We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode #56 チャットAIが変える「検索の未来」、GoogleやMicrosoftが次の覇権を握る鍵となる要素とは?

#56 チャットAIが変える「検索の未来」、GoogleやMicrosoftが次の覇権を握る鍵となる要素とは?

2023/2/15
logo of podcast Level 5 by Palo Alto Insight AI時代のキャリア戦略

Level 5 by Palo Alto Insight AI時代のキャリア戦略

Shownotes Transcript

#56 チャットAIが変える「検索の未来」 次の覇権を握る鍵は

今週のLevel5は、GoogleがChatGPTに対抗するために発表したChatAI「Bard」が発表され、生成AIが戦国時代に突入しています。長い間検索のトップを走っていたGoogleはイノベーションのジレンマから抜け出せるのか、コモディティ化するAIの未来についてパネラー陣で議論しました。ぜひ最後までお聴きください。

収録日:2月11日(土)(日本時間)

▽トーク概要

  • リスナーからのコメント「外資系で活躍できる人の特徴を教えてほしい」

  • ChatGPTからのアドバイス

  • 急な配置転換にも対応できる能力は重要

  • 自分の能力や意志をどれだけアピールすることができるかを考える

  • 日本企業でも姿勢を見せることが重要、見せ方の違いはある

  • 今週のホットニュース「Googleが対話AI Bardを発表、検索の未来とGoogleのビジネスモデルを占う」

  • 大量のデータが集まるGoogle、Microsoft、Facebook(Meta)の優位性

  • Bardのプレスリリースの内容に誤りがあったとして、Googleの株価が暴落

  • AIの性能はそこまで大差がないが出し方と、企業規模の違いが出たか

  • Googleに対しては、検索と同レベルのクオリティが求められてしまう

  • 検索にチャット機能は必要なのか、ネガティブ要素の方が多い可能性

  • Googleが長期間にわたってイノベーションのジレンマに陥っていた

  • チャットモデルと広告を共存させることができるのか

  • ChatGPTの拡大の背景に広告が出てこないというのもある

  • チャットAIは人格を持っているかのような錯覚がある為、広告との親和性が悪い

  • Google、Metaと比較して、アマゾンが広告を伸ばしているわけ

  • この問題はインターネット業界全体の構造が関係してくる大きなテーマ

  • 今週のおすすめコンテンツ「Wool」

=============================

Level 5 by Palo Alto Insight Opinion Box)

放送の感想やご質問は、こちらの意見箱へお寄せください

キャリア、就職・転職、留学相談などのプライペートな内容から、

「このニュースをどのように見ている?世界で見られている?」

「これって、一体どうなってるの?」

「〇〇〇について、よく分からないので解説して欲しい!」

など、匿名でのご連絡大歓迎です。ぜひ気軽にご連絡ください。

=============================

【出演者】

石角友愛 / 長谷川貴久 / 山崎壯

【今週のホットニュース】

【今週のおすすめコンテンツ】

無料ニュースレター登録はこちら)】

アメリカの最新AI&DXにまつわる最新のニュース情報や、

AI人材を目指すヒントになる情報をお届け!毎週水曜日配信中

過去の放送回はこちら)】

石角友愛のTwitter:@tomoechama)

DM解放中!リプライやDMまで気軽にご連絡ください。

パロアルトインサイトHP:www.paloaltoinsight.com)

楽曲提供:

Atsu (beatmaker and rapper from Zenarchy)

https://twitter.com/atsu_izm)

「Transform」Level5テーマソング

https://m.soundcloud.com/atsuizm/transform)