ラジオが好きなのでラジオ始めました。 30歳になったサラリーマン2人がノージャンル・ノーフューチャーな雑談をするラジオです。 楽しく話してるので、聴くと楽しい気持ちになると思います。 聴いてみよう
真実の愛とは何か、こんな壮大なテーマで語っています。 中盤は最近鼻につく人について。 タイトルは 「パチスロ北斗の拳の聖帝サウザーが出てくる時のサブタイトルみたいなやつ」 からなんですが、昔の似たよ
「モテる(もてる)」 もてるとは異性から人気があることやちやほやされることである。 by 日本語俗語辞書 モテるためにはどうしたらいいか考えてみました。 今分かっているのは料理できてもモテないという
この間あった本当に嫌な経験の供養話になります。 魂の叫びを漢気溢れるノーカット・ノー編集にてお送りします。 誰かのエンタメになることでしか救われない話なので、念仏を唱えるつもりでご一聴ください。 ★
プライベートとは一線を画しているところでやりたい。 そうすると再生数が増えない。 それでも再生数を増やしたいんじゃ!!!というお話。 私の中では「女友達に出てもらう」という邪道は思いついているんですが
祝!!!第10回目!!! 自己満足も10回も続けば大したものですよ。 これからも頑張って続けていきます! 今回はあんが彼女を作るまでを語っていくシリーズもの第2弾です。 自分で聞きながら「あーこいつ
応用かつ実践篇になります。 女性と飲み行った時に脈あるかどうかが分かる方法について話しているので、 ゲスな男性は一聴の価値あり。 この手法でようは10000人と○ックスできました!(大嘘)
前半は阿波踊り楽しかった話、後半は最近遭遇した絶対的な悪についての話。皆さんも機会があれば阿波踊りに来てください。ビールおごります。
ようが心理学系の話が大好きなのでシリーズ化することにしました。 論より証拠ではありますので、実践篇は成果があればいずれ。 ノープランでやってしまったため今回はちょっと長めです。 最初はあんが社会人と
タイトルはあんの敬愛するBoobie Trapのミニアルバムからの引用です。 ハイサークルテンプル初めてのシリーズもので29歳のリアルをお届けします。 モテたい男性必聴の会...にはなっていませんがこ
※人によっては不快に感じる可能性がある内容を含んでいます 論理的に話すと言いながら大分偏見が混ざっています。 真剣にとらえず「あるかもな〜」くらいでお聞きいただけると嬉しいです。。。
私がラジオが好きになったルーツから、どんな時に聞いているのかみたいな話です。 普段ラジオを聞いていないけど偶然にもこの廃墟に迷い込んだ人にぜひ聞いてしてもらいたいです。
2人で会話してると静かすぎて話しづらいので、フリー素材の音楽をBGMで流そうと思います。そのBGMを決める話です
新たなメンバーを加え、自炊について語ります。 追記: 禁止ワードが出たらピパという楽器の音がなるように編集しました。
どんな人間を褒める時に使える8割くらい正解な褒め方について