We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 2025年6月20日(金)コメンテーター:飯田泰之

2025年6月20日(金)コメンテーター:飯田泰之

2025/6/19
logo of podcast 飯田浩司のOK! Cozy up! Podcast

飯田浩司のOK! Cozy up! Podcast

AI Deep Dive AI Chapters Transcript
People
飯田康二
飯田康幸
飯田浩二
Topics
飯田康幸:我认为这次收购对日美两国都有利。从安全保障角度看,美国希望将钢铁这种重要物资的供应链控制在自己或友好国家手中。而日本制铁拥有先进技术和管理经验,可以帮助美国钢铁公司重组,实现双赢。虽然收购过程受到政治因素干扰,但最终达成协议对双方都是好事。日本制铁可以借此扩大在美国的市场份额,而美国钢铁公司也能获得资金和技术支持,继续发展。同时,从全球钢铁产业格局来看,中国企业的市场份额过大,存在潜在风险。通过这次收购,可以提升日美两国在钢铁产业上的竞争力,确保在紧急情况下能够稳定供应。 飯田康幸:我还要补充一点,过去20年里,日本钢铁产业的生产效率提升显著,积累了丰富的经验。另一方面,美国钢铁公司在环保和二氧化碳减排技术方面有优势。双方可以互相学习,共同发展。当然,这次收购也并非没有挑战。例如,如何平衡各方利益,确保技术不外流等。但总体而言,我认为这次收购是积极的,有助于提升日美两国的经济和安全保障水平。

Deep Dive

Chapters
日本の異常な暑さについて、気象予報士のコメントや、暑さ対策について話されています。例年になく早く梅雨明けした沖縄の暑さについても触れられています。
  • 例年になく早い梅雨明け、
  • 涼しくなる要素がないという気象予報士のコメント
  • 暑さ対策として冷房の使用が推奨されている

Shownotes Transcript

6月20日(金)ニュース

▼日本製鉄がUSスチールの買収を完了▼中東情勢への警戒感などで日経平均は4営業日ぶりに値下がり▼トランプ氏のイラン攻撃の承認 最終命令は保留か!?▼今月26日からガソリン価格の激変緩和措置を導入▼小泉農林水産大臣がコメ農家にアンケートを実施へ▼日本電信電話 来月1日から社名をNTTに変更▼今、本当に必要な政策は消費減税なのか?

コメンテーター:明治大学教授、経済学者 飯田泰之

See omnystudio.com/listener) for privacy information.