#45 GAFAに異変、時代を席巻してきたテックの巨人達の今後について議論
今回は、これまでアメリカの株式市場を牽引してきたGAFAの株価が低迷しており、特にMetaの苦境が顕著になっているニュースご紹介しました。株主がCEOのザッカーバーグに雇用と資本支出の削減を迫ったとの報道もある中、時代を席巻した巨大IT企業GAFAにいま何が起きているのか、今後どうなるのかについて議論しました。ぜひ最後までお聴きください。
▽トーク概要
イーロンマスクTwitter買収で長谷川CTOの身に起こった良いこととは?
スパムの削減や、TwitterBlueなど、新しい取り組みが始まったTwitterへの期待
巨大IT企業GAFAの株価に異変、この変化はいつまで続くか
GAFAの決算を振り返る、結果を出していても株価に反映されない?
10%超える1万人以上の社員が対象の大規模レイオフの意味とは
Metaが行っているVRへの巨額な投資は適切なのか
コロナがGAFAに及ぼした影響と、その反動とは
議決権の異なる黄金株のほとんどをザッカーバーグが持っている影響
創業者が議決権を独占する形式はシリコンバレーのテック企業の多くが導入
Appleのスティーブ・ジョブズが解任された一件の影響も
============================= Level 5 by Palo Alto Insight Opinion Box) 放送の感想やご質問は、こちらの意見箱へお寄せください
キャリア、就職・転職、留学相談などのプライペートな内容から、 「このニュースをどのように見ている?世界で見られている?」 「これって、一体どうなってるの?」 「〇〇〇について、よく分からないので解説して欲しい!」 など、 匿名でのご連絡大歓迎です。ぜひ気軽にご連絡ください。 =============================
【出演者】
石角友愛 / 長谷川貴久 / 山崎壯
【今週のホットニュース】
Meta to Cut 11,000 Jobs; Zuckerberg Says ‘I Got This Wrong’)
【今週のおすすめコンテンツ】
アメリカの最新AI&DXにまつわる最新のニュース情報や、AI人材を目指すヒントになる情報をお届け!毎週水曜日配信中
【過去の放送回はこちら)】
石角友愛のTwitter:@tomoechama)DM解放中! リプライやDMまで気軽にご連絡ください。
パロアルトインサイトHP:www.paloaltoinsight.com)
楽曲提供: Atsu (beatmaker and rapper from Zenarchy) https://twitter.com/atsu_izm)
「Transform」Level5テーマソング https://m.soundcloud.com/atsuizm/transform)