We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions

英伸法話 〜みんな集まれ、仏様の子!

仏教の僧侶である桝田英伸(ますだえいしん)が、心安らかに過ごすための方法を、仏教を軸にわかりやすくやさしくお話しします。 桝田英伸公式HP「弥陀讃堂(みださんどう)」 こちらでYouTube、経典翻訳

Episodes

Total: 1246

慈円がなぜ九品往生の絵を描いたのか、想いが語られます。

子どもたちの純粋な視線に、宗教者はどう答えるべきでしょうか。

盗賊に恥の心を目覚めさせた釈恵進は、最期に望みどおり下品下生を果たしました。

覚真は閻魔様に祈願して、自分の死期を知り、不思議な夢で下品中生を遂げることを知っていました。そしてその後30年間法華経を唱え続け、最期には確かに往生を果たしたのでした。

月曜日のお経です。

菩薩摩訶薩とは何か?ということと、阿弥陀経と無量寿経について、冒頭で集まっている人々の属性や人数などについて考察します。

釈法敬は、浄土の音楽を聞いて往生を遂げ、13年後に仲間の僧侶(浄土寺の維那)のところに報告に来ます。

親鹿が子鹿を守る姿を見て出家した智縁は、九品往生の瞑想を毎日6回修行して、見事中品下生を果たしました。

月曜日のお経です。

天眼第一のアヌルダ尊者は、涅槃図では同じ画面にお二人描かれています。阿那律(アナリツ)と呼ばれることもあります。

法華経の行者だった若い貴族は、夢の中で友人と歌のやり取りをしました。

河原で砂にたくさんの阿弥陀様を描いていた若い僧侶は、洪水に呑まれましたがそのまま極楽へ辿り着いたそうです。

月曜日のお経です。

無病第一のハクラ尊者は、無欲で無口な方でした。

貴族の藤原忠季(ただすえ)は、夢に見た通りの上品下生で極楽への往生を果たされました。

上品中生で極楽往生を遂げられた尼善慧が去った道場には、大きな蓮の花が咲いていたそうです。

月曜日のお経です。

十六羅漢のおひとりマナコウヒンナ様はもと王様で、勇猛端正第一、また知星宿第一だそうです。

ミャンマー地震での被害に遭われた方々へ念仏を手向け、仏教徒として生きる自覚について考えます。また、お釈迦様の降誕会も近づいてますので「花まつり瞑想」をおこないます。

上品上生を遂げた方というのはほとんどいないそうです。お釈迦様に次いで成し遂げたのが、智覚禅師だそうです。