We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 「日用品のJIS規格を読む」という遊び【インテリ理屈ラジオ74】

「日用品のJIS規格を読む」という遊び【インテリ理屈ラジオ74】

2020/8/29
logo of podcast インテリ理屈ラジオ

インテリ理屈ラジオ

Shownotes Transcript

理屈っぽい二人が、一週間に一度喋るラジオです。 聴く動画なので画面見なくてOKです。作業や運転のおともにどうぞ。

【今回の主なテーマ】00:00 スポンサーがついている回は「○○の提供でお送りします」って言っておくと権威付けができるんじゃないかという仮説。スポンサーも嬉しいし01:18 唐突な新しい遊び「歌手名か曲名か当てるクイズ」。最近の邦楽は歌手名/曲名の判別がめっちゃ困難だということが証明された14:00 不思議なダンジョン好きにオススメのゲーム「Slay the Spire」。カードゲームと不思議なダンジョンのハイブリッドで楽しい。20:48 英語の慣用句「Cherry-Picking」を上手に使って「キマった!」と満足していたら、友人を困惑させていたことを発覚した。33:43 ベトナムのド田舎で起きた超不思議現象「ウォッカのことをワインと呼んでいる」。ベトナムで6年暮らした人にも理解できない現象。あと”ピジン言語”という概念の話。49:19 本日の広告依頼「小僧ゲームズ」さん。アジアのボードゲームを輸入して日本語マニュアルをつけて売っている。ダルいことをやっていてとてもエラい。あと、中学の同期がドイツのゲーム賞にノミネートされてた話。01:07:32 リスナーに学歴アンケートを取ってみた結果、結構高学歴だった。そしておよそ半分の人が「自分はややインテリ」と考えていた。このラジオのリスナーはややインテリっぽいです。01:27:53 「日用品のJIS規格を読む」という遊び。「超強力両面粘着テープ」のJIS規格の面白さを見い出せ!あとトイレットペーパーは「水に溶ける」のではなく「水にほぐれる」だという話。01:50:22 「エジプトのピラミット建設を支えた2つの標準化」とは何か?

今回2人が持ち寄ったトークテーマリストはこちら。 【ホリケン】 ・アーティスト名と曲名を区別するクイズ ・「ホントだったら成立して欲しいけど、ほぼ成立不可能なやり取り」を八百長でやりたい ・cherry-pickingという慣用句を無理やり放り込んで友人を困惑させてしまった話。

【タカ】 ・不思議なダンジョン好きは「slay the spire」を遊ぶべき ・ベトナム在住6年の人も知らないベトナムのワイン ・政治に求められる能力と選挙に求められる能力

【本日の広告主】 ・アジアのボードゲーム販売サイト「小僧ゲームズ」 → https://sugo6kozo.wixsite.com/kozo-games) ・日本のインディーズゲームを輸入するプロジェクト「KOZO GAMES KG EXPORT」 →https://kgexport-boardgame.com/)

【歌手名か曲名か当てるクイズの中の選択肢】 ①逆さまのLady ②JK BOMBER ③三月のパンタシア ④ずっと真夜中でいいのに ⑤YOASOBI ⑥夜に駆ける

【おたより募集フォーム(広告依頼もこちらから)】 https://forms.gle/UWbWWH7CypnhQr3Z8) ※匿名でも送れます!お気軽にどうぞ!

【ラジオに出てくる色んなもののリンク】 ・ゴミと現代アートを区別する記事 → https://ken-horimoto.com/20191204185958/) ・不思議なダンジョン好きにオススメの「Slay the Spire」 iOS版 →https://apps.apple.com/jp/app/slay-the-spire/id1491530147) ・「Slay the Spire」Switch版 →https://amzn.to/2YFSOyd) ・靴という概念を越えてくる靴「スピングルムーブ SPM-442」(色は何色でもいいけどこの型番がオススメ) →https://amzn.to/3jiA7IL) ・JIS規格をHTML化してくれているサイト(文字しか読めない) →https://kikakurui.com/) ・JIS規格を図つきでPDFで見たい人はこちらのサイトから検索しましょう →https://www.jisc.go.jp/app/jis/general/GnrJISSearch.html)

【正誤表】 「パフェは贅沢品すぎるので安息日には食べるのを禁止されていて、代用品としてサンデーが生み出された」のくだり、間違ってますね。失礼しました! × パフェ → ○ クリームソーダ

【ホリケン、プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。 WEBに文章を書き散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2) noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca)

【タカ、プロフィール】 早稲田大学政治経済学部卒。 山奥で古民家民泊「タカハウス」の経営や、地方行政からの仕事などをこなして生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/viatortaka)

【YouTubeもやってます】https://www.youtube.com/playlist?list=PLnd_SFU9u3tYEPW6oNnwWpfW1OWR32mFF)※収益化まであとチャンネル登録130人なので皆さんホントご協力お願いします!!