We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 12月20日 夜7時のNHKニュース

12月20日 夜7時のNHKニュース

2024/12/20
logo of podcast NHKラジオニュース

NHKラジオニュース

AI Deep Dive AI Insights AI Chapters Transcript
People
N
NHK新闻播报员
立宪民主党代表野田
自民党干事长森山
Topics
NHK新闻播报员:报道了日本自民党和公明党决定将税制改革大纲中,年收入103万日元的税收减免额提高至123万日元,并对不同年收入人群的减税额进行了预测。还报道了全国流感患者数量激增,40个都道府县发布警报,以及大阪地检特搜部对房地产公司前社长的非法调查录像在法庭上播放,引发争议。此外,新闻还报道了物价上涨对日本民众年末消费的影响,以及日元兑美元汇率下跌和东京股市下跌等经济新闻。最后,新闻播报员还播报了日本即将迎来大范围降雪和强风天气的预报。 自民党干事长森山:表示三党将继续就税收减免额的处理进行协商。 公明党干事长西田、国民民主党干事长新马:表示将就税收减免额进行进一步讨论,争取接近178万日元目标。 立宪民主党代表野田:表示立宪民主党关注国民民主党在103万日元税收减免额调整上的进展。 村木敦子:指出要建立防止非法调查的机制,避免因理念而导致对人的行为进行不当限制。 菅野智之:解释了其转会到美国职业棒球大联盟的理由,是为了实现赢得世界大赛的梦想。 福田博之:预报了日本将迎来大范围降雪和强风天气,并提醒民众注意交通安全。 约翰·博尔顿:评论了特朗普的对外政策缺乏哲学,其对朝政策存在不确定性,对俄乌战争的立场是尽快停火,不注重具体内容,并建议日本应就特朗普希望增加日本对驻日美军的“分担金”的问题与美国进行沟通。

Deep Dive

Key Insights

なぜ与党は年収103万円の壁を見直し、控除額を123万円に引き上げたのか?

与党は年収103万円の壁を解消するために、所得税の控除額を20万円引き上げ、123万円に設定しました。この改正は来年から実施され、年末調整で対応されます。

年収123万円の控除額引き上げが実施されると、どのような減税効果が見込まれているか?

大和総研と第一生命経済研究所の試算によると、社会保険に加入し配偶者控除が適用されない一人暮らしの働く人で、年収150万円の場合は年間2万円の減税、年収200万円と300万円の場合は年間5000円、年収500万円と600万円の場合は年間1万円、年収800万円と1000万円の場合は年間2万円の減税が見込まれています。

なぜインフルエンザの患者数が前週の2倍以上に増加したのか?

国立感染症研究所のデータによると、12月15日までの1週間に全国の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は前の週より約5万人多い94,259人で、全国の患者数は約71万8000人と前週の2倍以上になりました。特に大分県、福岡県、鹿児島県、愛媛県を含む40の都道府県で注意報レベルを上回っています。

なぜ北九州市の中学生殺傷事件の容疑者が逮捕されたのか?

12月14日夜、北九州市小倉南区のファストフード店で、中学3年の中島沙耶さん(15歳)が刃物で刺されて死亡し、一緒にいた15歳の男子生徒が負傷した事件で、平原雅則容疑者(43歳)が男子生徒に対する殺人未遂の疑いで逮捕されました。容疑者の乗っていたとみられる黒い車が事件の1、2時間前から現場周辺の防犯カメラにたびたび映っていたことがわかり、警察は周辺の様子を伺っていた可能性も調査しています。

なぜ無罪が確定した元社長の裁判で取り調べ映像が法廷で再生されたのか?

大阪の不動産会社の元社長が国に賠償を求めている裁判で、当時の元部下の取り調べを録音・録画した映像が初めて法廷で再生されました。映像では、検事が元部下に対して強い口調で迫る様子が記録されており、取り調べの違法性が争点となっています。

Chapters
2024年度の税制改正で、年収103万円の壁の見直しが行われます。所得税の控除額が123万円に引き上げられ、年収に応じて減税効果が見込まれます。大学生を扶養する世帯の税負担軽減策なども盛り込まれ、今後の協議が注目されます。
  • 年収103万円の壁の撤廃、控除額123万円への引き上げ
  • 年収に応じた減税効果(試算あり)
  • 特定扶養控除の年収要件の引き上げ
  • 住宅ローン減税の延長
  • 与党と国民民主党の今後の協議

Shownotes Transcript

Translations:
中文

こんばんは nhk 今日のニュースです 初めに来年度の税制改正をめぐり最大の焦点だった年収 103 万円の壁の見直し自民公明両党は控除額を 123 万円に引き上げるなどとした 与党税制改正大綱を決定しました

対抗では最大の焦点だった年収 103 万円の壁を見直し 所得税の控除額を 20 万円引き上げて 123 万円にするとしています 20 万円の引き上げは基礎控除と給与所得控除 それぞれ 10 万円ずつを行い年末調整で対応する形で来年から実施します

それでは、103 万円の控除額を 123 万円に引き上げた場合、年収ごとの減税はどうなるのか。大和総研と第一生命経済研究所の試算によりますと、社会保険に加入し配偶者控除が適用されない一人暮らしの働く人などの場合、例えば年収 150 万円だと年間 2 万円の減税になると見込まれています。

年収 200 万円と 300 万円の場合は年間 5000 円 年収 500 万円と 600 万円の場合は年間 1 万円年収 800 万円と 1000 万円の場合は年間 2 万円になると見込まれています また対抗では大学生などを扶養する世帯の税負担を軽減する特定扶養控除の年収要件は

国民民主党の要望を踏まえ今の 103 万円から 150 万円に引き上げるとしています 児童手当の対象の拡充に伴い検討されていた高校生などを扶養する親の高校生などを扶養する親の扶養控除の縮小は結論が先送りされました

一方年末の住宅ローンの残高に応じて所得税や住民税が減税される住宅ローン減税の子育て世帯などに対する優遇措置を 1 年間延長することが盛り込まれましたこれを受けて政府は来年度の税制改正の関連法案を来年の通常国会に提出することにしています対抗の決定を受けて自民党の宮沢税制調査会長は

また年収 103 万円の壁の見直しに関連し全体で 6000 億円から 7000 億円の減収になるという見通しを示しました

こうした中自民公明両党と国民民主党の幹事長が会談 今後の協議のあり方などについて意見を交わし新たな確認書を交わしました確認書では控除額について 178 万円を目指すなどとした 先の 3 党の幹事長による合意内容の実現に向け引き続き関係者間で誠実に協議を進めるとしています

これを受けて 3 党は来週 24 日に政務調査会長と税制調査会長が会談し 控除額の取扱いについて協議を継続することで一致しました自民党の森山幹事長です 税調会長会議

公明党の西田幹事長です。国民民主党の新馬幹事長です。

新たな提案が出てくるんだろうと思います。178 万人に近づけるような議論をお互いにしていきたい。一方、立憲民主党の野田代表は、103 万の壁を越えていこうという方向性については、我々も理解をしているつもりでありますけれども、そこはどこまでいくのかは国民民主党も注視しているでしょうけど、我々もその動きを注視していきたい。

そして、国会は衆参両院の本会議で、明日までの会期を来週 24 日まで 3 日間延長することを賛成多数で議決し、自民党と立憲民主党は参議院の特別委員会で審議されている政治改革の関連法案について、24 日に委員会を開き採決することで大筋で合意しました。

続いては北九州市で中学生 2 人が刃物で刺されて殺傷された事件についてお伝えします逮捕された 43 歳の容疑者が乗っていたとみられる黒い車が事件の 1、2 時間前から現場周辺の防犯カメラにたびたび映っていたことが捜査関係者への取材で分かりました警察は周辺の様子を伺っていた可能性もあるとみて調べています

今月 14 日の夜、北九州市小倉南区のファストフード店で、中学 3 年の中島沙耶さん、15 歳が刃物で刺されて死亡し、一緒にいた 15 歳の男子生徒が負傷した事件では、きのう、平原雅則容疑者、43 歳が男子生徒に対する殺人未遂の疑いで逮捕され、きょう、福岡地方検察庁小倉支部に送られました。

これまでの調べで、容疑者が乗っていたとみられる黒い車は、事件の十数分前に現場となった店舗の駐車場に入り、事件直後に走り去ったことが分かっていますが、同じ特徴の黒い車が、事件の 1、2 時間前から現場周辺にある店舗などの複数の防犯カメラにたびたび映っていたことが捜査関係者への取材で分かりました。

警察は車で行き来しながら周辺の様子を伺っていた可能性もあるとみて事件前後の足取りを調べるとともに今後中島さんに対する殺人の容疑についても捜査する方針ですさてインフルエンザの流行が全国的に広がっています

今月 15 日までの 1 週間に医療機関を受診した患者の数は推計で 71 万人余りと前の週の 2 倍以上になりました都内の小児科クリニックには朝から多くの患者が訪れ午前中だけで 4 人がインフルエンザや幼齢菌感染症などと診断されました保育園児の母親は

クリニックでは年末年始まで感染症の流行が続くことを心配しています委員長ですインフルエンザの患者は全国で急増しています

国立感染症研究所などによりますと、今月 15 日までの 1 週間に全国およそ 5000 カ所の医療機関から報告されたインフルエンザの患者の数は、前の週よりおよそ 5 万人多い 94259 人でした。このデータを基に推計した全国の患者の数はおよそ 71 万 8000 人と、前の週の 2 倍以上となりました。

1 医療機関あたりの患者の数は 19.06 人とすべての都道府県で前の週より増えています特に大分県が 37.22 人福岡県が 35.4 人と警報レベルとなる 30 人を超えたほか鹿児島県が 29 人愛媛県が 28.9 人などと 40 の都道府県で注意報レベルの 10 人を超えています

日本感染症学会インフルエンザ委員会の石田忠委員長は何年間かコロナのせいでインフルエンザの患者さんが非常に少なかったということがあってインフルエンザになりやすい人が多い 1 月になってピークになるんじゃないかと考えています手のよく洗うようにするということ密閉している場所とか混雑しているところへ行く場合はマスク着用した方がいいかもしれません♪

大阪知県特捜部が捜査した応料事件で無罪が確定した不動産会社の元社長が国に賠償を求めている裁判が開かれ当時の元社長当時元社長の部下の取り調べをした検事が机を叩き検察なめんなよなどと強い口調で迫る様子が記録された映像が初めて法廷で再生されました

5 年前、学校法人の土地取引をめぐる合了事件で大阪地検特捜部に逮捕起訴され、裁判で無罪が確定した。大阪の不動産会社の元社長、山岸忍さん 61 歳が国に賠償を求めている裁判では、当時捜査に当たった田淵大輔検事が山岸さんの元部下に行った取調べの違法性が争点となっています。

きょう、大阪地方裁判所で開かれた裁判では、山岸さん側の求めを受けて最高裁判所が国に提出するよう命じた元部下の取調べを録音・録画した映像の一部が初めて法廷で再生されました。

映像ではケンジが車内で口裏合わせをしていたのではないかと問いただし元部下が否定するとケンジは机を叩きながら嘘だろうと述べ検察なめんなようなどと強い口調で迫っていましたこの取り調べについてケンジはこれまでの承認尋問で大きな声で長い時間追求したのは不穏当だった

元部下は誠実に取り調べに向き合っていないと感じ真摯に向き合ってほしかったなどと述べています裁判は今日ですべての審理が終わり国に賠償責任があるかどうかを判断する中間判決が来年 3 月 21 日に言い渡されることになりました

一方田淵検事については元部下を大声で罵倒したなどとして特別公務員暴行両逆の罪で刑事裁判が開かれることになっています裁判の後山岸忍さんと弁護団は会見を行いました山岸さんです改めてひどいなと思いましたし

検察官の見立てに合わないことを言っているから怒っている嘘をつかしているんです組織改革をしていただかないとまたこういう問題も起こりますし今回の取り調べについて 2009 年に大阪地検特捜部に逮捕起訴されその後無罪が確定した元厚生労働事務次官の村木敦子さんに聞きました

村木さんは

理念だけで人の行動を縛ることは難しい 無理な取り調べができないような仕組みにすることが大事だ検察への信頼が完全に崩れる前に改革を考えてほしいと話していました さて今日は 12 月 20 日ですねこれからクリスマスお正月を迎えますが 物価高の中で迎える年末ということになりましたね

家庭で消費するものやサービスの値動きを見る先月の消費者物価指数は天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が去年の同じ月より 2.7%を上昇しました米類の上昇幅はこれまでで最も大きくなりました食料などの値段が上がる中消費の現場を取材しました

正月向けの食材などを扱う東京・雨横の商店街では、仕入れ値が上昇している食材も多いといいます。店の人に聞きました。

お客の思考を考えて、仕入れ値が上がっても販売価格は例年並みに抑えているという店もあります。手頃な価格にするため、小分けにした商品を用意しているということです。一方、買い物に訪れた人たちからは、年末くらいはお金を使いたいといった声も聞かれました。

子どもたちが来たり帰ってきたりするので、やっぱりちょっとおいしいものを食べたいじゃないですか、年末になると。あんまりもう手付けてしてもしょうがないやん。やっぱり 1 年に 1 回ぐらいはフォトを使って年終わりたいじゃん。

そして全国で 43 店舗を展開する大手家電量販店のおもちゃ売り場ではクリスマス商戦が本格化していますね運営会社によりますと先月の全国の店舗でのおもちゃの売り上げは去年の同じ月を上回っていて 1 万円を超えるような商品の売れ行きも好調だということですクリスマスプレゼントを買うために訪れた人に聞きました

家電量販店の担当者です。

おもちゃメーカーバンダイの調査では子どもへの今年のクリスマスプレゼントの予算は 物価高などを背景に平均で 8138 円と去年より 420 円増えているということです一方長引く物価高騰の影響で経済的に困窮する家庭の生活は厳しさを増しています

全国フードバンク推進協議会には全国 65 のフードバンクが加盟していて個人や企業から提供を受けた食料品を生活の苦しい世帯などに無料で提供していますが今年は去年に比べおよそ 8 割の団体で支援の要請が増えています冬休みで給食がなくなり短期の仕事も減るこの時期は 1 年で支援の必要性が最も高まる時期だということです

協議会は今月から来月にかけて全国の子どもがいるおよそ 4 万 5000 世帯に対し集中的な食料支援を行っていますが支援する側も苦しく 6 割以上の団体で食料品の寄付が減っています米山博明代表理事です家庭によっては十分な栄養を取ることができない子どもが出てしまうできる限りのご支援をいただけたら大変ありがたい

今後の物価や個人消費の見通しについて、みずほリサーチ&テクノロジーズの坂井才介、チーフ日本経済エコノミストです急に円安がなくなるとか、物価高が落ち着くということは考えにくい節約志向はおそらく来年も高止まりした状態が続くのかなその上で次のように述べました

来年もそれからその次も持続的に賃金が上がっていくと特に物価を上回る賃金の実現が実現していくと期待を抱けるこういう環境が実現するということがやはり大事になってくるのかなというふうに思います大統領に帰りだくトランプ氏来月 1 月 20 日の大統領就任式まであと 1 ヶ月となりました 2 期目はどんな姿勢で臨むのか

かつて側近の一人だったジョン・ボルトン氏が NHK のインタビューに応じました 2 期目の政権の政策はどうなるのかこの質問にボルトン氏はトランプ氏の外交政策を説明するのは難しい彼には哲学がないからだと指摘しましたボルトン氏は前のトランプ政権で安全保障政策を担当する大統領補佐官を務めましたが

トランプ氏との意見対立もあって辞任しその後は批判的な立場を取っていますアメリカの対北朝鮮政策はどうなるのか聞きましたトランプ氏は 1 期目の 2018 年の 6 月に史上初の米朝首脳会談を実現首脳同士の直接対話で比較化に向けた措置を引き出そうとしましたが道筋をつけることはできませんでした

トランプ氏の政権移行チームは次の政権でも首脳会談を検討しているとも伝えられています首脳会談に同席したことがあるボルトン氏はその実現性について唯一残されたあり得る記事の見出しタイトルは北朝鮮の金正恩氏をホワイトハウスに招待するかトランプ氏が平壌を訪問するかだ

2 期目にそのどちらかまたは両方が起きる可能性が高いと思うただそこで北朝鮮との核合意にまで至るかどうかは別の問題だと述べましたその北朝鮮の兵士が戦闘に加わったウクライナ侵攻についてトランプ氏は即時に停戦し交渉を開始すべきだと呼びかけていますロシアのプーチン大統領は昨日年末の記者会見で

トランプ氏といつでも話すあるいは会う用意はあると述べました一方ウクライナのゼレンスキー大統領は EU ヨーロッパ連合の首脳会議に出席しトランプ氏の大統領就任を待ってプーチン氏をどのようにして止めるのか計画を立て始めたいと述べましたボルトン氏は停戦の合意までそれほど時間はかからないと見ていますこれについてボルトン氏は

プーチン大統領は停戦を望んでいると思う支配地域に合わせて停戦のラインを引くことができれば彼は受け入れるはずだトランプ氏はできるだけ早く戦争を終わらせたい考えで和解案の内容にはあまりこだわっていない彼はただ終わらせたいだけでこれはウクライナにとっては悪いニュースだと思うと述べましたでは日米関係については

石破総理大臣に対してトランプ氏側から就任前の来月中旬アメリカで会談を行えないか打診があったと日本政府の関係者が明らかにしましたボルトン氏は日米同盟のあり方についてトランプ氏が一期目に在日米軍へのいわゆる思いやり予算の増額を望んでいたことに触れ

岸田前首相は日本が 5 年間で防衛費を GDP の 1%から 2%に倍増させるとしてこれこそがトランプ氏に何度も何度も訴え続けるべき点だ日米の協力関係が緊密な時に彼にとってどんな利益があるのかを説明することが大事だと述べました次です

プロ野球の巨人からオリオールズに移籍した菅野智之投手がオンラインで会見し、決断の理由を語りました。本当にプレイオフ、ワールドシリーズを勝ちたいという熱意が伝わってきましたし、純粋にそこで投げてみたいなという気持ちで決断しました。この舞台に立つのが夢だったので、今回の決断は全然難しくなかったです。

オリオールスと 1 年契約を結び 35 歳で臨む念願の大リーグの舞台意気込みを聞かれるとここは 100 マイル投げれるわけじゃないですしものすごい変化球があるわけではないのでただそのコントロールであったりコンビネーションというところに関してはアメリカでも勝負していける自信がありますし

何かスタイルを変えるってわけじゃなくて今持っているものでどこまで通用するかっていうのをまずは試してみたいです菅野投手は来年 2 月から行われるキャンプに参加し開幕ローテーション入りを目指しますではこの他のニュースを短くまとめてお伝えします

最新裁判のやり直しの制度について法務省は審理の長期化を招き冤罪を晴らす妨げになっているとの指摘も踏まえ法改正の議論を始める方向で調整しています早ければ来年の春にも法務大臣の諮問機関である法制審議会に検討を諮問したい考えですこれまでの有識者会議の協議を踏まえ図る内容の具体化を進めることにしています

最新制度をめぐっては日弁連日本弁護士連合会が通常の裁判と同じように証拠の開示に関する具体的な規定を設けることなどを訴えていますまた超党派の国会議員による議員連盟が過去の著名な最新事件で検察の証拠開示が不十分で著しく遅かったことや

検察官の不服申立てによる手続きの長期化などを課題として議論しています今日閣議で報告された今年の犯罪白書によりますと去年 1 年間の刑法犯の検挙件数は 26 万 9550 件で前の年より 1 万 9200 件増え 2004 年以来 19 年ぶりに増加に転じました

このうちサイバー犯罪が 12479 件 児童虐待が 2385 件といずれも 2000 年代初めに統計を取り始めて以降過去最も多くなっていますではかわせと株です今日の東京外国化施設は日銀が追加の利上げに慎重だという見方から円を売ってドルを買う動きが進み

円相場は一時 1 ドル 157 円台後半まで値下がりしましたその後は円を買い戻す動きも出て午後 5 時点の円相場は昨日と比べて 35 銭円安ドル高の 1 ドル 156 円 81 銭から 84 銭でしたまたユーロに対しては 16 銭円安ユーロ高の 1 ユーロ 162 円 80 銭から 84 銭でした

海外市場では現在 1 ドルが 156 円 66 銭から 67 銭 1 ユーロは 162 円 69 銭から 70 銭となっています市場関係者は市場では日本時間の今夜発表されるアメリカの消費関連の経済指標の結果に注目が集まっていると話しています

一方東京株式市場日経平均株価の今日の割には昨日より 111 円 68 銭安い 38701 円 90 銭当初株価指数トピックスは 11.84 下がって 2701.991 日の出来高は 27 億 1931 万株でした

では続いて全国の気象情報気象予報士の福田博之さんです

あさって日曜日から再び冬型が強まるようですねはい真冬並みの寒気が流れ込み日本海側は日曜から月曜にかけて広い範囲で雪や風が強まりそうです西日本の日本海側の平地でも雪の積もるところがあり太平洋側にも雪雲は流れ込むでしょうこれどこで雪の量が多くなりそうなんでしょうか大雪警報の可能性がある地域でお伝えします

山陰や近畿の日本海側では日曜日、東北の日本海側から新潟県、関東甲信北部と岐阜県の山では日曜から月曜にかけて警報級の大雪になるかもしれません。全国的に風も強いです。九州北部は土曜日、東北と新潟県は日曜から月曜にかけて警報級の暴風となる恐れがあり、雪の降る地域では猛吹雪になるでしょう。

大雪や吹雪が予想される地域では車の運転は慎重にお願いしますでは各地の明日の天気ですはじめに西日本と南西諸島です九州は曇り所々雨でしょう午後は風が強まり山は雪になるでしょう中国地方と近畿、山陰は朝から近畿の日本海側は昼過ぎから雨が降り出すでしょう午後は雨風強まり雷を伴いそうです夜は山から雪に変わるでしょう

瀬戸内側は雲が広がりやすく所々雨でしょう四国の太平洋側は晴れ間が出そうです沖縄本島は曇り時々晴れでしょう最低気温那覇 16 度鹿児島福岡 7 度広島高知大阪 4 度でしょう最高気温那覇 21 度鹿児島 16 度高知 15 度福岡大阪 12 度広島 10 度でしょう

日曜日は山陰や近畿の日本海側で断続的に雪が強まり大雪になりそうです 太平洋側にも雪雲は流れ込むでしょう東日本です東海は曇り時々晴れで昼過ぎから夕方は一時雨でしょう 夜は北寄りの風が強まり岐阜県で雪が降るでしょう関東は沿岸部で雨の降るところもありますが日中はおおむね晴れるでしょう

北陸は曇り昼過ぎから雨で雷を伴いそうです 夜からは山沿いで大雪でしょう最低気温東京 4 度金沢 3 度名古屋 1 度新潟 0 度 最高気温東京 15 度名古屋金沢 10 度新潟 8 度でしょう日曜日は北陸で大雪となり東海も雪のところがありでしょう

北日本です東北北部は明日朝南部は夜日本海側で雪の降り方の強まるところがありでしょう 晴れる太平洋側も夕方以降は北部で雪になりそうです北海道は晴れるところが多いですが東北では吹雪地域もあり 同等は昼過ぎ一時雪でしょう

最低気温秋田 3 度仙台 0 度札幌-7 度串路-12 度最高気温仙台 12 度秋田 7 度札幌-1 度串路-2 度でしょう日曜日は東北で冬の嵐になりそうです全国の気象情報でした

NHK 今日のニュースをお伝えしました担当なめ川和夫と福永美春気象情報は福田博之でした時刻は 7 時半になります