We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode #31 アマゾンのワンメディカル買収は成功するか?アメリカが抱える医療問題とは/アンチインスタのZ世代に人気のSNS「BeReal」

#31 アマゾンのワンメディカル買収は成功するか?アメリカが抱える医療問題とは/アンチインスタのZ世代に人気のSNS「BeReal」

2022/8/10
logo of podcast Level 5 by Palo Alto Insight AI時代のキャリア戦略

Level 5 by Palo Alto Insight AI時代のキャリア戦略

Shownotes Transcript

#31 アマゾンのワンメディカル買収は成功か?アメリカが抱える医療問題とは/アンチインスタのZ世代に人気のSNS「BeReal」

今回は、7月21日にアマゾンが約39億ドル(約5,196億円)で、プライマリーケア事業を行うワン・メディカル(One Medical)を買収したニュースをもとに、アマゾンの直近の大型買収の動きについてや、米国の医療システムの問題、この買収は成功できるのかなどについてトークしました。 冒頭では、アメリカのZ世代に人気のSNS「BeReal」について紹介し、人気の理由となっている多くの制限についてや、アンチインスタの動きなどについて紹介しています。

▽トーク概要 アメリカのZ世代に人気の「BeReal」とは/アプリストアではTikTokやInstagramを抑えトップに/リアルを追求する多くの制限/会社の情報がBeRealに流出している恐れも?/研究論文の世界にもあるチェリーピッキング問題/“映え“の世界からの反動/オフィスのカジュアル化で生まれた「ファンシーフライデー」/SNSは細分化しそれぞれが選択する時代へ アマゾンのワンメディカル買収/大型買収が続くアマゾンの狙い/株価下落が続く中、企業体力の強い企業は買収のチャンス/アメリカが抱える医療・保険事情/かかりつけ医制度がゲートキーパーに/ワンメディカルが進めたかかりつけ医の民主化/アメリカでは保険が階級制度と化している/医者に気軽に会えないアメリカの医療事情/大企業から抜けられない理由に保険が挙げられる/アマゾン既存サービスとメディカル事業との親和性/アマゾンが医療業界に参入することへの期待値の高さ/この買収はアマゾンの誰が引っ張ったのか/ジェフベゾスの言葉を集めた書籍「Invent&Wander」/ジェフベゾスは名言の宝庫

============================= Level 5 by Palo Alto Insight Opinion Box) 放送の感想やご質問は、こちらの意見箱)へお寄せください

キャリア、就職・転職、留学相談などのプライペートな内容から、 「このニュースをどのように見ている?世界で見られている?」 「これって、一体どうなってるの?」 「〇〇〇について、よく分からないので解説して欲しい!」 など、匿名でのご連絡大歓迎です。ぜひ気軽にご連絡ください。 =============================

※本エピソードを記事化したものはこちら)から※

【出演者】 石角友愛 / 長谷川貴久 / 山崎壯

【今週のホットニュース】 Amazon’s Foray into Primary Care Won’t Be Easy)

【今週のおすすめコンテンツ】 「Invent & Wander──ジェフ・ベゾス Collected Writings)」 ジェフベゾス自らの言葉が詰まった書籍。アマゾンを導き続けてきた成功の原則や、大型買収を仕掛ける裏にある狙いなどが書かれている。

無料ニュースレター登録はこちら)】 アメリカの最新AI&DXにまつわる最新のニュース情報や、AI人材を目指すヒントになる情報をお届け!毎週水曜日配信中

過去の放送回はこちら)】

石角友愛のTwitter:@tomoechama  DM解放中!リプライやDMまで気軽にご連絡ください。 パロアルトインサイトHP) : www.paloaltoinsight.com)

楽曲提供: Atsu (beatmaker and rapper from Zenarchy) https://twitter.com/atsu_izm) 「Transform」Level5テーマソング https://m.soundcloud.com/atsuizm/transform)