\言葉の表現力を豊かに/子どもの日本語力と思考力をお家で育てるママと日本語教師のサポーター🌱海外で日本語育児×言語技術|日本語教師ホタカです。
今回は我が家の決まりについて。
よく聞く「うちはうちだから!」という文句。
これってどうなんだろう~?とモヤモヤしていたんですが、色々と考えた結果、
「うちはうち!」はとっても大切なことだち、必要なことだと思う!というエピソード。
ただ、うちはうち!と言う時にこれは気を付けた方がいいと思っていることもお話ししています....
今日1日のおうち日本語が10年後の日本語力につながりますように....🌱
講座|交流会|勉強会不定期開催中
ご興味があるかたは公式ラインからどうぞ😊