We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 12月27日 午前10時のNHKニュース

12月27日 午前10時のNHKニュース

2024/12/27
logo of podcast NHKラジオニュース

NHKラジオニュース

AI Deep Dive AI Chapters Transcript
People
N
NHK新闻播报员
早稻田大学大学院法务研究科石田京子教授
Topics
NHK新闻播报员: 11月份的日本高工业生产指数较上月下降了2.3%,这是三个月以来的首次下降。经济产业省维持了对企业生产活动基调判断。 在巴西圣保罗,一名日本人于12月24日遭到抢劫并被杀害。当地警方已经逮捕了逃逸的嫌疑人。日本驻圣保罗总领事馆已就此事件发布警告,提醒在圣保罗的日本人注意安全。 78岁的福留进先生在圣保罗东部与妻子和孙子一起购物时,遭到一名男子抢劫并枪杀。嫌疑人抢走了福留先生妻子的包后逃逸。警方已经逮捕了嫌疑人,嫌疑人承认了罪行,并表示与其他人一起作案。 近年来,圣保罗针对日本人的犯罪事件频发,总领事馆已多次发出安全警告。 此外,网络投资诈骗案件也在增加。一些律师利用虚假广告,声称可以帮助受害者追回被骗的钱财,但实际上却收取高额的着手金,却无法追回损失,引发了大量的纠纷。许多消费者向消费生活中心投诉,2022年度的咨询案件数量是2019-2021年度的五倍,主要集中在大城市,其中东京最多。 日元兑美元和欧元汇率均有所下跌。 东京股市日经平均股价上涨276.78日元,收于39844.84日元。 早稻田大学大学院法务研究科石田京子教授: 律师行业竞争日益激烈,一些律师可能因为收入问题而被不法机构诱导参与不法行为。日本律师协会应该加强对律师网络广告的监管,并修订相关的广告规定。

Deep Dive

Shownotes Transcript

Translations:
中文

10 時の NHK ニュースです企業の生産活動を示す先月 11 月の高工業生産指数は 2020 年を 100 とした指数で 101.7 となり前の月を 2.3%下回りました低下は 3 ヶ月ぶりで経済産業省は企業の生産活動の基調判断を一心一体に据え置きました南米ブラジルの最大都市サンパウロで

今月 24 日、日本人が強盗の被害に遭い殺害された事件で、現地の警察は現場から逃げていた容疑者を拘束したと発表しました。サンパウロの日本総領事館によりますと、今月 24 日、日本人が強盗の被害に遭い殺害されたという連絡が現地当局からありました。ブラジルの地元メディアなどは、

サンパウロの東部で妻や孫とともにクリスマスの買い物をしていた 福留進さん 78 歳が近づいてきた男に金を要求されその後銃で撃たれたと伝えていて容疑者は妻のバッグを奪って逃走したということです 防犯カメラの映像には事件の一部始終が記録されていたということで

現地の警察は 26 日逃走していた容疑者の男を拘束したと発表しました 警察によりますと男は容疑を認める一方別の人物とともに犯行を行ったとも話しているということで警察は詳しい事件の状況を調べています 銃を使用した強盗事件などが多発しているサンパウロでは

今年 4 月一人で歩いていた日本人が複数の犯人に押し倒されてショルダーバッグを奪われ頭に怪我をするなど日本人が被害に遭う事件も相次いでいて総領事館が注意を呼びかけています SNS を入り口とした投資詐欺などの増加に伴い騙された金を取り戻せるなどとインターネットの広告を出す弁護士もいます

中には着手金を払っても被害金が戻ってこないなどとして依頼者が弁護士に賠償を求める裁判を起こすなどトラブルになるケースも出ていて弁護士会などが弁護士会などが注意を呼びかけています nhk はこうした弁護士との着手金に関する相談について全国の消費生活センターに取材し

神奈川県を除く 46 都道府県と横浜市、川崎市、相模原市から回答を得ましたその結果 2019 年度から 2021 年度までは 65 県前後でしたが 2022 年度に 148 県昨年度は 327 県と 3 年間で 5 倍に増えたことが分かりました

都道府県ごとに見ると昨年度東京都が 74 県と最も多くついで埼玉県が 35 県愛知県が 22 県と大都市に集中している傾向が伺えます今年度も 10 月末までに 291 県に上っていて昨年度を上回るペースになっています早稲田大学大学院法務研究科の石田京子教授は

弁護士人口が増えて競争が激しくなる中 稼げない弁護士が業者に誘われていることも考えられる日弁連は弁護士のネット広告への監視を強め 広告に関する規定の見直しを進める必要があると話していましたでは為替と株の根動きです

今日の東京外国為替市場の円相場は現在ドルに対しては昨日に比べて 52 銭円安ドル高の 1 ドル 157 円 87 銭から 88 銭となっていますまたユーロに対しては 94 銭円安ユーロ高の 1 ユーロ 164 円 53 銭から 55 銭となっています

東京株式市場の日経平均株価は昨日に比べて 276 円 78 銭高い 39,844 円 84 銭となっています当初株価指数トビックスは 20.23 上がって 2787.01 となっていますこの時間のニュース黒沢がお伝えしました