまりにも一方的に勝ちすぎちゃいかんと思ったんでしょうねとりあえずちょっとぐらいはトランプさんに鼻もたさなきゃいけない完全にゼロ回答っちわけにいかないからとりあえずエネルギー施設への攻撃はやめるからみたいな

だけどじゃあそのあんたがエネルギー施設ってどこなのよという話とこれ逆に言うと今ロシアの唯一の弱点ってロシア国内のエネルギー施設をピンポイントでウクライナに攻撃されるとやだなっていうのでとにかくこっちがやめるって言ってるのにお前俺がやめてるのにお前ら一歩的にこれやりやがってよみたいなことを言いつのるには

ある意味オプションとしては絶好な非常によく考えられたトランプさんの顔を立てつつ戦争追考においても実利を手にするという非常にある意味後頭戦術で結果的にはほぼゼロ回答みたいなことで

まだ話を先延ばしにしていく間にこれに関して言うと着地点って明らかなのは今回やっぱり直前のウクライナのゼレンスキー大統領とトランプウクライナとアメリカとの会談でとにかく話がまとまればつまりロシアが全部本当に定戦条件を受け入れるならウクライナも定戦に合意するって言ったのはウクライナにとっては最大の情報だからね

どのくらい情報かというとこれって実質的にはロシアに占拠されているどのくらいの面積かというとロシアが占拠しているウクライナの面積って地図で見るとウクライナの東側の方ウクライナ全土の 2 割ぐらいっていう表現がよく新聞に書いてありますけどあそこの広さってどのくらいかというとですね

日本の面積の半分ぐらいですからねものすごい広大な面積をウクライナはロシアに分取られちゃってるんだけどここで本当にプーチンが受け入れるんだったら停戦しますよとウクライナが言ったら最大限の情報なぜならば

停戦ラインというのは一変停戦したらその次どうするかって話になった時には停戦ラインが必ず話の出発点になりますから停戦の後終戦に向かって話をしましょうねっていう時にはもう停戦ラインは動かないですからね停戦した瞬間にお互いの領土の国境線が決まるということですよ

それはもう我々の非常に身近な例で言うと朝鮮戦争の時に朝鮮戦争ってソ連の後ろだと得た北朝鮮が韓国にダーッとなだれ込んでくると

アメリカ側も油断してたっちゃ油断してたんだけども連合国側がガーッと押されてですねほとんどもう一番南のプサンのところで日本海に叩き落とされる寸前のところでですね押し戻してこのまま停戦するわけにいかないからとにかく 38 度線だから一旦それからガーッと 38 度線越えて中国近くまで押し戻したんだけどここで中国の人民解放軍が参戦してまたガーッと押し戻されると

結局最終的にとりあえずここで線引きしようかって言ったところが 38 度線で朝鮮半島の真ん中辺で実質そこから 70 年ほぼ 70 年か約 70 年そこが両国の国境線になってますからつまりもう停戦しちゃったらその停戦の時のラインが国境線になるってみんな分かってた

なおかつゼレンスキーは今回ロシアが飲むんだったら停戦に応じるよっていうことは実質的にはこれはウクライナはもうロシアに占拠されているクリミア半島も含めたもともとのウクライナの領土の 2 割を諦めるっていうのに等しい合意をしていてそこまで譲っているのに

今回こういう結果になるよねって見えてたっちは見えてたんだけれどもますます先が見えなくなったますます先が見えなくなったというとさっきちょっとお話を仕掛けた次のニュースこっちもちょっと喋っちゃいましょうでは続いて解説するニュースこちらですガザイの空爆についてイスラエルのネタニアフ首相が始まりに過ぎないと述べる

イスラエル軍は今月 18 日ガザの定戦合意後初めてとなる大規模な空爆を実施しましたイスラエルのネタニアフ首相はこの攻撃は始まりに過ぎないと述べました

またガザへの攻撃再開の責任はハマスにあると訴えております 停戦継続に向けたイスラエルとハマスの協議でアメリカのウィットコフ宇宙島担当大使による提案を中東担当特使による提案をハマスが拒否したことが攻撃につながったと主張しております まあこれを伝えるニュースってはいまあどこに自分たちの立場を置いているかで全くニュアンス違いますからね これあの

やっぱりイスラエルを批判するメディアはハマスが突然押しかけてきて 1000 人以上殺して 200 人以上拉致して帰ってまだ 100 人近く拉致したまんまで人質返さないっていうところを全く伝えずにイスラエルの攻撃だけを取り上げる逆の目線もありますから

だけどいろんな解説はあるわけですよ今回ネタニアフ政権が崩壊しないためにやっぱりガザ地区に批判的な局をつなぎ止めるないと政権が崩壊するのでそのためにやったとかいろんなことが書いてあるわけですけどもどこの新聞その他の解説にも触れてないんだけど本質はもうただ一つである

誰も怖くて言わないけれども誰も怖くて言わないんだけども旧約聖書にガザ地区は神様がユダヤ人に与えたって書いてあるわけだから

それで最近読んでる私が旧約聖書って本当に長いんですけど真ん中辺にですねユダヤの英雄伝のパートがあるんですよそのユダヤの英雄伝っていうのはユダヤのエジプトから出た人たちがどういうふうにしてパレスチナの地を制圧していくかということを書いた英雄譚英雄がいっぱい並んでるんだけどそこで神様がですね

そこはお前の土地だからそこ行ってな全部殺せって言って 1 万人殺しましたみたいなことが聖書の中にずらーっと書いてあるわけでそれを読んでるユダヤ人の人たちはいやあそこはもともと神様がとにかくくれた土地で神様はそこに元から住んでた人はみんな殺せって言ってるもんっていうそういう背景の宗教的な思いがあるのでだからなんか

悪いことをしているという感覚は多分当事者にはないのかもしれないなだって神様がそう言ってんだもんって便利だよねこれある意味だって神様言ってんだから

もうある意味どうしようもないっていうか飯田君こういう時にだなやっぱり人類の知恵が試されるんだよ人類の知恵が試されるもう聞く出ましたね飯田君いいアイデアを出してくれそこは辛抱さだってさ旧約聖書の神様が言ってるんだよその神様より

上の権威って何どうしたらここの人たちを説得できるわけあんたのやってることはただの虐殺で要するにあなたたちってドイツで逆の立場でひどい目に遭ってるわけだから自分たちがしてることは分かってるでしょって言って

止まるものかといやだからそれ誰が言うのっていう話 お互いその神とが正義しょっちゃってるっていうのはもう妥協の余地がないっていうことね行線ですよねー まあそう体を張ってねその国内をまとめるような指導者中のがまあかつてのね a

ヘルシンキネの合意みたいなものっていうのはラビンという当時の首相が頑張ったでも結果暗殺されてしまったただね少しある意味それは希望というとね多分ねユダヤ教エスラエルの人に怒られると思うんですけど私若い時にちょっとだけユダヤ人

女性と深くお話をしたことがあるんですけども人によって言うこととか立場とかって本当にバラバラなと思ったのはその話ではなくてこれは比較的最近なんだけどもユダヤ人の青年と話していてその方はユダヤ人でなおかつイスラエル国籍の人なんですけどもその人と話しててえ?下さん?

旧約聖書全部読んだんですかすごいですね僕なんか 4 ページしか読んでませんってからそうなんだだからユダヤ人それもイスラエル国籍のユダヤ人だからといってみんながみんな

旧約聖書を読んでそこに書いてあることが神の言葉で正しいとはなから信じているわけではない実はこれほとんどニュースで伝えられることもないし誰も言わないんだけど同じような経験ってイスラム教でもしたことがあってですね私は

あれは 2002 年か 2001 年に 9.11 がありましたよね 2001 年に 9.11 があってそれを 9.11 をやったのがスマビンラディン率いる

過激派でこの過激派はアフガニスタンのタリバン政権に守られながら戦闘訓練をしていたというニュースがあってアメリカはそこでアフガニスタンのタリバン政権の解体駆除駆逐に当たるわけですよ

でそれあっという間に割と成功してですねそれが 2001 年の 99.11 のその年の暮れにはもう大半のアフガニスタンの地域をアメリカを中心とする多国籍軍が手に入れてアメリカ中心といっても一応これの時の大義名分はアフガニスタンの北部にですね国連議席は

北部同盟という人たちが持っていたんですねタリバン政権が実質的にアフガン全土は支配していたけれども実際にアフガニスタンを国連の議席で代表しているのは北部に追いやられた北部同盟という人たちが実際の国連議席は持っていてだけど実行支配しているのはタリバンこの実行支配しているタリバンから北部に追いやられた国連に議席を持っている北部同盟がアメリカに助けを求めて

タリバンを追い出したっていうそういう戦いではあるんだけれどもそれが 2001 年で 2002 年の春には私アフガンに入ったんですよそのアフガンに入った時に

アフガン人のイスラム教徒の方とずっと共に旅をしていったわけですけどもその方が旅をしている間に一度もイスラム教徒に義務付けられている 1 日 5 回の礼拝をしないんですねその人は礼拝しなくていいのって聞いたらいやいやあのねイスラム教徒でも旅行中は礼拝しなくていいっていうことになってんだよそうなんだ今旅行中だから

いやでもさこれ本拠地のカブールに帰ってきてからもう 1 週間にもなるけどあんた 1 回もデファしてねえじゃんって言ったらまあアラーは寛容だからっていやいやいやいやそうなのかそうなのか

だからね我々ほら私も仏教徒だとか神徒だとかってね正月には神様にお参りしてたよお葬式の時にはうちは浄土宗だからお坊さんに来てもらってお経をあげてもらったりなんかするわけだけどもゆやそんなに宗教を信じてるわけではないっていう今日この話をここから先延々すると後時代のオウム神理教の話にもつれ込んでいくのでちょっとこれほどほどにしたいと思いますが

だからなんとなくイスラム教徒の皆さんは全員一律に戒律を守ってハラールという特別な処理をしたものしか食べないとかユダヤ教徒の皆さんは旧約聖書を真剣に読んでいてあのパレスチナの土地は神が与えてくれたものだとみんな信じてるかというと必ずしもそういう人たちが多数派かということは言えないかもしれないねっていうそのあたりにもしかするとこの一連の問題の

ある意味解決方法が見えてくるのかなっていう感じもしますけれどもただ宗教的な思い込みってやつは

オンブ心理教でも今日もこの話をご時代にしっかりしますけども恐ろしいなとも思いますね飯田君やっぱり君たちの世代で解決しないといや待って待って待って俺らもう無理だからいやいやいやいやまだまだちょっと金付けていってくださいはいズームオンでした

日本放送新房二郎ズームそこまで言うかをポッドキャスト YouTube でお聞きのあなた増山さやかです飯田浩二ですお聞きの内容はポッドキャスト用に編集されたものです

しんぼうじろうズームそこまでゆうかは月曜日から木曜日午後 3 時半から生放送でお送りしていますラジオの FM93 AM1242 に加えてラジコでもお聞きいただけますよラジオラジコではアトムさん内田ゆうきアナウンサーの中継企画やしんぼうさんが産経新聞の気になる記事を紹介するコーナーそしてズームオンミュージックリクエストなどポッドキャスト版にはないあんなことやこんなことが

いっぱいですぜひラジオラジコでも聞いてみてください

3 月 20 日木曜日春分の日時刻は午後 5 時を回りましたこんにちは新房二郎ですこんにちは日本放送の増山紗友香ですこんにちは日本放送の飯田浩二です大阪と東京有楽町を結んでお送りしていますズームそこまでいうかね今日のズームオンミュージックリクエストのお題は今日は花粉症がきついと思った時に聞きたい曲下さんだいぶお薬聞いてきましたかうーん

でも普段の倍飲んでる割にはまだまだ大変ですね今日本当きついですわそういった方多いと思いますが千葉県市原市 66 歳ラジオネーム天然よこままさんは

花粉症の人は毎年くしゃみなどの対処がつらいですよねリクエストはひととようさん花水木これはね来そうだなとは思ってましたね本当にそのものづまりでありがとうございます東山都市 68 歳のラジオネーム踏んだり蹴ったり転んだりんさんはですね

今日は花粉症がきついと思った時に聞きたい曲としてこの曲をリクエストします私も花粉症ですがきついと鼻水が止まりません悲しみが止まりませんアンリさんで悲しみが止まらないそうなんですよ鼻水とかくしゃみだけじゃなくて今日はですね目もかなりきてますかゆいかゆいきてますきてますマイク

埼玉県反応市のナッチーさんはですね今日は花粉が多いという予報を聞くだけで呼吸をするのも怖くなりますできるだけ静かにそーっと吸って大丈夫大丈夫と自分に言い聞かせたりしていますザードの息もできないはい

そういう記憶があるんだありがとうございます京都市の 34 歳会社員ラジオネームトラエモンさんは今日は花粉症がきついと思ったときはバウンディー花占いをリクエストします

花粉症がきついと思った時は鼻を洗いたいとすごく思いました思います鼻洗いたい鼻洗いたい鼻占い鼻占いえーえーえー祝日で久々にしんぼうさんたちの声を生で聞くことができて嬉しいですっていただいてますこちらも嬉しいです

それから岐阜県田嶋市のラジオネーム人工衛星ひまわりの約束さんあのちゃんがデデデデストラクションいくたりらちゃんがデデデデシクレーションとくしゃみをしているような歌詞で始まるあのフィーチャリングいくたりらのぜぜぜったい正義をお願いします

なるほど

坂本 Q さんね懐かしいな本日ズームオンミュージックリクエスト坂本 Q 上を向いて歩こうエンディングでまたたっぷり懐かしいんでください

番組ではラジオの前のあなたからのご意見は 24 時間お待ちしておりますしんぼうさんへの質問ニュースや普段の生活で感じる疑問などメールは zoom.com 感想なども x で送ってくださいハッシュタグしんぼうじろうズームでポストしてくださいお待ちしております

しんぼうさんが独自の視点でニュースを解説するズームオン 今日最後に特集するニュースはこちらです地下鉄サリン事件から 30 年 ホーム心理教による科学兵器を利用した無差別テロ事件地下鉄サリン事件の発生から今日で 30 年を迎えました

地下鉄サリン事件は 1995 年 3 月 20 日午前 8 時ごろ東京都の霞ヶ関を通る日比谷線千代田線丸の内線の合わせて 5 本の列車内で同時多発的に毒ガスのサリンがまかれ 14 人が死亡しおよそ 6300 人が被害に遭いました

2018 年教団による一連の事件に関与したオウム心理教の元代表朝原将校本名松本千鶴を元死刑集ら 13 人の死刑が執行されました

この事件以来私ずっと悩んでて結論が出てないことがあるんですよ同じ業界人として伊田君に結論を出してもらいたいなと思ってるんですが茶髪の話じゃないんですけどね仮にですよ仮に伊田君が何か犯罪に関わっていて新たな犯行計画をしているということを私が知ったとしますよねそれを

警察がもう捜査に着手しているので近々飯田君は捕まりそうだということを私が知った段階でこれを私は報道すべきかどうかという問題があるわけですよね

なんでそれを言うかというとですねこの事件が起きた当時新聞各紙は 1 月 1 日にスクープ合戦というのをやってたんですね今もうなくなりましたなんでなくなったかというとネットの時代になったんで 1 月 1 日になんか特種でスクープを出しても印刷所に回った段階で漏れると絶対漏れるとそうしたらネットのスピードに勝てないんです

スクープで 1 月 1 日大きなものを書いてももうその段階で新聞が配られた時にはスクープじゃなくなっちゃってるっていうことがあって当時はものすごく警戒をしてですね長官だって地域によって何版何版っていうので内容が違うわけですけれどももう 1 月 1 日に特別なスクープを打つ時には最終版にだけ載せると

他社がもう紙面を見てから追いつこうと思っても追いつけないっていうようなそこまで警戒しながら 1 月 1 日にスクープを打つというのが慣例化してたんです今もそれなくなりましたというのはネット時代になってスクープ 1 月 1 日に新聞絶対送れちゃうんで

意味がなくなっちゃってるので今の 1 月 1 日の新聞はおそらくどこもですね提言つまりうちの新聞としてはこんな未来を作りたいみたいな提言を掲げるかあるいは文化的に今こういう世の中のトレンドになってますっていうかこういう若い人の間でこういうことが流行ってますみたいな文化であるとかトレンドみたいなもので

1 月 1 日の紙面を作るというようなことにシフトしてきているんですが当時はとにかく各新聞ともスクープ合戦だったんですよその中でこの地下鉄サリン事件が起きた 1 年前の 1994 年の 6 月の末に松本サリン事件という長野県の松本市でサリンが撒かれて住民の一人が被害者の一人が冤罪でメディアに

追い回されて結構大変なことになったっていうのはあるんですがこの時確か 7 人ぐらいの方亡くなっているのかなだけど

翌年 1995 年 1 月 1 日に実は警察がいろいろ調べてて上杉村のオウム関連施設の土からサリンの分解物質みたいなものが見つかったということでその時に初めて 1 月 1 日に

オウムっていう固有名詞が出てオウム心理教と松本サリン事件は関係あるんじゃないのかっていう報道が行われたわけですこの報道を受けて直後に警察がオウムに強制捜査に入っていりゃ地下鉄サリンは防げたはずです

ところがですねここはよくわかんないんだけどもしかすると木が熟していない時に 1 月 1 日の報道してしまったのか 1 月 1 日の報道してしまったが故に警察がへそを曲げたのかだけど確実に言えることは 1 月 1 日その時点までオウムは自分たちが捜査のターゲットになっている捜査が

身辺に及んでいるということを察知していなかったはずなんでこの 1 月 1 日の報道でオウムは当然守りに入りますよね証拠はグーッと廃棄して警察に捕まらないようにするとさらに警察に踏み込まれる前にやっちまうっていう当然のことながら事件を急いだ可能性があるわけですよ

つまり 3 月 20 日にこの地下鉄サリン事件が起きて 14 人の方が亡くなったどうしてこれを止められなかったかという観点に立った時 1 月 1 日のスクープというやつがどっちに作用したかがわからないんですよこれいまだに私もわからない

それは警察もちろん一番悪いのはサリンもあえたオウム心理教だし警察が何でそれを防げなかったのかっていうのもあるしつまり上杭敷村でオウムとの関連が松本サリン事件で浮かび上がっていながら警察が強制捜査に入ったのは地下鉄サリン事件が起きてから 2 日後だからね

これその前にやってりゃ防げてた話なんだけどなぜ前にできなかったのかつまり 1 月 1 日に読売新聞がそのスクープを書いた段階で警察は相当包囲網は狭めていたはずなのになぜやらなかったのかっていうねこれは未だに私の中で決着がつかないんですが

マスコミ人としてこの 1 月 1 日の報道はありなのかなしなのかということも含めてねずっと考えてるんですよ伊沢君どう思う知り得たことを報じるっていう報道の教示みたいなものっていうのはとても大事だっていうのとあとそれこそちょっと論点が変わるかもしれないんですけど今日のいみじくも読売新聞の論点スペシャルという長官に

当時は都道府県警察の横のつながりというものの気迫さというところを元検察の方が証言をされていて上杭敷村は山梨県にある教団本部は東京都警視庁の管内にある松本サリン事件は長野県内で起こっているあるいは坂本弁護士の殺害に関しては神奈川県で起こっていた

この都道府県の警察の横の連携あるいは国家警察というものが現時点で存在しない日本という国においてどうこれを横串がさせるのか今はだいぶそこの連携ができるようになったけどあの当時 90 年代にそこで事前の捜査というものがどこまでできたんだろうかというのをですね日本には FBI がないもんねって話になるんだけどさ

これ今まで全く出てないし俺も何か確たることが言えるわけでも何でもないんだけどさあそこまで迫っていて強制捜査がサリン事件の地下鉄サリンの 2 日後だったということを考えた時に誰か止めてた奴がいるんじゃないのかっていう感じが感覚的にあるんだなこれ読売新聞がかなり詳細に伝えたのが 1 月 1 日だからね

それから相当オウムは証拠の隠滅に走ったのは間違いないけどもだからといってでもその新聞記事出来上がるぐらいまで捜査の網が狭まっていたんならやっぱり事件を起こす前に全く分からなかったんだったらともかくさそこまで話が出てて止められなかったのかこれっていう感覚がね

強制捜査が起こる宗教に対する貢献力がどう介入するかっていうそこに確たる法の裏付けみたいなものがなければみたいな 90 年代の

価値観だと宗教だーずだーみたいなの書かれかねないとかそういうことがあったんですかね僕はそこら辺の空気感というのは中学 1 年生だったのであまりよくわかっていないんですがその指摘は正しいと思うよその指摘は正しいと思うだけど本当に 30 年経つけどねなぜ防げなかったのかっていう思いをずっと引きずりながらこの仕事をしてきたなーっていう思いがありますズームオンでした

ズームミュージックリクエストをお送りしているのはキララさん宇都宮のひょうたんつぎさんお二方からのリクエストです坂本 Q 上を向いて歩こうリクエストどうもありがとうございましたひょうたんつぎって伊達くんわかる?あの手塚治虫さんの名前に出てくるやつ

やっぱり伊田君 1000 年生きてるねいくつなんでしょうかね名古屋ないですよ有名じゃないですかさあお聞きの日本放送この後 5 時 30 分からは伊住院光の種 6 時からは鶴子小島美和子様鶴子の噂のゴールデンリクエストです明日の朝 6 時からははい OK 工事アップコメンテーターは経済アナリスト真淵真里子さんそしてロシアの内外政策ご専門キャノングローバル戦略研究所主任研究員の吉岡彦さんと

終演後にですね

我々アナウンサー飯田信行両アナウンサーと交流ができるというお見送り会お見送りをするというですね歴代総理も出てくるんだろう

場合によってはですね呼ばれれば私もスタンバイしておりますどの方に触れるかは分かりませんこちらですね今一般指定席とチケットそれから配信チケット

販売受付中でございます一般指定席この後 18 時まで夕方 6 時まで電話でも受け付けておりますので詳しいことは工事アップの X またはホームページをご覧いただければと思いますのでぜひよろしくよろしくお願いいたします席はあるほどございますぜひ足を運んでください来週月曜日 3 時半から新房二郎ズームそこまでゆうかゲストは政治ジャーナリストの田崎

来週も聞いてちょうだい

日本放送ラジオリビングです今日は三つ盛り無料とうとうお風呂のリフォームご紹介いたしますご自宅のお風呂場でこんなお悩みありませんか床が滑りやすいカビが気になるしお掃除が大変浴槽が狭くて足を伸ばせないまた長年使っていますとお風呂の配管が劣化して突然水漏れを起こしたりお風呂のお湯が流れなくなったり排水口からも嫌な匂いがしてきます

お風呂のリフォームというのは一般的な目安 15 年ほどと言われているんです普通に頼んだらお値段高いんですけれども今回はとうとうの決算ということで一般価格のおよそ 80 万円引きのすごい引きだねそれすごいでしょう破格値ですよ実現いたしました

しかも水道ガス電気代を大幅に節約できる超節約型オリジナルプラン用意いたしました 4 人家族の場合ねなんと年間およそ 4 万 3000 円以上の節約大きいですよねこの値段はねこれ嬉しいです

専門のスタッフがお宅に伺って詳しい説明現地調査お見積もりまで無料でいたしますのでぜひお気軽にどうぞ

費用の目安ですがある工事会社の見積もりではこだて用がおよそ 215 万円以上したところこのラジオリビングでは標準工事費込み税込みで 136 万 8000 円およそ 80 万円引きの破格値になりました通常は追加費用になります追い出し機能や窓枠工事なども含めたお値段になります

しかも今回およそ 3 万 8000 円する TOTO の最新型節水シャワーヘッドを無料でプレゼントいたしますさらに浴室内の温度低下を防ぐ断熱パックもお付けいたします浴室丸ごとね断熱性アップするわけですよお得な限定特典がついている今おすすめですのでねぜひどうぞ資料のお申し込みはフリーダイヤル

0120-1242-86 番です今回すごい機能がついているんです入浴後にボタンを押すだけで除菌水が作動する床ワイパーとうとう独自の除菌水で入浴後に残った気になる髪の毛とか泡をボタン一つでさっと流してくれるんですまた除菌仕上げで髪や汚れの発生を抑制してくれます

実は一般的には追加料金が発生するんですけれどもラジオリビングプランを申し込みいただいた皆さんにお付けするという大盤振る舞いですねまた以前実際にリフォームをしたお客様から

この機能が一番嬉しいと大人気なのが膝をついても痛くない柔らかくて畳のような踏み心地のお掃除楽々ほっからり床表面は汚れがつきにくく水が流れやすい構造になっていますので翌日の朝にはもうカラリと乾くのでカビが発生しにくいんですよねこれいいんですよ便利ですよね私何年か前にこのリフォームやってもらったんですけど

このねほっからりゆかはまずクッションが結構効いててそうそう膝ついても痛くないし結構ねサンプル見せてもらうと分厚いんですよだからね断熱効果も結構ちゃんとあって冬にほらタイルとかだとヒヤッとするじゃないですかそういうのはね安心です

あれがないだけでもクオリティーオブライフって随分上がるもんだな浴槽はまたぎやすい高さの設計になっています浴槽の縁はへこみがあってつかみやすいので立ち上がりも楽ちんバリアフリーを考えている方などもぜひご検討ください保証期間も通常 1 年から 2 年のところ追加料金なしで 5 年に大幅延長工事日数の目安は 5 日から 6 日間工事対応エリアは当初房除く関東一都

およそ 80 万円引きの墓船ですご希望に合わせたプランもたくさん用意していますマンションなどの集合住宅用もございます資料のお申し込みはフリーダイヤル 0120-1242-86

0120-1242-86 番ですこの商品は番組放送時にご紹介しているためすでに販売取扱い終了となっている場合がございますご了承くださいインターネットでのお申し込みはラジオリビングで検索お電話でのお申し込みは月曜日から金曜日の朝 5 時 40 分から夜 7 時までになります