We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 世界観はリアルなどの接触から作られやすい

世界観はリアルなどの接触から作られやすい

2025/5/23
logo of podcast シゴクリラジオ!

シゴクリラジオ!

Shownotes Transcript

元ネタはこちらから。 【アンカー・ストア】Anker 初となるカフェ事業に参入!店内全席で急速充電が可能な直営店「Anker Store & Cafe」の1号店を汐留にオープン https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000571.000016775.html

北の達人コーポレーションの木下さんの世界観の話はこちら https://corp.neo-m.jp/interview/008/

エレコムショップはもっと店舗数少ないですね。 https://www.elecom.co.jp/store/#osaka あとエレコム商品のみでしたね。

ウエルシアは店内限定ですが、仕組みどうやっているのか?気になりましたね。当然ネットでは聴けないです。 https://m.e-welcia.com/drug/music-welcia_20240700

以上から、ポイントは「リアル」はイメージや情報が身体性があって伝わりやすい。微差が伝えられる。ただそれを伝えようとしないと駄目ですけどね。 「ネット」やオンラインは微差よりも、機能や一点突破が向いているというか。

もちろん、逆をあえてやってもいいのですが、ポッドキャストで「複雑な話を伝える」のが難しいように、なんでも向いたメディア(情報の伝達の場という意味合い)があるってことで、うまく適したものを使うと良さそうですね。

stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a