We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 2025年6月16日(月)辛坊治郎ズームそこまで言うか!

2025年6月16日(月)辛坊治郎ズームそこまで言うか!

2025/6/16
logo of podcast 辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

AI Deep Dive AI Chapters Transcript
People
上原周平
海野素央
辛坊治郎
Topics
辛坊治郎:我认为石破内阁的这个政策明显是为了赢得选举。虽然向国民派发钱,在野党通常不会反对,但仔细分析可以发现,主要受益者是老年选民,因为他们更积极参与选举。这让我感到愤怒,因为我们努力缴纳的税金被用于这种选举策略。计算一下,向所有国民发放2万日元需要2万5000亿日元,这让我对国家预算的用途产生了疑问。虽然我个人也会收到2万日元,但考虑到背后的政治动机,我感到非常不满。

Deep Dive

Chapters
辛坊さんが海外取材からの帰国後、月曜日のスタジオで新聞を読み漁る様子や、偶然出会ったゲストとのエピソード、そして虫刺されに悩まされる様子などをユーモラスに語っています。
  • 海外取材からの帰国
  • 月曜日の新聞読み
  • ゲストとの出会い
  • 虫刺され

Shownotes Transcript

・オープニングトーク・ズームフラッシュ・4時台オープニングトーク ズームON①『G7サミットで石破総理大臣とトランプ大統領が会談へ 関税をめぐる日米交渉の行方はどうなるのか?』 (ゲスト:明治大学教授の海野素央さん)・5時台オープニングトーク・ズームON②『イスラエルとイランの軍事衝突、核関連施設なども攻撃』・エンディング  出演者:辛坊治郎、増山さやか、海野素央See omnystudio.com/listener for privacy information.</context> <raw_text>0 日本放送ポッキャステーション 6月16日月曜日時刻は午後3時半を回りました fm 93 am 1242 日本放送をラジオでお聞きの皆さんこんにちは辛坊治郎です パソコンスマートフォンを使ってラジコでお聞きの皆さんそしてポッドキャストでお聞きの皆さんこんにちは日本放送の増山さやかです

しんぼうじろうズームそこまで言うかこの番組はしんぼうさんが無邪気な視点で今一番気になる話題を忖度なく語るニュース解説番組です先週お聞きになってた皆さんはもしかすると気がついたかもしれませんが気がつきますよ気がつきますか気がつく気がつく

そんなにずっと聞いてる人以外は気がつかなかったかと思いますが私は生放送の部分は先週は若干失礼をして海外取材に行っておりましたで帰ってきましたなんかお元気そうですねいやーそれがですねハツラツとしてますよそうなんですよやっぱ休むべきですね1週間海外に行ったらですねはいはい

なんか私ね基本的に海外に行って日本食食べるのダメなんですよ海外行ったら海外に行く基本的に海外行って日本食食べたいと思わないんですね海外にいる間はその現地のもの基本食べるわけですよで帰ってきて寿司食いて寿司食いて寿司食いて昨日の夜は

でも日曜日の夜なんで空いてる店は限られてますけど寿司屋さんに行きましたかななどなどあったものですから毎週月曜日って大変なんですよなんで毎週月曜日大変かというとご存知のようにですねこの日本放送のスタジオの

すぐ横のところにある丸テーブルでその日のカーストに関して言うとその日の新聞だけ読みはいいんで全国紙経済紙入れて4紙か5紙かごめんなさい丸テーブルに置いてあるやつを読むんですけども

休みで月曜日というのは前の週の木曜日から木金土日まで月まで含めてドーンと新聞が溜まっているわけですよさらに先週のように1週間生放送に参加していないということになるとその前の週の木曜日以降で木金土日月火水木金土日

そこまでおさらいするんですかしんぼさんはいな素晴らしいそれで言うと私褒めていただきたいのは例の5ヶ月にわたる太平洋往復横断の後2日間かけて5ヶ月いや6ヶ月分の新聞全紙をこの日本放送の会議室に置いていただいて6ヶ月間全部読むという新聞読むためだけに会議室来てましたもんねあの頃ね

あの思い出が若干今日なんか蘇ったわけになりますが今日2週間近い新聞を新聞の塊をグーッと読んでおりましたとさそしたらテーブルの向こうにまず

私がいつも新聞読んでる丸テーブルの向かいに日本放送にゲストでいらっしゃる方が記念撮影をすることがあるんですねちょうどいいポジションなんですよね記念撮影するのに壁のところに日本放送のロゴかなんかが書いてあってオンエアーって

そうなんですよそこに今日いらした方はですね基本的にはもう目合わせないようにしようとお互い気まずいだと申し上げないから知ってる人だったらもっと気持ち悪いかなみたいなこともあってですね申し訳ないからと私できるだけ見ないようにしてるんですが今日はしもさんすいません目の前で新聞読んでらっしゃるのにとか言われたもんですから話しかけられりゃ顔見ないわけにいかないじゃないですかもちろんうわ黒

黒!むっちゃ色黒!と焼けてね日焼けして最初は松崎茂さんかと思ったんですが申し訳ないけれども松崎茂さんよりも端正な顔立ちで端正な全体のフォルムなんですよこの人モデルさんがちょっと池尾智風のに完全に池尾智ですね松江さんですかあれは

そうですね翔平さんですね私のこの番組の前の日本放送のナイツザラジオショーの今日ゲストが翔平さんやっぱりいい親父になってるはずなのにやっぱりあのイケてますね完全にイケてますね日焼けした感じがいいですよねどうもどうもみたいなこと

その場そこで収まったわけですよその次に新聞に目を落としてでも5日もいいかどころじゃありませんから1週間以上分の新聞を読まなきゃいけないんですから時間がないわけですよぐわーっと

読んでいたら松江さんにお目にかかったのもそれが一つのきっかけなんですけど今日はそうなるって分かってましたからいつもより結構早く入ってんですねなるほど早く入ってんですだから普段見ない光景を見るわけですよ例えば高田文夫さんはい

私がだいたい月曜日に来る時に番組が終わりかけの頃に一言ご挨拶するぐらいなんですが今日は始まる前からご挨拶なんか随分早くいらっしゃったんですよねそうなんです今日かなり特殊な事情があって早く来たもんです特殊な事情の最大の理由はその新聞のまとめ読みなんですけどもそんなこんなをしていたらやっぱり次々ナイツザラジオショーのゲストの方がいらっしゃってですねまず松永さんその次に見たこともない親父がやってきてですね見たこともない親父が

どうも、シーマさんキャンプしますよねはい、キャンプ大好きですぜひ来てくださいというパンフレットを渡されましてですねはいはいはいなんすか、グランパパっていうところですかお世話になっているねなんすかこれ、お世話になっているんですか、マセマさんマセマさんが静岡県藤宮市、富士山が見えていいとこなんですよキャンプサイトの頃

地図を見ると確かにですね富士山が見えるところに川が流れておりましてその川のふもとのところふもとっていうか川のリバーサイドのところにキャンプサイドがあってここはテント張ったら目の前の川ここ泳げるんですかって聞いたらいやまあところどころ水深が深いところありますが

足つけてポチャポチャ水遊びぐらいは十分できますっていうだから川としては綺麗な川なんでしょうねそういうところのサイドにテントサイトがあってどうもその親父はですねグランパパっていうところ滝沢さんという方なんですか滝沢さんそのサイトを運営してらっしゃる方で今日24時分から私ナイツさんが上昇出るんですよ今ねナイツさんのところでねコーナーお持ちになって

番組をお送りしてるんですよ一遍行ってみようかなとぜひぜひねこれしかしねちょっとだけど私ね来てくださいって言われたから多分行くと思うんですよ行きますよ

いやいやそこが問題なんですよそこが問題私ねそういうの結構こういう仕事してるとですね取材に行った先の民宿とかですねホテルみたいなところで来てくださいよって別にただでくれるわけじゃないですよ来てくださいよって声かけられることが人生経験としてたくさんあるわけですよ今回テントサイトじゃないですかキャンプサイトっていうんですかキャンプサイトじゃないですか

別にただで入れるわけじゃないんでお金払って行くんですけどもでもせっかくそうやって挨拶されたから挨拶されたから行く前に普通の人は多分ね一言ぐらい電話して連絡して行ったりなんかするんだろうと思いますよところがですね私キャンプ行く最大の理由は一人になりたかったりなんかするのが目的だったりするんですよもしね行く前に

今日お会いした方にすみません今度の週末行くんで私自分で予約取りましたからって一言やっぱり挨拶ぐらいしておいた方がいいかなと思って声かけますよねそうすると向こうだって気を使ってどれどれと思ってくるじゃないですかご挨拶に来たらテントの横で焚き火かなんかするわけですよ焚き火を囲んで夜ビールかなんか飲みますよねそうすると

いや俺一人で来てる孤独を求めにしんぼうさん行きますからね事前に連絡せずに行くのも失礼だしかといって事前に連絡したら何が起きるかというのを想像すると

そもそも行く理由がなくなっちゃうっていうか本末転倒話だしいいことおっしゃいましたねここで言っておきゃいいんですねこっそり行きますよしんぼうさんが滝沢さん多分ねグランパパの静岡のキャンプ場には行くと思いますが事前にご挨拶しませんので

突然行って黙って金払って帰りますから気づかないでください孤独を求める男なんでご容赦くださいすいません申し訳ないですそういう時にだけどねちょっとスケベ心が働いて事前に電話の一つもしておいたらビールの1本ぐらい差し入れてくれるかなとかそんなこと思っちゃうとですね黙って行って黙って帰るのもご挨拶をせっかくしたのに失礼かなとか

じゃあご挨拶してもうこれ以降はほっといてくださいって言ってキャンプに入るとかねなるほどでもね私の人生の経験で言うとその後ほっといてもらったケースはあんまりないんですね気を使われますからね先方もね気を使ってんのかなんだかよくわかんないですけど逆に言うともうちょっと気を使えよと思ったりするわけでありますがはいとっても親切にしてくださるんですがいやーなんか

疲れて帰ってきていやいやいやこういう趣旨じゃないんだけどなこのキャンプはぜひねこっそり行きますよこっそり行きますだいたい私こっそり行きますので皆さん私を見かけてもですね知らんぷりしておいてくださいそういう人間なんです悪気はないんですそうなんです悪気はないんです全然悪気はないんですただほっといてほしいだけなんです私はこんなことでございまして

久しぶりに来るといろんなことがあるなといいじゃないですかまた心新たにリフレッシュした感じに満ちてますよ私今ですねいろんなところに虫噛まれてかいくてしょうがないんですなんかね

なんか腕かゆそうですけれど大丈夫ですちゃんと帰ってきて衣類全部うちの洗濯機にはですね高温洗浄コースっていうのがあってですねこれでどれだけの私の貴重な衣服をダメにしたかって話なんですね笑

なんでも高温洗浄ステージじゃないですよね私そういうの気にしないもんですからとにかく一括で全部洗濯機に押し込んでですね高温洗浄コースこれで多分完全除菌完全殺菌昨日着てたものは全部脱いで高温殺菌の洗浄コースで私はお風呂に入って全部着替えておりますから今日私は綺麗で

大丈夫なんでございますがでもどうもいろんなところ虫に噛まれたんじゃないのかとおんや中にもしかすると増山さんの視界の中にボリボリあちこちを描く私というのが目に入るかもしれませんがどうぞほっといてください気を使わないでくださいね見て見ぬふりをしますということで今週もねよろしくお願いいたしますよろしくお願いいたします

新房次郎ズームそこまで言うかこの後は最新の株と為替の情報ですそしてお知らせを挟んでのズームフラッシュでは週末から今日にかけてのニュースをチェックします新房さんが独自の視点でニュースを解説する特集コーナーズームオン4時台はG7サミットで石破総理大臣とトランプ大統領が会談へ関税をめぐる日米交渉の行方はどうなるのかということにつきまして

アメリカ政治に詳しい明治大学教授の海野素央さんにお話を伺います5時台はイスラエルとイランの軍事衝突核関連施設なども攻撃というニュースにズームします

番組では今週も5時25分頃エンディングでお送りするね曲をあなたに選んでいただきますズームをミュージックリクエストと題してお届けいたしますが三振坊さん久しぶりの今日のリクエストのお題は久しぶりですから綺麗に行きたいですよねあちこち痒い時に聞きたい曲

あちこち痒い時に聞きたい曲ちょっと考えて選曲の理由も書いて送ってくださいメールはzoom.comxで参加される方ハッシュタグ漢字でしんぼうじろうカタカナでズームハッシュタグしんぼうじろうズームで参加してくださいお待ちしております

では続いてがため.comプレゼンツマーケットインフォメーションです最新の株と為替の情報をがため.com総研研究員の上原周平さんに伝えてもらいます上原さんよろしくお願いしますはい

外為どっとコム総研の上原です東京株式市場日経平均株価は先週金曜日と比べて477円8000円高い38311円33銭で取引を終えました

トピックスは20.66ポイント高い2777.13ポイントで取引を終えています。演奏場は現在1ドル144円10銭で取引されています。

東京市場の為替はイスラエルとイランの中東リスクを意識した有事のドル買いそしてリスク回避の円買いが作用して144円台を中心に方向感が定まらない展開となりました明日に日銀の金融施策発表を控えていることもあり海外市場でも方向感が定まりにくい展開が続きそうです

そうした中で日本時間17日未明にトランプ関税をめぐり日米首脳会談が実施されます石破氏は関税措置の撤廃を求める立場に変わりないと述べており日米貿易交渉に進展があるか注目されています以上株と為替の情報をお伝えしました上原さん経済関係のニュースだけじゃなくてイスラエルとイランがどうもパチッと戦争状態に入ったりすると本当に

気が気じゃないですよねそうですねこういう時は我々マーケットを見ている際にもやっぱり大きな動きが出る一つの要因ですのでこの動きというのもやっぱりついていかないといけないという状況でございますそうですね多分ね私なんか上原さんの方が絶対ニュースの解説向いてると思いますよそんなことはないと思いますいやーもうやっぱねお金に関係しているとやっぱり責任感がはい

違うとまでは断言はしないけれどもやいやいや上原さんありがとうございましたありがとうございました以上がため.comプレゼンツマーケットインフォメーションでしたさあこちらまもなく空から大量の餃子が降ってくるということですでに会場は大勢の観客でサトシオアチトペペ餃子オンザライスは毎週日曜配信中佐藤しおりでした

日本放送新房二郎ズームそこまで言うかこのコーナーでは新房さんが独自の視点でニュースを解説しますまずは週末から今日にかけてのニュースを紹介するズームフラッシュです石破総理大臣は先週金曜夏の参議院選挙の公約をめぐり物価高対策として国民一人当たり一律2万円の給付を盛り込むよう自民党に指示しました

全ての子どもと住民税非課税世帯の大人には1人2万円を上乗せし合わせて4万円とする方針です政府が先週金曜に閣議決定した骨太の方針で風邪薬や胃腸薬など市販薬と効能が似たOTC類似薬の保険給付のあり方の見直しについて十分な検討を行うなどと盛り込みました

現役世代の社会保険料の負担軽減が狙いです日本製鉄は14日USスチールの買収計画をアメリカ政府が承認したと発表しましたUSスチールの普通株100%をおよそ2兆円で取得し完全子会社とする一方経営の重要事項に拒否権を発動できる黄金株をアメリカ政府に発行する枠組みとなります

インドで12日に起きたエアインディア機の墜落事故でロイター通信は15日アメリカの運輸安全委員会と連邦航空局が現地調査を始めたと報じました犠牲者は270人以上に上り過去10年で最悪とされる航空機事故の原因究明が本格化しました

小泉進次郎農林水産大臣はきのう、米の出来具合を示す登熟指数などの生産統計を見直す考えを明らかにしました。国の統計をめぐっては一部の農家などから実態に合っていないとの指摘が出ていました。

日本取引所グループ参加の大阪取引所で今日金の先物価格が1gあたり1万6000円を超え過去最高値を更新しました中東情勢が緊迫化し安全資産とされる金に買いが集まりましたさて順番にしゃべっていこうかと思いますがまずは

石破総理先週金曜日に夏の参議院選挙の公約で石破政権が続く限りは多分少なくとも野党も否決はしてこない過半数握ってませんからね与党はだから与党の公約って基本的には衆議院参議院で両方とも過半数を持っている場合には実現できて当然っていう話じゃないですかところがまあ

今は衆議院で過半数持ってませんからいや実現しようと思ったんですが野党の反発でできませんでしたもうゼロではないですけれどもこういう国民にお金配るっていうのに野党も法案の時に予算案の時に反対してもですね自分たちのところにあんまり得をしないので賛成するとなると多分これは実現するんでしょうけれども

国民一人当たり一律2万円10人ともこの話を聞いた時には

選挙だからねって思いますよねそれ以上のコメントはないよねこれ1人2万円かってこう思うわけですよ計算するわけですよ私だいたいすぐ計算するタイプですから日本の国民の数はどんどん減りつつありますちょっと前なんか日本人は1億3000万人ぐらいのイメージだったんですがおそらく今1億2500万人ぐらい

おそらく近々1億2000万人ぐらいにはなるだろうと思いますが今1億2500万人人で計算しますね国民全員に1円ずつ配るといくら要りますか1億2500万円ですねじゃあ10円ずつ配るといくら要りますか12億5000万円ですね100円ずつ配ると125億円です

国民全員に1000円ずつ配るといやいや簡単でしょ10円ずつ一桁ずつあげてるんだから1250億円です大丈夫ですかこれはですね日本の場合は4桁取りなんで4桁取りということをしっかり理解していると別にその10円ずつ1円ずつ配ると1億2500万円ですが1万円配るとなると

4桁があって桁が1つ上がって1兆2500億円なんですよ国民税に2万円配ろうと思うと2兆5000億円と考えたらですね日本の国家予算ってだいたい借金も含めて全部入れて毎年だいたい今100兆円ぐらいですから

100兆円そうすると日本の国家予算がいかに大きいか分かりますよねだってさらに一桁あげましょう20万円を国民全員に赤ちゃんからお年寄りまで配ったとしてあっているお金は25兆円ですからね日本の国家予算はそれの4倍あるわけだから何使ってんだよおいっていう感じも素朴にこうやって計算するといろんなことが見えてきますよね今回

あの国民一人当たり一律2万円と私も2万円まさやまさんも2万円まさやまさんのお嬢さんも2万円まさやまさんのお嬢さんが仮に結婚して子供が赤ちゃんがいたとするとその赤ちゃんも2万円じゃなくてですねえっと子供は

子供は4万円ですただ今の情報は大きなところで間違っておりまして増山さんのお嬢さんが結婚されたとかお子さんがいらっしゃるという話は全然聞いてないので仮にいたとするとっていう話ですが子供さんは

0 孩子的定义也挺难界定的,目前来看,18岁可能是一个分界点。现在民法上、刑法上,少年法的适用范围比较复杂,少年法的适用范围是20岁以下,也就是20岁未满。

所以,18岁、19岁在刑法上会被认定为少年,我觉得这不对,在少年法上这不对,我多年来一直这么说,但现在说这些也没用。大概18岁以下的人每人4万日元,成年人也是

通常成年人是4万日元,但对住民税非课税世帯的成年人也是4万日元。经常听到“住民税非课税世帯”这个词吧?日本国民中,有多少人属于这种情况呢?不是国民数量,而是世帯数。日本居民约1亿2500万人,但按世帯数算,大概有一半吧,大概在5000万到6000万之间。

日本世帯的四分之一是住民税非课税世帯。是吗?是四分之一。但不能说四分之一的人,因为世帯有四口之家,也有一口之家。但按世帯数来说,大约每四个世帯就有一个是住民税非课税世帯。从这里可以看出,这很明显是选举策略。

你会觉得这是一个相当大的数字,对吧?确实是一个相当大的数字。虽然全世帯的四分之一是住民税非课税世帯,但其中四分之三,也就是四分之一的四分之三,所以是四分之一的三分之四……总之,所有住民税

全世帯的四分之一是住民税非课税世帯,其中四分之三,也就是75%,是65岁以上的老年世帯。也就是说,能拿到每人4万日元的大部分人是老年世帯,也是积极参与选举的人,所以……

感觉我们辛辛苦苦交税,却被用来做选举目的的撒钱行为,真是莫名其妙地生气。可能有很多人这么想吧?那还不如建万博会的大屋顶环呢,那好歹还算有点用。算了,话题又扯远了。

您知道吗?移住ラジオ的“種”和“ちょい種”可以再次欣赏!可以收听往期节目和限定版After Talk的官方存档服务“移住ラジオの種 まとめ剧”,每月550日元,可以无限次收听。要不要回顾一下之前的“種”呢?详情请搜索“まとめ剧”。

6月16日星期一,下午4点过了。这里是日本放送,由辛坊治郎和増山さやか为您送上“ズームそこまで言うか!”,现在开始介绍大家的意见,谢谢!我们收到了来自X的留言,雫石井さんの留言:想一个人去露营,但打招呼会让人觉得麻烦,怎么办呢?

上面写着“请别理我”的T恤衫正在出售,可以穿着它只说一句招呼,然后一个人悠闲地玩耍。怎么样?还特意附上了T恤衫的照片呢,售价约1800日元,很清楚呢。“请别理我”这几个字用黑色写在白色的T恤衫上,感觉像是在挑衅呢。

不会吧?挺好的啊!我觉得心情是可以传达的。谢谢,好主意!然后是やいずのぼのぱっぱさん:

辛坊さん,不想让人搭理,但完全不被搭理也不好……很难处理呢。是啊,人就是这样啊。不过,基本上不用搭理我,没关系,我很OK。是啊,我一个人什么都能做。就是这样。刚才我脑子里闪过一些事情……是什么?不说啦。为什么?

因为我觉得没人会注意到。我最近呢,裤子的屁股上接二连三地磨出洞,真是老化的象征啊!大家都一样吧,穿太久了,同一件衣服穿太久,最后都没衣服穿了。今天难得穿了

牛仔裤,和往常不一样。你们不知道吧,这条牛仔裤呢,我觉得很厉害,应该是几十年前的了。这是Levi's的。我平时穿到磨出洞的都是优衣库的,不是优衣库的错,是优衣库的,但也不是优衣库的错,而是穿太久了,穿太久就会磨出洞。把旧的Levi's翻出来,

居然还能穿!这很好,但是前面不是拉链,挺麻烦的。

刚才说到一个人也能做,虽然一个人也能做,但现在的医疗技术进步了很多,医疗用品也变得很方便,我今天就是这样度过的。扣子什么的,应该没问题吧?也是手指的训练。是啊,谢谢你的关心。

我们还在继续征集大家的意见,请发送邮件至zoom.com,参与节目的朋友请使用标签“辛坊治郎 ズーム”。

今天的ズームオン音乐点播是:想在身上痒的时候听的歌。辛坊さん,我现在身上有点痒,选歌的理由也写在了节目信息里。

但是,这绝对不是因为身体状况不好,我可以肯定地说。我经历过身体状况不好,身体状况不好时,神经末梢会沿着身体周围像这样“哔哔哔哔哔哔”地跳动,我觉得那是压力。是啊,我经历过身体状况不好,但这次明显是虫咬。是的,有点……请涂点药治好它。

所以,请发送音乐点播。接下来,好久不见了!明治大学教授海野素央先生将登场!您知道吗?移住ラジオ的“種”和“ちょい種”可以再次欣赏!可以收听往期节目和限定版After Talk的官方存档服务“移住ラジオの種 まとめ剧”,每月550日元,可以无限次收听。要不要回顾一下之前的“種”呢?详情请搜索“まとめ剧”。

日本放送 辛坊治郎 ズームそこまで言うか!本节节目将重点关注以下新闻:G7峰会上石破首相与特朗普总统将举行会谈,日美关税谈判的走向将如何?在加拿大举行的七国集团首脑会议(G7峰会)将于当地时间16日开幕。

石破首相预计将于日本时间明天上午与特朗普总统就关税问题举行日美首脑会谈。这次首脑会谈能否取得进展?为了取得进展,需要采取哪些措施呢?

本节节目将邀请对美国政治情况非常了解的明治大学教授海野素央先生,与我们一起探讨这个问题。请多多指教!说到海野先生,就会想到拜登……不不不,是特朗普!特朗普?说到特朗普先生,大概是在上周末吧,美国

或者更早吧,发生了很多抗议活动。各地都发生了各种抗议活动。首先是反对移民政策的抗议活动,开始在各地出现。昨天或前天,

好像还举行了军事游行,然后又出现了反对军事游行的抗议活动。是的,情况怎么样?美国已经……美国已经分裂了,是分裂的象征。这些抗议活动,例如针对哈佛大学的补助金,民主党表示赞成,共和党表示反对。

从数据中也可以看出,对哈佛大学的补助金和合同,也存在着联邦政府的分裂。

我上周末看了抗议活动的视频,目前抗议活动和平进行,所以看起来没有太大的混乱,但是,万一抗议活动激化,出动军队,不是州兵,而是海军陆战队,如果正规军和抗议者发生冲突,几年前在美国大卖的电影《内战》

我看到那个画面,就觉得会不会变成现实,我吓了一跳。应该吓一跳。对特朗普来说,这是……对加利福尼亚州的移民进行取缔是有原因的,那是因为……马斯克和伊隆·马斯克与特朗普的关系恶化了,媒体对此非常关注,特朗普试图转移美国

国民的视线。为了转移视线,他大规模动用了州兵,这样就会引起关注。加利福尼亚州州长反对动用州兵,总统有权动用州兵吗?基本上是州长的权力,对吧?是的。

但是,特朗普总统这么做了,伊隆·马斯克和特朗普不和的话题就消失了。这是他事先计算好的,他还出动了海军陆战队,

媒体的焦点一下子转移到了加利福尼亚州的非法移民问题上。出动海军陆战队,对日本人来说可能很难理解,打个比方,就像日本国内的治安维护由自卫队负责一样,国家的军队是为了与外国作战而存在的,所以通常不会参与国内治安维护。是的。

但是,美国海军陆战队正是代表美国的战斗部队。美国现在包括宇宙军在内有5个军种吧?但是,日本人对此不太了解,一般来说,军队指的是陆军、海军、空军,而美国还有海军陆战队。说到海军陆战队,

日本人听到“海军陆战队”这个词,会马上想到海上保安厅,但这两者没有任何关系,海上保安厅是另外一个机构。海军陆战队呢,

全部由志愿兵组成,美国现在仍然实行征兵制停止,所以实际上没有征兵,全部都是志愿兵,但海军陆战队只有志愿兵,不会招收那些没有斗志的士兵,全部都是志愿兵,在最前线,

冲锋陷阵,不怕死,有点像亡命之徒,这样的人聚集在一起,就是海军陆战队。这次特朗普总统在加利福尼亚州的治安维护中引入了海军陆战队。是的,这样才能引起关注。这在常识上是不可想象的,对吧?对本国国民使用海军陆战队?海军陆战队。所以关注度会很高,

目前……

没有发生暴动,所以很平静,但是,如果因为抗议活动而发生暴动,会发生什么,这让人感到非常可怕。是的,就像“黑人的命也是命”一样。“黑人的命也是命”事件中,一名黑人男子被警察杀害,当时引起了骚动,发生了很多袭击事件。是的,也影响了选举。

说到特朗普,现在国内的支持率如何?我和特朗普比较马斯克,所以特朗普的支持者绝对是站在特朗普一边的。

他们认为特朗普是对的。特朗普和特斯拉的伊隆·马斯克的关系为什么会恶化?这是怎么回事?那是因为马斯克一直以来都在削减政府支出,但特朗普的

法案、税制、预算案增加了支出,所以马斯克生气了。但实际上,马斯克提名的人选被NASA局长拒绝了,还有其他原因。伊隆·马斯克和NASA的关系很微妙,伊隆·马斯克从事火箭业务,NASA

的做法,或者说效率低下,伊隆·马斯克早就说过很多次了,在书里、电邮里等等。所以他肯定想推翻NASA。

但人事安排不顺利,这才是真正的原因。所以,伊隆·马斯克和特朗普分道扬镳了。但这两个人呢,可以看出,他们通过交易联系在一起。特朗普总统明确表示,要惩罚马斯克,只要取消补助金和合同就行了。他们的关系是交易关系。马斯克想要SpaceX的补助金和合同,但是,明年呢,有中期选举,11月,马斯克需要

现金。特朗普对马斯克的吸引力不在于房地产,而在于他拥有现金。所以,这两个人之间的关系是无法分割的。这两个人……比起马斯克和特朗普的动向,日本更关心的是关税问题。赤泽先生是日本的代表,对吧?是的。

在日本,日本代表比其他国家代表更早与特朗普会面,这成为了一条新闻,这已经是很久以前的事了。然后又说了几次?五次还是六次?根本没有看到解决的办法,情况会怎样?现在是什么情况?是这样的,我可以讲讲我的研讨会吗?研讨会?

研讨会?我的研讨会里,三年级有11名留学生。多少人?美国人、墨西哥人、韩国人、泰国人、越南人、法国人,总共11人,三年级的日本人只有9人,所以日本人成了少数民族。为什么?因为海野老师在世界上的名声很高?我在世界上的名声不高,

辛坊先生的名声更高。是学部委托的。在研讨会上,我们进行了关税谈判。有两个美国人,我让其中一个扮演特朗普的角色。是辩论吗?确定了关税谈判的角色,另一个美国人说不想做。

我问他们为什么不想做,他们说因为我们是民主党。虽然和特朗普的角色不同,但我还是说服了他们。我说换个角度去做也不错,讨价还价就是这样。然后,美国先和泰国进行了谈判。泰国留学生有5人。

然后进行了谈判。泰国被征收了36%的关税。然后呢,美国方面对泰国说,减少与中国的贸易量,因为中国和泰国关系密切,所以要采取分离策略。越南与中国关系特别密切,对越南也说,减少从中国的进口商品。

最容易的是日本,我们和日本进行了谈判。日本什么都告诉我们。这正是日本政府现在的立场。是的,就是这样。我读过1980年代哈佛大学法学院的尤里和费舍尔两位谈判专家的著作。我在80年代读的,这两个人说,

谈判中会有强势方和弱势方,弱势方需要有即使谈判破裂、即使谈判中断也能承受的余裕,不要强求。弱势方是日本,日本是弱势方,对吧?日美同盟、美国的经济实力、市场的吸引力、夏季参议院选举、汽车行业的压力,

其他国家已经达成协议,所以日本也应该在此结束谈判,最好还是不要这样做。从他们的理论来看,是这样。日本政府说谈判不着急,但不是刚开始就吹嘘自己第一个见面吗?到底怎么回事?第一个吹嘘,然后被英国超过,还没

决定呢。最终的落脚点还没有完全明朗,但美国和中国肯定在推进一些事情。是的,而且,日本政府使用了“黄金时代”这个词。

特朗普也使用了“黄金时代”这个词,所以有日美造船黄金时代计划,黄金投资计划等等,考虑一下如何劝说。如何劝说别人呢?我们会用自己喜欢的词来劝说,

但劝说别人,用对方喜欢的词来劝说更有效。从某种意义上说,使用特朗普的“黄金时代”是可以理解的,但不能什么都用“黄金时代”。特朗普大厦是金色的吗?从外面看是金色的,没有这么俗气的建筑吧?我2月份见过特朗普的支持者,他们穿着金色的鞋子。

所以,这个“黄金时代”……正如刚才所说,发生了很多抗议活动,那些人认为现在的美国不是黄金时代,而是黑暗时代。日本政府如果频繁使用“日美造船黄金时代”或“黄金时代”这样的词,以后呢,历史学家会在漫长的历史长河中进行验证,对吧?特朗普的黄金时代怎么样?

所以,轻易使用“黄金时代”也是有风险的。毕竟,特朗普政府最多再过三年多就会结束,如果明年的中期选举失败,可能就……最多三年半。

考虑到以后的事情,感觉没问题。没问题。现在白宫、共和党参议院、共和党众议院都是共和党,一般来说,明年的中期选举对共和党不利。

0 先ほどの税制歳出法案も会員で215対214ですよ。それが5月21日の投票だったんですよ。5月20日にジェリー・コノリーという民主党の議員が亡くなってるんですよ。その方っていうのは政府監視委員会の少数派の委員で、イーロン・マスクさんを監視したんですよ。その方が亡くなってれば200…

14214であのかてたんですよ。あるほど215、215進めたてたんですよ。いや、秘訣されたんですよ。ですか?そのぐらい危ない状況なんですよ。今日後日本はあの討議拘束っていうのをかけて、例えば自民党、基本的に自民党が出してきた法案に自民党員が反対するっていうのはできないですけど、アメリカっていうか世界の議会って別にあの

日本ほど厳しい討議拘束はないのが普通ですか?アメリカなんかもそうですよね。自由に投票できる。数でいうと民主党員よりも共和党の議員の方が多いんだけども、それぞれの議員が自分の頭で判断して投票するので、だからその党の数だけでは採決結果が見えないということですね。そうですね。今回はい

さあ、そんな中もう一つ大きな最近の話題で言うと、カナダで今年のサミットが始まったのか、始まるのか。16日だから日本時間があれだから

そろそろ始まるって感じですかね。このサミットなんですけども、いろんな報道を見てるとアメリカ対残り6カ国みたいな構図ってよく言われますけども、このサミット注目点どんなところですか?私はですね、やはり

分断のサミットになる可能性ありますよね。ただ、その分断を見せない、トランプさん、トランプ大統領のメンツを保つことをやるのかもしれないんですけども、私はですね、トランプ大統領っていうのはアメリカ国民なんですよ。

アメリカ国民がこのエコノミストのですね、世論調査でドナルド・トランプは優れた交渉者であるかという質問に対して、アメリカ国民がですよ、賛成42、反対44なんですよ。ですから、我々はトランプ大統領というとディールで優れたっていうイメージありますけども、実際アメリカ国民はそう見てないですから。ですからその

トランプさんをそんなにですね、私は怖がりしようないと思います。どうなんですか?トランプ政権発足してから半年ですけども

公約通りの何か目立った成果みたいなやつはあるんですか?どこかに。トランプさん最初に大統領令をですね、「フラッド・ザ・ゾーン」と言いまして、工事のようにどんどん切っていって情報をたくさん流して、そのグリーンランドの買収からですね、カナダからパナマ運河から

ガザの所有からですね、どんどん構図のように出してきましたけども。そうですね。だからあの、最近の法則当初はいろんなスローガンっていうかが出ましたけども、その後何か進んだのかと言われると、とりあえず何も、少なくとも進んでない。進んでないですね。ただなんかあの、例えばグリーンランドはその中国戦が行き来してるとかですね。だから国家安全保障だと

アメリカの世界の安全保障だって言ってますけど、本当はレアアースですよね。狙ってるところはグリーンランドもレアアース、カナダもレアアース、ウクライナもレアアースだし、今後共和国もレアアースなんですよ。それで

今日米交渉でラトニックっていう消防庁がいるじゃないですか。あの方っていうのはカンタ・フィッツ・ジェラルロっていう投資会社の元CEOだったんですよ。ちょっと悲しい話なんですけど、この会社って世界貿易センターに入ってて、最も視野数が出た会社なんですよ。

この会社が実はクリティカルメタルズっていう金属の鉱物の採掘会社を所有してるんですよ。ラトニック省務長官で非常にレアアースに興味があるんですよ。しかもですよ

しかもそのAIのOpenAIのアルトマンさんとかアマゾンのベゾフさんといった方たちが、このコボルトメタルズっていうですね、AIを使ってグリーンランドの鉱物資源を探索する会社に投資してるんですよ。

おそらくこの人たちもカナダやウクライナ、今後のレアアースに興味があるわけですよ。そうするとどういうことかというと、この投資家たちはトランプさんに対して献金してる人たちなんですよ。しかも消防長官がレアアースにものすごい興味があるということは、この話っていうのは国益のように見せてますけども、実は私益であって

いわゆる儲かるのが鉱物資源会社と開発会社と投資会社で、そのお金が循環してトランプさんの政治団体に入るようになるんですよ。つまり金の循環なんですよ。だけそれをわざわざ公益のように見せたり、アメリカ国民とか世界にですね

カナダの話、グリーンランドとか、実は金の循環だと思いますよ。それってアメリカ国民の何割ぐらいが気がつき始めてるんですかね?いや、それはまだ

気がついてないんじゃないですか?気がついてないですけども、金の循環ですよ。黄金時代っていうのは金の循環ですよ。金が回るんですよ。多分ね、これを運野さんが言い続けていたら、そのうち消されますと

大丈夫ですか?大丈夫ですけど、金の循環ですね。金の循環でレアアースは金の循環。非常にわかりやすいですね。その構図はね。だからあれほどゼレンスキーのこと嫌いなんですよ、トランプさん。ゼレンスキーも嫌いなんですよ。だけどあの二人ってディカップリング嫌なことできないんですよ。レアアースでできないんですよ。

ウクライナのね。それでやっぱり今中国に対してどんどんアメリカが降り始めてるのは、やっぱり中国のレアアースのアメリカの質を止めてるやつがむっちゃ効いてる。効いてるあの交渉カードですよ。ですけど、トランプさんは自分が強い立場だと思ってたんですよ。今やっとレアアースで何とかしようとしてるじゃないですか。で

ですからやはりこの間日米協会でグラス大使がスピーチしましたけど、やはり中国に対するレアアース9割のレアアース生産依存度を減らすべきだってことをグラス大使がおっしゃってましたよ。やはりでも今トランプさんやっと腰上げてグリーンランド、カナダ

ウクライナ、おそらく今後強国ってやろうとしますけど、中国はもう余裕にカード切れますね。レアアースカード。そういえばこの間日本の企業もなんかレアアースの供給が不安定になってきたからなんかの生産がどうのこうのってニュースになってたな。だから日本も一言じゃないですよね、これね。それはそうです。ですけども、仮ですよ。G7でこんなことないと思いますけど、仮に石破さんがトランプさんにですね

日本もレアアースの共同開発入れてくれとウクライナとかカナダとか言ったら、トランプさんは「買え」って言うでしょうね。「冗談じゃない」と。「買え」と。「日本はアメリカで開発したのを買え」っていう考え方だと思いますよ。いろんなことがクリアに見えてきました。やっぱり海野さん面白いわ。

いや、辛坊さんの方が面白いですよ。世界の辛坊。何言ってるんですか?世界の増山ゼミ生の半分以上が外国人になっちゃったんですよ。本当なんですね。4月から全部英語ですよ。授業は何語でやってるんですか?英語。英語。英語。英語。タイ語

日本は飛び交ってますよ。フランス語も韓国語もありますけど、今年の4月からなんですよ。

いや、もうすごいびっくりですね。それね、びっくりですよ。リモートもリモートで、リモートじゃなくて対面で。対面でもう対面でタイ人とフランス人と神宮球場を演習に行ったり、野球も演習に行ったり。またぜひ情報を聞かせください。明治大学教授の海野本さんでした。ありがとうございました。失礼いたします。

日本放送、辛坊治郎ズームそこまで言うかをポッドキャスト、YouTubeでお聞きのあなた、増山さやかです。飯田浩二です。お聞きの内容はポッドキャスト用に編集されたものです。辛坊治郎ズームそこまで言うかは月曜日から木曜日午後3時半から生放送でお送りしています。ラジオのFM93、AM1242に加えてラジコでもお聞きいただけますよ。

ぜひラジオ、ラジコでも聞いてみてください。

6月16日月曜日、時刻は午後5時を回りました。こんにちは、辛坊治郎です。こんにちは、日本放送の増山さやかです。「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」この時間、ズームオンミュージックリクエストに届いたメッセージをご紹介していただきます。ありがとうございます。先週お休みしましたからちょっと久しぶりですが、お休みしたこのコーナー、お休みしたんですよ。そうなんですか?そうなんです。お題は「あちこち痒い時に聞きたい曲」。

まずは神奈川県川崎市の「うなぎも穴子も好き」さん、64歳男性の方。「痒い時は渋柿隊のナイナイシックスティーを歌いたくなります。いかいかいかいいじゃないかいかいかい」。これはわかる、わかる。これわかるぞ。いいんじゃないでしょうか。

カイカイ16、ナイナイ16ね。「長野県長野市のザブトン」さん。「あちこち痒い時に聴きたい曲ですが、痒い時、痒い時、カイバンドですかね」。これも結構わかる。辛坊さんの痒いところに一発で

痒みを抑える人が出てきたら、まさにその人はヒーローですね。カイバンドでヒーローですね。カイバンドかわいそうだなそれ。「大阪府値上川市にお住まいの61歳メヌ」さんはですね、ビリー・ジョエルの「ムービング・アウト」。この曲のレコーディング中にスタジオに蚊が現れたんでしょうか?突然ビリー・ジョエルが「クカッ

カカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカ

0 水面下で間違いなく核兵器の開発を行っていると、60%という高濃度高濃縮ウランを作って、もう核兵器の一歩手前まで来ていると。イランは当然のことながら、イスラエル、イラクの核兵器の開発が潰れたのは、研究所を潰されて、空爆で壊されているわけだから、当然イランもそれを守るために地下はるかに深く

100メートルどころじゃないかもしれないですね。100メートルぐらいまでなら、さっきの話でバンカーバスターっていう特殊な兵器で、アメリカの特殊な兵器、一番強力なやつだったら、地下数十メートルだったら研究所ごと潰すことが可能で、今回どの程度イスラエルはイランの核兵器工場を潰せたのかはわからないっていうか、どこも発表しないからわかんないんだけど

おそらく例えば地下200メートルのところに核開発施設作ってるとすると、バンカーバスターでも届かないんだけど、当然周りに電源供給施設みたいなものも含めてそっち攻撃すると、しばらくは核開発止められたりなんかするっていうことで言うと、イスラエルはかなり成果を上げて、イランも本気でミサイルでテルアビブの住宅地にミサイルぶち込むみたいなこともしてるし

今までとはちょっと次元の違う軍事衝突が始まってしまったなと。今後どうなるか本当にね、世界が今片足を突っ込んで見守ってる状況で、ちょっと読めない。私はこれ以上のことをやると、イスラエルもイランも国の存続に関わってくるっていう、今その一歩手前ぐらいまで来てますから

踏みとどまるとは思うけれども、ちょっとこれ以上正直祈るしかないなっていう。今実は日本であんまり大きな、今米ばっかりテレビでワイドショーやってますけども、世界を見渡した時こんな恐ろしいニュースはないなっていうレベルのニュースではあります

ズームミュージックリクエストをお送りしているのは、ザブトンさん、赤い青いさん、東海太郎さん、シャチボーイさん、4人の皆様からのリクエストです。会バンドヒーロー、私あの疲れてる時に聞きたい曲かと思ったんですけどね、ヒーローやったし、もういいです。気にしないでください。リクエストありがとうございました

お聞きの日本放送、この後5時30分からはショーアップナイタープレーボールをお送りします。明日の朝6時からの飯田浩二のOK! Cozy up、明日のコメンテーターは評論家の宮崎哲也さんです。取り上げるニュースは開幕するG7サミット、日米首脳会談の行方などです

その後午後3時半からの辛坊治郎ズームそこまで言うか!ゲストは元警視庁刑事の吉川雄二さん。警察官が身分を偽って犯罪グループに接触する仮想身分捜査で初めての摘発を行ったニュースにズームしていきます。今日オンエアをやりながらですね、あちこち痒い理由をこういろいろこう

考えていたり調べていたりしたんでありますが、どうもダニじゃないかなというのがですね。かゆさだけなら私南京虫っていうのをやったことあるんですが、あれのかゆさはまた別格でした。すごいって言いますね。だから多分ダニ。ここまでのお相手は辛坊治郎と増山さやかでした。また明日

サッカーファンの方、それからプレミアム金貨収集家の方、とっておきのスペシャル商品がついに登場です。全世界注目のFIFAワールドカップ2026がおよそ1年後に迫ってまいりました。日本代表は開催国を除きまして、世界で最も早くワールドカップの出場権を獲得しました。今から胸が高鳴っている方多いんじゃないでしょうか

そんな中日本で今日が発売開始となります。FIFAワールドカップ2026公式記念純金金貨3枚セットを数量限定でご紹介いたします。今日ご紹介する金貨というのは、前回優勝のアルゼンチン、準優勝のフランス、世界ランク上位のスペインの3カ国が発行する記念金貨で、今

この時期しか手に入らないという価値ある一品なんですね。発売枚数なんですが、日本では200セットしか発売されないんです。そうなんですよ。歴史的に見てもね、この発行枚数というのはかなり少ないんですね。前回のカタール大会400セットでも即完売でしたからね。金貨の価値というのは発行枚数が少なければ少ないほど価値が上がるというふうに言われてますんでね

何としても手に入れたいという方も非常に多く、事前にお問い合わせもたくさんいただいております。しかも今大注目の純金、金の価格も上がってますからね。今回合わせて15セット用意していましたが、残りすでにわずかになっておりますのでお早めに

FIFAワールドカップ2026公式記念純金金貨3枚セット、税込86万9000円です。ほんのわずかなんですが、単品でも用意しています。詳しいことを電話でお問い合わせください。お申し込みはフリーダイヤル0120-1242-86です。デザインなんですが

サッカー強豪国だけありまして、各国の個性と魅力を物語るデザインになっております。まず1枚目、シモさんアルゼンチン見てください。1986年メキシコ大会の伝説のゴール、マラドーナ5人抜きの奇跡が描かれているんですよ。そのライン裏にはアルゼンチンの優勝回数を3個の星で表現しています

続いてスペイン見てください。地球に見立てたボールからゴールを守る躍動感あふれるキーパーをこちら描写しております。その横には大会のエンブレム2026も刻印されているんですね

3枚目、フランス見てください。勢いよくシュートを放つ選手が堂々と描かれておりまして、迫力満点ですよね。背景には今回の開催各国を象徴するアメリカの自由の女神、それからカナダのCNタワー、でメキシコのチチンイッツァ

そうか、メキシコのピラミッドなんだ。さすが芸術の国フランス、こだわりすごい。緻密ですよね。金貨の重さは3枚合わせておよそ21グラムです

特別に作られたコレクションケースに入りまして、公式ライセンス商品の証であります発行証明書付きになっています。気品あふれる輝き、見るたびにね、あの時の熱き戦いの記憶が鮮やかに蘇ります

今しか買えないデザインの純金金貨になっています。この機会を逃したら二度と手に入るチャンスはありません。ぜひご検討ください。残り少なくなっています。FIFAワールドカップ2026公式記念純金金貨3枚セット、税込86万9000円です

またスペインとフランスに限って希少価値が高い、およそ31gもある重量感たっぷりの純金金貨も用意しています。これすっげー迫力だね。そうなんですよ。手に取ってみると迫力と存在感、ずっしりやっぱり重みを感じるんですよね。こちらは税込110万円。それぞれわずか2枚限定ですので、こちらもお早めにどうぞ

関東、イトロ券は送料800円です。お届け、返品などについてはお問い合わせセンターへ。お申し込みはフリーダイヤル0120-1242-86、0120-1242-86までどうぞ。この機会逃すとなかなかチャンスはないと思いますのでぜひどうぞ。ラジオリビングでした

この商品は番組放送時にご紹介しているため、すでに販売、取扱い終了となっている場合がございます。ご了承ください。インターネットでのお申し込みは「ラジオリビング」で検索。お電話でのお申し込みは月曜日から金曜日の朝5時40分から夜7時までになります