日本語教師のあかねです。日本人です。YouTube【あかね的日本語教室】で日本語や日本文化に関する動画を配信しています。 このPodcastは日本語を勉強する人のためのPodcastです。 Podca
「焼肉ライク」という1人焼肉専門のお店で食べてきました。このお店はチェーン店で、海外にも何店舗かあるみたいです。みなさんは1人で外食する機会がありますか?
先日、六本木蔦屋書店さんで撮影させて頂きました。スタッフの方に日本語学習教材で売れているものを聞いたり、私が小説を買う場面を撮影しました。この動画は明日(11月1日)YouTubeで公開するので、もし
東京の観光地といえばどこですか?浅草、東京タワー、スカイツリー、皇居など、いろいろありますが、意外と観光する場所は少ないような気がします。北海道や京都・大阪の方が観光地が多いと思います。私にとって東京
私が日本語教師になる前に働いていた会社で失敗した経験を話しました。新入社員の時は失敗ばかりしていました。お客様や先輩にもたくさん迷惑をかけてしまいました。失敗から学んだことはとても多いです。失敗を活か
日本語を勉強している人の中には日本の漫画やアニメが好きな人も多いですよね。私はあまり見ないのですが、先週「鬼滅の刃」という漫画を買ってみました。私は本やドラマに夢中になりやすいので、もし「鬼滅の刃」に
みなさんはどんなSNSを使っていますか?私が紹介するのはInstagram・Facebook・Twitter・微博などです。
更新が遅くなってしまってすみません!昨日のYouTubeのライブで、「友達」と「知り合い」について何が違うか話しました。この2つの区別は、人それぞれ意見が違うので説明するのが難しいです。みなさんの意見
先日、YouTube【あかね的日本語教室】で「カフェでランチを注文する」動画をアップしました。そこで「お冷や」という言葉がでてきましたが、みなさんは聞いたことがありますか?
先週はどんな一週間を過ごしましたか?充実していましたか?東京はもうすぐ梅雨に入ります。また今週も頑張りましょう!
今回は米津玄師さんのlemonという曲の歌詞を読んでみました。
みなさんのおかげで、YouTubeのチャンネル登録者数が40,000人になりました。自分でもびっくりしています。YouTubeを始めたきっかけは、日本へ留学したいけどできない人が、自分の国で私の動画を
お久しぶりです!なかなか更新できません。本当にすみません。この前アップしたYouTubeの動画の内容を短くしてこのPodcastを作りました。YouTubeのチャンネルは「あかね的日本語教室」です。
日本人で日本語教師をしているあかねです。今回はYouTubeのライブで配信した内容をもとに話してみました。ビジネス日本語は敬語をたくさん使うので難しいですよね。少しでも参考になれば嬉しいです。まだやり
日本語を勉強しているに人に向けた内容です。声が小さくてすみません。語彙:読書(どくしょ) 小説(しょうせつ) 絵本(えほん)