11 時の NHK ニュースです三菱 UFJ 銀行によりますと今日午後 3 時頃からインターネットバンキングのサービスをスマートフォンのアプリなどから利用する際ログインができない状況が相次いで発生しました現在も一部でログインできない状況が続いていていつ復旧するかの見通しは立っていないということです
法人のインターネットバンキングのサービスも一時ログインしにくい状態になりましたが現在は普及しているとしていますこれまでのところ預金が抜き取られたり不正に送金されたりする被害は確認されていないとしています銀行は外部から大量のデータが不正に送りつけられたとしていてサイバー攻撃を受けたことが原因とみて詳しく調べています
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐって政治資金規正法違反の疑いがあるとして刑事告発されていた旧安倍派の国会議員や当時の会計責任者など合わせて 65 人について東京知見特措部は今日不寄所にしました自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐっては東京知見特措部が
旧安倍派旧二階派旧岸田派の当時の会計責任者や 婚約のキックバックを受けていた議員など 11 人を政治資金規正法違反の罪で立憲しました立憲されなかった議員や会計責任者は議員側の政治団体の収支報告書に虚偽の記載をした疑いがある などとして刑事告発されていて特措部は今日
旧安倍派の国会議員と元議員 16 人会計責任者や秘書 44 人の合わせて 60 人を不寄所にしましたこのうち寄所猶予となったのは衆議院議員の柳和雄氏関義博氏参議院議員の宮本周二氏元衆議院議員の関家一郎氏江藤誠志郎氏です権威不十分となったのは衆議院議員の松野裕和氏
石川県知事で、元国会議員の長谷博史氏も県議不十分となりました。
また、一度不寄所になった後、今年 10 月に検察審査会が不寄所は不当だと議決し、特措部が再捜査していた萩生田光一衆議院議員の当時の秘書と世耕弘重衆議院議員の政治団体の当時の会計責任者も改めて起訴猶予としました。
これとは別に特措部は旧石場派の政治資金パーティーの収入を収支報告書に少なく記載した政治資金規正法違反の疑いがあるとして刑事告発されていた石場総理大臣や鴨下一郎元衆議院議員について権威なしで不寄所にするなど 5 人を不寄所にしました今日不寄所になった議員や元議員会計責任者などは合わせて 65 人になります
新年を前に、野戸半島地震で被害を受けた石川県穴水町の寺院、千住院で釣り金の掃除が行われました。地震で屋根の瓦が落ちるなどの被害を受けたこの寺院に、きょうは近くの住民や 6 人のボランティアが集まり、高さおよそ 1 メートル、直径 50 センチほどの釣り金についたすすを笹で払い落としました。
大晦日には地震で亡くなった人たちの慰霊の意味も込めて、除夜の鐘をつくということで、住民のうち滝谷義郎さんは来年は何も災害が起きず、一日も早く復興という願いを込めて、鐘をつきたいと話していました。この時間のニュース、黒沢がお伝えしました。時刻は 11 時 5 分になります。