We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode #14 スマートシティの未来にあるクリプトシティとは~アメリカで今スタートアップ題材の映画が流行っているワケ

#14 スマートシティの未来にあるクリプトシティとは~アメリカで今スタートアップ題材の映画が流行っているワケ

2022/4/14
logo of podcast Level 5 by Palo Alto Insight AI時代のキャリア戦略

Level 5 by Palo Alto Insight AI時代のキャリア戦略

Shownotes Transcript

今回のテーマは、各国で様々な形で実験が進むスマートシティについてです。 韓国のスマートシティ計画「エコデルタ・スマートビレッジ」プロジェクトがNew York Times に掲載されたニュースをもとに、日本が進めるスマートシティ計画の将来性や、懸念点、世界と比較した際の優位点などを議論し、新しい概念である「クリプトシティ」についても紹介しました。 冒頭では、インプットしているスタートアップ企業のドキュメンタリーコンテンツを紹介しました。

※本エピソードを記事化したものはこちら)から※

【出演者】  石角友愛 / 長谷川貴久 / 山崎壯

【今週のホットニュース】 「A New City, Built Upon Data, Takes Shape in South Korea)」 韓国で初めての「スマートシティ」実験として、釜山の外れに建設された「エコデルタ・スマートビレッジ」というプロジェクトについての記事。抽選で選ばれた54世帯が参加するこのプロジェクトには、約6兆6千億ウォン(6600億円)が投じられる計画であり、官民共同で多くの研究が進んでいるといいます。

【今週のおすすめコンテンツ】  「ポートランド 世界で一番住みたい街をつくる)」(石角友愛) 全米で一番住みたい都市に選ばれることも多い、オレゴン州のポートランド。コンパクトな街、サステイナブルな交通、クリエイティブな経済開発、人々が街に関わるしくみなど、才能が集まり賢く成長する街のつくり方を、市開発局に勤務する著者が解説する一冊。

【今回の放送で登場したコンテンツ】 「ウーブンシティ」 https://www.woven-city.global/jpn) 「サイドウォークラボ」 https://www.sidewalklabs.com/)

▽参考記事 アメリカ、110兆円規模「インフラ投資法案」成立 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211116/k10013349081000.html) ウーブン・シティ、“実験”都市なのに失敗は許されずコンサル頼みの内実 https://diamond.jp/articles/-/295833) 海外スマートシティ事例に学ぶ市民向けサービスの考え方 出所:一般社団法人スマートシティ・インスティテュート https://www.city.kobe.lg.jp/documents/38539/2-siryou3.pdf)

その他、ご質問や感想、取り上げて欲しいテーマなどあればお気軽にご連絡ください。 メール:[email protected]) 石角友愛のTwitter:(DM解放しています)@tomoechama  リプライやDMに気軽にご連絡ください。 パロアルトインサイトHP : www.paloaltoinsight.com)

楽曲提供:  Atsu (beatmaker and rapper from Zenarchy) https://twitter.com/atsu_izm) 「Transform」Level5テーマソング https://m.soundcloud.com/atsuizm/transform)