We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode #50 2022年を振り返る、半導体・Web3・仮想通貨・自動運転・MBA留学など1年間のトレンド総まとめ

#50 2022年を振り返る、半導体・Web3・仮想通貨・自動運転・MBA留学など1年間のトレンド総まとめ

2022/12/21
logo of podcast Level 5 by Palo Alto Insight AI時代のキャリア戦略

Level 5 by Palo Alto Insight AI時代のキャリア戦略

Shownotes Transcript

#50 2022年を振り返る、半導体・Web3・仮想通貨・自動運転・MBA留学など1年間のトレンド総まとめ

今回は、2022年の最後の放送回で、かつ50回目の節目ということで、今年から始めたLevel5の初回放送からこれまででよく聞いていただいた回や、初回の2022年の予測をもとにどのような1年だったかと振り返りながらトークしました。ぜひ最後までお聴きください。収録日:12月17日(日本時間)

▽トーク概要

  • 決勝戦直前!話題となっているメッシへのインタビュー動画について

  • アルゼンチン国民を救う国家的大スターメッシの活躍ぶり

  • 放送50回記念、これまでの再生数上位を振り返ろう

  • 1年間を通して最も聴かれたのは「半導体の地政学」

  • 全体を通して、MBA留学やスキルアップ系のネタが人気

  • 第一回で話した2022年に流行るものについての振り返り

  • 大きな話題になった「ど冷えもん」や「半導体」

  • Web3、仮想通貨、自動運転はツイッター買収問題によって進展が見られなかった

  • この1年間で紹介してきたおすすめコンテンツを振り返る

  • 山崎さんのバイブル本「失敗の本質」の姉妹本を紹介

============================= Level 5 by Palo Alto Insight Opinion Box) 放送の感想やご質問は、こちらの意見箱へお寄せください

キャリア、就職・転職、留学相談などのプライペートな内容から、 「このニュースをどのように見ている?世界で見られている?」 「これって、一体どうなってるの?」 「〇〇〇について、よく分からないので解説して欲しい!」 など、匿名でのご連絡大歓迎です。ぜひ気軽にご連絡ください。 =============================

【出演者】

石角友愛 / 長谷川貴久 / 山崎壯

【今週のホットニュース】

トークに出てきた過去の放送回 #35 半導体の地政学〜米中対立の鍵を握る台湾の半導体大手TSMCの凄さ、苦境に立つ日本のチャンスとは) #44 海外MBA留学の10年後はどうなっているのか徹底議論/コンテンツモデレーションについてReddit元CEOが語った内容とは) #32 20代で身につけるべき将来生きるスキルセットとは/アメリカの消費者物価指数が8.5%上昇するも成長は鈍化している?) #39 WEB3偽名経済時代における「VTuber」の可能性/水際対策緩和で日本経済は好転するのか) #1 2022年を予測する 変化の大きい時代において、次にくるものとは何か)

【今週のおすすめコンテンツ】 「知的機動力の本質 - アメリカ海兵隊の組織論的研究)」 「アメリカ海兵隊―非営利型組織の自己革新)」

無料ニュースレター登録はこちら)】

アメリカの最新AI&DXにまつわる最新のニュース情報や、 AI人材を目指すヒントになる情報をお届け!毎週水曜日配信中

過去の放送回はこちら)】

石角友愛のTwitter:@tomoechama) DM解放中!リプライやDMまで気軽にご連絡ください。 パロアルトインサイトHP:www.paloaltoinsight.com)

楽曲提供: Atsu (beatmaker and rapper from Zenarchy) https://twitter.com/atsu_izm)

「Transform」Level5テーマソング https://m.soundcloud.com/atsuizm/transform)