5 時の NHK ニュースです。今朝早く、広島市浅南区の住宅で火事があり、焼け跡から 1 人の遺体が見つかりました。火事の後、この家に住んでいるとみられる高齢の男性と連絡が取れなくなっていて、警察が身元の確認を急いでいます。消防によりますと、きょう午前 5 時前、広島市浅南区山本 6 丁目で近隣の家の 1 階から火が出ていると近くの住民から通報がありました。
消防車 15 台が出て、火はおよそ 2 時間後に消し止められましたが、木造 2 階建ての住宅 1 棟が全焼し、焼け跡から 1 人の遺体が見つかりました。警察によりますと、この家には 80 代の男性が 1 人で住んでいて、火事の後、この男性と連絡が取れなくなっているということで、警察が遺体の身元の確認を急いでいます。警察と消防は、火元の特定や火事の原因を調べることにしています。
今日未明愛媛県西条市のホテルでホテルを経営する 70 歳の女性が頭から血を流して倒れているのが見つかりました警察は何者かが頭を殴って逃走したとみて殺人未遂の疑いで捜査しています今日午前 2 時過ぎ西条市 1 日のホテルビジネスステーション茜屋で親族の女性が倒れていると警察に通報がありました
警察官が駆けつけたところこのホテルを経営する須藤千鶴さん 70 歳が 1 階の教養部分で頭から血を流して倒れているのが見つかりました消防によりますと須藤さんの頭部には何かで殴られたような形跡があり病院に搬送する際には意識がなかったということです警察によりますと当時ホテルは営業中で複数の宿泊客がいたということです
警察は何者かが須藤さんの頭を殴って逃走したとみて殺人未遂の疑いで捜査していますまとまった積雪となっている秋田県横手市では住民同士が助け合う共助組織のメンバーがお年寄りの住宅で今シーズン初めての屋根の雪下ろしを行いました横手市では過疎化や高齢化が進む中市内 11 の地区に共助組織を作り
お年寄りの住宅で雪下ろしや除雪などの活動を行っていますまとまった積雪となったきょう山内南郷地区では南郷教助組合が今シーズン初めての雪下ろしを行い参加した 6 人はヘルメットや命綱をつけて屋根に上がり高さ 50 センチほどにまで積もった雪をスコップを使って地面に落としていきました雪下ろしを依頼した 78 歳の男性は
雪の重さで家の進むが開かなくなることもあるので作業していただき助かりますと話していました南郷教授組合の高橋長一組合長は若い人たちが我々の活動を見て共感してもらい自主的に参加してもらえれば嬉しいですと話していました男女間の平等が最も進んでいる国とされる北欧のアイスランドで初めて大統領と首相が共に女性となりました
アイスランドでは先月 30 日に総選挙が行われ 経済の原則に対する国民の不満などを背景に右派の連立両党に代わって中道左派の社会民主同盟が第一党となりました 社会民主同盟の
フロスタドッティル党首は連立交渉を進めていた他の 2 党の党首と 21 日に記者会見し連立の合意書に署名するとともに自らの首相就任を発表しましたアイスランドは世界経済フォーラムのジェンダーの格差に関する調査で 15 年連続トップとなり男女間の平等が最も進んでいる国とされますが
地元の公共放送によりますと大統領と首相を同じ時期に女性が務めるのは初めてです 36 歳のフロスタドッティル首相は育児中の母親でもあり NHK が現地で取材した今年 4 月には入児を抱いて議会の審議に出席しインタビューに対して議会も家族に優しい場所であるべきだと仕事と育児が両立できる環境の重要性を訴えていました
5 時の NHK ニュース、谷口がお伝えしました。