We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 2025年5月30日(金)コメンテーター:宮家邦彦

2025年5月30日(金)コメンテーター:宮家邦彦

2025/5/29
logo of podcast 飯田浩司のOK! Cozy up! Podcast

飯田浩司のOK! Cozy up! Podcast

AI Deep Dive AI Chapters Transcript
People
宮家邦彦
Topics
宮家邦彦: 特朗普政府的关税政策虽然受到法院的阻碍,但他们对此并不在意,因为他们是确信犯,明知故犯。他们滥用法律,甚至连法律的皮毛都算不上,只是在滥用权力。特朗普政府已经预料到诉讼会花费时间,但即使是下级法院的禁令也应在法律上停止关税的征收。特朗普认为未经选举的法官无权否决他们的行动,这是一种误解三权分立的观点。美国宪法的制定者预见到了像特朗普这样的人出现,因此建立了三权分立和制衡体系。如果最高法院完全赞同特朗普的做法,那将不再是法律判断,而是政治判断。

Deep Dive

Chapters
アメリカ国際貿易裁判所がトランプ政権の関税政策に差し止め命令を出したニュースを解説。ニクソン政権時代の関税政策との比較や、法的な解釈、今後の裁判の行方、そしてトランプ政権の対応などを分析しています。また、この判決が日米交渉やアメリカ国内政治に与える影響についても考察しています。
  • アメリカ国際貿易裁判所は、トランプ政権が発動した関税政策について、大統領の権限を超えているとして差し止めを命じた。
  • トランプ政権は不服として上訴。
  • ニクソン政権時代にも同様の法律が用いられたが、今回のケースはより大規模で法の乱用にあたる可能性が高い。
  • 差し止め命令が出たとしても、実質的な影響は限定的であり、交渉や政策にすぐに影響するとは限らない。
  • 最高裁での判断は数ヶ月かかる見込みで、その結果次第ではトランプ政権の関税政策全体が覆される可能性もある。
  • 共和党内にも財政健全派が存在し、トランプ政権の政策に反対する勢力もいる。

Shownotes Transcript

ニーパンホーソーパンディステーション 5月30日金曜日今日の天気は雨時々止む

日本放送飯田浩二の OK!コージーアップ朝6時を過ぎましたおはようございます日本放送アナウンサーの飯田浩二ですおはようございます日本放送アナウンサーの内田裕樹です日本放送飯田浩二の OK!コージーアップこの後8時まで生放送です金曜日は内田裕樹アナウンサーと一緒にお送りしております

今日はね外スタジオの外も本当暗いなという感じでありますもう昨日のね夜から雨が降り出してもう時折結構強く降るしっかり降ってるなという感じなんですけれども今日の予報が雨時々止む一日雨が降り続くという感じだよねでも午後になると次第に弱まるという見込みはあるのでとはいえ傘は手放せない一日になるかなとねえ

明日も雨なんでね明日も雨昨日のズームそこまでいうかのところでも天気の話をしてこの時期は本当週末の度にね

あんまり天気が良くなくなるっていうことが多いのでそんなところで昨日はね運動会話になったんですけれどもやっぱこのところ本当に空を見上げることが多くて週末に向けてということで言えば日本ダービーですよこれがだから明日天気あんまり良くないでしょそうですね日曜日本番日曜日は一応今のところお日様のマークがついてるんですけれども

これが馬場状態にどう影響するのかというのがね金は結構競馬好きだもんね好きですねただあんまりダービーの時に天気が悪かったりとか馬場が悪いっていうイメージがなくて確かにね調べてみたらそうなんですよオルフェーブルとか

オルフェーブルももう10年ぐらいその前になるとジャングルポケットとか結構ねジャングルポケットって言うともうこれね2000年代そうです2001年とかですかね今からもう20年以上前の話になるなのでなんかやっぱ晴れてる時のダービーっていうイメージがねそうそうそう綺麗な緑のターフがあってっていうねえ

そういうイメージなんでなかなかちょっとどう予想するかなというところなんですよね本当ですよねしかもね前哨戦というかこれ3歳馬のレースの2歳目なんで1歳目の皐月賞っていうのを買ってきたりいいレースをしてきた馬が人気になるぞところがちょっとデビューが遅れたりなんかして皐月賞に間に合わなかった馬がなんとかダービーに間に合ってくるなんていうのが出てくると私そういう馬を方眼右

つい買ってしまうんですがところがねやっぱりそこはもともとの実力場の壁っていうのは厚くてそこにねどう立ち向かっていくのかいつもこれで失敗するんですけどもこのね馬場状態の悪さ等々も考えるとどうするんだと

4枠8番のエムズとかですね全くこうそこを札幌を経由して来ずに京都新聞杯2着いいんじゃないのとか思っちゃうのがなるほどそこが見えないところがちょっと一撃あるんじゃないかと思ったより浅かったみたいなもん向かい風でよくやられるんですけどただねやっぱりお祭りだからねこういうのもちょっと一丁噛んどきたいなというね

まだまだあと2日ありますんでしっかり予想してお天気次第のところもありますけどねまあね今のところは?今のところはドウデュース逆らえないかな一番人気になるであろうという皐月賞2着馬皐月賞1着馬はソールオリエンスこっちも人気になるかなというね

ディープボンド、皐月賞5着馬、京都新聞杯1着大外18番はどうなんとかいろんなこと考えますけれどもまだまだ悩みに悩もうと思います

やっぱりねお米の話がもうニュースの中心というところですよねいろんな記事が出てきておりましてどうやって炊いたらいいかとかねそういうような記事が社会面だとか家庭欄だとか出てくるようになりました新聞各紙スタジオに入ってきております今日は昨日のね夕刊でも書いてましたけれどもトランプ関税差し止め命令というアメリカの国際貿易裁判所の

決定について一面トップのところが多いようです朝日新聞トランプ関税差し止め命令アメリカ国際貿易債大統領令無効毎日新聞トランプ関税差し止め命令アメリカ貿易債大統領権限逸脱政権即時上訴ということでこれが一面トップとなっております

このニュースについては後ほど今日のコメンテーター宮家邦彦さん登場のところ6時28分頃のズバリここが聞きたい詳しく聞いていこうと思っております

それから日米交渉について読売新聞一面トップレアアース精錬アメリカに協力政府提案へ半導体製造強化もということで昨日の夜トランプ大統領と安倍総理大臣が再び電話会談を行ったということでそれについての話が一面トップとなっております赤澤大臣がちょうどアメリカに行って4回目の交渉をこれからというところで

確かにこのレアアースが入ってこないぞというのは中国とアメリカの関係の中で関税を最低145%だ125%だと書けましたけれどもこれをググッと下げた一つのきっかけとなったのがレアアースが入ってこなくなって機微に触れるようなそれこそ戦闘機の製造とかができなくなったということでアメリカの航空機メーカーなどがホワイトハウスにかなり泣きついてきたと

日米交渉これからどうなるというあたりもね後ほど

宮家さんに伺っていきましょう。そして気になる記事なんですけれども、各紙総合面などで少し触れているところもあるのかなというニュースなんですが、昨日の官房長官の記者会見についてであります。これNHKは5面の総合面に載ってますが、官房長官部位存在しない、中国はメンテナンスを説明という、

あの南沙諸島の南方の日本のEEZ(排他的経済水域)の中にですね中国が部位を設置していたということでまあこれ当然ですねあの日本の許可なくそんなものを作って使っちゃいけないというのはまあ国際法上そうなんですでそれに対してまああの中国が部位を提供したんだということなんですが

これについて林官房長官は昨日の会見の中で存在しなくなったことを確認した当該部位についての問題はなくなったと強調したと。中国側はなんて言ってるかというと、中国の関係機関が部位のメンテナンスを実施しているということを説明して、部位を移動させたかどうかは確認しなかったと。

いうことでありますでこれこの海域というのが結構微妙なところでもちろん日本のEEZだということは当然間違いないんですだから日本の権利がある程度認められるとだ海洋調査とかするときはちゃんと日本の許可取りなさいっていうことが認められるわけなんですがここね台湾が

はいEEZとしてあの主張している海域でもあってこれだから中国側の主張としては台湾は俺のもんだだから台湾のEEZも俺らのもんだみたいなでしょここが絡んでくるところで台湾は一方的に暫定線みたいなものを引いて暫定線のこっち側は僕らも漁業とかするからねみたいなことをこうやって

いるところでもあるとこういう微妙なところをついてくるだから官房長官としてもことを大きくして台湾に対しても強いことを言ってしまうとそれはそれでみたいなのが当たらないかもしれないですけどもただ日本の主権だと

一部行使できる海域であることは間違いないのでこれはちゃんと我々が抗議したから向こうが撤去したんだともう問題がなくなったということであればそれはちゃんと主張すべきなんじゃないかということも思ったりいたします新聞記事ご紹介いたしましたOKコージーアップこの後8時まで生放送です

この時間最新の株と為替の情報をがため.com総研研究員の中村勤さんに伝えていただきます中村さんよろしくお願いしますはいがため.com総研の中村ですよろしくお願いしますお願いします現地29日のニューヨーク株式市場の平均株価は前の日に比べて117ドル03セント高い42215ドル73セントで取引を終えましたはい

うん

昨日は東京時間午前中ですけれどもアメリカの国際貿易裁判所がアメリカの輸入品に対する全面的に課税するということは大統領の権限を逸脱しているとしてトランプ大統領が発令した安全政策の大部分を違法との判断を下しましたこれを受けてこれまで売られていたドルが買い戻されて演奏が146円27000円前後まで急落しました

ただ市場はアメリカの財政状況に注目しておりまして現在進行中の大型の税制採出法案がアメリカの財政赤字をさらに拡大するとの懸念からドルが優勢となると144円台前半まで上昇しております

なおアメリカの今年のFOMCでの投票権を持っておりますシカゴ連任のグールズビー総裁ですけれども関税政策がなければFRBは利下げを行う可能性が高いという見解も示しておりますほうほう

これ夜から朝にかけてでちょっとニュースになってましたけれどもトランプさんがFRBのトップのパウエルさんをホワイトハウスに招いて面会したなんて話が出てますよね政治的な配慮はしないと伝達したと

喧嘩越しじゃないですかそうですねパウエルさん冷静にと言いますか政策設定は客観的な分析にのみ基づくとかそういったことをおっしゃっておりますのでトランプさんの感情的にも受け止められる発言に関しては一つ距離を置いているイメージそういったところになっておりますあんまりこれでマーケットが触れたりとかっていうのは今のところないですか

そうですねもうパウエルさんはその辺はしっかりと距離が浮いてるってことはマーケットも分かっておりますしあとはトランプさんの関税政策も結局はまた他の方法を使ってやってくるだろうという見方がありますので反応は一時的だったといったところになるかと思います分かりました中村さんどうもありがとうございましたありがとうございました

この時間からコメンテーターの方々ご登場です 今朝は外交評論家キャノングローバル戦略研究所理事特別顧問宮家邦彦さんですおはようございます よろしくお願い致しますさあ本当ねアメリカトランプ政権いろんなニュース入ってきてますがまずはこちらです アメリカの国際貿易裁判所がトランプ関税に差し止め命令

アメリカの国際貿易裁判所は28日トランプ政権が発動した相互関税や10%の一律関税などについて措置の根拠とした法律IEEPA(国際緊急経済権限法)によって大統領に与えられた権限を超えているなどとして差し止めを命じました一方トランプ政権側は不服として上訴したということです

これね今日2紙1面トップで報じておりますがトランプさんの関税というのはいろんな法律を使ってやってるんですけどもこのIEEPAというのは前例があってニクソン時代にニクソン政権の時代にこの法律の前身の法律を使ってニクソンさんは確か10%の関税かけてるだけですよ1971年だったと思うその時はねおそらくチャレンジはなかったんですよ

今回はチャレンジがあったんだけどこれどう考えたってニクソンよりもむちゃくちゃやってるわけですからねこういう法律が乱用でしょうねこれ法理じゃないよね法理っていうのは法律の細かいところを詳しく言ってこうでもいいながらなんとなく自分の言うことをやることを正当化するこれ法理だけどねトランプ政権は法理以下だよね乱用ばっかりやってると

いずれにせよこの種の

まあ関税以外にもね不法移民のこの問題とかでそうあるじゃないですかあれむちゃくちゃやってるわけですよそれが全部違法だとかまあ違憲ということでおそらくこれからどんどんどんどん訴訟が

裁判が判決が出てくると思いますおそらく負けたり勝ったりするわけですけどその一環ですからIEEPAで裁判所が差し止め命令トランプさんはどうでもいいなと気にしないですよねこの人たちはいい意味でも悪い意味でも確信犯でやってることは間違い

もう裁判時間かかるのが見越してとただまあおそらくこれ見越してはいるんですけど差し止め命令が出ると法的にはですね差し止めなきゃいけないわけですよいくら下級審でもね法律的にはそうすると本来はかけられないはずなんですよ完全にうん

差し止められてるからそれが違法ではないと合法だと言われた時に初めて発動できるわけです今は止まってるはずなんです法的には法的には止まるただ実質的にどうかわからないなるほど要するに各港とか空港でどのような形で運用されてるかわかりませんある意味事実が先行しちゃうような形でやったもん勝ち困ったことですよねうん

まあこれねこういうのがあってもじゃあその交渉とかっていうのもこれで止まるようなことはあまり考えられない止まる?はいということは?え

交渉がストップしてそれはないでしょないですかないですよやっぱりね彼らトランプさんに言わせれば選挙で選ばれてもいないような裁判官にね俺たちがやることを拒否する権利はないとこう訳のわからないこと言ってるわけですよまさにねそれは議会の仕事であってね裁判所ってのはそういうもんじゃないから

と私は思うんですけどね毎日これだから疲れちゃう三権分立をどう見るかみたいなのは判決というか判断には含まれてるとアメリカ合衆国ができた時にその当時の憲法を作ったような人たちはトランプみたいなやつが出てくることを見越した上で

ちゃんと三権を分流してそしてチェック&バランスをしようとしたわけですよねだけどやっぱり出てきたわけですよですから本来であればアメリカのシステムがこれを排除しなきゃいけないんだけど大統領がここまでやっちゃうとねまだ排除のプロセスが始まったとしても相当時間がかかるということだと思います

その本当建国の一番最初のところを突き詰めるとまさにこの超税権というか関税の話になってくるとこれ関税をかける話だから基本的には権限は議会にあるはずだというようなそこでもってこの裁判所としてもそっちを優先するという判断をする可能性も十分にあると思いますねだからもしまともな裁判、最高裁だったら

これイデオロギーじゃないから右派か左派かっていう問題じゃなくて法律に従ってるかどうかだけ見ればそんな簡単にトランプさんのやってること全部OKって言えるはずがないんですよそうなったらもう裁判じゃなくなっちゃって政治的判断になっちゃう最高裁ってのは政治判断をするところじゃないから法律的な判断をするところだから正論を言っても全然ダメなのよ

どのくらい時間かかりそうですか4年かかりますからトランプさんいなくなるまでいなくなるかどうか分からないけどこの裁判ですかこの裁判はおそらく数ヶ月はかかるでしょうねそれでもやっぱりそのくらいはかかるとと思いますよですから

でこれを最高裁で上げてそれで最高裁の人たちの中でも侃々諤々の議論がに決まってるんだけどじゃあこれであったトランプやってることおかしいって言ってあの差し止めを承認したらどうなるかあったらもうトランプ政権の関税政策全部止めちゃうですよはいこれができるかどうかですよね

他方でねその裁判所は安全保障に関することはどちらかというと大統領に任せるというような先例もあるというそれはありますねだけどそうは言っても何度もかんでもできるということではないと思いますよね例えば戦争権限法なんてあって法律にちゃんと書いてあって戦線布告できる戦線布告なんかしないけどねアメリカは

先生が布告する権限は確か議会にあるはずなんですよ本来的にはそういうことを細かく放棄だけども細かくやっていけばそれは好きにはできないようにいろいろと客観的バランスになってるわけ今の法律だってみんなそうで議会がこれやれこれやるようにって法律にしたものはねことごとく無視してるわけですからそれやられたらもうみんな困っちゃいますよね法治国家じゃなくなっちゃうから

これねあの議会共和党が一応優位だという状況ではありますけど共和党の中にもやっぱりそうでも例えばこれ話は別だけど今あのいわゆる減税法はああいう日のビューティフルビルと元が入っちゃってね男がよくビューティフルなのかよくわかんないけどこれもですねその共和党とはいえはい実はあの

財政健全派ってのがいるわけですよもっと減らせとしないと賛成しないっていうのは少なくとも上院で2,3人いるんですよその人たちはハードライナーだからその人たちがノーって言うと法律通らないそういう攻め合いは常に議会でも行われていると思いますお手並み拝見でございますなるほど

ズバリここが聞きたいまずはアメリカトランプ政権その関税等々というところを取り上げました宮家さん今日も8時までお付き合いいただきますよろしくお願いします7時をまたいでニュースを掘り下げますニュース7時またぎまずはこちらのテーマです政府備蓄米の随意契約今日午前に申請の受付を再開米穀店と中小の小売業者が対象へ

農林水産省は一時休止している政府備蓄米の随意契約の申請受付を今日午前に再開します4年前の2019年産の米が対象で米穀店や中小の小売業者に売り渡すということです昨日午後にオンライン説明会で申し込み方法や引渡しの条件を提示したということです大手に関してはもうすでに

物流センターなどには行って一部これから回っていくというところですけれどもアビコの三鶴さん73歳の方某メーカーのサイトにオンラインでアクセスしましたがすでにつながりませんでした昨日の件ですと皆さん引き上げになってますねと

いうような話だとかやっぱりこのニュースはね結構いろいろメールやXいただきますそうでしょうそれは米だからね話がちょっとね昨日まで外国に行ってたんですけども行く前は2000円台にするって言ってたでしょ帰ってきたらもう2000円にするんだって

もっと安くなってるんですよでもねこれ消費者にとってはそれ大変結構なことだし生産者にとってはこれちょっと心配かもしれないけどもこの問題の本質は何かっていうと

おそらくこの過去20年ぐらい続いていた物流の革命すなわち生産者がいて卸しが何重もあってそれで最終的に小売りになった時にある程度高くなったけども安定した製品商品が買えるということで物流ができていたそれもう全部やめようと直接やろうと

小売りのところに直接生産者からボーンと持ってきゃいいこれに成功したのがいろいろネット販売の関係とかあるじゃないですかその人たちが今回応募っていうか声を上げてるわけでしょということはね要するに4200円になっちゃったものが実は2000円古い米、古米だとはいえですよ2000円になるってことはねこれ一種の流通革命ですよ

这可是价格革命啊!虽然你可能会说这只是针对储备米的例外情况,但从消费者的角度来看,如果4000日元的东西能变成2000日元,那大家都会跳过所有中间环节,直接购买吧?我觉得这样也未尝不可,我既担心又期待这种结果。为什么期待呢?因为便宜嘛!担心的是,那之前的系统怎么办?

这就是问题所在。如果不解决这个问题,只是单纯地降价,最终可能会导致价格回涨。而且,如果降价幅度过大,在没有建立起下一个稳定的流通系统的情况下就破坏了现有的系统,那就会造成混乱。考虑到这些,我觉得这一个星期发生的事情,影响很大。

这不仅仅是储备米的问题,自民党中的农业相关人士尤其会强调这一点。他们声称已经进行了减产,但实际上减产幅度并没有那么大,只是在维持现有的生产调整和流通系统的同时,尽可能地降低价格。

他们一直这么做,但还能继续下去吗?是不是到了改革的时候了呢?也不是没有这种说法。

是啊,但这样会影响很多人,中间商也会受到影响,更重要的是,依赖这些中间商的当地自民党议员们也会受到很大的影响。所以他们认为必须保护现有的体系。但是,当4200日元变成2000日元这个现实摆在面前时,

他们还能继续说“现状很好”吗?我认为应该进行改革,建立一个让消费者、生产者和中间商都能获益的稳定系统。虽然我不是米业专家,但我真的这么认为。

前农业大臣努力维持现状,但这本来就是农林水产大臣的职责所在。这种做法能否持续下去呢?他的出现,或许是引发这一切的象征性事件。

小泉大臣将如何应对呢?石破茂也说过想要进行农业改革,还去了东京都议会。我能理解他的想法,但真的能做到吗?接下来,我们先谈谈大米的问题。

再次问好,早上好。铃木,请多关照。关于大米的问题,我收到了很多邮件和X的私信,习志野的“おいどん”也未能如愿买到储备米。网购完全连接不上,真想知道谁能买到。即使以后在店里卖,我觉得也买不到。已经开始有放弃情绪了。

也有人这么说,藤泽的三枝子女士也在自动贩卖机那里买到了,她说既然已经买了,就别管了,没想到大米这么快就上市了,之前到底是怎么回事?没错,关于大米的问题,

另一个论点是,绝对不能从海外进口大米,哪怕一粒也不行。过去,日本人确实为此努力过,进行了漫长的关税谈判。在目前的关税谈判中,农产品也是特朗普政府关注的焦点。

我认为这是肯定的。但如果只是大米的话,大豆和其他农产品规模更大。米业相比之下规模较小,但具有象征意义。

但是,这其中也包括了日本的米政策,包括是否从国外进口。如果没有彻底改革的意愿,恐怕很难成功。选举将近,

如果只是这样结束,就会被认为是换了一种形式的撒钱行为。改革派人士并非没有意见,他们认为应该停止减产,增加产量,增加储备,增加出口,降低价格,进行合理化。但农产品受天气影响很大,所以

需要对农民,特别是专职农民的收入进行保障。这是世界性的问题。通过这种方式进行改革是一种方法,但我并不认为这是唯一的方法,也不认为这是正确的。但我认为这将成为一个讨论的契机。接下来,我们来看一个来自海外的令人担忧的消息。

柬埔寨拘留20多名日本人,疑似电信诈骗窝点

警方表示,在柬埔寨国家警察的联合调查下,在柬埔寨西北部拘留了至少20名日本人。柬埔寨警方称,在这些日本人所在的建筑物内查获了电脑和智能手机,他们涉嫌冒充警察,向日本拨打诈骗电话。

据说是在柬埔寨西北部的波贝市。一次抓获20人,说明这是一个相当大规模的行动。我不知道这20个人是什么人,但是

他们很可能是被招募的。这个地方位于柬埔寨西北部,靠近缅甸、泰国和柬埔寨的交界处。

那里曾经被称为“黄金三角地带”,非常危险。在那里活动的不仅仅是日本人,还有其他国家的人。据报道,这次事件的管理者是大约8名中国人,

(此处为无法识别的语音内容)

柬埔寨、老挝北部、泰国北部和缅甸东部地区,中国化的速度非常快。应该说,不是中国化,而是越来越多的中国资本涌入,中国商店遍布各地。在边境地区,你会发现

到处都是中国菜。内田裕树主播也在点头,他大学时代曾作为背包客去过柬埔寨的波贝。

杨杨:果然是中国……樋口:哎,没说规则吗?没事吧?杨杨:没事,没事。杨杨:不过,那里确实是工业区,也有一些日本企业。杨杨:所以,在那里工作的人会去那样的食堂吃饭。杨杨:有寿司、天妇罗。樋口:对对对。杨杨:也有日本菜。杨杨:也有提供日本料理的餐馆,我去过那里。樋口:哎,中国餐馆也很多吗?杨杨:中国餐馆也很多。樋口:汉字也很多。杨杨:汉字也很多,即使去中国餐馆吃饭,也和日本料理很接近。

原来如此,和东南亚菜不同,所以多少会让人安心一些。有广东菜、四川菜,细分得很详细。

什么都好吃。那里肯定也流入了大量的黑钱。虽然我没有亲眼见过,但宫城先生,发生这种事的时候,当地大使馆的工作人员也必须采取行动吧?当然会,但问题是,那里的活动非常隐蔽,是在偏远地区秘密进行的。日本大使馆就算采取行动,也难以发挥作用。

这应该是柬埔寨政府应该处理的事情。我不知道他们做了多少,但这次是与日本警方联合行动。如果问题严重到这种程度,他们就不得不采取行动,也正是因为规模越来越大,才被发现。我认为这是好事,但我认为这并不能完全解决问题。

这次事件发生在柬埔寨,但如果再往西走一点,到缅甸,比如“凯莱克公园”之类的事件,大约一个月前也成为新闻。所以,那附近肯定不止一个地方,有多个窝点是肯定的。为了避免像打地鼠一样,

希望能够彻底打击。但缅甸的局势不稳定,所以会产生这种反弹。即使局势稳定,那个地区也很难进行内政管理。过去是这样,所以他们可以自由地做想做的事情。

OK!工事アップ的播客限定内容,饭田工事的Leaders Vision,这次邀请了首位女性自卫队东京地方合作部长横田纪子女士,从自卫队的魅力到作为领导者的姿态,我们进行了深入的探讨。饭田工事的Leaders Vision,在OK!工事アップ播客上热播中。

您正在收听的是日本放送饭田浩二的OK! 工事アップ的再编辑版。

想尽快了解节目内容的朋友们,

可以使用智能手机或电脑上的radiko的Time Free功能收听。节目播出期间可以追溯播放,播出后也可以随时选择自己想听的内容。每天早上6点的直播节目中,除了介绍评论员的最新活动外,还会详细解读新闻。

除了常驻评论员外,我们还会随时连接专家,进行深入报道。还会提供股票和外汇的最新信息。在日本放送覆盖区域内的听众朋友们,请使用radiko的Time Free功能收听。节目官方X账号会发布即将登场的评论员和报道的新闻等最新信息,欢迎关注并参与节目。おはようニュースネットワーク

接下来要报道的新闻是:日美首脑举行电话会谈,就由阁僚级官员进一步磋商达成一致。首相昨天与美国总统特朗普进行了大约25分钟的电话会谈。在第四轮日美阁僚级谈判之前,两国首脑进行了沟通,今后将由相关阁僚进一步磋商。

大约进行了30分钟的会谈。关于此事,《读卖新闻》在一面头条报道称,日本将配合美国进行稀土提炼。这是否意味着正在考虑各种方案?我认为肯定不只是关税问题,

可能还包括安全保障和经费问题,大概是在制定一个整体方案。但这并不意味着需要不必要地透露信息,我认为这很难。关键问题是,特朗普先生,我说的不是他,而是前国家安全事务助理博尔顿,他说特朗普先生没有战略,

没有哲学,也没有政策。没有?没有!他这么说。这让人无话可说。我个人的观点是,特朗普先生最看重的是什么?答案不是价值观,

也不是哲学、战略或政策,而是交易。交易成功了,而且交易对他来说非常有利,这大概会让他感到无比的喜悦。因为他是个商人。所以,他会想方设法制定一个方案,

但让他满意可能并不难。只要让他觉得自己赢了就行。首先,特朗普先生现在最头疼的事情是,所有的事情都不顺利。关税完全失败了,虽然对中国的关税一度高达145%,但最终降到了30%。与欧洲的关系也很糟糕,

与普京的关系也无法解决乌克兰问题。与内塔尼亚胡和哈马斯的关系也无法解决加沙问题,伊朗也不听话。所以,他现在的处境非常艰难。

如果日本能够以某种方式与他达成交易,让美国从中受益,并符合“美国优先”的原则,

他可能会接受。其他所有事情都成功了,只有日本还在拖延,他可能会说“日本也快点行动吧”。我认为他不会采取强硬的态度,因为他现在已经很被动了。

所以,我认为应该经常保持联系,每周都进行接触。贝斯滕先生会这样做,他非常了解日本。我希望赤泽先生和贝斯滕先生之间能够达成某种共识。

这对特朗普先生来说是好是坏呢?关键在于这个方案对特朗普先生有多大的吸引力。我不知道事情会如何发展,除非方案出台。最近关于美国收购或投资USJ的事情也出现了,这也会包含在方案中吗?我认为不会包含在内,但这属于所谓的黄金股,

我知道黄金股的报道,但这完全有可能。否则,这笔交易可能无法达成。

因为他们想把USJ变成全资子公司,所以需要超过半数的股份,可能是99.9%。但这样一来,特朗普先生就没有股份了,所以会有这样的情况。但更重要的是,如何让特朗普先生有正确的想法?那就是,

七国集团峰会。正如之前胜利先生所说,七国集团峰会,欧盟也在其中。所以,

在多边场合,美国有时会做出愚蠢的事情。以我的经验来看,WTO的海运谈判就是这样。当时,我们设法与欧洲达成协议,孤立美国,这是唯一的方法。

就像职业摔跤中的皇家大战一样,孤立一个人,让其他人攻击他。用皇家大战的方式孤立美国就行了。

一对一或双边谈判是不可能的。所以,我认为峰会是一个好机会。反过来说,特朗普先生讨厌峰会。虽然他表示会参加,但可能会中途离开。加拿大,他称之为美国的第51个州。真是糟糕。

如果他不来,

事情就无法推进,这让人有些担心。但我认为峰会是一个好机会,可以在峰会上举行日美首脑会谈,甚至可能解决关税问题。虽然结果如何还不知道,但这对于确定方向来说是一个重要的时刻。欧洲也有同样的想法。

如果我是首相,我会联系欧洲,讨论如何应对,并与他们一起寻找互利的方案,引导美国走向妥协。接下来是这条新闻。

俄罗斯总统普京与安倍昭惠会面,是改善关系的信号吗?俄罗斯塔斯社29日报道,普京总统在莫斯科总统府会见了前日本首相安倍晋三的妻子昭惠。

虽然会面的细节尚不清楚,但考虑到俄罗斯正遭受西方经济制裁,它可能想向日本发出改善关系的信号。佩斯科夫总统新闻秘书向记者团透露了这一点,许多媒体都以照片的形式进行了大篇幅报道。

大概是有这样的机会吧。

我觉得这完全不奇怪,从她的角度来看。但这是否具有政治意义?我不知道。各大媒体都报道了此事,这看起来像是俄罗斯的试探。普京现在很孤立,

情况并不顺利。但这是否意味着改善关系的信号?这很难说,这是另一回事。报道称,她声明自己无意发表政治言论,并表示俄罗斯是一个重要的邻国,希望继续进行文化交流。我认为这样很好。

我认为她很好地把握了分寸,并没有逾越界限。至于这是否会对外交产生影响,我认为可能不会。

我认为不应该。从俄罗斯的角度来看,他们会利用一切可以利用的东西。我不知道是谁安排的,也不想知道。但这可能是普京在与韩国关系不顺利的情况下,

想要采取的一种行动。从报道的方式来看,我能感觉到这种想法。他不接受特朗普的谈判,只是在进行选举活动。但他确实很艰难。所以,特朗普也放弃了,现在就是这样一种状态。

我认为他放弃了,而不是结束了。无论如何,普京处境艰难是肯定的。以上是《早安新闻网络》的报道。接下来是节目通知:下周6月9日起的一周,《OK!Cozy Up》将播出特别节目,“激辩双评论员周:寻找就业冰河期一代的希望”。

加薪、日元贬值、物价上涨,以及动摇世界的特朗普政府的阴影,这个国家将走向何方?是否有拯救支撑日本的冰河期一代的政策?我们收到了很多来自当事人的邮件和X。来自46岁的千葉鎌ヶ谷的じゅんこさん说:“我是就业冰河期一代,过得很不好,就业被抛弃了,希望能够有所改变。父母也很担心,我感到很痛苦。”

我们还收到了来自京都市的一封邮件,署名是“上班族的碎碎念”:“我勉强做着正职工作。米价确实太高了,但这真的那么重要吗?相比之下,养老金问题的处理显得太小了。更让我担心的是从厚生年金中挪用资金。我希望能够进行面向未来的讨论,而不仅仅是关注眼前的事情。我们还收到了来自48岁男性的邮件,内容是‘只针对上班族’的政策太强硬了。”

我们将邀请各种评论员,思考如何构建社会。6月13日(星期五),我们将邀请东京电视台评论员山川达夫和前日本银行审议员兼经济学家片冈豪志。其他嘉宾还包括水内茂之、间渊真理子、须田新一郎、东野敦子、佐々木俊直、峯村健二、野村周也和Joseph Craft。

我们将寻找每个人都能轻松到达的未来希望,并将在这一周内找到答案。6月9日(星期一)起的一周,敬请收听直播。接下来是新闻+1主题:中国国防部缺席本周末的香格里拉对话会。

中国国防部缺席本周末在新加坡举行的亚洲安全峰会,即香格里拉对话会。缺席的原因尚未公布,但西方国家批评中国在南海问题上的行为,高级官员出席可能会成为众矢之的,因此他们可能避免了这种情况。

我参加过几次香格里拉对话会,它只是一个演讲的场合,大家只是发表演讲,不会进行坦诚的对话。这是一个宣传战。当然,这是一个重要的会议,但问题是,各国国防部长或防卫大臣等真正有权势的人是否会出席。在非正式场合,他们可以进行一些私下会谈。

他们可以利用这个机会进行一些非正式的会谈,或者约定下次见面再详细讨论。

他们利用这个机会进行非正式的会谈,互相交流信息。

这是一种非正式的交流方式。对于研究人员和相关人员来说,这是一个重要的交流机会。

问题是,中国国防部缺席。中国国防部长在解放军中的地位并不高,并非最高领导人。

他也没有像美国国防部长那样的权力。但考虑到中国人的面子问题,如果去了,就会面临各方的批评。如果我是中国人,我绝对不会去。对方是特朗普政府,对中国态度强硬。

不去的原因很明显,但之后会派谁来呢?国防大学代表团,也就是学者。他们不可能进行坦诚的对话。

所以,中国方面是逃避了。这是一个好机会,我们可以利用这个机会,让对中国问题感兴趣或担忧的国家进行交流。

我认为这很有意义。中国国防部缺席并不意味着会突然出现什么问题。据报道,日本、美国和澳大利亚三国国防部举行了会谈。这很常见。

我们也希望与韩国举行会谈,但由于韩国总统大选在即,这可能比较困难。印度也可能参加,但我们不知道会有多少人参加。有很多事情要做。

一次性会面比分别会面效率更高,即使是短时间的会面也很重要。从这个意义上说,这是一个非常重要的会议。你刚才提到“交流信息”,这就像问候一样,“最近好吗?”,“一切顺利吗?”,通过这种方式确认一切正常也很重要。

确认一切正常非常重要。新闻+1到此结束。

接下来是

好久不见了,这个节目还在继续。让我们来看看这个节目独有的新闻速递。海湾国家向特朗普表示反对对伊朗核设施进行袭击。

美国新闻网站Axios 29日报道,特朗普总统本月访问沙特阿拉伯、卡塔尔、阿联酋等国领导人时,他们直接向特朗普表示反对袭击伊朗核设施。

海湾国家领导人表示,他们希望避免与伊朗的冲突升级,专注于维护地区稳定和经济增长。特朗普本月访问了中东。我认为,仅仅从这段话中很难理解,所以让我们简单地解释一下该地区的局势。海湾合作委员会(GCC)国家基本上都是小型城市国家,即使人口最多的国家也只有3000万。像沙特阿拉伯那样,那里产油产气,像迪拜那样依靠旅游业繁荣,这意味着他们需要保持稳定,世界需要和平。然而,

当美国长期维持在中东的存在,并在一定程度上对抗伊朗时,他们感到担忧,因此对伊朗采取了强硬态度。但最近情况发生了变化,

以色列真的想攻击伊朗,因为伊朗很快就要拥有核武器了。美国以前阻止了,但自从哈马斯袭击以来,内塔尼亚胡已经无法阻止了,他甚至向美国建议攻击伊朗。

那么特朗普可能会袖手旁观。如果特朗普袖手旁观,会发生什么?谁也不知道。我们的经济和生活都会受到影响。如果美以对伊战争爆发,他们就会消失。

正是因为这种危机感,他们才如此努力地改善与伊朗的关系。有人说这是中国从中调解,但事实并非如此。关键是,他们不知道美国和以色列会做什么,

所以他们认为情况非常危险,现在正试图重新审视与伊朗的关系。否则,沙特阿拉伯的国家建设和愿景都无法实现。如果战争爆发,这一切都将化为泡影。现在的情况是,以色列可能无法攻击核设施,但他们有地下设施。如果没有美国的巨型炸弹和B-2轰炸机,就无法摧毁这些设施。以色列没有这些武器。

但如果他们想这么做,上次袭击时,伊朗的防空系统都被摧毁了,现在正是他们想做什么就做什么的时候。伊朗方面,以色列方面,据说以色列正在散布谣言,说要暗杀伊朗要员。

他们试图施加压力。海湾国家听到这些消息后,会认为这是非常可怕的事情。如果杀死了伊朗的宗教学者,会发生什么?海湾国家的繁荣将瞬间消失。

因此,反对袭击伊朗核设施是理所当然的。但反对又能怎样呢?他们什么也做不了。

对于海湾国家来说,例如,卡塔尔拥有巨大的美国空军基地,巴林拥有美国第五舰队的司令部,整个海湾地区都有各种陆军预先部署的设施。如果伊朗进攻,那将是一场大规模战争。

他们不想发生这种情况是可以理解的。接下来是关于美国白宫新闻秘书的消息。29日,白宫新闻秘书在记者会上表示,美国中东问题特使提出的关于巴勒斯坦自治区加沙局势的新停火方案得到了以色列的同意。据报道,该方案的内容是,以60天的停火换取人质释放。

另一方面,哈马斯组织的一名领导人29日表示,该方案没有满足他们的要求,他们正在继续审查。白宫新闻秘书强调,美国将继续努力实现停火。关键在于人质。如果人质被释放,哈马斯就完了,所以他们绝对不会释放人质。我认为这行不通。

这个条件与之前的临时停火协议相同。在60天内逐步释放人质,在此期间,以色列的要求可能会提高。他们打算将哈马斯赶出加沙地带。

这是一场拉锯战,我认为现在争论是没有意义的。从长远来看,情况并没有太大变化,还有很多需要解决的问题。三宅先生在《世界观察》和《产经新闻》的合作专栏中写道:“特朗普的中东外交正在漂流”。我认为他们做不到。利特科夫也不是中东真正的专家。

我不是说自己是专家,但我认为这种方法行不通。我认为这条新闻反映了他们正在努力。特朗普在第一任期内达成了亚伯拉罕协议,改善了中东阿拉伯国家和以色列之间的关系。

关键在于沙特和以色列。但以色列现在的情况很糟糕,内塔尼亚胡担心自己的政权随时可能垮台,所以不得不继续战斗。这意味着他不会听特朗普的话。他们两个关系不太好。中东报道称,特朗普没有访问以色列,这可能是故意的。

新闻速递到此结束。本节目包括在内,可在radiko、podcast和YouTube上收听。请访问节目网站。日本和世界的最新消息,早间新闻节目《饭田浩二的OK!Cozy Up》,日本放送。感谢收听。

《饭田浩二的OK!Cozy Up》在东京有乐町的日本放送电台,周一至周五早上6点至8点直播。节目网站上提供了嘉宾阵容、节目内容的文字稿等丰富的信息。此外,官方X账号每天都会发布最新信息,请关注。

请通过AM、FM、radiko、日本放送的podcast和YouTube收听《饭田浩二的OK!Cozy Up》。