We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 2025年1月15日(水)辛坊治郎ズームそこまで言うか!

2025年1月15日(水)辛坊治郎ズームそこまで言うか!

2025/1/15
logo of podcast 辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

AI Deep Dive Transcript
People
李相哲
辛坊治郎
Topics
辛坊治郎:我分享了最近购买便当盒的经历,以及物价上涨的感受。我还在节目中谈论了在公司洗便当盒的行为,以及这种行为在不同身份下的差异。此外,我还分享了我对65岁以上限定的メイド咖啡馆新闻的看法,并对昨日和今天的新闻进行了总结,包括东京自民党议员政治资金派对收入未申报的问题、石丸真嗣前广岛县秋高田市长成立新地域政党的消息、今年通常国会将于下周召开的相关信息、加州州长批评马斯克散布有关洛杉矶山火的虚假信息、三菱UFJ银行前员工盗窃客户财物被捕的消息,以及2023年破产企业数量增加的原因分析。我还对苹果公司员工平均年薪和美国大学学费减免政策进行了对比分析,并分析了三菱UFJ银行前员工盗窃案暴露出的问题。最后,我还感谢听众来信,并回应了关于便当盒清洗的问题,并与主持人讨论了关于自己带便当和外食的习惯差异,以及连续三天吃咖喱的经历。 増山さやか:作为主持人,我参与了节目的讨论,并回应了听众关于便当盒清洗习惯的邮件,以及“在女仆咖啡馆想听的歌”的点播请求。 李相哲:我分析了日本当前面临的各种问题,包括日本经济的现状、教育问题以及政治方面的问题,并提出了自己的见解。我分享了我过去在中国和日本的工作经历,以及我对中国社会现状的看法。

Deep Dive

Shownotes Transcript

Translations:
中文

ライブ配信アプリ 17 ライブ配信の魅力は何と言ってもいつでも誰でもどこにいてもスマホ一つあれば楽しむことができること

17 ではライバーと呼ばれるライブ配信者によるトーク音楽バーチャルやゲームなどの様々なライブ配信や著名人を起用した番組配信を 24 時間 365 日お届けしていますさらに現在 17 では月曜日から金曜日のオールナイトニッポンゼロをリアルタイムでライブ配信中

パーソナリティやスタジオの様子を映像付きでお楽しみいただけるほか 17 限定のアフタートークもお届けしていますぜひアプリをダウンロードしてお楽しみください

1 月 15 日水曜日時刻は午後 3 時半を回りました fm 93 am 124 に日本放送をラジオでお聞きの皆さんこんにちは辛抱二郎ですパソコンスマートフォンを使ってラジコでお聞きの皆さん そしてポッドキャストでお聞きの皆さんこんにちは日本放送の増山さやかです

新房二郎ズームそこまで言うかこの番組は月曜日から木曜日まで新房さんが無邪気な視点で今一番気になる話題を忖度なく語るニュース解説番組です今一番気になる話題は本当につまらない話で昨日お昼ご飯を作ってきたんですが手近なお弁当箱がなくなったというかですね

話せばここは長いんですけど手短に話しますとですねお弁当をここに持ってくるに際して考えたんですよ専用の弁当箱を買うかそれともコンビニとかスーパーなんかでよく食材じゃないなあれはなんて言うんだろう出来合いの

ものがサラダとかほらポテトサラダとか入れる器あるじゃないですか透明のプラスチックの薄い簡易型のそういうお弁当を入れたりするあれが近所のダイソーで 20 枚で 100 円だったんで洗う手間もないしこれだったら食べた後で日本製のゴミ箱に放り込みはいいやと思って使っていたのでございますが

ちょうど切れたんですね切れたタイミングで買いに行ったんですが買いに行ったらですねつい数ヶ月前まで 20 枚で 100 円だったものが 18 枚で 100 円っていう非常に微妙な入り方になってました

何度もお話してますがこのコロナが明けてからいろんなものの物価が大変なことになってましてダイソーでこれ話はまあしたと思いますけど 100 本入り 100 円だった糸用紙があるんですがこの 100 本入り 100 円だった糸用紙が 80 本になり 70 本になりついに今 60 本になりましたからね 60 本まで来ましたから 60 本まで来ましたうん

さらにそこから 60 本までは四角いプラスチックの箱に入ってたんですがこの間行ってみたらですねプラスチックの四角い箱じゃなくてなんだかお菓子入ってるようなパウチっていうかなんていうんですかねポリ袋の小さいやつみたいなあんな感じのところに入っててああ

器ケチたっていうかここのケーキを削ってきたかとか工夫したんでしょうねなどなどありまして 20 枚 100 円だったやつが 18 枚で 100 円になったもんですからこれは環境に決して優しくないなと私のように SDGs をモットーにしている人間からするとですね使い捨ての

食器というのはどうなんだろうと値段も上がったし使い捨てじゃないものにしようということで丈夫そうなこれが

ある時にですね石屋さんっていうところの公園に呼ばれていたことがあるんです石屋さん?石ってわかりますか石はいろいろありますね形の整ったところで言うと墓石とか石碑とかありますけどそうじゃなくてですね石を砕いて建設材料にするっていう仕事があるわけです石もいろんな私もね

初めて知ったことがいっぱいありましたね奥が深くてサイズよくコンクリートを作るときに川で取ってきた砂なのか海で取ってきた砂なのかっていう話知ってます?あんまり知りませんか私が昔住んでたマンションはですねある 1 号棟から 6 号棟まであったんですが値段が微妙に中古価格がですね

ほとんど同じような条件なのに微妙に違うんですよそれで不動産業者さんになんでさあそこのマンション強盗が違うと微妙に値段が違うのって聞いたら下さん

ここだけの話ですよなんすかなんすかなんすか安い方の南蛮館の南蛮館の南蛮館はね作った時に海綱を使ってるんです南蛮館と南蛮館と南蛮館はね川綱を使ってるんですどうやら建設業界では海綱を使うとですね塩分で骨材であるところのコンクリートじゃなくて鉄骨が腐食する可能性が

本当か嘘か知りませんよその不動産屋がひそひそ言うだけですから完全な嘘かもしれませんがその方がそう言ってですね何番かと何番かと何番かは川綱使ってるんであっちの方が

鉄骨の腐食のリスクが少ないというふうに判断されて値段が高いんですよ えーみたいなこの中には知らないことがいっぱいあるなぁでまぁあのコンクリートの中に入れる砂だけじゃなくて砂利 その砂利もいろんな大きさがあるんですねそういうのをもうかなり江戸時代以降ぐらいから

手掛けてる会社があってそこの 50 年だか 100 年だかの式典に呼ばれて行ってですねなんか喋れって言うんで喋ったのはいいんだけれどもお土産にね器くれたんですカレー入れるお皿みたいなもんなんですけど

これがやったら丈夫でですねさすが石屋っていうぐらいで陶器というよりは石でできてるんじゃないの?頑丈なんですねレンジにも使えるし焼き物にもいろいろありますけれどもこのラジオリビングでそれに使うような特殊なセラミックの何か販売することがあるじゃないですかそれをもらってきたやつはですね

そうですね焼きドリアっていうやつは一変オーブントースターに入れたりなんかしますか焼き目つけたりなんかしますかそういうのにも使えるんです便利ですね今週月曜日私東京でカレーを作ったんですが一人暮らしでカレーなんか作ると本当後が困りますね確かにねお鍋にいっぱい余っちゃうどうしたらいいのでうちのでかいペットに相談したらですね子供呼んで食わせたらいいじゃん子供がみんな東京に来てますからごめんちょっと俺ね

人を家に入れない人って子供でしょ自分のお子さんでしょたとえ子供でも私ダメなんですね

ダメなんです一人でいたいタイプなんです結局その大量に作ったカレーっていうか四角いカレールーありますよねだいたい 8 皿とかできちゃうんですよそうですね全部使うとこれ食べざるを得ないじゃないですか夜食べ朝食べ夜食べなんだけどもうこれ昼も食べないと落ち着かないということで昨日昼間

その石屋さんでもらった丈夫なこれなら割れないだろうっていう丈夫なお皿にですねご飯入れてカレーを入れて真ん中に卵を割って入れて周りに溶けるチーズかなんか置いてオーブントースター入れて焼きカレーみたいなのを作って水分を飛ばしてこれだったらぐちゃぐちゃにならないからちょうどいいやっていうので水分適度に飛ばしてですねそれを昨日持ってきたんだけどどうやって持ってきたの?ラップかなんかかけて?

持ってきた方法ですかまずですね横になるとさすがに具合が悪いので縦にちょうど手下げにした時にそこが安定して縦になるようなちょうどいい感じの袋があったトートバッグがあったのでそれにちょうど下を置いて蓋が取れないように全体をラップでぐるぐる巻きして決して環境に優しいとは言えないですね逆にそうですよね大量のラップを使いますからそれを持ってきて昼ご飯に

カレーを食べたのでございますが見事に昨日器ごと袋ごと忘れていったんですはいここにはい日本放送に忘れていてで後から連絡が来てなんか忘れてますよって言うからあ

そうだお昼のお弁当箱忘れてきたと思ったんですがここで我ながら俺はすごいなと思ったことがあるんです誰も褒めてくれないから自分で言うしかないですねぜひ増山さんにはお褒めをいただきたいあのね心配なのが

食べ残しはないんだけれどもカレーだから器の周囲にいろんなものがへばりついてたりしますよねいくらきれいに食べたって米粒を全部食べたところでカレー完全になめるわけにいかないやっぱ残りますよちょっと黄色いのがところが私は昨日食事が終わった後日本放送給湯室に器を運んできてきれいに洗っていたんですねそれは素晴らしい

ありがとうございます褒めてもらえた褒めますよでもねその時考えたんです私の場合はこうやってお弁当は自分で作って持ってきてるというのを公言してますからそれをここの給湯室で洗っていてもたとえ誰かに見られたとしても

そんなにぶっちゃけ恥ずかしくもないわけですがただこれが私が現役の飯田君のようなサラリーマンの立場だったとして自分で弁当を持ってきて食べた後給湯室で器を洗ってるのをいいじゃないですかいいじゃないですかなんだけどこれは結構

そうですかいやこれ普通のサラリー私現役時代だったら無理ですねそうできないですかそれはちょっといくらでもですねえ

そうですか無理無理無理私だってここのスタッフでも弁当持ってくる人いると思いますけどさすがに局で器洗って帰るところまでしないよね洗いますよね洗ってますよマジか偉いな君は

気にしないんじゃないですか割と今の若い方なんかとこれの世代はダメだな飯田さんに至ってはちょっと前まで水着を洗ってましたからね会社でねなんで会社で干してましたからねさすがにそれはクレームが入りましてそりゃダメだろそんなことしたら

だからお茶はぐらいは軽く洗うと思いますけど時代ですね時代といえばですねここから話長くなっちゃうんですけど展開するような時間じゃないんですけどもどうしても言いたいんで今日私ね勇敢チラチラ読んでて思わず知ってはいたけどゼックしたことがあったんですよ新聞読んでて社会面にどういう記事が出てたかというとですねメイドカフェの話題が

メイドカフェメイドカフェについてちょっと説明していただけますかメイドカフェっていうのはご主人様いらっしゃいませみたいなことをいらっしゃいますご主人様なんかしてお給仕をしてくださるメイドさんの格好するでしょモエモエとかやる新聞の見出しのメイドカフェがねメイドがねメイドの土産のメイドカフェがね働いてる人が 65 歳以上限定なんですなるほどなるほど

そこまででもかなり驚いたんですよ 65 歳以上限定の人が働いてるメイドカフェってそれは

どうなのよこれとまず思ったんですがもっと驚いたのはそこのお客さんで 85 歳のご老人がお客さんできてそのお客さんのコメントが娘のような女性に相手にしてもらって嬉しいっていう素晴らしい構図じゃないですか確かに

85 歳で 65 歳の人に接待してもらえればまさに娘のようなんだけどそれはよくできたシステムというかね日本の構図だなっていう

強烈インパクトがありましたけどねネーミングがすごいですけどねメイドカフェですねみんなでお経度が唱えるんですかねそのうち頭に三角の布巻きつけたりエプロンの代わりに頭に三角の着れみたいなこんばんてーはどうですかこれいやいやいやへー

ダチュアルとしてはよくできてるなと一回シンボルさんに取材を受けてメイドカフェにメイドのみやげのほうのメイドカフェなんでですか絶対嫌どうぞ先行ってください新しいことを知りましたありがとうございますさあ全部そこまでいうかこの後最新の株と為替の情報をお伝えしますそして昨日から今日にかけてのニュースを振り返るズームフラッシュ

4 時台は今週の土曜日に今の日本が心配だという本を出版されます 留国大学教授の李宗哲さんに日本を豊かにする方法について伺います 5 時台は韓国史上初現職の大統領が身柄を拘束というニュースにズームします

番組では今日もラジオの前のあなたからのご意見をお待ちしていますメールで送ってくださる方は zoom.com 番組の感想など旧ツイッターX で参加される方ハッシュタグ漢字でしんぼうじろうカタカナでズームハッシュタグしんぼうじろうズームで参加してください

今日もお届けいたします 5 時 26 分頃のズームオンミュージックリクエストあなたからのリクエスト 1 曲お届けいたしますが今日のお題はメイドカフェで聴きたい曲

メイドカフェで聞きたい曲どっちのメイドメイドの土産のメイドですメイドの土産の方のメイドカフェで聞きたい曲その中で俺は信じまったちょっとブラックが過ぎますよそれは覗くメイドカフェで聞きたい曲これ選曲の理由ぜひ書いてね送ってくださいメールは zoomzoom at mark1242.com でお待ちしております

では続いてがいため.com プレゼンツマーケットインフォメーションです最新の株と為替の情報をがいため.com 総研研究員の上原周平さんに伝えてもらいます上原さんよろしくお願いしますはいがいため.com 総研の上原です

東京株式市場日経平均株価は昨日と比べて 29 円 72 銭安い 38,444 円 58 銭で取引を終えましたトピックスは 8.23 ポイント高い 2690.81 ポイントで取引を終えています

円相場は現在 1 ドル 157 円 30 センチ金で取引されています東京市場の円相場は円外優勢の展開となっています午後に上谷知事総裁が来週の会合で利上げなどを行うか判断するなどと発言したことを受けて市場の利上げ観測が強まると 70 センチ程度円高に触れました

今夜はアメリカの 12 月消費者物価指数が発表されます前日に発表された生産者物価指数に続いて市場予想を下回る結果となればインフレ最加速への警戒が和らぎドル売りで反応する可能性があるため注目しましょう以上株と為替の情報をお伝えしました

上原さんそれにしても一言一言なんかに反応する神経質な感じになってますよねだって日銀総裁が来週の会合で利上げなどを行うか判断するってそれは判断するだろうって話なんだけどもこの言い方がもしかすると利上げに積極的かなって思われたってことですねまさに特に賃金に関してですね前回のこの支店長会議のところで賃金を上げていくっていうようなそういう報告がいろいろあったと

ということもあって賃金動向はクリアしやすいのかなとあとは来週のトランプ氏の就任後のこの政策の行方次第で利上げがあるかどうかというところが最終判断になるのではないかなと思いますよくわかりました上原さんありがとうございましたありがとうございましたありがとうございました以上がいため.com プレゼンツマーケットインフォメーションでした

佐々木彩香のゼロ 100 何事もゼロか 100 か両極端な性格の私が自分の中の最先端を話したりしていますありのままで喋る私をあなたの日常の仲間に入れてください日本放送のポッドキャストステーションで聞いてみてくださいズームそこまで言うかこのコーナーではしんぼうさんが独自の視点でニュースを解説しますまずは昨日から今日にかけてのニュースを紹介するズームフラッシュです

東京都議会の自民党会派、都議会自民党が開いた政治資金パーティーの収入の不記載問題で、東京知見特措部は会計担当の職員を略式起訴する方向で最終調整していることが分かりました。不記載の総額は直近 5 年間で 3000 万円を超えるとみられます。

石丸真嗣前広島県秋高田市長が記者会見を行い今年の夏の東京都議会議員選挙に向けて立ち上げた地域政党の名称を再生の道と発表しました候補者を公募し前 42 の選挙区に擁立を目指しますまた自身は出馬しない方針です

新年度予算案などを審議する今年の通常国会は来週 24 日金曜日に招集されその日のうちに石破総理大臣の施政方針演説が行われます与党側は各党の代表質問を 1 月 27 日月曜日と 28 日火曜日に行いたいと提案しています

アメリカ・カリフォルニア州のニューサム知事は、ロサンゼルスの山火事への州の対応について、実業家のイーロン・マスク氏が嘘を広めていると非難しました。マスク氏は、自身が所有する X への投稿で、ロサンゼルスで多くの住宅が消失したのは、州及び地方自治体レベルの悪い統治が水不足を招いたからだと投稿しました。

三菱 UFJ 銀行の東京都内の支店の貸金庫から顧客の金品を繰り返し盗んでいたとして元行員の 46 歳の女が逮捕されました元行員はおよそ 60 人の顧客の貸金庫から 17 億円相当の金品を盗んだとみられています

東京商工リサーチによりますと負債総額 1000 万円以上の去年 1 年間の倒産件数は前の年と比べて 15.1%増加し 1 万 6 件でした 1 万件を超えたのは 2013 年以来です倒産の大半は中小零細企業で従業員数 5 人未満が 7582 件ですそこまで言うか

コロナの時に苦境に陥っている企業を助けるためということでゼロゼロ融資っていうのが結構一般的に行われてゼロゼロ融資って何かっていうともう金利もゼロだし無利子無担保みたいな担保もいらない

ところが今も正常化して金利もつくようになってきてちゃんと返してちょうだいねいや返せません今までは借り替えて何とかしてきたんだけれども次借り返しようと思うと金利のつくお金を借りてこなきゃいけないということで返済に利息がつくと利息払えないということで非常に冷たい言い方をすれば

本来淘汰されるべき企業が潰れているという背景はあるんだけれども従業員は止まったもんじゃないのはこの間の受験直前に潰れた学習塾みたいなものと同じでいわゆる経営に関わっていない人間にとったらえ?って感じで会社行ってみたらなくなっちゃってるっていうような

ことが起きてるんでちょっと何とかしなきゃまずいんじゃない まずいっちだって最総額 1000 万円去年ゲストにいらっしゃる理想鉄さんの新刊読んでていろいろ驚くべきことはたくさん書いてあるんですけどその中でその中で多分 リーさんは私はそんなところで引っかかるとは夢にも思ってないはずですけれどもさらっとしか書いてないんだけども

今の日本の給与水準とか中国の給与水準とかそういうのがどうなんだろうみたいな文脈のところで一言書いてあるのでアップルって iPhone 作ってるところありますねアメリカの会社ですが iPhone の平均給与平均ですよ役員報酬じゃないんですよ一般社員の平均給与ですよ 7400 万円でさらっと書いてあってえ?

カップルの平均給与 7800 万円今のだから為替相場で換算するとそうなっちゃうんですよ 7400 万円の年収でそれが一般社員ちゅんだからね

日本人がアメリカ行ってハワイ行っていろんなとこ行っていや一食で今回私カリフォルニアで一番驚いたのは空港で土産物屋でですね小さな袋に入ったグミグミわかりますかグミですねあれも英語でもグミなんですけどねあの小さな袋に入ったグミを買おうと思ったら 12 ドルですよ

そんなにそうですか日本で換算したら 2000 円弱ちょっと待ってお前空港でグミ一袋 2000 円みたいな嘘だろだけど年収 7400 万円が平均給与アップルは給与高いとは言いながら

この間もお話ししたように MIT マサチューセッツ国家大学で年収 3000 万円以下の世帯は学費免除っていう話をしましたけど年収 3000 万円以下だとアメリカの給与水準だと学費が全額免除になっちゃうそういう給料なんですが今のニュース不採総額 1000 万円以上ですが

なんかいろんなことが間違ってるよなっていう気がいろんなことが間違ってる文脈で言うとその一つ前のこの貸金庫から盗んでた金盗んでた 46 歳の女ついに逮捕されたんですが手口が非常に巧妙で貸金庫から例えば現金盗むときに札束の一番上のお札と帯風は残しとくんだってで後でそこで金がないっていう騒ぎになった時には

それ帯譜と一番上のお札に下の札束はよそからまた持ってきてお忘れでしたよこれって言って金は七夜に売るんだって七入れするんだって金がないって騒ぎになったら七入れだからお金を返してもらってくるっていうそれをなんでバレちゃったかっていうと

担当外れたからバレちゃったんで担当外れてなきゃまたねそもそも貸金庫って現金入れちゃいけない原則になってるから現金入れてる人間には弱みがあるんで大きな声で言えないわけですよ金なくなったっていろいろだけどそういうことができちゃうシステム自体がやっぱり問題だろうとつくづく思いますズームフラッシュでした

ゼロでいいんじゃないの?すみません、この中で賛成できる人います?飯田浩二の OK!コージーアップ 激論有楽町サミット 2025in 東京国際フォーラム 4 月 19 日開催決定ただいまチケット申し込み受付中詳しくはイベントホームページをチェック

1 月 15 日水曜日時刻は午後 4 時まもなく 4 分になるところです東京浦北町日本放送第 3 スタジオから新房二郎と増山さやかでお送りしていますズームそこまで言うかお弁当についてメールをいただいています皆さんありがとうございます冒頭の挨拶でも言い忘れてますけど昔 75 日は成人式だったよなみたいなね 3 日連続で言ってますけど一言ですはい以上 15 日ですもんね今日ね

横浜市にお住まいのバンビちゃんさんありがとうございます以前はお弁当を作っていました自分で作ったお弁当はどんなものでも飽きないとかお弁当箱は洗って持ち帰るなど新房さんのご意見にうなずきながら聞いていました大切なお弁当箱洗えるチャンスがあるのに汚れたまま持ち帰るのが嫌ですよね

もう一つ気になることがあります会社で洗ったお弁当箱はもう一度お家で洗いますか私はお家のスポンジ以外信頼できずお家でも洗っていましたわかりますわかります私あのこう見えても

意外と神経質なものですから必ず洗いますね特に昨日の場合は石みたいな瀬戸物だったものですから割れちゃ嫌だなと思って新聞紙でくるんでますからそういうのもあるからね洗うだろうと思いますありがとうございます洗っちゃうかな

それから千葉市三浜区の竹広さんはお弁当は自分で作って持参しています 5 年間ぐらい続いています 2 段重ねのお弁当箱の 1 段にはご飯もう 1 段には冷凍食品や前日の残りなどを入れて制作時間は 10 分未満です毎日楽しめますと友働きの神さんはお弁当を持たずに外食しているようですこれ珍しいケースですねうん

竹広さんは自分で自分の弁当を作って奥様は外食そうそう弁当持っていかないと竹広さん 2 人分作りましょうそれはいいかもしれないですね 2 人も 1 人もだってそんな変わんないいやでもね自分で作った弁当だからどんなもんでもうまいと思うけれどもそうですね

人が作った弁当だとどんなもんでもうまいかっていうとこれまた別問題だなあと人に作るとなるとやっぱりちょっとねもうちょっとこうしなきゃしなきゃっていうのが増えちゃうかもしれない自分で作ってるから弱点わかってますから持ち運びをこうしなきゃいけないとか相当注意しますけど人が作ったもんならこんな汁こぼれるのが入れるのよみたいなことになりかねないですよねそうですねこれでうまくいっているんであればねそうですね

我々がとにかく言うようなことでもないのかもしれませんでもいいですよねいろんな自分のバランス考えていただけるし昨日カレーでしょ今日のお昼聞いてください何食べたんですかカレーついになくなった今日のお昼でついになくなった 3 日間カレーを朝昼晩食べ続けたぞ

今日は久しぶりに違うものが食べられるカレーサンドとかにしてみればよかったの

いやそれこれに違いないでしょまあ確かそうですがさまざまなご意見お待ちしておりますのでメールの宛先は zoom.comx はハッシュタグしんぼうじろうズームで参加してください今日のズームオンミュージックリクエストはメイドカフェで聴きたい曲新しいね新たなメイドカフェなるほど

メイドの土産のメイドです選曲の理由も書いて送ってくださいお待ちしておりますこの後は留国大学教授の李相哲さんに伺いますコージーアップ番組イベント第 3 弾開催決定

飯田浩二の OK 工事アップ 激論有楽町サミット 2025in 東京国際フォーラム日時は 4 月 19 日土曜日 飯田浩二 新業一家 そして論客たちが集結して政治経済から外交安全保障まで 激論を繰り広げる討論イベント出演は青山茂春 宮崎哲也 峰村健二 飯田康幸&モア

ただいまチケットの申し込み受付中詳しくは日本放送イベント公式ホームページをチェックしんぼうさんが独自の視点でニュースを解説するズームオンこの時間解説するニュースはこちらです一人当たりの名目 GDP 日本 22 位 1980 年以降最も低い順位

内閣府が先月発表した国民経済計算の年次推計によりますと、豊かさの目安となる日本の 2023 年の 1 人当たりの名目 GDP、国内総生産は 33,849 ドルと、前の年よりもおよそ 4,000 ドル減少しました。

OECD 経済協力開発機構の加盟国 38 カ国中で韓国に抜かれ 2022 年そして 23 年 22 位と 1980 年以降最も低い順位でしたまた G7 主要 7 カ国ではイタリアを下回り 2 年連続で最下位でした

さあ今日はゲストの方とつながっております 1 月 18 日今度の土曜日に聖史社から今の日本が心配だというご本を出版されます留国大学教授の李相哲さんです画面映っております李さんよろしくお願いしますよろしくお願いします今日あたり忙しいのに申し訳ないですやっぱりナトリューが急に拘束されていろんなとこから問い合わせが来てるでしょ

5 分前まで生放送したんですよそれで今テレビ局の格屋ですそうですねよろしくお願いしますよろしくお願いしますということなんですが今手元に出来上がった今の日本が心配だという青い志の社と書く出版社からの本なんですがうーん

羽織袴姿のねリリースクリリースオテスさんの写真がありますがこれ撮影してるのはどこですかどこかの縁で自宅の書斎の窓を開けて縁側に座っていたら家内が撮ってくれた写真なんです横浜書斎ですね奥様撮影したご自宅のこれも典型的な

最近あんまり見かけなくなった外に面して廊下がある彼女は着付けを教えてたりとかしてますので私にも実験でね男の着物を着せてね

羽織袴は奥様の着付けなんですかそうです着せて記念に取ってあげるってして取ってくれたものですじゃあお着物もご自身のお着物ですかねそうですねこれは多分紡ぎですね

私はね詳しくないんですよ家内はかなり詳しいんですけれどね結構いい着物ですよってそんなことないんですけどねそれにしてもこの今の日本が心配だというこの本ざっと読ませていただいたんですがもう本当になんか私が言いたいことを全部書いてくれたっていうかもう俺本書かなくていいじゃんっていうぐらいな完全にその通りだと思いますね

ただこれをお書きになったのが日本に帰化されているとは言いながらどうなんですか李さんのアイデンティティは元中国人なんですかそれとも朝鮮族中国人元朝鮮人どれなんですかね

それがよく聞かれる質問なんですけれどもあなたの頭の中には日本が何パーセントくらいあるのとかねサッカー試合とかではあなたはどの国を応援するのかって言うんですよその時に日本が例えば 50%中国が 20%韓国が 30%ねそのようにこだえ

ようかというふうに思った時もありますけれども私は日本も 100%韓国も 100%中国も 100%僕は 300%人間というふうに答えますけれども素晴らしいちなみに夢見る時には何語で見ます?夢に出てくる方によりますけれどもそうなんだ日本に長いので日本の夢が多いのかなああ

今物を考えるときには基本言葉に出さなくても日本で暮らしてこうやって本を書いているようなときにはやっぱり日本語で物は考えますかねおっしゃる通りでやっぱり固有名詞とかですね日本で生活しているとその

この空気とか周りが全部この日本ではないでしょうかだからやっぱり四孔街路もそのようになるみたいですけれどね私この本を読んでてリーさんについて知らなかったこともいっぱいあるんですけれどもリーさんが日本に出てくる戦の話は非常に面白いんですが

それ以上に知らなかったのがしばらく会社経営をしてらっしゃって日本企業と中国との橋渡しみたいなことで結構中国に出入りされるというようなことをずっとしてらっしゃったんですね

90 年代の半ばはですねほぼ月 1 回中国に出張しましたね中国と最初は日本企業と中国企業との間でコンサルティングをやりましたけれどもそのうちやっぱり自分がやるということになってそれで会社経営を始めてたら 3 年後に大学からお呼びがあってね

やっぱり疲れていたしやっぱり学問の世界に憧れてましたのでそれで大学に行きましたけどねぶっちゃけ申し訳ないですけれどもやっぱり収入という観点からすると会社やってた時の方がいいでしょ

そうですねその時かなり調子が良くてねなんでそんな会社をほっといて大学に行くのという方もいたんだけれども今振り返ってみても私の決断が正しかったとまず体が持ちませんね会社経営をしますとそれと日本ではですねしかし短かったけれども

日本で会社経営を経験しなかった人はですねやっぱり日本の厳しさとか日本社会の深いところは理解できないんでしょうね会社経営を私にとってもいい経験だったと思いますその当時今おっしゃったように月 1 回ぐらいは中国と日本の間を往復してたということなんですが

どうですか最近の中国の思想統制の状況からすると李さんは中国に行くと結構やばくないですか今はいけませんね行ったら逮捕されるかもしれませんけど

90 年代の半ばは非常に自由な空気でしたねそうですよね香港が中国にまさに返還されたのが 2000 年ちょっと前ぐらいのはずですからあの頃はやっぱり日本のなんとなく空気感から言うと

香港一国二制度とは言いながら中国の方がそのうちに 30 年経つと香港みたいなある意味自由な国になるんじゃないのかっていう見方が当時ありましたもんね

そうですだから今のような中国になるとは誰も想像しなかったんですよね昔文化大革命時代に散々苦労したので二度とそんなことしないだろうと思ったんだけれども人間ってやっぱりバカというかすぐ忘れてしまって

文化大革命時代より今中国は厳しいような気もしますけれどねそうですね若い人の文化大革命って多分あんまり知らないただね中国で書かれた本なんか読んでて最近でも

日本でもちょっと前に大ブームになった SF でなんだっけ宇宙人が来るやつありましたねあの小説読んでたら結構冒頭部分で文化大革命でひどい目にあったって話が出てくるんで中国国内で文化大革命でひどい目にあったっていう話は

提案も完全にタブーだけど文化大革命のネガティブな部分っていうのは中国でそんなに喋ったら処罰されるとかっていう話ではないんだなっていう気がしたんですが

おっしゃる通りでですね文化大革命は 10 年間のポーランド中国共産党が結論を出したのでごめんなさい何というふうに結論を出した 10 年間のポーランド時期だったというふうに言ってるんですよねはい

年末年始に書店を回りながら 新保さんが書いた本を買って来て読んでたら初めのところ全く私の本と同じようなことが書かれていて

やっぱり通じるところがあるなというふうに思ってね感動しましたけどすいません私の本はリーさんに読んでいただくほどの本ではないですがいやいや何をしているんですかそれなのにねちょっとリーさんちょっと聞きたいんですけど今でもあの手羽門広場のところのあの何つかの昔にあった王宮のところはあれは何て言うのかな

記念塔ですか毛沢東の遺体があそこにいやそうじゃなくて天安門広場の端っこのところにですね毛沢東の巨大肖像画が今でも掲げられてますよねだけど毛沢東がやった文化大革命は

否定していいわけですかそうですね東商兵がですね毛沢東がやったことは 7 割が功績で 3 割が過ちだったという結論を出しているのでなので毛沢東に対して少し批判してもいいしかし今はですねそれがやっぱりできなくなっているというふうに聞いていますそうですか毛沢東を批判しても

ダメだというようになっているようですけれどねそれで現代の中国って思想的にはそういう統制が非常に厳しくなっているんだけれども経済的にはですねこの本の中にもありますけれども李さんの知り合いと給料の話をするところが出てきますけれども

上海で別に特に超エリートってわけでもなさそうなんだけど給料が日本円に換算すると 2400 万円年収って話が出てくるじゃないですかそれが普通なんですよ特にテレビ局とかに勤めているプロデューサーとかはそれが普通なんですね

これリサもねリサもねリサもまあいやあの共産党のエリートで日本に来るまでは新聞社で働いてたわけですよねそうすると少なくともあの円換算ドル換算の給料に関して言うとそのまま中国にいた方が現状は給料高かったんじゃないですか

今の単純計算で比較すれば中国にいたらですね給料は日本より高くなったというふうに思いますけれどねそれでも中国出たことに関しては後悔はないですか全くないですね中国人は 1987 年私が中国を出た時の収入はですね日本人の例えば中国

100 分の 1 かそのくらいしかなかったんだけれども中国人の収入が 100 倍上がったとしてね中国人の幸せが 100 倍上がったと私全く思わないんですよね日本はねむしろねやっぱり住みやすくなってますねこの 30 何年間そうですねその 30 年デフレだデフレだと騒いでましたけれども一般の人の生活の面でいうと物価も安くて暮らしやすくて貯金はめべりしなくて

ある意味とてもいい時代でぬるま湯で謳歌したってところはありますよねゆどりが出てきたって思いますけれどもただ私が心配してるのはこのような欲求日本をねいつまで持続できるのかっていうことなんですよだから少しずつ今変化が起きてね例えば韓国が日本を抜いたとかねそういう数字ふっと気づいたらそういう数字が出てきてるじゃないですか

これを忘れて今の生活に満足していたらいつの間にかもう落ちこぼれるということが心配だったんですよそうですね今なんとなくあの

普通に暮らせてるし物価も安いし賃金も安いけどでもそんなに不満はないなっていう人が多分圧倒的大多数の日本人かもしれないですけれどもそれが持続するとは思わない方がいいってことですよねそうですねだから

今若い人の中でですねもうちょっといい生活とか求めたりとかする方たちは海外に行ってしまうんですよねそうですね他にも実は地理品に落ちている

あの分野とか人で人たちもいてそれが全社会に拡散してしまうとこれまだ大変かなと思っ てますけれどもねでこの本の中にも書かれてますけどやっぱりまあいろいろ原因があってまぁあの子の本の中でデジタル化とか政治家のあり方とかいろんなところも書かれているんですがやっぱり 教育

日本の問題点って大きいですよね教育が一番問題でねなぜ日本の小学校とかで点数をつけないのかそれから勉強ができる子を表彰したりとかしないのかというのは非常に私は不審に思ってたんですよね日本だけですね私らの頃でもそうですが

生徒に順位をつけるということは日本の戦後教育の中では完全にタブーいわゆる偏差値教育というのでマスコミが騒いでいくのは少なくともそれ以前は日本でもあったんですけどこの少なくとも 40 年はもうなくなりましたねだけど世界を見渡すと

クラスの順位ってそれは北欧もアメリカもアジアの他の国もものすごく厳密につけてますよねそうなんですよそれがないとですねやっぱり子どもたちがやる気もあんまりないしないですしね自分の子どもが今どの程度のレベルなのかっていうのもわからないし

なんでそれをそういうふうに決めたのかこれはねおそらくね中国の人とか韓国の人たちはこのような実態を知らないんですよ本当に不思議なんですけれどね私は逆にねそれがあの

亡くなっていったプロセスをずっと見てますからねなるほどやっぱりマスコミの影響大きいと思いますそういうことをしてはいけないっていうのを広めていったんですねそれを啓蒙という言葉は使いたくないですけども私は日本の学校から

順位その他がなくなっていく過程はつぶさんに見てますからね大学教育はもっと問題でね私は大学教員をやってますけれども例えば日本では企業がですね何を大学で専門にしたのかというのはあんまり見ないじゃないでしょうか

どうせ大学なんかで勉強なんかしてねえやってみんな思ってますよねおっしゃる通りでねそこが非常に不思議でね特に私が今教えているメディア分野で

アメリカ中国韓国は必ずメディアを専攻した人を選ぶんですけれどもね 7 割くらいはしかし日本は逆に大学でメディアを専攻したというのがメディア関係に就職するのに全く役に立たないしそれは逆効果ですね逆効果ですよね大学でメディアの教育を受けましたというと私なんかの印象で言うと

まあ言いやかなりアンチメディアみたいな教育をすり込まれている人なんでこういうのを雇うと先生の顔が浮かんだりなんかしてこれこういう生徒を雇うとやばいよねっていうので避ける傾向は確かにあります

逆に大学のメディア教育がそういう今おっしゃる通りの教育をしてるんですよただアメリカとか韓国中国はライティングとか書く練習とかそういう実践に役に立つ科目が多いんですけど日本はそういうことはしないアメリカのメディアで働いてる人は大体大学院でジャーナリズムスクールを出てる人たちがメインで日本で

そういう実用的な学問をしっかり子どもに徹底的に教えるっていうそういう教育機関ってほぼないですねそれもそうですし企業が

大学時代の成績はあまり気にしないんですよねだから学生は大学で勉強を熱心にする登記があまり生まれないそれも非常に問題ですそれもねリーさん私が就職した 1980 年ぐらいまではですね大学における優の数みたいなものと就職試験は直結してたことがあるんですがその後やっぱりね

大学名を入社の試験の時に聞くこと自体がタブーだみたいな話になって成績どころか大学名すら隠すみたいなことが一般的になった時代がありましたからね最近ちょっと反省があるそれについてはあるみたいですがいずれにせよちょっとりさん時間になってしまいますのでどうしてもこの本で言いたかったことだけ一つお願いします

日本はやっぱり大きな改革が必要だと思いますけれどもその中でもやっぱり政治分野ですね選挙制度とかをやっぱり考え直す必要があるかなというふうに私は思いますけれどもねその中でどういうふうにすべきかということを少し私提案はしてますけれども

そのあたりは今の日本が心配だというこの本をお読みいただければということですね今週の土曜日に発売ですからねネット書店でも予約を受け付け中ということですのでぜひ手に取ってみてください本当に心配になってしまうかもしれないですけれどもねということで今日は留国大学教授の李宗哲さんに伺いましたどうもありがとうございましたありがとうございました

日本放送しんぼうじろうズームそこまでゆうかをポッドキャスト youtube でお聞きのあなた増山さやかです飯田浩二ですお聞きの内容は配信用に編集したものですしんぼうじろうズームそこまでゆうかは日曜日から木曜日午後 3 時半から

生放送でお送りしていますラジオの FM93AM1242 に加えてラジコでもお聞きいただけますよラジオラジコでは配信版では聞けないあんなことやこんなことがいっぱいさらにリポーターがあなたの街にお邪魔する中継企画やしんぼうさんがゆうかんふじの記事を解説するゆうかんふじそこまでズームそして生放送でお送りしています

ご視聴ありがとうございました

1 月 15 日水曜日時刻は午後 5 時を回りましたこんばんは新房二郎ですこんばんは日本放送の増山さやかです 5 時過ぎましたのでズモミュージックリクエスト今日もねいただいておりますのでご紹介してまいりますありがとうございます今日のお題はメイドカフェで聞きたい曲メイドはメイドさんのメイドではなくて

メイドの土産のメイドカフェというのがあるというのねしんぼうさん見つけてびっくりしたという話からまず葛飾区の諏訪桜さん 50 歳女性の方はですねしんぼうさん私もネットでメイドカフェのニュース読みましたよメイドカフェの球児さんは酸いも甘いも知った妙麗妙麗ミオレミアム

ミヤモーレということで中森明さんのミヤモーレミオーレミヤモーレわかりましたありがとうございますそれからですね 65 歳横浜市広北区の方こんにちはマナロワイヤルですメイドカフェで聞きたいのはこの曲原田智代さんの天国に一番近い島をよろしくお願いします綺麗に置いただけますか

ありがとうございますありがとうございますそれから埼玉県反応市ラジオネームなっちーさんは柏原芳恵さんのハローグッバイをお願いしますメイドにハローと言ってこのようにグッバイと言ってメイドのカフェでのんびりおいしい紅茶を飲みたいものですねそのためにも日々穏やかに過ごさなきゃです紅茶のおいしい喫茶店かそうそうそうということで

東京都のトッチアダッチさん 51 歳はメイドカフェで聴きたい曲となりますと皆様は天使に見えるくらい素敵な人の集まりだと思いますので松田聖子さんの天使のウインクよろしくお願いしますいいんじゃないですかありがとうございます足立区の駒園子さん 54 歳女性の方は

ゴーヒロミさんとキキキリンさんのおばけのロックンロールをリクエストします明るくていいじゃないですかおばけにしちゃったらかわいそうじゃないですかでも楽しいんでねありがとうございます群馬県伊勢崎市の 63 歳町経営さんはしんぼうさんメイドカフェではボビリランの天国への扉をじっくりと聞きましょうやっぱり天国ねメイドというぐらいですからね本日のズームオンミュージックリクエスト

原田友代天国に一番近い島ではエンディングにお届けいたしますのでしばらくお待ちになってください番組ではラジオの前のあなたからのご意見は 24 時間お待ちしておりますのでお暇な時にメールは zoom.com 感想などもお待ちしております X はハッシュタグしんぼうじろうズームで参加してくださいお待ちしております

新房さんが独自の視点でニュースを解説するズームオン 今日最後に特集するニュースはこちらです韓国史上初現職大統領が身柄を拘束 韓国のユンソンによる大統領の改憲令戦法をめぐり内乱容疑で操作している合同捜査本部は今日午前 ユン大統領の拘束令状を執行したと発表しました

またユン大統領は国民向けの談話を発表し不幸な流血事態を防ぐため不法捜査ではあるが出頭に応じることにしたと訴えました韓国で現職大統領の身柄拘束は史上初めてです

まずこのニュースに関して今日当然のことながら日本の全国市一般市の有感一面トップはこの話が来てるんですが表現がですね拘束令状これが正しいんですだけど逮捕状執行ってなってるところもあるんですよ逮捕と拘束とどこが違うんだっていう話があるんですけど

逮捕っていうのは身柄を抑えてっていう話なんで逮捕まさに逮捕なんで拘束と逮捕は日本語としてはそんなに違わないんだけど韓国の法律制度だと日本は逮捕状執行っていうことになりますねだからこいつ捕まえていいですか裁判所に逮捕状をもらってきて捕まえに行くじゃないですか今回逮捕状じゃなくて拘束令状なんですよこれ日本の逮捕状に近いっちゃ近いんだけども

ちょっと話がややこしいんですけど日本は逮捕上執行されたりあるいは緊急逮捕あるいは現行犯で逮捕されますね逮捕されると 48 って言って 48 時間は無条件に拘束されるんですよだけど拘束できるのは 48 時間でそこから先拘束したいと思ったら警察はですね

送検っていう検察に送るっていうのをしなきゃいけません送検しない場合は釈放しなきゃいけないんです送検されると検察官の取り調べに入りますこの送検されると最大これ最大実は内乱罪とか外観誘致罪とか特殊な犯罪は 25 日拘束できるんですが原則 10 日で再延長して 20 日

最大で特殊なケースの場合は 25 日なんですが通常 20 日間検察は

一回延長するとして取り調べができるつまり逮捕状も含めて緊急逮捕等で逮捕したら 48 時間しか拘束できないんですね日本の警察はそれ以上拘束して取り調べたい場合には送検という処理をします身柄送検というやつですね送検されると 20 日間取り調べができる韓国はですね

逮捕状と拘束令状は別なんですよ日本のシステムと似てるっちゃ似てるんですけど

高速レジオで身柄を拘束できるのは 48 時間なんです 48 時間超えて拘束したい場合にはここで逮捕状を取るんです逮捕状が取れるとそこから最大 20 日間拘束して取り調べができるんです日本では逮捕されると警察の腹一つでその後送検すると

20 何日間最大拘束されるんですが韓国の場合はまず拘束令上で 48 時間しか拘束できなくてその間に逮捕状を取り直さなきゃいけないんです今回ユン大統領は拘束されましたがこれを逮捕と伝えている新聞が実は日本の新聞であるんですが厳密に言うとこれ間違いなんですなるほど

高速なんですまだ 48 時間以内に逮捕状を取り直してそこから 20 日間っていう日本だと送検されてからの取り調べと同じ日数取り調べができるんですが

見たてとしてはおそらく逮捕状を執行されるでしょう今回は拘束なんだけど 48 時間以内に逮捕状を取り直して最大 20 日間の取り調べが行われた後起訴されますここから先日本と同じなんですが起訴されるといつ裁判が始まるかという話はあるんですが裁判が始まって有罪か無罪か決まると

いうプロセスに入るんですけれども今回この話は詳しくここでもしましたけれども一旦

高速レージの期限が 6 日で切れるタイミングでそれまで拘束しようと思ったら大統領を敬語する役所の人に阻まれてですねこれ以上やるとぶつかると武力衝突みたいな暴力事件が起きるっていうんで高速側が一変引いたんですけど今回その高速レージを取り直してもう一遍高速に行ったと

で実は今回もですね敬語側は 30 のバリケードというか突破ラインみたいなやつを作って徹底抗戦する体制は固めてたんだけれども大統領本人がいやこれは多分ね大統領が今回これ出党して拘束されるということを選ばなかったらまさに今の現行にありましたけれども

不幸な流血事態になってたと思いますよだって大統領の警護側はガチンコで固めてましたからガチンコで固めてましたんでおそらくそのまんま行くと韓国の役所同士がぶつかっておそらく警護側に逮捕者が出るというような事態に間違いなくなってたはずですがその事態を避けるという判断をしたユンソニョル大統領の判断は私はまあまあ

当たり前っちゃ当たり前なんだけど健全だと思いますよだって一つの国の中で二つの役所の立場が違って役所同士が暴力事件を起こすってちょっと尋常じゃないですからその事態が避けられたということは

私は評価したいと思いますが今後どうなるかというと大統領本人が言っているように今回の法則例上自体が不法なんだとおそらく次に逮捕状が出る執行されるでしょうけどそれに対してもそれは不当だと

言うのは間違いないけれどももうすでに身柄拘束されてますから逮捕状は粛々と執行されて取り調べが行われた後起訴まではいくんじゃないかなとただ問題は起訴されてから裁判で有罪か無罪かともかくとして判決が出るまでよりもそれと同時並行して進んでいる弾劾裁判つまり大統領をクリにするという方の

裁判の方がこれも日程が決まってますからこっちの方が先に進んでいくとですね今回の起訴までいって最終的に有罪か無罪かという以前にまず大統領クビになるかならないか大統領がクビにならないだから弾劾裁判で弾劾クビっていうことにならなければ本人は大統領復帰する気満々なんで大統領に復帰さえしてしまえば

刑事裁判に関して言うとトランプさんじゃないですけれども結構いろいろ融通が効くことになるだろうと思いますが行方は弾劾裁判の方にやっぱり移ってきてるかなという気はいたしますただここに来て韓国世論がですねやっぱり大統領が最終的に改憲令発布するまでの

追い込まれた状況を作ったということについてあまりにもちょっと野党の姿勢が強硬なんじゃないかということで一時期の勢いが野党になくなってきているので結構野党支持と今までは実は今回の騒動までは圧倒的に野党支持の方が多かったんだけども直近の世論調査なんか見てると野党支持とこの大統領与党支持っていうのが結構世論的に逆行してきてるんで

韓国の政治は世論で動くことが非常に大きいのでもしかしたら弾劾裁判で首じゃないという結論が出て大統領の復帰の目も可能性は少しそんなに高くはないですけどだけどその目が全く消えてるわけではないということは知っておいてもいいかなと思いますズームオンでした

ズームミュージックリクエストをお送りしているのは横浜市広北区マナロアイヤルさんからのリクエストです原田友代天国に一番近い島これは舞台になっているのがフランス領ニューカレドニアという島なんですよ私はこの映画を見て行きましたがなニューカレドニアまで影響されて

今ほどの円安の時代じゃなかったですが物価がびっくりするぐらい高かったんですフランス料せっかくフランス料だからやっぱりフレンチだべーっちゅんでフランス料理店に行ったとさ 2 人で行ったとさはっきり言って大したものを食ってないのに

エンタマ飛び出たとさよっぽどの高級店行かれたんじゃないですか手目に一番近いってそういう意味だったのかみたいな

そんなことが昔々ありましたとさ思い出の土地ですねリクエストどうもありがとうございましたさあお聞きの日本放送この後 5 時 30 分からはイジュイヒカルの種 6 時からは鶴子を称おみわこ様の鶴子の噂のゴールデンリクエスト 8 時からゲッターズイダラジオで占いましょうと続きます

明日の朝 6 時からの飯田浩二の OK 工人アップコメンテーターは経済アナリストのジョセフクラフトさん韓国のユン大統領が身柄を拘束というニュースなど取り上げます午後 3 時半からのこの辛抱二郎ズームそこまでいうか明日木曜日です早いな木曜日か早いですよね本当ですね今日はお弁当の話いろいろしたじゃないですか

いや母親というのはすごいもんだなと思ったのはこの間弁当の話をたまたましてた時にうちではですねどうやらバカ息子パート 1 が甘めの卵焼きが好きでパート 2 が塩味が好きだったので弁当を作る時に卵焼きの味を 2 種類作っていたそうなんだよすごい愛情いやいやその割にだな

夫の弁当は作ったことは少なくとも一度もないぞそれはまあねここまでのお相手は新坊二郎と政井正彦でしたまた明日

大変お待たせいたしました今日はリクエストをたくさんいただいております 奇襲南高梅の樽底梅干しをご紹介いたしますおいしいですよねこれ何にしてもいいえっとねそれはね今ね試食しボサンなさってます 鍋の梅だれこれね柚子とごま油とお醤油とみりんでこう梅をあえてね いい感じにこう梅だれに作ってるんですけれどもねまあ

この奇襲難航目の樽底梅干し初めてラジオリビングを利用する方にも入門編としてもぴったりこれがお家にないと困るというリピーターの方とても多いラジオリビングの樽底梅です

実は今シーズンは梅が 30 年に一度あるかないかの梅の大不作なんですなんと通常の年の 3 割ほどしか梅が取れないという非常に厳しい状況だったんですねですから質が良くてお買い得な梅っていうのはとにかく希少なんですが今回も数量限定で用意することができましたこれは

白菜の梅和えマヨネーズと梅をね程よい分量で和えていただいてますよほんのりとした上品な甘みがあってねただ酸っぱいだけの梅干しとは全然違うんでお料理にしてもねすごく使い勝手がいいんですよね今ね召し上がっているのがね

梅味噌ご飯これも美味しいですよねちょっと甘い感じのお味噌になってご飯にね梅とお味噌合わせてるんだそうそうそうそう上にごま振ってねご飯に合うね合うでしょうで大粒でね肉たっぷりですからこういったお料理にも非常に便利です

高級ブランド梅干しの代名詞、奇襲南高梅が圧倒的にお買い得なんですその名の通り、漬け込む時に樽の底にあったのでちょっと皮が破れていたりするものもあるんですが見た目にはほとんどわからない立派な綺麗な梅干しですよね味付け昆布には日高昆布の出汁を使って梅本来の味を生かすために薄味、低塩で仕上げております

一般的な梅干しというのは塩分が 20%くらいのものもありますがおよそ 9%の低塩仕上げです塩分の取りすぎが気になるという方にもぴったりですそして梅だけデザート代わりにも食べられる感じですよねいや本当にね

塩辛すぎずそうなんですよ甘すぎずっていうかなんか絶妙の間合いっていうかそうすごいなこれ奇襲難航梅の樽底梅干し今回も初めてご購入される方向けに 1 箱 700 グラムを用意いたしました消費税込み 3500 円これでも十分お買い得なんですがもちろんおなじみのお得なまとめ買いもございます 700 グラムの小分けの箱が 3 箱で

合わせて 2.1 キロ消費税込 6980 円さらにお買い得な 4.2 キロセットは税込 13800 円今日はね特にこの 4.2 キロご注文たくさんいただいておりますお申し込みはフリーダイヤル 0120-1242-86 番です

で豊富なビタミンミネラルクエイ酸など梅干しは冬にもね嬉しい栄養も満点体調を崩しやすい時期には欠かせませんで賞味期間は常温でおよそ 7 ヶ月持ちますんで便利ですよねで仕切りも入っているんで梅の実が崩れにくく取り出しやすくなっています

梅干しって毎日召し上がる方も多い生活のお供ですけれどもいいものを毎日食べ続けるってなかなか大変だと思いますこの梅干し買ったらすごい値段だろうなそうなんですよですからお買い得で高品質なこのタル族梅干しこのお値段でというの大変だそうですよ立派な大きな梅干しですよねどこか皮が破れてたりするのなかなか私も見つけられないぐらい言われてもわかんないそうなんですよ

奇襲南高梅の樽底梅干し 700g の小分けの箱が 3 箱で合わせて 2.1kg 通常同じ量で 1 万 2000 円を超える高級梅干しが皮が少し破れているだけで税込 6980 円倍の 6 箱 4.2kg セットは税込 13800 円です関東イットロッケンは送料込みですお届け返品についてはお問い合わせセンターへ

お申し込みはフリーダイヤル 0120-1242-860120-1242-86 番までどうぞラジオリビングのホームページや公式 LINE アカウントからもご注文いただけますのでラジオリビングで検索してくださいラジオリビングでした

この商品は番組放送時にご紹介しているためすでに販売取扱い終了となっている場合がございますご了承くださいインターネットでのお申し込みはラジオリビングで検索お電話でのお申し込みは月曜日から金曜日の朝 5 時 40 分から夜 7 時までになります