We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 2025年5月28日(水)辛坊治郎ズームそこまで言うか!

2025年5月28日(水)辛坊治郎ズームそこまで言うか!

2025/5/28
logo of podcast 辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

AI Chapters Transcript
Chapters
番組冒頭、ラジオの周波数に関する話題から始まり、アナウンサーの発声練習について、独特なエピソードが語られています。
  • ラジオの周波数(AM1242、FM93)に関する話題
  • アナウンサーの階段での発声練習という珍しいエピソード

Shownotes Transcript

日本放送ポッキャステーション 5 月 28 日水曜日時刻は午後 3 時半を回りました FM93AM1242 日本放送ラジオでお聞きの皆さんこんにちは新房二郎ですパソコンスマートフォンを使ってラジコでお聞きの皆さんそしてポッドキャストでお聞きの皆さんこんにちは日本放送の増山紗友香です

新坊二郎ズームそこまで言うかこの番組は新坊さんが無邪気な視点で今一番気になる話題を忖度なく語るニュース解説番組です自分でとちっといて言うのもなんですが am1242fm93 って番組開始の時に怒鳴りますよねだけどこれって

どのぐらい今わかってる方いらっしゃるんですかねあの若い方とか 1242 ってこれ何 1242kHz そうです 90FM93 は 93MHz キロヘルツとメガヘルツはゼロが 3 つ違いますからねああはい

全く周波数とは違うんですけど FM93 と FM124 に中たってラジオで聞く人も相当減ってる時代ですから今ねラジコのアプリを使って聞く方ねスマホでラジコを聞いてらっしゃるっていう方は FM124 とか FM93 とか関係ねえじゃんっていう世界でもまだまだ関係ある方ねいっぱいいらっしゃるんですよラジオで聞いてくださいラジオで喋ってますよねきっと

その道の詳しい人は笑ってるだろうなぁと思うことがたくさんありますよ私自分でやってる私の喋りの中でも当然あるんですけれどもオンエア直前にですねちょっとその近所に行って帰ってきたわけですよ 30 秒ほど使ってですねまずエピソードトーク 1 びっくりしたのはですね

その 30 秒かけて行く目的地に近づいたらですね途中廊下の暗闇階段の暗闇みたいなものが近づいてくるわけですね階段の暗闇が近づいてきたらその階段の中からですね奥の方からああいいみたいな声が聞こえてきてこれってもしかしてアナウンサーの発声練習か男性アナウンサーの声なんですけど御社では新人アナウンサーの研修を

階段でやるんですかあんまり聞いたことないですねもしかしてうちくんが出撃前にうちたくんはもう出ちゃったから男性だとするとスポーツアナウンサーかな若手の人ですかねの方が

階段で発声練習するんですか聞いたことないですけど明らか発声練習みたいな喋りでしたよ AEOAEO じゃないんだけどでも普通こんな喋り方しないよねこの喋りは発声練習の声出す準備だろうなっていうようなそれをこの時間からやるかっていう話なんですけどこの時間からやってると普通新人さんしかいないからなんだけど

この曲であんまり新人さんが 4 月に入ったって話も聞いてないので入ってないですね入ってないですねじゃあ違うな多分ねスポーツアナウンサーですよ出撃前に訓練してらっしゃるんですか素晴らしいじゃないですか素晴らしいですねいい心がけですねいい心がけですよ新入社員のことそれで言うとね息がそれでまず驚いたんですよ帰りがけナイツさんのエンドトーク

エンドスタジオで時間が例えば 30 秒あるとか 1 分あるとかでずっと語の話をしてたんです囲碁の語で語目並べの話をしてて語目並べと囲碁は違うのかどうなのかとか語目並べで語目並べとは何なのかと 5 つ並べるのが目的で 5 つ並ばない時にはどうするんだみたいなですね話をしてて

これ語をやる方にとっては語彙語と語目並べは全く違うもんだけど道具は同じものを使いますけどだけどいや常識の延長線上ぐらいにあるような話を疑問として皆さんがスタジオ内でトークしてて一人ちょっと分かってる人がいやいやそれはねああでねこうでねって言える話なんだけども喋ってる 3 人が誰も分かんない状況なんででも今中で

同じようなことって多分この番組でもあるんだと思いますよこの番組でもその筋の専門家の方が聞いてらっしゃったら何言ってんのこの二人はっていうことはあるんだと思いますけどもでももう私語はできないんですができないなりに異語というのはこういうものでとか語目並べというのはああいうものでとかわかるじゃないですかそれ聞いててですね

スタジオに乱入しようとこのタイミングでナイツさんのスタジオに乱入すると自分の番組のオープニング飛ばすことになるし

どうしようかなと思ってしばしスタジオの横の丸テーブルあたりでですねお菓子を食べながら考えたんですけどとりあえずやっぱり自分の番組のオープニングの方を優先するべきであろうとということで帰ってきたのでございます褒めてちょうだいよかったです帰ってきてくださってもうありがたい限りでございます何でも褒められると嬉しいですねすごいよくその決断ができましたそれではですねそれでは

パーソナリティらしく番組の生のオープニングらしく季節の話題などいきますか

松山さんいい季節になりましたねいい季節そろそろ終わりそうですけどスタジオにポコポコ歩いてくるときにいつものように晴海通りの界隈を見渡してみると紫陽花が本当に美しく咲いておりましてもう紫陽花咲いてますか紫陽花綺麗ですね気がついてましたこの銀座界隈の植え込みってねやたら紫陽花多いんですよ確かにお隣のホテルもびっくりするぐらい紫陽花多いですよ私若干紫陽花に関しては

現体験がありまして現体験があまり好ましい体験ではなかったのでアジサイに対して一定のネガティブ感情があるのでございますが

それについて詳しく述べるとですねアジサイに対する冒涜になるのでこれ以上のことは言いませんけれど簡単に言うと子供の時に暮らしていた壊れそうな木造家屋があったんですがその壊れそうな木造家屋は当然のことながら埼玉の田舎の通例として水泉トイレではなかったのでございまして昔からうちの近隣は

トイレの横には必ずアジサイが植えてあるという埼玉県の西部沿線の反応に近い地域ってみんなそんな感じじゃないですか

そうですかねでも確かに紫陽花ってそのあたりに言われてみればそんな気持ちなくもないけど私ね紫陽花は直結するんですよいろんなことに小田門でこの有楽町界隈を歩くとやたら紫陽花が多いんですごいこの季節綺麗に咲いてるんですそれがまた本当に綺麗に咲いてる美しく咲いているんですがでも紫陽花なんですね

それともう一つ謎がですねこの季節花が本当に美しい季節になりましてアジサイと同時にこの有楽町界隈の植え込みに多いのはサツキかツツジか私ねこの 2 つ区別がつかないんですけどもまあ多分一般論としてはツツジの方がなんか花が大きいような気がするんですがあればサツキですかちょっと小さめですよねサツキの方がねそうですね

サツキにもおそらくツツジにもいろんな種類があって多分サツキというのはツツジの一種だと思いますから厳密に区別があるのかどうなのかも知りませんけれどもうちの遠の昔に死んだ親父が趣味でサツキの盆栽手入れしてましたけどね

でもそれでもサツキとツツジの違いがそんなに分かってるわけではないんですよでもどっちか多いんですよ今多いのはサツキとツツジとアジサイが本当に見事に咲いてていい季節になったなもう間もなくおそらく

街には口なしの香りがあふれるんだろうなどことなく流れてくる香りでふと目を向けると口なしがなんとなく普通のパーソナリティみたいに季節の話題のオープニングかなんかしちゃったりなんかして本当ですね内田くーん

ダメだよあいに季節の話題とかカレンダーの話題とか逃げちゃうそうおっしゃってましたね今日は何の日は最悪だっておっしゃってましたよね今厚生参考のダメ谷君がですねツツジとサツキの見分け方のインターネットのホームページを出してくれましたけれども花の大きさがやっぱりツツジの方が

直径でいうと 2 センチぐらい大きいらしいですねさつきが最大 4 センチぐらいツツジが 6 センチぐらいだそうでございます葉っぱもツツジの方が大きいと

ツツジの方は葉っぱに柔らかい毛があるけれどもサツキの方は葉っぱの表面はツヤツヤして光沢があるそうなの違いがあるけれどもでも多分植物の種としては同じ端でございますツツジって確かに葉っぱがなんかちょっとふわっとしたありますねふわっとしてますねなるほどサツキはそれがないんだ

江戸っ子はさつきの恋の吹き流し口先ばかりで腹渡はなしっていうの知ってます?江戸川流江戸川流はね今ねもう思わず言い始めちゃったんで最後まで言いましたけどね結構やばいのがたくさんありましてラジオの放送に適さないのもあるんですよお気を付けくださいそうなんですだから 575 の 5 言った瞬間にあ、だめだ後ろ無理っていうのがね

今いくつか思い浮かびましたけどやめときますそうですねその 1 句ぐらいで大丈夫です今の 1 句でもギリギリでしたけどね誹謗中傷みたいな句ですからねなるほどなるほどそうでもないのか腹渡はなしというのはいい意味でも悪い意味でもありますからね

腹に一物みたいな言い方をするとお腹の中に何もないという方がむしろいいことかもしれないですだから腹綿はなしは必ずしもネガティブ表現とは言えないだろうなと思うんですけど微妙なところですねこれはね

みたいなことを申し上げている間に時間が来てしまいました季節の話題ふんだんでお送りしましたさずみそこまで言うかさつきの恋の吹き流しにはちょっと遅いですけどねちょっとそうですねもうすぐ 6 月だっちゅうもっていうすぐ通院入っちゃうからね

さあこの後は最新の株と為替の情報ですそして昨日から今日にかけてのニュースを振り返るズームフラッシュ 4 時台には車業界に詳しいジャーナリストの井上久夫さんをお迎えいたしまして日産自動車の経営再建計画について伺います 5 時台は備蓄前の随意契約一旦受付休止というニュースにズームします

番組ではラジオの前のあなたからのご意見今日もお待ちしておりますメールで送ってくださる方は zoom at mark1242.com

番組の感想など X で参加される方ハッシュタグ漢字でしんぼうじろうカタカナでズームハッシュタグしんぼうじろうズームで参加してください今日もお届けいたします 5 時 26 分ごろエンディングでねあなたの選んだ一曲をお届けいたしますズームオンミュージックリクエストさあ今日のお題は花を見て

古い記憶が蘇った時に聴きたい曲花を見て古い記憶が蘇った時に聴きたい曲なんかいいじゃないですかそういうと綺麗ですよね私の頭の中でアイサイトトイレがくっついてるとかそういう話にはとても聞こえないですよねいいお話に聞こえます選曲の理由も書いて送ってください結構幅広く選曲できると思います宛先 zoom at mark1242.com でお待ちしております

では続いてがいため.com プレゼンツマーケットインフォメーションです最新の株と為替の情報をがいため.com 総研研究員の上原周平さんに伝えてもらいます上原さんよろしくお願いしますはいがいため.com 総研の上原です

東京株式市場日経平均株価は昨日と比べて 1 円 71 銭安い 37,722 円 40 銭で取引を終えましたトピックスは 0.02 ポイント高い 2769.51 ポイントで取引を終えています円相場は現在 1 ドル 144 円 30 銭付近で取引されています

東京市場の演奏場は、一時、5 月 20 日以来の休めをつけました。序盤に 143 円台後半へ強含む場面もありましたが、一旬後はドル買いに傾き、144 円 70 銭台へ反落しています。

本日注目されていた日本の 40 年歳入札は、大札倍率が 2024 年 7 月以来の低さとなりました。この結果が長期金利の上昇につながり、円外に触れるも上根の重い展開となっています。なお、海外市場では FOMC 議事録が公表されます。今後の金融政策スタンスを探る上で注目しましょう。以上、株と為替の情報をお伝えしました。

株も為替も特に株はマーケット終わってみたらほとんど昨日と変わらなかったという感じなんですが日中の変化を見ると上がったり下がったりしかしプロはプロだけじゃないですけど気が休まりませんねそうですね特にこの月末になってきますと

こういうですね荒い値動きになりやすいという傾向がありましてですねいわゆるリバランスというですねこの大口の投資家方々がいわゆるこの商品をですねパーセンテージで保有しているという機関もあってですね

それでその月のパーセントを見直すっていうなので例えばドルを 10%保有するということを決めていてドルが上昇したことによって 15%の試算比率になっていた

以上、がいため.com プレゼンツマーケットインフォメーションでした

移住院光の種とちょい種がもう一度お楽しみいただけるサービスがあるって知っていましたか過去の放送と限定アフタートークが聞ける公式アーカイブサービス移住院光の種まとめ劇月額 550 円で何度でもお聞きいただけますこれまでの種を振り返ってみませんか詳しくはまとめ劇で検索日本放送ズームそこまで言うかまずは昨日から今日にかけてのニュースを振り返るズームフラッシュです

今日午前に行われた衆議院農林水産委員会で立憲民主党の野田代表は随意契約での政府の備蓄米の売り渡しについて生産者にとっての適正価格も考慮すべきだと指摘しましたこれに対し小泉農林水産大臣は消費者の米離れを防ぐための対応だとして理解を求めました

アメリカのトランプ大統領は 27 日、ウクライナへの攻撃を続けるロシアのプーチン大統領について、自身の SNS で日遊びをしていると非難しました。トランプ大統領は最近、ロシアへの批判を強めています。

日本製鉄による US スチールの買収計画をめぐりアメリカ政府が US スチールの株式の一部を保有する案が浮上していることが分かりました韓国の大統領選挙まで昨日であと 1 週間になりました

世論調査での支持率は野党の伊ジェミョン候補が 45% 与党の金候補が 36%ついで保守系の少数政党改革新党の議員 伊潤則候補が 10%です与党の陣営からは 2 位と 3 位の保守系候補の一本化を求める声が高まっています

AI・人工知能のリスク対応と開発促進の両立を図るための新法が参議院本会議で賛成多数で可決成立しました AI による嘘や誤った情報の拡散が深刻化する中 AI を悪用した犯罪などが発生した場合国が調査し悪質な事業者を公表します

アップルがアメリカで販売するスマートフォン iPhone についてインドからの出荷分が 3 月に中国を上回ったことが分かりましたアップルはトランプ政権の中国への追加関税を避けるため中国からインドへシフトしています

トップ項目のお米関連の話題はご時代にもうちょっと詳しくだいぶあの細かいところも見えてきましたのでご時代にちょっと詳しくしゃべろうかなと思っておりますのでそちらの方をお聞きくださいさて私本当にね粘り強いな偉いなと

素朴に思うのでございます日本製鉄の交渉担当者の皆さん私がもし日本製鉄の社長ならやめとこもうもういいやもううるせえこと言ってきやがるしなんなんだよせっかく助けてやろうと思って 2 兆円も出してやるって言ってんのによさらに 2 兆円まで要求してきやがってトータル 4 兆円払わなきゃいけない上に何?大ごかぶん

情報に情報を重ねて US シチールの役員の半分以上はアメリカ国籍にしちゃるまで言うてんのに細かいことで揉めたら全部アメリカ政府が拒否権を持てるそういう仕組みにしますっていうそれ何のための買収なんだよっていう私が日本製鉄の社長ならやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたやめたや

それをきっと言わないだろう言えないだろうという風に足元見られちゃってるところがねどうもありそうであんまりこういうのは交渉ごとって前のめりになった方が結局損をするというのがよくある話一般論としてよくある話ですがそこにはまってなきゃいいけどなぁと思いますだから非常に粘り強いな偉いなと思う一方でとにかく

うまいところに着地して一方的に金だけ取られてさようならにならないようにしっかり交渉してほしいなと俺のお金じゃないって言ったって逆に 2 兆円とか 4 兆円とかって話になってるじゃないですかこれもし買収が成立すると何が起きるかというと

要するにお金の支払いはドルなわけですよそうすると円で持ってるやつを円を 2 兆円とか 4 兆円とかっていうものすごい金を円を売ってドル買わなきゃいけないここへ来て若干円安予想になっちゃってるところがあるのはなってるところがあるのはどうも

これもし話がまとまると大量の円売りが出るんじゃないかっていうのがそのぐらい為替相場にも影響を与えるぐらいでかい取引なんですよ

本当にうまくいってほしいなともうそれ以上は言いようがございませんが本当に交渉担当者が私じゃなくてよかったなと思います私ならもうとっくの昔にあれあれなんだわうるせえよこっちをせっかく助けたらと思ってんのに私なら言うと思いますけどね言わないとこが偉いね本当にさて最終項目 iPhone ですこれね分かんないことがたくさんあるんですよ Apple ってね

iPhone って視力の向上は今までのところだいたい 75%ぐらい 4 分の 3 ぐらいは中国で作ってて 4 分の 1 ぐらいがインドだったんですが例のトランプさんが中国製品には 145%の反省かけるって言ったら

iPhone の値段が中国から輸入していると一気に倍以上になってしまいますからただしその後ですねちょっとよくわかんないのはスマホに関しては除外するとかいろんなことを言ったんで結果中国の iPhone が一体いくらでアメリカに輸入されているのかわかんないけどもこの間まとまった最終の打月案では中国製品に関しては 30%だと

30%でも低くはないんだけどでも 30%だとだいぶちょっと 145%とイメージ違いますねじゃあインドはどうかというとインドに関して言うと例の追加 2 段になっているまず 10%は全部にかけると全部の全ての国の全ての製品にかけるぞプラスアルファ国別で上乗せするぞ

日本は上乗せ入れて 23 とか 4 とかそんなもんです 10%プラス 13 とか 14 とかなんですがインドは 10%プラス

やっぱり上に乗っかってるんだけどその上に乗っかってる部分は 7 月の確か初めぐらいまでは一旦停止されてますだから今は 10%の数しかかかってないんです中国からだと 30%インドだと 10%という状況なのでアップルが将来見越してこれ中国トランプ政権が続いてる間は少なくとも中国から物輸入する時にはリスクが大きすぎるのでインド生産の方を力点を置いていこうということで

急激にインドにシフトしてるんだけどそれでもトランプさんが目指してるのはとにかく国内で作れところがですねアップルに言わすとアメリカ国内で作ると

生産の値段が 2 倍から 3 倍になっちゃうだったらその関税 10%でも何でも払ってインドから輸入した方が安いという結局アメリカの消費者が高いものを買わせるだけでアメリカの中には補助が増えないというそういう現状に今なっていますズームフラッシュでした

移住院光の種とちょい種がもう一度お楽しみいただけるサービスがあるって知っていましたか過去の放送と限定アフタートークが聞ける公式アーカイブサービス移住院光の種まとめ劇月額 550 円で何度でもお聞きいただけますこれまでの種を振り返ってみませんか詳しくはまとめ劇で検索

5 月 28 日水曜日時刻はちょうど今午後 4 時 4 分になりました東京予約所日本放送第三スタジオから新房二郎とまさやまさやかでお送りしていますズームそこまでいうか今日もご意見どうもありがとうございますまず

オープニングトークに関してね会社員 55 歳竹広さん進学塾で講師をしていますお苦労様です授業の枕で 30 秒から 1 分ぐらいを使って今日は何の日の話をするんですが小学生から高校生まで傾向の生徒の受けはいいですよ素晴らしいそれはやっぱり腕がいいんですお話上手だねそういうことですわ内田君そういうことだよ

聞いてますが点々なしでお願いします横浜市の信号さんですね

新郷さん新郷さん新郷さんではないまいらしいですね紫陽花について紫陽花の苦い思い出がありますどうしました 8 年お付き合いした女性に浮気が発覚した時自分の浮気がねバレちゃった時バレちゃいましたかお詫びの意味で花屋さんで見つけた綺麗な紫陽花を持参して彼女に渡したんですが紫陽花の花言葉が移りになったようで激怒されてしまいました最低

そうですねアジサイはコロコロやっぱり色変わりますからねあなたらしいお花を選ぶのねもちろん彼女には振られましたそれからは無難なバラを選んでいます笑い事じゃねえわこれ

そうですね花言葉考えた方がいいかもしれないですね花言葉結構大事ですよ気をつけないとねでも遠い昔の話ですから今が幸せならもうそれでいいんじゃないですかそれごとにしましょうそれからお米について埼玉県 45 歳女性のペンギンマルコさんは

我が家の近くはスーパー激戦区で大慶八王子ロピアベルクスなどいろいろありますスーパーがありますねなのでそのスーパーをはしごして食料品を購入しています

その中の一つのスーパーに備蓄米がありました初めて見ましたお値段は 2700 円ぐらい他のお米は 4500 円カリフォルニア米は 3500 円ぐらいだったのでだいぶ安く感じましたその 2700 円で売られていた備蓄米というのは小泉さんの前の農水大臣の時に入札で収穫業者だからまあ

農協に代表される一番川上のところの皆さんが落札したやつが回り始めてそれが 2700 円で小泉さんの

備蓄前放出で出てくるやつは多分ねもう来週ぐらいにはジャスト 2000 円か昨日私申し上げたように 2000 円をちょっと給ぐらいの値段でスーパーは勝負を仕掛けてくる可能性が高いなとただし量はそんなにないですけどねだからこの 2700 円というのは前の最初の放出された備蓄前だと思いますまだ食べていないので美味しいといいなと思いますと

そうですね最初に放出されたビジック米は多分そんなに古いやつじゃなかったかなでも昨日も申し上げましたけども

小米には炊き方次第でどうにでもなるところもありますからちゃんと一工夫でねそうですねピラフなんか作るにはちょっと乾燥してるぐらいのお米の方が良かったりしますからね水分抜けてるやつの方がね炊き方次第のところもありますいろいろお試しになってください美味しいといいですね

またまだご意見お待ちしておりますので ZOOM at mark1242.comX はハッシュタグしんぼうじろうズームで参加してください今日のズームオンミュージックリクエストのお題は花を見て古い記憶がよみがえったときに聞きたい曲まさにねさっきの方もそうですけれどもねありさえでね選びにあった人選曲の理由も書いて送ってくださいお待ちしております

さあこの後は日産自動車の経営再建計画にズームします

新房さんが独自の視点でニュースを開設するズームオンこの時間開設するニュースはこちらですなぜ日産自動車のエスピノーサ新社長はすぐにリストラ計画を進められるのか

日産自動車は今月 13 日、今年の 3 月期決算で 6709 億円の最終赤字になったことを発表しました。これは過去 3 番目に大きな赤字額です。これを受けて、今年の 4 月に就任したイヴァン・エスピノーサ社長は経営再建計画リー日産を発表しました。

その内容は 2027 年度までに国内を含めて世界に 17 カ所ある車両生産工場のうち 7 カ所を閉鎖し全従業員の 15%に相当する 2 万人を削減する予定ですでは専門家をスタジオにお招きしています車業界に詳しいジャーナリストの井上久夫さんですよろしくお願いいたしますよろしくお願いしますよろしくお願いします

これいきなり井上さんにこんなこと聞くのもなんなんですけども昨日今日ぐらいのニュースで多い多いと思ったのは日産の辞めた内田社長内田社長等々 4 人

が合計で 6 億 4 千万円近くの退職報酬ですかねあれはそうですね退職慰労金ですね事実上の 4 人で 6 億 5 千万円ぐらいだから一人いくらか知りませんけれども少なくとも一人確実に億単位の金を会社潰しかけた人間がこれありって素朴に思うんですけどありですかおっしゃる通りですって実は日産の社員に反応を聞くとですね昨日

希望退職を 18 年ぶりにやるんですがその説明会も開かれてるわけですねそうした時に社員の一部の人はですね返上すべきでしょと会社を傾かせた返上すべきでしょと私はですねこれ問題だと思うのはゴーン事件に懲りて社外取締役を入れて外部の目でチェックしますよとでもこの報酬ね

退任時報酬その退職医療金決めたのも社外取締役なわけですよ全く機能してないということだと思うんですね

社員の人たちボーナスもですね、管理職は業績連動ですから、この業績だとボーナスはですね、だいたい課長さんで業績連動が 2 割で、部長さんクラスで 3 割程度と言われていて。日産って、例えば部長クラスって会社によっても部長のポジションずいぶん違いますけども、一般的に部長クラスで日産って年収いくらぐらいなんですかね。

人によって違うと思うんですね幅があるんですけどだいたい 1500 万から 1700 万円ぐらいの間じゃないかと思います平は平はですね 1000 万いくか 40 歳で平だと 1000 万円ぐらいじゃないですかね分かんないですけどまあまあでもメーカーの中では大社メーカーというのはいい方だと思います大企業はやっぱり中小企業に比べると給料が随分いいなという感覚はありますがそれでも

それでもやっぱり会社潰しかけた元社長が億単位のお金持ってくってふざけんなこらって感じですよね例えばその内田さんはですね例えば 23 年度にいくら役員報酬もらってるかというとですね 6 億近くもらってるわけですよ年間 6 億の給料ですか過去にですねあの

かなりもらってきてるわけですよね業績がこの 5 年間在籍している間に内田さんというのは厳しい方をすると実績は出せなかったばかりか改革を先送りしてきた結果これだけひどい状況になってきてるわけですよ在任何年でした?在任約 5 年 19 年の 12 月からですから 6 年

6 年になるんですかね 6 年の間に一体いくら持っていったんですか持っていたりそうです細かく計算してないですけど私が確認したのは 23 年度は約 6 億ぐらいもらってますねということはトータルで 20 億ぐらいもらってる可能性はありますねありますねただですね日産の場合薬品報酬は例えば行政

基本報酬がこれくらいでいわゆるインセンティブ契約みたいなのになってるわけですねですから業績に応じて変動するんですけどそれでも億はないだろう最近ね本当下品だと思うのは少なくとも私が育った時代って大企業の社長でもですよ平社員と比べて

桁一つぐらいは違ったかもしれないけども 100 倍も 1000 倍も違いなかったじゃないですかよく一般的に言われてるのは 10 倍だって言われてましたカチョークラスのところが今アメリカなんかひどいですねアメリカのイーロンマスクみたいに何兆円とか言われるともう頭の中で金額わからなくなっちゃいますがそれにしても

最近の大企業の役員の報酬って全世界的に高すぎるなと思ってたら日本も随分上がってきましたよねそうですね日本はかなり役員の報酬を上げようという動きになってかつそういうことに合わせて透明性も高めていこうとかガバナンスを強化しようということだったんですが役員の報酬は高くなったんですけど社員の所得が上がってるか給料が上がってるか

そうでもないわけですね本当にこの 20 年ぐらいで一流いわゆる大企業のトップとそうでない人たちの給与格差って

手文学的になりましたよねだから日産なんかそれを象徴しているんだと思うんですね業績悪いのにこういう退任時報酬もいっぱいあるし例えばですねもっとひどい話があって 2 年前に退任したアシュワニグプタさんという COO ナンバー2 がいたわけです名前からするとインド系インド系グプタさんはですね

内田 CEO と対立して辞めたような形で有価証券報告書を見ると退職慰労金 5 億何千万払ってるわけですふざけんなよ社員の人たちもふざけんなよって言ってるんですよ

これだけでこんなこと言うとね差別的に思われると嫌なんですけど外国人に食われてるようなところがあるんですね内田さんは日本人ですけど例えば役員ではなくても外国人から外国人だとも特別扱いしてですね別に日産に限らず結構最近名だたる日本の古いメーカーで会社で外国人がトップになった

やっぱり報酬を見ると外国のアメリカ企業なんかに合わせてやっぱりみんなのきなみオクタインになってますもんね西野さんは課長クラスの外国人でも手取りで 5000 万円あるらしいです 5000 万円近くある人がいるらしいですからなんとかしないとまずくないですかこれまずいですだからですね

この 20 何年前のゴーン氏が来た時の改革と違うのはですね雰囲気が当時はですね結構みんな士気が高かったんですねなんとか盛り返そうと今回ですねやっぱりその上ばっかりたくさんもらって俺らだけ首切られるのかみたいなイメージがあってですね士気が低いと思います本当

どうなっちゃうんですかねいろいろ新しく来た今のエスピノーサこの間ね某書で本人にお目にかかって一言二言言葉を交わしたんですけどなんかつるんとした卵みたいな卵みたいなおっさんで

メキシコ人です人柄は良さそうな人なんだけどそれはおっしゃる通り日産の評判は人格がいいと人がいいということで頭も良くてですねコミュニケーション能力は非常に高いそんな感じがしましたね決算の発表なんかも質問するとですね非常に的確に答える内田前社長と比べるとですね内田社長は言語明瞭意味不明瞭なところがあってですね説明

下手だったんですけど安美代さんは端的に答えるやっぱねちょっとね前の社長も辞めたから言うわけじゃありませんけど

前の社長とそれから今のエスピノーサさんと同じ場所で数年間空けて目撃したんですがまだ内田さんが当時社長の時には取り巻きがものすごくいっぱいいてですね本人に直接到達できない雰囲気があったんだけど現時点で社長になったばっかりだからか知りませんけどエスピノーサさんは

私あのメカニックの人かと思ってずっと寄って行って話しかけたら後で社長ですえ嘘だろみたいななんか全然雰囲気違うなっていう感慮なくて結構自分で何でもできるタイプなんじゃないかなと思うんですねそれとですねそのメカニックって見えたっていうのは彼ものすごく車が好きなんですねそれでいわゆるカーガイなんですわ

だからその内田社長と大きく違う点は日産車に対しての愛があるみたいな雰囲気はありますねそれでもやっぱりカルロスゴーン級のリストラしないと会社持たないということになったらそれ実際やろうとするとかなり決断力もいるし恨みも買うだろうし大変ですねこれ本人は覚悟だと言ってますしあと何でかというとやっぱり

前の経営人が計画してたことを全部見直したって本人がこう言ってましたし多分賢い人ですからこれをやらないと会社が潰れるっていうのを多分ちゃんと理解してるんだと思いますねということで言うと江上さんの見るところを何とかなりそうな感じがしますか

厳しいですそれをはっきり言うとリバイバルプランゴーン氏がやったリバイバルプランの時は何とかなるんだろうなと思ったんですねでも今回厳しいのは 3 つぐらい理由があって一つは周辺環境がリバイバルプランの頃は競争相手がトヨタや GM やフォードで旧来の自動車メーカーだったんです

今は IT 企業も参入してきてるしテスラや BID なんかも台頭して EV の時代になって競争環境が全然違うそれと 26 年前は日産はいっぱい売る資産を持ってたんですね部品メーカーの株とか土地とかですからそこでかなり売ってしのげた

今回なんか横浜の本社売るって言ってますけどもあそこ 1000 億ぐらい最後に残った資産らしいですねそうかもしれないですが価格は知らないですけど多分でも

売ってリースバックでそのまま残るんじゃないですかねなるほどね家賃払ってっていうことですかそうですね一時的にお金が欲しい状況にあるんだと思いますね逆に本社の建物を売らなきゃいけないぐらい他に売るものなくなっちゃってるってことですねなくなってるってことですねそれと 3 つ目が先ほども言いましたように社員の指揮が私あまり高くないように思えるんですねそれ重要ですねそういった意味で日産の再生っていうのは結構ハードルが高い厳しいそうですね

それとよく日産に関して聞くのが売るもんかねっていう話でどんだけリストラして経費減らしたところで車売れなきゃ立てのわらないわけで日産の車中とやっぱり E パワーっていうこれ私なんかね出た時には結構評価して面白い車だなと思ったんですよ E パワーってどういう車かっていうとですね

車にエンジンはついてるんだけどそのエンジンと車輪が直接つながってなくてエンジンは発電するためだけにあって骨格は電気自動車なんだけれども電気自動車って充電しなきゃいけないんだけども発電用のエンジンがついてるので普通の車みたいに高速距離で給油さえすればいつまででも走れる電気自動車が

乗り心地なんですだからトヨタのハイブリッドというのはモーターとエンジンが両方タイヤに動力を伝えているんですけど日産の e パワーというのはモーターが動力源そのモーターの

動力のためにエンジンを使ってる発想もシンプルだし実際の電気自動車って私も何回か乗ったことありますけども実際乗ってみるとね乗り心地は乗り心地や加速感みたいなやつはびっくりするくらいいいですよ今週の月曜日にですね第 3 世代の e パワーって言って e パワーを

新しい技術にリニューアルしたんですねそれの技術説明会があって車にも乗せますよって言ったんで私オッパマ工場のテストコースに行ってきたんです横須賀ですか横須賀乗りましたやっぱり私の感覚では良かったと思いますし進化してると思いますし今までその e パワーの弱点は

低速で市街地走ってる時には燃費もいいし乗り心地もいいんだけど高速でバーンと長距離走ろうとするとやっぱり通常のハイブリッドなんかに比べると燃費が落ちちゃうっていう話があったじゃないですかそこを改良したんです改良したのと音がやっぱりしてたんでその静粛性を増したんですねだから車の発電専用のエンジンを日産としては開発したと

それでそれを載せたことによって燃費もですねコストも落ちるという説明でしたねさてそれが市場に受け入れられて会社立て直るほど売れるのかっていう話はこれはもう分かんないですかどうなんですかこれ分かんないですね自動車の自動車の商売ってやっぱり水商売なんですよ

やっぱりねただそうした中でもやっぱり何が私は勝負になるかというと車の名前で言うとエクストレイルですねアメリカだとローグって名前で言ってるんですけど何に属し SUV ですか SUV です大型 SUV です中型ですかねあれがやっぱり売れるか売れないかが SUV っていうのはスポーツユーティリティビークルの略で

簡単に言いやちょっと背の高いワゴン車みたいな感じですかね他社で言うとトヨタで言うとラブフォーとかですねホンダで言うと CRV とかああいうカテゴリーですね

あれが売れるか売れないかなんですがあれが多分 2 年後ぐらいにモデルチェンジなんじゃないかなエクストレイルって今はガソリン車ですよね今はガソリン車もあるし E パワーもあるそれがですね今のモデルがこけちゃったんですなんで中国で売れなかったんですアメリカでもそんなに売れなくてそれがやっぱり日産の経営化を加速させた一つの原因ではあると思いますとなると今度新しい要するに

パワートレインという言い方をしますけど要するに新しいパワーを乗せたエクストレイルが売れるか売れないか運命の分かれ道って感じですか運命の分かれ道の一つになると思いますねそれとやっぱり自動車メーカー日産トヨタホンダに言えることなんですけどアメリカでいかに稼げるか

ということなんですけど日産はですねやっぱりいい車がなかったので安売りしたんですね台数はそこそこ出てるのに儲からない新車を安売りするから中古車も下がるという負の循環になってるそれで言うと日産が非常に心配なのは日産ってアメリカで売られてる車の相当数をメキシコで作ってアメリカに持ち込んだりしてるじゃないですかまさにエスピノーサさんってのはメキシコで成功した人だからそうすると

トランプさんはメキシコからの車にも関税かけるとかかけないとかって言ってるじゃないですか本気でメキシコからの車に関税かけることになったら日産大打撃ですよね大打撃です

これ大打撃ですけどもいわゆるメキシコカナダアメリカ間の完全については今とりあえず猶予されてますしあれはですね逆にトランプさんにとってみれば GM やフォードもメキシコでかなり作ってるわけですよそうするとアメリカの製造業を強化するって言いながらアメリカの製造業を痛めつけるようなことになるの

アメリカ USMCA についてはちょっとどうなるかわからないもし関税がかかれば日産はかなり厳しい状況になるしこれについてはメキシコの生産拠点についてはアメリカだけではなくて南米南海の出拠点としても使っていくというような対策をいろいろこれからやるんだと思いますなるほど

オッパマ工場に行かれたって話なんですがそのオッパマ工場もどうもなくなりそうな感じな気配ですよねそうですね世界で 7 工場を閉鎖するという言い方をしてまして公式的にそれ国内も対象だと

かねてよりオッパマっていうのはですね閉鎖の対象だったんですそのゴーン事件後にですねやっぱり日産一時期業績が悪くなった時にオッパマ工場を閉鎖案っていうのがあったんですけど生産部門からかなり抵抗にあって先延ばししてたんですねこれももうちょっと井上さんに聞いてもらうと思うんですけど私納得いかないことが一つありましたね

今の現行のフェアレディ Z っていうのが私は初代のフェアレディ Z に乗ってて現行のフェアレディ Z は初代以降初めて買いたいと思った Z なんですよところが買いに行っても抽選だって言われて売ってくんないんですけど欲しいっていう客がいるのに売らないような商売してて儲かるわけねえだろこらと思うんですけどどうしてそんなことになってるんですかね多分生産が追いつかないのか部品が調達できないのかちょっとそこは僕よく理由知らないですうん

今自動車メーカー全般的に人気がある車は 1 年待ちとか人気のある車は売れるんだからたくさん作りゃいいじゃないですかそれだけいかないそんな簡単じゃないんですか簡単じゃないと思いますね簡単ではないしこれうがった見方をすると待たしてた方が値引きしなくて売れるっていう部分はあるかもしれないうがった見方ですようがった見方で

私はオールド日産ファンとしては頑張ってほしいなと素朴に思いますそうですね日産って誰もが知ってる会社ですしやっぱりファンもいることは事実だしあと九州にも工場ありますし栃木にも工場あってその周辺には部品メーカー

取引先も多いですから日産がおかしくなると地域に与える影響もそれなりに影響あるんですねいや頑張ってほしいなというところで時間が来てしまいましたありがとうございましたどうもありがとうございますチャンネルリストの井上久夫さんに伺いましたありがとうございました

日本放送しんぼうじろうズームそこまでゆうかをポッドキャスト youtube でお聞きのあなた増山さやかです飯田浩二ですお聞きの内容はポッドキャスト用に編集されたものですしんぼうじろうズームそこまでゆうかは月曜日から木曜日午後 3 時半から生放送でお送りしていますラジオの fm93am1242 に加えてラジフでもお聞きいただけますよ

ラジオラジコではアトムさん内田由紀アナウンサーの中継企画やしんぼうさんが産経新聞の気になる記事を紹介するコーナーそしてズームオンミュージックリクエストなどポッドキャスト版にはないあんなことやこんなことがいっぱいですぜひラジオラジコでも聞いてみてください

5 月 28 日水曜日時刻は午後 5 時を回りましたこんにちは新房二郎ですこんにちは日本放送の増山紗友香ですさあこの時間はズームオンミュージックリクエストをご紹介してまいります皆様ありがとうございますありがとうございます今日のお題は歌を見て古い記憶が蘇った時に聴きたい曲ですまずは千葉市花見川区 61 歳の綿編さんです

花を見て古い記憶が蘇った時に聞きたい曲は花で思い出す子供の頃流行った歌ですベッチー&クリス白い色は恋人の色懐かしいですね

それから北海道札幌市 51 歳の TL125 さん子供の頃母が何十年も育てていたサボテンが初めて花を咲かせこんな綺麗な花が咲くのかとしばらく我が家のホットな話題になったことを思い出しましたもう 40 年近く前のことです

ということでチューリップのサボテンの花をお願いします今庭に目をやるとちょうどチューリップが満開ですどちらの場所です北海道北海道今チューリップが満開なんだ東京有楽町界隈ではチューリップを今見ないですねちょっと前ですよねやっぱりねそれからこしがやの赤い葵さん花を見て古い記憶が蘇った時に聴きたい曲

花咲く娘たちは花咲くおべであてさいの花の首飾りちょっとよくわかんないちょっとわかんない古いですね 57 年前の記憶がよみがえりましたということでザ・タイガースの花の首飾りジュリーが歌ってましたねジュリーだけじゃないかこの時代は

ありがとうございます福島県郡山市のユコペコリンさん 65 歳

花は何で咲くのだろう鳥は何で飛べるのだろう風は何で吹くのだろう月は何で明かり照らすのなんで歌わないんですか花びらのって歌ですよね違うんだ何言ってんの花鳥風月を歌ったオレンジレンジの花はどうでしょう私のカラオケの 18 番ラップっぽいんですか

花はなんでいやいやいやむちゃくちゃだなもう愛知県ね愛知の A64 助さん男性の方

若い頃女性に花をよく送っていたことを思い出しましたその中でも結婚前増山さんと同い年の妻の誕生日に年齢の数を送ったカサブランカをよく覚えています白い百合みたいな花ですね確か私の記憶だと

ということで郷ひろみさんの哀愁のカサブランカをお願いしますカサブランカねカサブランカ白い家っていう意味ですけどねカサブランカってどこだモロッコかスペインかなんかあっちの方ですねモロッコですねカサブランカそうですねモロッコのそうですね南の方ですねさあそれからですね東山都市の 68 歳のラジオネームが踏んだり蹴ったり転んだりにさん

あの素晴らしい愛をもう一度加藤和彦さんと北山治さんの曲ですね花を見て古い美しい記憶が蘇った時に聞きたい曲真っ先に浮かんできましたしんぼさんこのフレーズ歌えますかあの時同じ花を見て美しいと言った二人の心と心が今はですねありがとうございます本日の

ズモンミュージックリクエストはどんな歌なのか聞いてみましょうオレンジレンジ花

ハローマンなんで多分違うと思うよわかんないけどエンディングでお送りします番組ではあなたからのご意見 24 時間お待ちしておりますのでメールで送ってくださる方 zoom1242.com それから X でも参加してくださいハッシュタグしんぼうじろうズームでお願いしますメッセージをお待ちしております

新房さんが独自の視点でニュースを解説するズームオン今日最後に特集するニュースはこちらです備蓄米の随意契約一旦受付休止小泉農林水産大臣は昨夜備蓄米の随意契約の受付を一旦休止すると発表しました 2022 年産の米が 20 万トンの申し込みの上限に達したためとしています

その上であさって 30 日金曜日から再開する 2021 年産の米の随意契約については対象を中小のスーパーや町の米店にすると明らかにしました店頭価格は 5 キロあたり 1800 円程度まで安くなる見通しです第 1 弾で備蓄米を小泉さんが放出した時には

1 万トン以上の年間の米販売実績のあるところにしか資格を与えなかったのでいわゆる大手スーパー等々しか手を挙げられなかったんだけどそうすると大手スーパーにはですねおそらく昨日予言したように 5 キロあたりで 2000 円を切る値段で各スーパー勝負に出てくると思いますよというのは今回はっきりしているのは

政府がいくらで売り渡したかは表に出てますからそうすると各々の小売りの大規模チェーン店が米をいくらで仕入れてるかっていうのが丸わかりなわけですよとなるとつまり流通店舗によって流通経費も違うしその間にかかる費用例えば精米業者をどこに発注したかとか自前で精米やってますとかそういう環境の違いは出てくるだろうと思いますけどもでも消費者にとっては

政府が売った値段はいくらで共通してるわけだろ俺が買いに行った時にそれは比べるよねどうせ絶対そうしたらスーパーの側からしたってライバルから 1 円でも安く売らないとちょっと他の商品まで高いと思われちゃかなねという意識が絶対働くのでおそらく 1 円単位の競争が始まるので 2000 円を切る形で 5 キロ

で出てくるだろうと思いますがでもそれって 1 万トン以上の販売実績のあるところっていう風に最初買取条件を出しちゃったんで大手のスーパーしか手を挙げられなかったそうすると地場の小さなスーパーであるとか街のお米屋さんだとかっていうのはうち回ってこないしその米はお客さんからすると

どうしてお宅のスーパーには近所のなんとかっていう大きなスーパー行ったら 5 キロで 1990 円の備蓄米が出てたのにどうしてお宅の米は 4300 円もするわけとかいやいやそれ違うお米ですからって言ったって米は米だろって客に言われた時になかなかそうするとそれはちょっとあまりにも不公平じゃないかっていうような声が多分いろんなところから上がってきたんだと思いますが

今日になってさっきのニュースで小泉さんはですね中小のスーパーそれから普通の米の販売店みたいなところにも米を卸すぞとただしその米を卸すぞっていうこれから出る米っていうのがこここまい 2021 年産のお米で最大で 10 万トンしかないわけですよ最大で 10 万トンキロに直して 1 億キロだから国民一人当たりに直すと

750 グラムぐらいだから 1 人 1 キロもいかないですねそういうところはそうなると小さなスーパーに出回るのがコココマイ中堅以上の大きなスーパーに出回るのがココマイただ値段はコココマイは安く出すみたいなんで多分 5 キロで 1800 円を切る値段で並ぶだろうとさあここで

松山さん質問です 1800 円のこここまい 2000 円のここまい 3200 円のカリフォルニアまい 4300 円のブランドまい 2700 円のこまいの

備蓄米 2700 円の備蓄米先ほど情報があったのがおそらくそれです先ほどリスナーの方から近所のお米屋さんで 2700 円近所のスーパーで 2700 円で 5 キロ売ってましたよというのはおそらく 1 回目というか前農水大臣の時に放出された備蓄米だと思いますはいはいはい

どれにしますかでもねお米はねやっぱりねおにぎりなんかにするから美味しいの食べたいから 2700 円のか 2000 円の私に聞いてください私はもう 1800 円のこここまえにします

私基本的にお米最近はちょっとおにぎりにして食べることが多いですけど基本加工をして食べるパイリア作ったりとかするんでねパイリアとかはね水分ちょっと抜けてた方が美味しいしどうせサフランやそのいろんなもので味をかなり味と匂いをつけちゃいますから

別に新米じゃなくてもいいしそうかココロ米買ってそういう料理よねだから料理によって分けたらいいと思うんです確かに

そうだからおにぎり炊きたてのほかほかのご飯で食べたいっていうのはやっぱり日本人は新米とか今もう 12 月過ぎてますから今の段階で言うと新米って言いませんけれども 24 年産昨年の秋に取れたお米っていうのを求めますよ日本人の一般消費者の心理としては昨日も申し上げたようにタイあたりでは 3 年ものの小米の方が値段が高いし

そうなんです

古い方が高いものは他にもいろいろありますけどね熟成期間が必要なウイスキーとかねウイスキーはもうそうでしょうねウイスキーなんかワインなんかはやっぱりね生産年の当たり年っていうのがありますから古ければいいってもんじゃないんですけどウイスキーなんかはやっぱりね何年熟成したかで値段も味も全く違います

全く変わりますから何の話随分脱線しましたけどそうですね最終的にやっぱり小泉農水大臣が目指すべきは

なんで日本の物価ってもありとあらゆるものが先進国に比べると安いじゃないですかでも米の値段は圧倒的に先進国の中でも高いんですよだけど農家儲かってないなんで米の値段はこれだけ高いのに農家が儲からない構造になってんだとそこを根本から正すというのが多分小泉さんの役目であって

目先よくやってるとは思いますけどもでも本当の勝負はこれからですこれからだそうですズームオンでした

ズームミュージックリクエストをお送りしているのは福島県ゆこぺこりんさんからのリクエストですオレンジレンジ花ということでやっぱり先ほどの増山さんの口ずさみとは全く違う曲でしたねなかなかいい感じじゃなくて花はなんでもういいっすわせっかく本物聞いてないリクエストどうもありがとうございました台無しにする必要はないんでしょうか

お聞きの日本放送この後 5 時 30 分からはイジュイヒカルの種 5 時 50 分からは日本放送ショーアップナイター今夜は石川県立野球場から巨人対広島戦解説の村ひろきさん実況を日本放送大泉健太アナウンサーでお送りします

明日の朝 6 時からの飯田浩二の OK!コージーアップ明日のコメンテーターは政治評論家の平井文夫さん年金改革の修正法案トランプ政権学生ビザの面接予約を一時停止というニュースを取り上げるそうです

明日午後 3 時半からの辛抱二郎ズームそこまで言うかもうあっという間の木曜日ですが井田アナウンサーとお送りいたします 4 時台のゲストはスーパー秋代の秋葉博道社長です政府の米不足対策につきまして現場の声をねぜひスーパー秋代はだから今回の多分買える業者に最初の

何十社の中には多分規模的には入ってなかったはずなんだけどその後の第 2 弾のコココマイどうするのかこれ楽しみだなしっかり聞いてみよう聞いてくださいリスナーとして聞いてみようしんぼじろうズームそこまでよか交換者の相手はしんぼじろうとまた明日

日本放送ラジオリビングです今日は業界シェアナンバーワン トートーとの共同企画トートー最新型超節水モデル トイレのトータルリフォームを

その匂いの原因は床に飛び散る尿なんですよ尿

1 日およそ 2300 滴だいたいにおかずだったという風に言われていますんですごいですよねこれねラジオリビングでは今お使いの便器とタンクの交換に加えまして床や壁紙の張り替えまで壁ちゃんと掃除するか全部

ちょっと外の掃除じゃ無理ですね壁紙貼り替えた方がいいですね床や壁の貼り替えまで行います 1 日の工事でトイレがまるで新築のように生まれ変わって本当に気持ちいいんですよしかも今日ご紹介する商品は最新型の超節水モデル

24 年前のモデルに比べまして流す水の量をなんと 70%も削減これねわかりやすく例えば 4 人家族の場合に年間でおよそ 1 万 4000 円水道代馬鹿にならないですからねなんとお風呂に換算すると 223 倍分の水道代が節約できると

高熱費も水道代も上がっていますので日々の生活を変えずに節約できるの嬉しいですよねまたリフォームと聞くと高いでしょうと思う方いらっしゃると思うんですが今回

今回なんと半額以下の特別価格が実現していますある業者の見積もりではウォシュレット付きトータルリフォームは 51 万 7000 円でしたそのぐらいは楽にするよね水回りのリフォームはやっぱりね結構しますよねそれがこのラジオリビングでは標準工事費込み税込みで 25 万 8000 円半額以下の超特別価格なんです

通常別料金になることも多い解体撤去費と廃材処分費も全部込みでこの価格になります床や壁の張り替えは必要ないという方は便器タンクの交換のみも税込 13 万 8000 円から受けたまわります詳しいことを電話でお問い合わせくださいお申し込みはフリーダイヤル 0120-1242-86 です

リフォームをいたしますと圧倒的にお掃除が楽になります便器の縁は段差がない縁なし形状ですので縁の裏の汚れに悩まされることもなくさっと簡単にお掃除できますまた陶器の表面をとうとう独自の技術でつるつるに加工しているのでそもそも元から汚れがつきにくいということもあるんですね

ウォシュレットもこの春に発売したばかりの最新型です高機能モデルで壁に取り付けるリモコンタイプです

独自のプレミスト機能というのがついておりまして使用前に自動で便器にミストをふわっと吹きつけて水のクッションを作りまして汚れもつきにくく清潔を使うことも本当に賢いんですよ実際にリフォームされたお客様からは壁紙なども書いたらトイレが明るくなって快適まるで新築のように生まれ変わったなど大絶賛いただいております

工事エリアは東諸部を除く関東 1 都 6 県プラス静岡と山梨ですトイレリフォームの一般的な目安は 10 年と言われていますもう汚れが落ちないとかレバーの調子が悪いなど少しずつガタが来ているなぁと感じる方はこの機会にぜひご検討ください調査見積もりまでは無料ですからねぜひお願いします

東東最新型超節水モデルトイレのトータルリフォーム半額以下の破格値です ウォシュレット付きトータルリフォームは標準工事費込み税込みで 25 万 8000 円その他電気タンクの交換のみ ウォシュレットなしなど各種プラン用意していますで特

特典としてどのタイプにも紙巻き機とタオルリングも全てのプランでお取り換えいたします。トイレットペーパーホルダーとタオル掛けですね。全てのプランでお取り換えいたします。お申し込みはフリーダイヤル 0120-1242-86、0120-1242-86 番までどうぞ。

この商品は番組放送時にご紹介しているためすでに販売取扱い終了となっている場合がございますご了承くださいインターネットでのお申し込みはラジオリビングで検索お電話でのお申し込みは月曜日から金曜日の朝 5 時 40 分から夜 7 時までになります