オンラインビジネスを自動化して、人生をもっと楽しみたい方のために、最先端のマーケティング情報やファネルデザイン®︎の概念をお伝えしています。 ツールの分析と活用支援の先生です。世界最大の教育プラット
質問いただきました^^「メルマガの文章を上手に書くコツ」
最終的には商品の販売につながるメルマガにしたいですよね?
良く読んでもらえるメールを書くには3つのコツがあります
どうやってお客さまが育っていくのかを解説
メルマガ開封率を16%から40%にした方法 https://youtu.be/TyTgA-Ue1gM
後々、「購入」につなげるにはこれしかありません
起業初期の失敗話。わたしはこれで1年半の時間をロスしました
基本のキですね。
過去に新SNSのclubhouseが流行した時に、大物マーケッターの行動と、新人マーケッターだった私がとった行動の違いとは?
もしも、現在フォロワーやリストが増えてない人は見直してみてほしい
これさえ知っておけば、ビジネスは成功すると言えます
フォロワーって何故増やさなくちゃいけないの?
新しいSNSが参入してきた時に絶対やるべきことがあります。過去に新SNSの参入タイミングに2度経験して急速にフォロワーを増やした私が断言します!
すぐ参入する人、後から参入する人、参入しない人、色々な方がいると思いますが、基本は一つなんですよね。
ついに発表されました!期待の新アプリ!“Threads”(スレッズ)、使い方やビジネスで最短で活用するコツをお話ししました。
「必ず」成功する方法はある!失敗などない。このポイントさえ押さえておけば、無敵ですね!
新聞でも、子供の作文にAIを使ってはいけないと規制が入りました。今後私たちはどういうふうに付き合っていくのが良いんでしょうか
一人社長だからこそ、自分の気の乱れを整えるのが大切です。
時間がない時間がない、、いえ、時間は作ることができるんです。
海外マーケッターのプログラムに飛び込んだ時のお話。