We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode ”もし女性に生まれたら”という話はムダ。あと晩婚化の原因【インテリ理屈ラジオ06前半】

”もし女性に生まれたら”という話はムダ。あと晩婚化の原因【インテリ理屈ラジオ06前半】

2019/4/3
logo of podcast インテリ理屈ラジオ

インテリ理屈ラジオ

Shownotes Transcript

今回の主なテーマは「”もし女性に生まれたら”という仮定、脳の違いを想定できないので無意味」「下田美咲のキャリアプランはかなり理想だけど、マッチョ過ぎて参考にならない」「日々の暮らしは改めて考えないといけない。【入浴中のテレビ】もベッドも不要」あたり。

今回お互いが送りあったトークテーマリストはこちら↓

【ホリケン→タカ】 ・職業漫画の熱血主人公よりも”嫌な上司”に共感することのほうが多い。「シバトラ」の主人公はクソ。 ・防水スピーカーを風呂に持ち込んで音楽を聴くことにしたらQOLバク上がりした話。与えられたテレビを使わないという勇気。 ・井伏鱒二「さよならだけが人生だ」が名翻訳すぎてビビる、という話

【タカ→ホリケン】 ・宿業という名の人生コンサルしている。まるで儲からないけど、たまになら楽しい。 ・相談しやすい人は、気持ちを都度都度出さない人なのかもしれない。 ・人生で大切なことはすべてアグリコラから学んだ。

【ホリケン、プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。 イベント企画、企業の企画コンサル、講演や文筆業などで生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2

【タカ、プロフィール】 早稲田大学政治経済学部卒。 山奥で古民家民泊「タカハウス」の経営や、地方行政からの仕事などをこなして生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/viatortaka