We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 新元号とじゃんけんのせいで発生するGDP損失【インテリ理屈ラジオ08前半】

新元号とじゃんけんのせいで発生するGDP損失【インテリ理屈ラジオ08前半】

2019/4/24
logo of podcast インテリ理屈ラジオ

インテリ理屈ラジオ

Shownotes Transcript

理屈っぽい二人が、一週間に一度喋るラジオです。

今回の主なテーマは「新元号もじゃんけんも、かなりのGDPを奪っている。ゲーマーズじゃんけん普及してくれ」「義務教育でライフハック教えて欲しい。裁縫とかやってる場合じゃねえ」「感情がない我々は、結論を探す相談相手として最適。でも生きるのは大変」あたり。

今回お互いが送りあったトークテーマリストはこちら。 【ホリケン→タカ】 ・「うまいこと言えないのが悩み」と言った途端、言えるようになった。 ・泣きながらメシ食って「今日はいつもよりしょっぱい」っていうくだり、間違ってる気がする ・鶏鳴狗盗、言わんとすることはめっちゃ分かるけどいくらなんでも例えが適切じゃない気がする。

【タカ→ホリケン】 ・令和18年にR-18になる件について ・感情がない人の方が、相談相手になりやすい理由 ・新社会人は錯覚資産を知っておいた方が良い

【ホリケン、プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。 イベント企画、企業の企画コンサル、講演や文筆業などで生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2

【タカ、プロフィール】 早稲田大学政治経済学部卒。 山奥で古民家民泊「タカハウス」の経営や、地方行政からの仕事などをこなして生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/viatortaka

【今までのインテリ理屈ラジオの過去ログ】 https://www.youtube.com/playlist?list=PLnd_SFU9u3tYEPW6oNnwWpfW1OWR32mFF