We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 2025年2月19日(水)辛坊治郎ズームそこまで言うか!

2025年2月19日(水)辛坊治郎ズームそこまで言うか!

2025/2/19
logo of podcast 辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

AI Deep Dive Transcript
People
上原周平
坂田良平
辛坊治郎
Topics
辛坊治郎:周末滑雪和食物问题导致我花粉症发作,眼睑肿胀,不得不戴太阳镜。昨天我戴了完全不同的太阳镜,但没人注意到,时尚就是这样,只有自己才会在意。这副太阳镜是演员绫野刚送给我的,戴上它感觉更好了。

Deep Dive

Shownotes Transcript

日本放送ポッドキャストステーション。2月19日(水)、午後3時半を回りました。FM93、AM1242、日本放送ラジオでお聞きの皆さん、こんにちは。辛坊治郎です。パソコン、スマートフォンを使ってradikoでお聞きの皆さん、そしてポッドキャストでお聞きの皆さん、こんにちは。日本放送の増山紗友香です。「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」

この番組は、月曜日から木曜日まで、辛坊さんが独自の視点で、今一番気になる話題を忖度なく語るニュース解説番組です。私は…とても悲しい…悲しいんですか?忙しいですね。今日は悲しい…昨日ね…。ご案内のように、週末にどうも過激なスノーボードをやって、ちょっと滅多に食べないものを食べた上に、

どうやら花粉症の症状が強く出て、いつものように鼻がぐずぐずじゃなくて、まぶたが腫れて。そのまぶたの腫れがだんだん下の方に移行してきてしょうがないから、チューンでですね、レイバンのティアドロップっていう、トップガンでトム・クルーズがかけてるような、もともとアメリカ軍で開発された非常に視野の広いサングラスなんですよ。それをかけてきてたというのはご存知ですね?見ましたよ、昨日しっかり。

今日は全く違うサングラスをかけているのに、誰も気がつかない。今気づきましたよ!言ってやったでしょ?かけてる本人は全然違うものをかけてきて、「今日は違うサングラス」という意識なのに、周りの人は全然気がついてない。

っていうのがものすごい衝撃で。「全然形が違うだろう!今日まん丸ですもん!まん丸というか、これはいわゆるメガネ愛好者の方はですね、メガネの種類によって名前がついているのは皆さんご存知だと思いますが、これはボストンっていう、非常に…はい、ボストン型っていう、ものすごく標準的なメガネのタイプのサングラスなんです。が、このサングラスは、

昨日のレイバンのティアドロップとは全く違うんですけども、誰も気がついてないって…むしろファッションなんてそんなもんですよね?本人だけですよね、気にしてるのはね。所詮そんなもんかと思いながら…。ちなみにこのサングラスはですね、とても優秀なサングラスでありまして、どう優秀かというとですね、

俳優に綾野剛さんという方いらっしゃいますよね?あの方にもらったんです。なんか前おっしゃってましたよね?綾野剛さんに…これどっちか忘れたんだな…2013年のヨット事故の後か、2021年の

太平洋横断に行く直前か、どっちかのタイミングだと思うんですが、綾野剛さんが…人任せに直接もらったわけじゃないんです。間に事務所の人が入ってるはずなんだけども…でもこれ、トムブラウンだかトムフォードだかなんかいう、大変高級なサングラスらしいんですよ。

でももったいないからですね、めったにしなかったんですけど、今回もこのタイミングで昨日別のサングラスをしたので、「そうだ、あれもかけとかなくちゃ」っていうんで、今の手持ちのサングラスを日替わりでいろいろ出してきてるんだけれども…「みんな同じかー」と。でも綾野剛さんからもらったと思うと、またなんか気持ちが一段とか変わってきます。関係ないでしょ?関係ないでしょ?それ綾野剛さんが…これ…

おかしいなぁ…華やぎましたか?そうですか?これ綾野剛さんにもらったんですよ!ちょっと素敵じゃないですか?高そうだもの!やっぱり…なんすか?それ取ってつけたみたいに…「これ、100円ショップで実は買いました」って言っても、「そうですか」って言うでしょうきっと。綾野剛さんは違いますよ。まあいいや…素敵!はい。

晴海通りを通るバスに乗ってきたのでございますよ。バスに乗っててものすごく不安な気持ちになりましてね…というのがですね、運転手さんがとっても親切な運転手さんで、「次のバス停は降りて右に行くとこういう観光地があって、降りて左に行くとこういうものがあります」みたいなことを、日本語と英語で解説してくれるのはいいんですけども、

ずっと喋ってるんですよ!切れ目なく。おそらくね、ハンドルを操作してるよりも喋ってる時間の方が長いと思うというのは…

信号が赤になって止まったら、「信号が赤になって止まるから気をつけろ」から始まってですね、次の停留所はその3つ先の停留所が有名な銀座4丁目だからそこから2つ手前だとかですね、そういうものすごく細かいことをずっと喋ってるんですよ。日本語と英語で。英語もですね…

「うわっ、まあ微妙だな」と思うのは…「ありがとうございます」って、普通英語だと「サンキュー」だと思うじゃないですか?その人は「Appreciate」っていう…非常にちょっと…あの、中学英語では出てこないかな?「Appreciate」っていう、「感謝する」って意味なんですが、お客さんが乗ってきたらね、おばあちゃんが乗ってきたら、

優先席に誰か座ってたんですよ。優先席の方が立って、そのおばあちゃんに席を譲ったんですね。そしたらその運転手さんが「ベリー・アプレシエイトです」って言うんですよ。「ベリー・アプレシエイトです?」「ベリー…」

ブーブーしながら、そのマイクにずっと話しかけて…「どこまでですか?」最初おばあちゃん話しかけられてると思ったんですよ。マイクを通じて全社内放送されてますから。

「だけど私ですか?」みたいな話になって…「そうです、どちらまでですか?」「どこそこの駅で…停留所で降ります」「分かりました。どこそこの停留所ですね。それからずっと止まりますので、立たないでください」とか、「まもなく停留所です」とか、「停留所に止まってもですね、完全に停車するまで立たないでください」みたいなことを、そのおばあちゃんに向かってずっと喋ってるわけですよ。

私がそのおばあちゃんならね、いきなりガーンと立ち上がって「うるせえわ!」と言いそうなところを、おばあちゃんはだんだん話しかけられるために小さくなって…かわいそうだな…これバス中が注目してますから。こんなに切れ目なく喋る運転手さんだけど…

脈絡のない話だとちょっと危ないから通報しようかと思うじゃないですか?ところが、「次の停留所は何とかです」とかって、観光案内を英語と日本語ちゃんぽんっていうんですかね?混合でずっと喋ってるんで、別に迷惑なことは言ってないわけですよ。言ってることはいちいちもっともなんですが、だから怒りようがないんだけど、だんだん聞いてるうちに…「ちょちょちょ!頼むからさ、もうちょっと運転に集中してくんない?そんなに…」

ちょっと怖かったですね。だから物事ってやっぱり程度問題だよな。確かにね、良かれと思ってなさってるんでしょうけれどもね…人っていろいろだなと。この話は前に1回だけしたことがありますけど、名古屋で乗ったタクシーですよ。名古屋で乗ったタクシーの運転手さんはですね、とにかく

運転してて交差点に止まるたんびに信号ずっと見ててですね、青信号に変わると、わざわざ片手をハンドルから離して青信号に向かって指を指して「青信号!よし!信号よし!」そこから運転するんだけど…指差し確認して…だから「指差さなくていいからハンドル持っててよ!」それ…

とにかく交差点に止まるたんびに指差し確認するんですけど…この人、もともと鉄道関係の人かしらとかね…飯田線に聞いてみようとか…もしかしたら飯田線関係者かもしれないとか、いろんなことが頭の中をよぎるのでありますが…程度問題ですね。これも文句言いようがないですよね?青信号をちゃんと確認してくださってるわけだから…だけどね、だんだん乗ってて不安になってきた。「大丈夫かな?この車…」

物事も過ぎれば…

過ぎればやっぱりちょっと人を不安にさせるという程よい加減が一番ね。ものすごく親切で丁寧な英語ですよ。「ベリーサンキューです」ならまだわかるんですよ。「ベリー・アプレシエイトです」ですからね。「ベリー・アプレシエイトです」…聞いたことないな…ほとんど…それはびっくりしましたね。

貴重な体験じゃないですか?もしかして有名なんですかね?公共交通機関…面白いわ…楽しめるわ…「ベリー・アプレシエイト」でした。

まあでもね、ありがたくね…この日本放送に着いた頃にはなんか精神的にヘトヘトになって…バス座ってただけなんだけど…バス座ってただけなんだけど…あの優先席に座ったお年寄りの女性とですね、運転手さんとのやり取りがずっと思い出されて…なんかこう…

こっちが緊張した。「俺なら絶対途中で切れてくれ!もう勘弁してくれ!」って言うような…「もう結構です」ってね。「大丈夫です。ほっといてくれ」って…でも親切心からなんですよね。おばあちゃんは無事、口にしてらっしゃった停留所で降りていきました。よかったです。何よりです。本当です。「ズームそこまで言うか!」この後は最新の株と為替の情報です。

そして昨日から今日にかけてのニュースを振り返る「ズームフラッシュ」。4時台は物流ジャーナリストの坂田良平さんに「物流の2024年問題のその後」について伺います。5時台は「年収103万円の壁をめぐり自民党が160万円の案を提示」というニュースについてお送りします。

番組では今日もラジオの前のあなたからのご意見お待ちしております。メールはzoom.comへ。感想などはXでも参加してください。ハッシュタグ「#辛坊治郎」「#ズーム」で参加してください。

5時26分頃になります。「ZOOM ON MUSIC REQUEST」。あなたのリクエストにお答えいたしますが、今日のお題は「日本は平和だなと思った時に聴きたい曲」。日本は平和だなと思った時に聴きたい曲。選曲の理由も書いて送ってくださいね。zoom.comまで送ってください。お待ちしております。

では続いて、「がため.com」プレゼンツマーケットインフォメーションです。最新の株と為替の情報を、「がため.com」総研研究員の上原周平さんに伝えてもらいます。

上原さん、よろしくお願いします。「がため.com」総研の上原です。東京株式市場、日経平均株価は昨日と比べて105円79銭安い3万9164円61銭で取引を終えました。

TOPIXは8.26ポイント低い2767.25ポイントで取引を終えています。演奏場は現在1ドル151円60銭で取引されています。東京市場の演奏場は152円を挟んだ値動きとなりました。序盤に高田日銀審議員の発言が警戒していたほどタカ派的ではなかったとして円売りで反応する場面もありました。

ただその後はアメリカの長期金利の低下などを背景にドル売りに傾いています。本日のニューヨーク市場では政策金利の据え置きを決定した1月のFOMC議事録が公表されます。同会合ではパウエル議長が今後の利下げに慎重な姿勢を示したこともあり、議事録の内容からFRBのスタンスを再確認することになりそうです。以上、株と為替の情報をお伝えしました。

上原さん、日銀が直接関与するのが政策金利で、それとは別に国際情勢の上下による長期金利ってやつがありますね。この長期金利が日本、最近ちょっとだいぶ上がってきてるなっていう感じなんですが…あまり上原さんのようなお立場の人は長期金利ってそんなに気にしないんですか?やはり気にはしております。今後の日銀がどの程度まで金利を引き上げるのかの一つのポイントにもなってきますので、そこは意識はしております。そうですか。

またそのあたりも含めて詳しく教えてください。ありがとうございました。ありがとうございました。以上、「がため.com」プレゼンツマーケットインフォメーションでした。日本放送のポッドキャストステーションで聞いてみてください。

日本放送「ズームそこまで言うか!」このコーナーでは辛坊さんが独自の視点でニュースを解説します。まずは昨日から今日にかけてのニュースを紹介する「ズームフラッシュ」です。

新年度予算案の修正に向けて、自民・公明両党と日本維新の会の政策責任者らが今日午前会談を行い、高校授業料の無償化について、私立の高校を対象とする支援金の上限額の扱いなどを協議しました。3党は合意内容を確認する文書の作成に入っており、詰めの調整が続けられています。

今日この後夕方にも改めて会談を予定しています。ウクライナの国営通信によりますと、ゼレンスキー大統領は昨日サウジアラビアで行われた米露交換協議の開催について、アメリカから事前に知らされていなかったことを明らかにしました。ゼレンスキー大統領はウクライナの首都キーウでアメリカ代表団を待つと述べました。

AFP通信によりますと、エジプトの外務省はアラブ連盟の首脳会議を来月4日に開催すると明かしました。アラブ諸国の間ではアメリカのトランプ大統領が提案したパレスチナ自治区ガザの所有や住民移住の構想に反発が強まっており、大胆な案を協議する見通しです。

アメリカが輸入する自動車に課す関税について、トランプ大統領は税率が25%程度になるとの見通しを示しました。また医薬品と半導体にも25%以上の関税をかけるとした上で、段階的に関税率を引き上げていく考えを示しました。

おととし選挙応援で和歌山市を訪れていた岸田前総理大臣の近くに爆発物を投げ込んだとして、殺人未遂などの罪に問われた木村隆二被告(25歳)に、和歌山地方裁判所は懲役10年の判決を言い渡しました。

イーロン・マスク氏が率いるAI・人工知能の開発企業xAIは、対話型生成AIの新モデル「Grok」の提供を始めたと発表しました。「Grok」はXの有料プランの会員を対象に今月17日から利用が可能となりました。

「Grok」の既存モデルはスマートフォンのアプリやウェブサイトで一部機能を無料で使え、日本語にも対応しています。名古屋銀行は来年2026年の春に入社する大学新卒の初任給を30万円とする方針を固めました。2025年度の初任給から4万円引き上げます。

地元出身者のUターン就職を呼び込み、人材確保を目指します。今のニュースの中でですね…はい。

エジプト外務省がアラブ連盟の首脳会議を来月4日に開催すると明かしましたと、そういうニュースがありました。やっぱりアメリカがガザ地区…つまりイスラエルの端っこ、エジプトの間に位置するパレスチナ難民の皆さんが多数いらっしゃって、ここが攻撃の対象になって、今もうぐちゃぐちゃになって…そこに人が帰還し始めているところを…

アメリカ領に実質するぞみたいな宣言をトランプさんがして、ちょっと話題になってますが…いや、このニュースでね、何が私引っかかったかというとですね、別に引っかかったわけじゃないんですけども…アラブ連盟…アラブ連盟って確か、いわゆるアラビア語を話す皆さんですね。

だからイランを除く中東地域の大半というイメージだと思いますが、アラブ連盟の各国のトップが集まってエジプトで会議をするという話なんですが、やっぱりアラブ連盟じゃないですか。

私の世代だと、小学校時にエジプトという国の名前は教わらなかったはずです。我々が小学校の頃、あそこはですね、「アラブ連合」っていう国だったんです。「アラブ連合共和国」っていう国だったんです。当時のアラブ連合共和国は今のエジプトとシリアと…

シリアと直接くっついてないので飛び地状態になりますけれども、この2つの地域を合わせた国家が「アラブ連合共和国」っていう国だったんです。シリアが離脱したんで、残ったエジプト単独で長い間「アラブ連合」って言ってたんですが…今から何年ぐらい前かな?大阪万博の直後ぐらいだと思いますけどね…

エジプトっていう風に名前変わったんですけど…だからエジプトって、今から皆さんエジプトはエジプトだと思ってますけど、我々の世代はあそこはアラブ連合で、実はシリアもその一部だったんですよ。中東って第二次大戦後っていうかなり短い期間でも相当変動してるというのがですね…

今このアラブ連盟の首脳会議が来月4日にエジプトで開催されるという話を聞きながら…今回やっぱね、一つ同じ…

アラビア語を話す人たちの中で、なおかつシーア派の大本山はアラビア語を話さないペルシャ語を話すイランなんですけども、スニー派のアラビア語を話す国々のトップが集まるとするとですね、エジプトというのは大国ですが、同時に最近ものすごい力を伸ばしてきているのがサウジアラビアで、このサウジアラビアが…

今日のニュースにもありますね。トランプ首脳会談が行われてませんから…トランプもプーチンも言ってませんけれども、両国外務大臣クラス…アメリカは外務大臣というポストがなくて国務長官という言い方ですから、アメリカの実質外務大臣に相当する国務長官と、それからロシアの外務大臣とか、サウジアラビアというところにやってきて、ここで…

ウクライナどうしようか…おそらく水面下ではガザもどうしようかって話を…ただガザどうしようかって話が前面に出てくると…

周辺のアラブの国の反発を招きますから。「いやいや、会場はサウジアラビアだけど、話すテーマはウクライナ問題ですよ」っていう外形を保ちながら…それしかニュースになってないんですけども…このあたりね、やっぱりアラブのアラブ連合というかつて名前だったエジプトとしては内心面白くないはずなんで…だからアラブの国々がエジプトで…

来月の4日に首脳会談を開くぞっていうのは、そういう文脈で捉えた方がいいだろうという気が私はいたします。さて、その次のニュースで…これも昨日のオンエアの段階で明らかになってたはずで、昨日のオンエアでは触れたはずなんですが、今日は勇敢レベルでなぜかこれが非常に大きく取り上げられてますけれども…改めてトランプ大統領がですね、4月2日…

本人曰く4月1日にしたかったんだけど、「4月1日だとなんかエイプリルフールだと思われちゃ嫌なんで、翌日の4月2日にします」…こんな重要なこと…そんなことどうでもいいだろうと思うんだけど…4月2日以降ですね、アメリカに輸出される…つまりアメリカが輸入する車に関して、25%の税金をかけるぞと…

これ、今アメリカに日本の車をアメリカに輸出するときに関税なんかほとんどかかってないはずです。2.5%とかかな…まあなんかほとんどかかってないんですよ。だから100万円が102万5000円になりますぐらいの関税なんですが、これが25%かけられると、100万円が125万円になります。200万円が250万円になりますから…でかいですよね。で、日本車って…

言っちゃうんだけど、このところ非常に円安なんで海外に売りやすい…安く売れるっていうところがあって…だけど問題は安く売れる…本当はもっとものすごい数売れてやらなきゃいけないぐらい安く売れるはずなのに…

販売台数はそんなに伸びてないというのが非常に心配な状況でですね…ただ日本の新聞等のニュース的には輸出代金がいくらだとか、GDPがいくらだとかっていう日本円に換算した数字どんどん積み上がってますけども、ドルベースにしたらGDPなんかどんどん減ってますからね。すさまじい勢いで減ってますから…そうするとこれ、今安さを勝負に…円安もあって日本車ってアメリカでかなり売れてるんです。日本で作ってる車の…

4分の1ぐらい前後はアメリカに出ていってますから…それがいきなり25%値段が上がった時に、果たして今まで通りの商売ができるのかっていう話で言うと…

0 我觉得这情况会相当严峻,问题是呢,进入美国的汽车,数量最多的是来自墨西哥的,但不是墨西哥汽车制造商生产的,而是日本汽车制造商在墨西哥设厂生产的,所以仅日本直接出口到美国的汽车就不仅仅是25%,经由墨西哥转运的汽车也会受到影响。

目前,日本正竭尽全力游说特朗普,相关的新闻报道很多,但是考虑到美国汽车赤字中,按数量计算,墨西哥占最大份额,日本位居第二,那么要排除日本汽车就并非易事。

我认为情况会相当严峻。从特朗普以往的发言来看,他经常在最后一刻撤回或改变政策,距离4月还有时间,所以必须认真制定对策。

很多人需要认真思考这个问题,如果真的达到25%,那将是难以承受的局面。时间到了,是“Zoom Flash”环节,请大家观看,这是一个巨大的饺子,今天我们将深入这个巨大的饺子中,“All Night Nippon Podcast 里盐あちとぺぺ饺子on the rice”每周日更新,我是佐藤栞里。

2月19日星期三,下午4点3分,我们从东京港区日本放送第三演播室向大家直播,我是辛坊治郎和増山さやか。今天我们收到了很多关于巴士司机的邮件,非常感谢。首先是世田谷区56岁的“ただで海外”先生,“ただで海外”?真好!前几天我乘坐…

一辆开往涩谷新桥的巴士,司机用日语报站后,又用英语和韩语报站。我以前从未遇到过这种情况。令人惊讶的是,回程时我遇到了同一位司机。

这要做到什么程度呢?难道没有相关的规定吗?司机的报站语言和内容差别很大。最近,录音报站通常包含日语、英语、中文和韩语(朝鲜语),但这只是录音。而现场报站…

英语、韩语(严格来说,韩语指的是文字,所以应该是朝鲜语),韩国朝鲜语和朝鲜朝鲜语听起来差别很大,但我听不出来。我听不懂,我听不懂,我听不懂,你听不懂吧?是的。

这位司机真棒!是的。接下来也是关于巴士的故事。是的,用日语报站。现在我乘坐的线路,特别是开往Big Sight展览馆的巴士,挤满了外国人,大家互相推搡。司机…

拼命地用日语说“请往后靠”,但大家还是挤在一起。在这种情况下,最好用英语说。是的,这条线路…

然后是听众“シャペロン”的故事,去年夏天,我中午乘坐巴士,天气很热,巴士空调虽然在运行,但车厢并不凉爽。这时,司机报站说…

“空调已开到最大,但室外温度太高,只能做到这样,请大家忍耐一下。”在巴士上听到这样的报站很罕见,我印象深刻。可能会有人抱怨空调不够凉快,但人多的时候,上下车频繁,空调很难快速降温。

司机真不容易啊!要考虑很多事情。我在东南亚旅行时,遇到过不好的车,不像日本的出租车那样规范,有的车空调不知道有没有开,窗户全开,在满是灰尘的环境中行驶,这样的经历不少。相比之下,日本的车辆…

很棒!又干净又舒适。当然,这背后有各种制度和背景。我们欢迎大家继续留言,可以是提问辛坊先生的问题,也可以是其他问题。请发送邮件至zoom.comx,并使用标签#辛坊治郎ズーム。

接下来,我们将深入探讨2024年物流问题。

辛坊先生将以独特的视角解读新闻,本环节的新闻是:2024年物流问题的后续。去年4月起,对卡车司机实施了加班时间上限规定,引发了对运输能力不足的担忧,即所谓的2024年物流问题。

实施大约10个月后,我们将思考物流行业的现状。本环节的嘉宾是坂田良平先生,他曾是卡车司机,现在是物流记者,在许多媒体上发表文章。坂田先生将通过远程连线参与节目,坂田先生,您好!您好!感谢您在百忙之中抽出时间。您现在在哪里?

我现在在埼玉县,刚刚结束一次采访。也就是说,您在车里?是的,我在车里,但我没有开车。也就是说,您把车停在路边了?

是的。感谢您在百忙之中抽出时间!非常感谢您在百忙之中抽出时间!上次您是在2024年问题即将到来的时候参加节目的,现在已经2025年了。回顾过去一年,您当时担心的问题发生了哪些?现在是什么情况?

严格来说,2024年问题指的是一年内的加班时间上限,所以最终结果要到2025年3月31日才能得出。所以现在还没有结果,但快到年底了,可能需要开始控制加班时间。

是的,已经出现了。早在夏天,一些运输公司就表示情况不妙,圣诞节时也有公司表示无法应对。是的,是的,是的,是的,是的,这情况很复杂。

有些公司通过改善司机待遇等措施有效地解决了问题,而有些公司则表示非常困难,形成了两极分化的局面。那么,总体情况如何呢?

我的感觉是,很多公司并没有很好地解决这个问题。出租车司机和卡车司机现在仍然短缺吗?是的,这个问题无法解决。回想一下,与过去相比,我们现在更频繁地使用快递或网购。

由于日本少子老龄化,劳动人口不断减少,所以不仅仅是卡车司机,劳动力短缺已经成为一个前提条件,人手不足。从去年、前年或更早的时候开始…

在没有宅配盒的普通住宅中,开始采用将包裹放在家门口的“置き配”方式,我也经常在门口收到包裹,这种方式有效吗?这种方式并不有效。

最无效的一点是,置き配的盗窃案件增加了。是的,没有确切的统计数据,因为警察厅没有进行统计,但根据民间的调查,大约4年前(2020年或2021年),置き配盗窃案的发生率约为12万分之一,而现在,根据一项调查,发生率为23分之一。这么多?

所以,我并不意外,因为据我所知,某家大型公司…

认为,无论发生盗窃还是丢失的情况,都会产生投诉,根据投诉频率来决定是否提供赔偿,以及是进行二次或三次配送,还是哪种方式在成本上更划算,他们选择了一个地区…

进行研究,发现采用置き配的成本更低,于是就实施了。但当时,人们不习惯置き配,看到门口有包裹会觉得不舒服,直接走过去,但现在大家都…

知道这是置き配,所以当时的样本调查结果与现在的情况不同。

您说得对。调查置き配盗窃案时,会发现一些令人不安的情况,似乎并不是罪犯在盗窃,而是例如醉酒后,看到门口有包裹,就顺手拿走了。

有些情况下,是误拿了包裹。在置き配不普及的时代,即使看到门口有纸箱,也不会想着拿走,但现在置き配普及后,人们会认为这是置き配,里面可能有什么东西,醉酒后可能会顺手拿走。

是的,所以如果找到罪犯,可能是同一栋楼的居民。现在有监控摄像头,所以找到罪犯并不难。是的,这种情况越来越多了。

我想到一个好主意!是什么?辛坊先生,在置き配时,在纸箱上画一个大大的骷髅标志,或者写上“毒物”之类的字样,这样就不会有人碰它了。

即使推广置き配,二次配送率也没有下降多少。是吗?

去年之前一直维持在11%左右,2023年也是如此,但在2024年10月终于降到了10%以下,所以几乎没有变化。二次配送率为什么没有下降呢?既然置き配增加了,只要送一次就可以了。

我认为一个原因是快递包裹数量增加了,另一个原因是,人们对置き配的使用率并没有想象中那么高。有些东西不能使用置き配。

是的,例如食品或冷冻食品绝对不行,还有电脑等物品,根本不会使用置き配。是贵重物品吗?是的,贵重物品。冷冻食品也是如此。冷冻食品必须有人在家接收,否则快递员要来回跑好几次,真可怜,虽然很抱歉,但没办法。是的,所以冷冻食品专用的…

宅配盒之类的产品如果开发出来并普及就好了,但现在还没有达到这个程度。在我生活的范围内,还没有见过冷冻食品专用的宅配盒。有吗?

这种产品是有的,但正如您所说,普及率很低。是的,成本很高,谁来承担冷冻费用呢?

是的,是的,如果把这笔费用加到公寓的管理费里,肯定有人会抱怨。是的,是的,会这样。太难了!那么现在情况如何?除了这个问题之外,作为前卡车司机和物流记者的坂田先生还有什么想说的吗?

2024年问题以及物流改进的关键不在于运输公司,而在于委托运输公司运送货物的货主企业。

如果货主不进行改进,运输公司如果不听话就会被取消订单,所以运输公司不得不听从货主的安排。例如,我采访了一家从九州运送蔬菜的运输公司,他们根本无法减少加班时间。

他们仍然违反了合规规定。我问他们为什么,他们说中介不允许。他们说,请把两天行程改为三天行程,否则无法遵守合规规定,也无法应对2024年问题。但如果鲜度下降怎么办?

但如果受到行政处罚怎么办?他们说,到时候就放弃吧。仍然有一些运输公司处于这种被压迫的境地,这非常令人担忧。运输公司的数量有什么变化吗?

几乎没有变化,一直维持在63000家左右,略有增加,增加了200家左右,但几乎没有变化。63000家运输公司,相当于日本牙医诊所的数量,比便利店略多,这意味着大多数运输公司规模不大。是的,大多数都是这样。

80%的运输公司员工少于30人,而大家熟知的大型运输公司,也就是大企业,只有大约90家,只占0.1%。是吗?这些卡车司机的工资和待遇如何?

这方面也存在两极分化,大型公司会大幅提高工资,减少加班时间,但中小公司的情况是,加班时间减少了,但工资基本持平,甚至略有下降。这是我的感觉。

令人费解的是,无论是大型公司还是中小公司,都是接受货主的委托运送货物,似乎应该支付类似的工资,到底发生了什么?

关键在于两点:一是运费,大型公司可以获得相对较高的运费,并将其返还给司机,但中小公司缺乏谈判能力,运费上涨谈判进展缓慢。二是政府正在努力解决的下游结构问题。

大型公司下面有中小公司,层层转包,中小公司比大型公司更容易被剥削,运费下降。怎么样?我攒够了买卡车的钱,想买一辆卡车,自己开公司,当卡车司机,你有什么建议?我建议你最好不要这样做。卡车方面,你肯定误解了。

你误解了卡车司机的职业,这不仅仅是驾驶卡车。所以,仅仅拥有卡车并不能保证有工作,你对运输行业有误解。是的,你肯定误解了。哪些工作比较多?

当然,安全驾驶卡车很重要,但还有装卸货物的工作,以及为了安全运输货物而采取的措施,例如使用各种材料来防止货物损坏或移动。这些方面是资深司机和普通司机之间的区别,也是货物质量的差异。是的,是的。

这些方面的诀窍需要一定时间的积累才能掌握吗?是的,需要时间积累,这与货物的…

类型有关,例如,有些货物可以用叉车轻松装卸,而有些货物则需要人工装卸,难度完全不同。我提供卡车和驾驶服务,但装卸货物的工作怎么办?

政府希望这样,所以如果需要人工装卸,特别是人工装卸,可以收取额外的费用。政府的态度比较软弱,应该强制执行,而只是建议收取或支付这样的费用。是这样吗?是的。

情况很难改善。是的。根据以往的惯例,如果说装卸货物一起收费多少,就不得不接受。

是的,例如,大约一年半前,青森县知事表示,由于2024年问题,苹果无法运往东京,将输给柑橘,引发了争议。

之所以引发争议,是因为卡车司机一天最多可以工作15个小时,但青森县知事说15个小时不够。

但青森到东京的距离不需要15个小时,大约500公里,大约需要5到6个小时,这意味着他们让司机进行5到6个小时的手工采摘苹果。青森县知事容忍了手工采摘,这让人们质疑他是否在说,让司机多工作。

是的。

・オープニングトーク・ズームフラッシュ・4時台オープニングトーク ズームON①『物流の2024年問題のその後』 (ゲスト:物流ジャーナリストの坂田良平さん)・5時台オープニングトーク・ズームON②『年収103万円の壁を巡り自民党が160万円の案を提示』・エンディング  出演者:辛坊治郎、増山さやか、坂田良平See omnystudio.com/listener for privacy information.</context> <raw_text>0 そういう実態を知らないとそういう発言になっちゃうってことですね。そうですね。大変状況はよくわかったんでありますが、坂田良平さんは元トラックジャーナリストの方ですよね。トラックドライバーの方で、今は物流ジャーナリストの方ですよね。元トラックドライバーの方に一遍聞いてみたかったんですけども、やっぱりトラックドライバーの方って八代亜紀さん好きなんでしょうか。

僕は好きじゃなかったですね。好みはいろいろですよね。トラックドライバーの方はみんな八代亜紀さんが好きと決まってるような気がするんですけど。

でも僕よりも僕の世代とか、僕よりもう少し後の世代はその流れで言うと、杏里が好きだったりとかですね、キャンディーズが好きだったりとか、割と髪の毛が長くてちょっと目がキュッてしまっているような女性が好きという傾向はあるかもしれないですね。ちなみに坂田さんはどなたが好きですか?

僕ですか?僕は妻に怒られるので、すみません。ちょっとおふれこめ。愛妻家ということですね。関係ないじゃないですか。妻と運転中に聞く曲は…まあいいか。奥様の写真とかきっとね、あったんでしょうよね。よくわかりました。ありがとうございました。今日は物流ジャーナリストの坂田良平さんに伺いました。ありがとうございました。ありがとうございました。

日本放送 辛坊治郎ズームそこまで言うかをポッドキャスト、YouTubeでお聞きのあなた、増山さやかです。飯田浩二です。お聞きの内容はポッドキャスト用に編集されたものです。辛坊治郎ズームそこまで言うかは月曜日から木曜日午後3時半から生放送でお送りしています。ラジオのFM93、AM1242に加えてラジコでもお聞きいただけますよ。

ラジオ、ラジコではアトムさん、内田由紀アナウンサーの中継企画や、辛坊さんが産経新聞の気になる記事を紹介するコーナー、そしてズームオンミュージックリクエストなど、ポッドキャスト版にはないあんなことやこんなことがいっぱいです。ぜひラジオ、ラジコでも聞いてみてください。

2月19日水曜日、時刻は午後5時を回りました。こんにちは、辛坊治郎です。こんにちは、日本放送の増山さやかです。「こんにちは」っていうにはちょっと暗くないですか?あのね、こっち側ってラジオでもあれですけど、窓側ね、もうちょっと見るとね、お堀の方から西日が差してて明るくなっているの見えますよ。「暗いっすよ!」っていうか、もうやだ!辛坊さん、もう昨日と同じこと言わないでください。「何言ってるんですか!」もうサングラスを取ってください。「うわ、明るい!」

明るいですよ。とっても日差しがあってね、寒いですけど、空気乾燥してるから注意してください。さあ、5時を過ぎました。ズームオンミュージックリクエストをご紹介してまいります。今日のお題は「日本は平和だなと思った時に聞きたい曲」です。大田区にお住まい、50歳女性のトットコバム太郎さん。

「きっとみんな日々思うことはあるけれど、衣食住、銃があってラジオが聞けて、それだけでも平和だと思います。平和な日々に感謝です。嵐の『感謝カンゲキ雨嵐』リクエストします。」あれは雨嵐なんだな。ありがとうございます。ラジオも平和の中に一つ加えていただいてね。はい。葛飾区60歳男性、葛飾北斎さん。

「英語だとピース!モーニング娘。の『ザ☆ピ~ス!』をリクエストします。」と、平和ですね。「ピース!」ラジオネーム きやぬままさん、保育士56歳の方、練馬区にお住まいですね。「五木ひろしで『ビューティフル・ネーム』をリクエストします。子供の明るい未来のための歌詞で気持ちが明るくなります。」と、確かにね。

そして女性の方、茨城県下妻市の初見さんは「南沙織で『世界の国からこんにちは』」懐かしいですね。ちょっと年齢書いてないですけどね。万博の年ですからね。だからあれから55年、1970年ですからね。そうですね。

栃木県の根津吉店長さん、52歳男性は「ありがとうございます。45年前ぐらい…」

「当時カナダに住んでいたおじが45年前に『カナダはなかなか進んでますね。年に一度帰国し、実家で2週間ほど滞在をしていました。子供の私におじは「大きくなったら一度でいいから海外で生活しなさい。日本がいかに幸せで平和な国かわかるはずだ」と、父の吸っていた缶ピースを吸いながら話してくれました。」

「今思うと日本の平和とピースと缶ピースがかかったうまい話だと思います。」単にピースタバコが好きだっただけじゃないですかね。「リクエストはサザンオールスターズの『ピース!』」ハイライトの缶ピースは確かにかっこよかったし、素晴らしいデザインでしたね。そうですね、紺色にね、オリーブの葉っぱを加えた鳩ですね。確かにかっこよかった。両切りかな?なんか…

両切りのタバコって吸うとですね、唇に葉がくっついて、葉っぱがくっついて、あれ結構トントンってしてね、片側に寄せたりなんかして、うちの親父はやってました。私は吸いませんけど。辛坊さん、タバコは全く原則吸わないですね。それから福島県郡山市のゆこぺこりんさん、64歳は…

そうですね。「日本は平和ですよね。世界が平和になりますように。ジョン・レノンの『イマジン』リクエストします。」ド真ん中ですね。皆さんありがとうございました。本日のズームオンミュージックリクエスト、南沙織『世界の国からこんにちは』。じゃあちょっとね、当時を懐かしんでエンディングをお聞きになってください。

番組ではラジオの前のあなたからのご意見を24時間お待ちしております。ニュースや普段の生活で感じる疑問など、メールはzoom.comまでお寄せください。お待ちしております。辛坊さんが独自の視点でニュースを解説するズームオン、今日最後に特集するニュースはこちらです。

年収103万円の壁をめぐり自民党が160万円の案を提示

所得税が生じるいわゆる年収103万円の壁をめぐり、自民・公明・国民民主の3党は昨日、去年の12月以来税制協議を再開しました。自民党は所得税の非課税枠を年収に応じて変える新たな案を示し、年収200万円以下の人の場合160万円に引き上げるなどとしています。

公明党と国民民主党は難色を示し、今日改めて協議を行っています。

細かい説明をする前に、まず概略の説明でありますが、日本は毎年予算を組んで新年度4月1日以降それを執行するという形で国の経営を行うと、来年こういうふうにお金を集めてきて、このぐらいの金額をいろんなところに加えて使いましょうという予算案というのが前の年の年末に…

だから今の審議してるやつは去年の年末、24年の年末にこんな案になりますよということで案が出ますよね。その案を叩き台に…

1月から通常国会で議論が始まって、通常国会における政権与党の最大の役割は3月が終わるまでに4月1日から執行する予算案を国会を通すと。そうしないと4月1日からお金使えなくなっちゃいますから、短期間の暫定予算でどうしてもいるところだけお金使うとかということをしないといろんなところに…

目詰まりが起きてきますから、とにかく与党の最大のこの時期国会のテーマは年度内に予算を通すと。予算案というのは、普通の法律案というのは衆議院で可決して参議院で可決して、あるいは逆でもいいんですが、参議院で可決して衆議院で可決して、両方の院で可決しないと法律にはならない原則だけど、予算案に関しては衆議院の優越というのが決まってまして、予算案に関して言うと…

予算案が衆議院で可決された場合に参議院がどうしようと関係ないですよ。自動的に衆議院で可決されてから30日で予算成立するんです。だけど参議院もそうされちゃうとですね、それでなくたって存在意義があって言われてるのに…

だから形の上で衆議院で成立してそれから可決されてそれを参議院に送って、参議院でも可決して年度内に予算が成立しましたという必ずそういう形は作りますけれども、だけど与党としては衆議院で可決した後、参議院に送った後何が起きるか分からないですから、突然何かのスキャンダルが出てきて国会に止まっちゃったりなんかすると、参議院で可決し…

できないということになった時に、憲法の規定で衆議院で可決してから30日経つと自動的に成立っていうことを優先するわけですね。そうしとくと安心ですから。形の上で最終的に今回も衆議院で可決した後、参議院に送られて参議院で可決して予算成立という形は踏むはずですが、与党としては…

3月2日までに衆議院で可決してしまえば、参議院がどうであろうと年度内に来年度予算が確定しますから。だから3月2日までの予算成立を目指したいんだけれども、これが衆議院で与党が過半数を占めている場合には言っちゃなんだけど、野党がどう反対しようと与党だけで増判が出ない限りは可決成立なんですが…

今は衆議院では与党は自民党と公明党を合わせても過半数に足りない。過半数に達するためには野党に協力を得ないといけない。野党通達って共産党とか令和新選組とか賛成してくれそうにないので、賛成してくれそうなところを格好撃破で説得に当たるわけですよ。現実味があるのは…

思想的に比較的近い国民民主と日本維新の会というこの2つの政治集団。どっちでもいいんです。どっちでも賛成してくれりゃ過半数に達しますから予算が成立しますということで、去年の年末からですね、与党としてはこの2つの…

政党、つまり日本維新の会と国民民主党といういうのをある意味天秤かけながら、最終的に両方賛成してくれるというのが安心なんです。というのは今回の予算だけじゃありませんから、今後また何かの時にですね…

どっちかが賛成というよりも、とにかく両方押さえておいた方がいいわけで、理想としては両方最終的には押さえたいんだけども、少なくともまず片っぽ、どっちか押さえる、せめてどちらかだけでもということになった時にこの…

はい。

物価上昇率に合わせて毎年ほぼ自動的に改定されてたものがいわゆるデフレの時代っていうことになって、物価が伸びてないんだから130,000円でそのままでもいいだろうということで、ところがこの数年間物価激上がりしてますからね。爆上がりしてますから、本来ならば昔と同じように少なくとも物価上昇分ぐらいは改定しておかないと、130,000円の今の130,000円の価値と5年前の130,000円の価値は全く違いますからね。

5年前に500円で買えたものが今下手すりゃ1000円ぐらいしてますから、上がってますからね。最近ちょっと国会で米の値段について石破さんが最近なんか米の値段が1.5倍ぐらいになってるしとかなんか言って、それでネット民に「いやいや倍になってるだろ!1.5倍ってお前米買ったことあんのかよ!」って言ってツッコミを受けて、多分…

石破さん自分で米は買ってないと思いますけれども、多分こういう質問が来たらどういうふうに答えたらいいって多分官僚に聞くわけですよ。そうすると米の値段はこういういろいろ統計から見ると1.5倍に上がっておりますから、国会答弁上1.5倍です。本人は「1.5倍になってるようです。」実際にスーパー行って買ってる人から「私もびっくりしましたけどね。」去年びっくりした話をしたと思いますが…

2000円ぐらいで、2000円をちょっと切った値段で終わる時に「米下がってんじゃん!安いじゃん!」と思って買ったら5キロじゃなくて2キロだったという。2キロで2000円みたいな。今もそうですからね。

ちょっと前なら2000円だったら5キロ買えたのに、今そうすると2倍どころじゃないじゃないですか。米の種類にもよると思いますがいずれにせよ物価が激上がりしている状況の中では、昔の慣例だったら自動的に物価上昇分は103万円の壁に…

10%上がって113万円からそういうふうに上げていったんだけども、それがもう30年間行われていないので、やっぱりここ数年激上がりしている物価に合わせるためには少なくとも物価上昇分、それ以上で非常に問題が起きているのはですね、東京都における単身者の生活保護費って今156万円ぐらい出てるんです。そうするとね、今の103万円で何が起きてるかというと…

例えば130万円の所得の人は所得税払うわけですね。ところが156万円の生活保護費受けてる人は税金払わないどころか医療費全額ただだったりなんかして、そうすると130万円しか所得がない人が払う所得税がおかしじゃないですか。これどう考えたってその156万円という生活保護費をベースにして、自民党は今回160万円という案を出してきたんだけれども…

でもこれが適用されるのは年収200万円までの人。年収200万円までの人って相当少ないですから、いくらなんでもそれはないだろうって。結構自民党が強気に出てるのは何でかというと、どうやら例の高校の学費を公が見てくれるっていう問題で国民、日本維新の会とは合意して、ここが予算に賛成してくれそうだって見通しが立ってきてるんで…

だからもう最悪国民民主と話が決裂しても日本維新の会と組んだだけでも予算は通りそうだからっていう。それでどうやら国民対国民民主でハードルを上げてきているのかなという感じはいたします。ズームオンミュージックリクエストをお送りしているのは初見さん、ガハハ太郎さんお二方からのリクエストです。南沙織『世界の国からこんにちは』。

懐かしいですね。作曲 中村八大、作詞が島田陽子さん。

ただし島田陽子さんといっても女優の島田陽子さんの同姓同名の詩人の方です。リクエストどうもありがとうございました。お聞きの方、日本放送、この後5時30分からは伊集院光の深夜の馬鹿力、6時からは鶴光和尚とおみわ子様、鶴光の噂のゴールデンリクエスト、8時からはゲッターズ飯田のラジオで占いましょうと、お届けしてまいります。

明日の朝6時からの飯田浩二のOK! Cozy up!コメンテーターは知性学戦略学者の奥山真司さん。トランプ大統領がアメリカに輸入する自動車にかける関税率を25%程度とする方針を表明。それから自民・公明・国民民主3党の税制調査会会長協議による年収103万円の壁について取り上げるそうです。

午後3時半からのこちらの辛坊治郎ズームそこまで言うか、明日木曜日ですからね。早いね。「早いですよね。」ついこの間コメントしたばっかり。「本当ですよね。」何ですか?「いやいや…」

びっくりしました。今ね、『世界の国からこんにちは』を聞きながらですね、手元に歌詞カードと同時に作詞島根陽子って書いてあって、「へえ、あの島根陽子さんじゃないだろう」と思って歌聞きながら必死に調べたら別人だということがようやくわかったんですけども。「いや、忙しいわ、本当に。」などなどいろいろあります。ズームオンミュージックリクエストじゃございません。以上、辛坊治郎と…

日本放送 ラジオショッピングです。今日は世界中で愛されるキャラクター、スヌーピーの限定、限定フィギュアをご紹介いたします。その名も「スヌーピービーグルスカウト50周年記念純金フィギュア」です。世界でたったの100体だけしか存在していないんです。希少価値がね、非常に高い一品。フィギュアの足裏にあなただけ…

あなただけのシリアルナンバーが入っていた、あなただけのスヌーピーなんです。100体限定のうち20体用意いたしましたが、すでに残りわずかになっています。スヌーピー大人気ですからね。早めにどうぞ。

「かわいい!」っちゅうか立派っていうか、こちらをね、すげー落とさないでくださいよ。それね。「はい、わかりました。」ビーグルスカウトはですね、スヌーピーが隊長になりまして、冒険する探検隊の大人気シリーズで、で、この冒険帽子みたいのかぶってるんですね。「そうなんです。」で大好評の理由はね、足の裏になんか刻印があるぞ。「あるでしょ!」シリアルナンバーが入ってるんです。今回…

今回の純金フィギュアがビーグルスカウトが誕生して…そうなんです。「重さあるんです。」50周年のアニバーサリーイヤーを記念して制作された一品なので、手に入れられるのは今だけということなんですね。毎年各地の百貨店ではスヌーピー店でね、開催されてますよね。大人気なスヌーピーですが、ラジオショッピングでも関連グッズをご紹介いたしますとね、毎回飛ぶように完売してしまう超人気商品なんです。

しかも今回ご紹介するのは純度99.99%の24金、純金フィギュアです。もう数あるスヌーピーグッズの中でもね、純金フィギュア非常に珍しいんですね。さっき辛坊さんおっしゃってましたが、「ずっしりね、純金の重み感じますよね。」

それだけじゃないんです。特別にゴールドのチェーンも付きまして、スヌーピーがかぶっているサファリハットのところにこのチェーンを通せるようになっているんですね。そこに通しますとペンダントに早変わりするんです。これがなんともね、かわいいですよ。これ胸元で輝いていたら、これぞファン待望と豪華一品になっております。珍しいからこそ…

価値があります。世の中に出回る数が少なければより価値が上昇するということですよね。

スヌーピービーグルスカウト50周年記念純金フィギュア、税込49万5000円です。シリアルナンバーの指定は受けたまわれませんのでご了承ください。お申し込みはフリーダイヤル 0120-1242-86、0120-1242-86番です。

純金の加工というのは非常に難しいんですが、今回のデザインは緻密すぎてびっくりしませんか?サファリハットをかぶってスカーフをして冒険家に扮したスヌーピーがすごく可愛らしく作られています。職人さんが一点一点命を吹き込むように丁寧に表現しているんです。それに一般的に純金フィギュアは中が…

空洞になっているものが多いんですが、今回ご紹介の商品というのは純金が中までギューッと贅沢に詰まった無垢の金なんですね。ですからおよそ2.2センチというサイズなんですが、ずっしりと12グラム。手にした重みっていうのはね、やっぱり純金ならではだなぁと思いますよね。

フィギュアを飾る専用ケースも特別仕様になっております。大親友のウッドストックと友達の鳥たちがメンバーとなった探検隊が描かれています。「かわいいですよね。」「本当だ、ウッドストックがいるぞ!」光り輝くスヌーピーのフィギュアとスヌーピーの世界観でご自宅をさらにきらびやかにします。

飾るだけじゃなくてね、やっぱりチェーンを通すとペンダントになるというところもまた私はいいなと思いますけれどもね。純金のスヌーピーが胸元を豪華に輝かせてくれます。ボックスも可愛いでしょう。純金フィギュアの中でもね、非常に珍しい一品になっております。20体しか確保できませんでしたが、もうわずか、残りわずかになっておりますので大チャンス!どうぞお聞き逃しなく。

0 史努比史努比童子军50周年纪念纯金雕像,含税495000日元。关东地区洛克运费包含在内。关于送货、退货等事宜,请咨询客户中心。申请电话:免费电话0120-1242-86 0120-1242-86,欢迎致电。

由于本商品是在节目播出时介绍的,因此可能已经停止销售或处理。敬请谅解。网络申请请搜索“广播客厅”。电话申请时间为周一至周五早上5点40分至晚上7点。