We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 2024年12月23日(月)辛坊治郎ズームそこまで言うか!

2024年12月23日(月)辛坊治郎ズームそこまで言うか!

2024/12/23
logo of podcast 辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

AI Deep Dive AI Insights AI Chapters Transcript
People
コラアゲンはいごうまん
上原周平
辛坊治郎
Topics
辛坊治郎: 许多公司会在本周末结束今年的工作,这让人感觉时间飞逝。年末将至,可以回顾今年的经历,也可以展望未来。 因为ふるさと纳税,每年夏天都能吃到西瓜和哈密瓜,虽然对该制度有保留意见,但它也确实促进了地方产业发展。日本的ふるさと纳税制度的截止日期是年末,而非年度末,这容易让人混淆。 ふるさと纳税制度存在的问题:都市居民的税款流向其他地区,引发争议。东京23区为了应对税款流失问题,开始积极推出本地特产作为ふるさと纳税的返礼品。 节目将回顾2024年的新闻事件,并讨论年收入103万日元税制壁垒的调整。 分析了年收入103万日元税制壁垒调整的背景和意义,认为最终将调整至123万日元,但这只是对物价上涨的修正,并未真正减轻纳税人的负担。 分析了本田和日产汽车的合并,以及特朗普对巴拿马运河的评论。简要概述了近期发生的几条新闻,包括冲绳县在华盛顿的办公室问题、叙利亚临时政府的任命、大阪府的市长选举、日本学术会议的改革以及谷歌的反垄断调查。 増山さやか: 与辛坊治郎共同主持节目,并参与讨论。 コラアゲンはいごうまん: 分享了其作为纪录片艺人的一些经历,包括在自卫队忘年会上表演、在各种不同场所进行演出以及对教科书中水原一平名字消失的评论。 上原周平: 报道了最新的股票和外汇信息,包括日经平均股价上涨,以及美元兑日元汇率的波动。

Deep Dive

Key Insights

2024年の年末年始の休みはどのような日程になっていますか?

多くの会社では12月28日(土)から1月4日(日)までの間が休みとなり、急連休となっています。

銀行や金融機関は年末年始にどのような営業日程を取っていますか?

銀行は12月30日(月)は営業しますが、12月31日(火)から1月3日(金)までは休みです。

ふるさと納税の期限はいつですか?

ふるさと納税の期限は年末(12月31日)です。年末になると急いでふるさと納税を行う人が多いです。

ふるさと納税の返礼品にはどのようなものがありますか?

返礼品にはスイカやメロンだけでなく、工芸品や地元の特産品などがあります。例えば、3万円の返礼品を得るには10万円ほどのふるさと納税が必要です。

ふるさと納税の問題点は何ですか?

都市部の人が地方の返礼品を選ぶことで、本来のふるさと納税の目的である地元の振興が達成されないことが問題視されています。また、税金が都市部から地方に流出することも懸念されています。

東京23区がふるさと納税の返礼品にどのようなものを提供しようとしていますか?

東京23区は、例えば中央区では老舗テーラーのオーダースーツや歌舞伎座の歓迎券、千代田区ではそば打ち体験、江東区では江戸切子キズアニア東京の利用券など、独自の返礼品を提供しようとしています。

日経平均株価は先週末と比べてどのくらい変動しましたか?

日経平均株価は先週末と比べて459円44銭高い39161円34銭で取引を終えました。

ホンダと日産の経営統合について、どのような背景がありますか?

日産が持つ電気自動車の技術や自動運転技術を求めて、台湾の電気メーカーが日産の買収を検討していたことが背景にあります。日本政府は日産が外資に買収されるのを防ぐため、ホンダとの経営統合を進めました。

トランプ氏がパナマ運河についてどのような不満を表明しましたか?

トランプ氏は、パナマ運河の通行料がアメリカにとって不公平だと述べ、管理権の返還を要求しました。

年収103万円の壁が引き上げられるという話題について、具体的にどのような内容が話し合われていますか?

年収103万円の壁が123万円に引き上げられることが検討されています。これは、基礎控除と給与所得控除の合計額が103万円から123万円に引き上げられることを意味します。

Chapters
年末に ふるさと納税 をしたかどうかの話題から始まり、ふるさと納税の制度、問題点、そして東京23区の新たな取り組みについて議論しています。さらに、年末年始の休暇や、銀行の営業日についても触れられています。
  • ふるさと納税の期限が年末であること
  • ふるさと納税の制度の問題点(地方への税収流出、都市部の不満)
  • 東京23区の新たなふるさと納税攻勢

Shownotes Transcript

Translations:
中文

日本放送ポッキャステーション 12 月 23 日月曜日時刻は午後 3 時半を回りました fm 93 am 124 に日本放送をラジオでお聞きの皆さんこんにちは辛抱二郎ですパソコンスマートフォンを使ってラジコでお聞きの皆さんそしてポッドキャストでお聞きの皆さんこんにちは日本放送の増山さやかです辛抱二郎ズームそこまで言うか

この番組は月曜日から木曜日までしんぼうさんが無邪気な視点で今一番気になる話題をそんたくなく語るニュース解説番組です今日一番驚いたことはオンエア前に増山さんと世間話をしておりまして増山さんが突然ああ今週で終わりびっくりしちゃった確かにね来週の月からもそう

30、31 日だから年内ではありますがただ多くの会社では 30 日、31 日に働いている会社は珍しいですねそうですねだいたい仕事を収め今週のところが 30 日の月曜日はただの平日だから金融機関なんかやってるんですかね

可能性はありますねちょっとごめんなさい全然調べないで喋っておりますから後で調べて正確な情報を伝えするかそのまんまスルーして無視するかいずれにせよ多くの会社多くの公務員の皆さんを含め今週末で年内仕事終わりっていうところ多いでしょうね今週土曜日が 28 日で次の日曜日が 29 日ですから

30 日 31 日は普通の会社は休んでいるとして何が普通だったんですけど平均的なところは前となると多くの会社では今週いっぱい金曜日 27 日まで働いて 28 日以降の土曜日休みに入って来週月曜日が 30 日火曜日が 31 日なので 1,2,3 が水木金ですね

123 はだいたい休みますよね 123 休んで 4 日が土曜日だから土日休みのところは 4 日も休みで次 5 日が日曜日でここも休みということは多くのサラリーマン OL の皆さんは 28 日から来年の 1 月 4 日の日曜日まで

282930311234 今年はまとめて休める並びになっているんですよね多くの会社で急連休のところが多いということですよね急連休か使いようによっては旅行したりもできますし急連休もあれば

ヨットで太平洋ダムは無理だけど小笠原ぐらいまでならでも往復は無理だなでも冬の太平洋は怖いからやだな行くのがそもそもちなみに銀行は

30 日はやってると 31 日からお休みですね銀行は 30 日はだから銀行金融機関の皆さん申し訳ないね月曜日普通通りお仕事何言ってんだよお前らみたいなねそういう受け止め方をされている方もいらっしゃる方もいらっしゃるかと

昔は正月三日日っていうのは例えば大きなショッピングセンターだとかデパートだとか休んでましたからねそれがなんかの 3 日は開けるよっていうデパートが出てきていや 2 日も開けるようになってきて今もう元日から空いてるところありますからねそうそう去年あたりねあのまた逆にこう触れて 1 日お休みしますなんていうとこもありましたけどねということで

実質多くの勤め人の皆さん学生さんの皆さん今週で今年は終わりなのでございますびっくりここからですね話をどっちに展開するかなと考えているわけですつまり後ろ向きと捉えるかどうか分かりませんが今年どうだったかの話に持っていくかそれともこれからどうなるかという話にするかどっちでもいいんですけども

まあじゃあどっちにも引っかかる話で言うとですねさっきそのマセンさんと話しててマセンさんがそこに気がついていなかったということに大きな驚きは得たんですけれどもそれを聞きながら今週最後に決まってるじゃんと思いながらふっと我に書いた時に今年まだ

ふるさと納税俺してねーわっていうことに突然気がついて私だいたいふるさと納税のおかげで夏場にスイカとメロンが食べられるのでございます

とにかくうちのでかいペットにですねあんたどうしてさスイカとメロンしか頼まないのって言うからいや俺はスイカとメロンが好きなんだって言う夏場になるとやったらスイカもういいよって言うぐらいスイカだって冷蔵庫でかいやつは冷蔵庫に入りませんからね場所取りますからねおいしいけどねそうなんですよで私スイカとメロンというのをですね

私子供の頃からの憧れでいっぺんメロンというやつを半分に切って半分食べてみたいという大きな目標が大きかねえはというささやかな目標がありましてそれを実現するためには自分のお金でメロンを買ってくるとそんなもったいない食べ方を絶対しないんですよだけどふるさと納税ならば

本当はこれはなかなか議論のあるところで本当に

誰のためになってるのよっていう話はあるんだけど一つはでも確実に言えるのはこのふるさと納税のおかげで生き延びた地方の産品とかあるわけですよでもそうでしょうね例えば出向芸品の大変優れたものなんかでいやお金で今時それ買う人いないよねってどんどん衰退していた出向芸みたいなものがふるさと納税で生き返ってこれもらう方もどうせ

プラス 1000 円だか 2000 円だかで税金払う分がその分貴重な手工芸でそれを金出して 3 万円はなかなか買わないけれども今返礼の上限が決まってますから 3 万円の返礼品を得ようと思うと例えば 10 万円ぐらいふるさと納税に回せるだけの所得のある人にとっては

だったら地方振興のためにも工芸品手に入れようかという方もいらっしゃるじゃないですかだからそういうので結構生き延びている地方の文化もありますからふるさと納税私基本的に

そんなところに金回すそういうめんどくさいことするんだったらその分税金下げろよっていうのも私の持論ではあるんだけれども持論ではあるんだけれども実際に世の中全体を見渡した時にふるさと納税のおかげで生き延びている地方の産業もあるわけだしもう何年も続いたらそれで産業構造出来上がってますからね

急に辞めるとなるとまたその影響も起きあろうと思うのでもう私も基本ベースはあんまりそんなにもろ手を挙げて賛成ではないんだけれども一応ラジオで紹介するからにはちょっとぐらいは自分でやっとかないとかっこがつかないというかどういうものかわからないということもあるんで一応体験しとこうということでそうだスイカとメロンだとこういうことになって毎年スイカとメロンを

夏場に送ってもらうためにふるさと納税をそれも大体年末に思い出してギリギリに年末でこれも不思議なんですよねなんで年末かっていうと

日本人の感覚で言うと英語で言うとフィスカルタームって言うんですが会計年度って言い方あるわけですよねこれ国によって会計年度は何月に始まって何月に終わるかわからないんですが日本ってこの会計年度っていうのは 4 月に始まって 3 月ですね企業の決算も企業の決算は実は自由に決められるんだけど多くの企業はやっぱり年度ごとで 4 月に始まって翌年 3 月決算で 1 年間の決算でっていう会社が

多いんで日本の慣例として会計年度って 4 月に始まって 3 月までだよねっていうのはある一方で税制に関して言うと 1 月から 12 月までの所得なわけですよ例えば確定申告だって 1 月から 12 月までの所得に関していろいろ整理して 2 月の 15 日から 3 月の 15 日からその間に申告してくださいね多くの勤め人の皆さんは確定申告なんかしなくて済みますから

でも基本 1 年間の所得に関して 1 年間の払う住民税に対して一定割合を

ふるさと納税にっていう制度なので期限が年度末じゃなくて年末なんですよこれが話ややこしくて私の頭の中だと勘違いしそうでなんとなくこの時期になってきてあと 3 ヶ月いや 3 ヶ月じゃないもうあと何日かで今年何日かでふるさと納税をしてしまわないと今年の納税分から

いわゆるふるさと納税にお金を回せないということになっちゃうわけですよということに思いは直前に気がついたとにかく今週明日ラジオチャリティですよねだからズームはお休みですよ明日 1 日ふるさと納税のスイカ探しに当てようと思っていたらタイムリーですね

某日本経済新聞で日本経済新聞ですがいつも社会面が鳥取県との癒着があるのではないかという頻度が高いね鳥取の話題のね鳥取県の癒着があるのではないかと毎日ですね点検をしているのでございます今日は社会面に到達する前に一面で止まってしまいましたねああそういう動きか

ふるさと納税の問題点ってもう一つあって都市部の人たちが地方にもともとは自分の生まれ育った例えば鳥取で生まれ育ちましたと東京に出てきましたと東京の会社で給料をもらって働いてますけれども

いや、ふるさとの鳥取の側からすりゃ、若い人を一生懸命育てて東京に送り出したものの、全然見返りがないじゃないのかっていうようなことが起きたときに、東京に働きに出ちゃった子どもさんが、人がですね、そうだー。

自分の所得の一定割合をふるさとの振興のためにふるさと納税のもともとの発想はそうなんだけれども誰もそんなこと知っちゃう分かっちゃいるけれどもでもできるだけふるさと納税の返礼品のいいものっていうところの自治体を探して私のように縁もゆかりもないところのスイカもらっちゃったりするわけですよどうしてもそうなりがちですがそうすると

何にもそういうことをしなければ例えば東京都中央区に住んでいりゃ東京都中央区に入る住民税が鳥取に行っちゃったりなんかするわけですね鳥取ならいいけれどもどっかのスイカの産地に行っちゃったりなんかするわけですよ鳥取でもスイカありますけどねそうすると東京の側からすると東京に限らず多くの都市部の側からすると勘弁してよとこれあの

いやふるさと納税特に制度が厳しくなって地元産品しか原則ダメだよみたいなことになったって東京の中国でふるさと納税の返礼品にするようなものってそうそうないしそれで昔は大阪の南の方の市がですね市と全く関係のないものを高額返礼費をバンバン出して国に怒られて裁判まで始めたっていうような騒動があって

あからさまに今もそういうことが制度上もできないし困ったらどんどん税金が流出していくなっていう都市部の悩みがあったんですが今日の日経の一面に何が考え出てるかというと東京 23 区がそんな現状に立ち向かうべくですね

いろんな今まで考えられていなかったようなふるさと納税品を出してふるさと納税攻める勢いの構成ですけど東京 23 区が今構成に回ってるっていうのが今日の日経の勇敢の一面に出てるんですが例えば中央区ですね今どんな老舗テーラーのオーダースーツ下手券歌舞伎座の歓迎券千代田区

そば打ち体験たぶんねそばということになるとそばこの産地とかそばの産地みたいなことにしか洗礼品できないけどそば打ちということになるとこれはそば打ちやってるとこならどこでもできるっていうような江東区江戸切子キズアニア東京の利用券ちょうどね東京都新宿区

神楽坂料亭での座敷遊び体験なんかちょっと面白そうそうですね豊島区豊島区というとやっぱ池袋ですね池袋でのコスプレ体験

面白いじゃないですかこれあざあざふるさと納税して池袋でコスプレ体験したいかって話はいやでも本格的なんじゃないですかなどなど今東京 23 区がですねいろいろこう新ての税金が流出しないように必死の引き止め策引き止め策だけじゃなくて地方からもしかすると

東京のその中央区の株木座いいなみたいな人もいるかもしれませんからなどなど皆さん年末になるとこういうニュースも増えるし私は明日どこのスイカにしようかなと今忘れずにねちゃんとおいしいところ探してありがとうございます

召し上がってくださいということで月曜日は今日が年内最後そうですね月曜日のズームは今日最後になりますのでしんぼうさんよろしくお願いしますね 5 時 35 分までねいつもと変わらず全力投球そうですねそう信じてますよいつもさあズームそこまで言うかこの後最新の株と為替の情報をお伝えいたします

そしてお知らせを挟んでのズームフラッシュでは週末から今日にかけてのニュースをチェックします辛抱さんが独自の視点でニュースを解説する特集コーナーズームオン 4 時台は唯一無二の体験談を語るドキュメンタリー芸人コラーゲン配合マンさんが登場いたします今年話題となったニュースに関連する取材エピソードをたっぷりと伺っていきます

5 時台は年収 103 万円の壁の見直し異例の延長戦へというニュースにズームします

そして番組のエンディング今日は月曜日ですので 5 時 29 分頃になりますがズモンミュージックリクエストと題してラジオの前のあなたが選んだ 1 曲をお届けしておりますがしんぼうさん今日のテーマはうわ年末だと気がついた時に聞きたい曲うわ年末だと気がついた時に聞きたい曲選曲の理由も書いてね選んで送ってください

メールで送ってくださる方は zoom at mark1242.comX で参加される方はハッシュタグ漢字でしんぼうじろうカタカナでズームハッシュタグしんぼうじろうズームで参加してくださいお待ちしておりますでは続いてがいため.com プレゼンツマーケットインフォメーションです

最新の株と為替の情報をがいため.com 総研研究員の上原周平さんに伝えてもらいます上原さんよろしくお願いしますがいため.com 総研の上原です東京株式市場日経平均株価は先週末と比べて 459 円 44 銭高い 39161 円 34 銭で取引を終えました

トピックスは 24.75 ポイント高い 2726.74 ポイントで取引を終えています。演奏場は現在 1 ドル 156 円 60 銭付近で取引されています。

東京市場の演奏場は日本株高を背景にやや円売りに傾くなど、小安い展開となりました。年内最後のビッグイベントとして注目されていた日本、欧州、アメリカの金融政策発表を終えたことで、海外勢の多くはクリスマス休暇に入ったとみられます。そのため市場の流動性は低下しつつある状況です。

そうした中ニューヨーク市場ではアメリカの経済指標が複数発表されます結果次第では値動きが荒くなることが考えられるため注意いたしましょう以上株と為替の情報をお伝えしました

来週の月曜日というのは上原さんごめんなさい上原さん来週の月曜日というのはお仕事する週ですかつまり今週が最後になるんですか来週月曜日もあるとなります来週じゃあ月曜日もしっかり働くわけですねそうですね

ということは週末から海外旅行ってたわけにいかないですねそうですねしっかり最後まで見届けていきたいと思います分かりましたありがとうございますありがとうございました以上がいため.com プレゼンツマーケットインフォメーションでしたコージーアップ番組イベント第 3 弾開催決定飯田浩二の OK コージーアップ激論有楽町サミット 2025in 東京国際フォーラム

日時は来年 4 月 19 日土曜日飯田孝司、新業一家、そして論格たちが集結して政治経済から外交安全保障まで激論を繰り広げる討論イベント主戦は青山茂春、宮崎哲也、峰村健二、飯田康幸&モアただいまチケットの申し込み受付中詳しくは日本放送イベント公式ホームページをチェック

日本放送ズームそこまで言うかこのコーナーではしんぼうさんが独自の視点でニュースを解説しますまずは週末から今日にかけてのニュースを紹介するズームフラッシュです沖縄県がアメリカのワシントンにおく事務所を営業実態のない株式会社として現地で事業者登録していた問題で県議会は先週金曜日百条委員会の設置を決めました

ロイター通信が 21 日シリア暫定政府を主導する過激派シリア解放機構の幹部ムルハフ・アブカスラ氏が国防省に任命されたと報じましたまたシリアの国営通信は外省の任命人事も伝えており暫定政府の本格稼働に向けた準備が進んでいる模様です

大阪府の市場縄手市長選挙がきのう投開票され全国初の候補で選ばれたゼニア・ショウさんが当選しましたこの選挙は全国で 8 年ぶりとなる電子投票で実施されたことでも注目されていました日本学術会議がきのう臨時総会を開き政府の有識者懇談会が示した法人化を含む改革案について事実上容認する姿勢を示しました

アメリカのグーグルがスマートフォン端末のメーカーに対し自社の検索アプリを優先的に入れるよう不当に働きかけたとして公正取引委員会が独占禁止法違反の疑いで排除措置命令を出す方針を固めたことが昨日分かりました

アメリカのトランプ時期大統領が 22 日、太平洋と大西洋を結ぶパナマ運河について、アメリカの軍艦や民間船舶が通行量を徴収されるのはとても不公平だと不満を示しました。アメリカが 1999 年まで運河の管理を続けた歴史に触れ、是正されなかった場合には管理権の返還を要求するとしています。

ホンダと日産自動車がきょう、経営統合の本格的な協議入りを国に報告しました。来年 6 月の合意を目指し、グループの舵取りはホンダが主導する見通しです。

ホンダと日産の経営統合先週の前半に日本経済新聞が長官でガーンと報道してそれから他社が追っかけて報道が始まったんですけどもどうやらですね背景に何があったかというと台湾の電気メーカーが実は台湾の電気メーカーじゃなくて

日産の持っている電気自動車の製造工場だとか製造技術だとかを欲しいと思う企業がですねいろいろその切り売りを求めていたとか場合によっては日産ごと買っちゃおうみたいな動きが結構あって日本政府経済産業省等としては日産を外資に持っていかれるのはどうなんだろうというようなことがあって

ホンダが仕掛けたホンダにしてみても日産の持っている自動運転の技術とか電気自動車の技術は欲しいのでそれを手に入れたかったということはあるんだけれどもホンダが熱心に頑張ったというよりは外資に日産が持ってかれるのを防ぐことで政府主導でどうやらこの

統合劇みたいなのを演出したんじゃないのかっていうそういう見方をする人が業界に多いんですけれども今後この流れですんなりいくかは見通せないのは

その後報道されたんですが台湾の電気メーカーは二酸の株を持っているルノ本社に人を送ってそこで二酸の株の買収交渉に入ったという説もあるのでだからホンダとすんなりでこの合併話が伝わった後ホンダの株がゴンと下がったということでホンダにとってはそんなにメリットないんじゃないっていう説があるので

もしかすると外資が出してくる条件によっては今後右を曲折あってホンダと日産が経営統合ではなくて外資に日産が買い取られるみたいな方向性も今の段階ではゼロではないかなっていうそういう実は経営統合ニュースでありましたその一つ前ですトランプさんが怒ってます

パナマ運河返せ簡単に言うとそういうことですパナマ運河ってこういう巨大運河って世界的に有名なのはヨーロッパからそれからレッドシーという赤い海という航海に抜けるエジプトの北東にある

スウェズ運河が先にできたんですよスウェズ運河が 19 世紀の半ばですね 1850 年のちょっと後ぐらいにできてそこから 50 年ぐらい遅れてパナマ運河ができた時にはこれアメリカが作ってるんですよついこの間まで 1999 年までアメリカが支配権を持ってたんだけどもその後パナマに返還されたんだけど

どうやら最近ちょっとあの辺中国が進出し始めてていや俺らが作ったもんだろうっていうトランプさんの主張の背景にはそういう考え方があるということですズームフラッシュでした

飯田浩二の OK 工事アップ 激論有楽町サミット 2025in 東京国際フォーラム来年 4 月 19 日土曜日出演は青山茂春 宮崎哲也 峰村健二 飯田康幸&モアただいまチケット申し込み受付中詳しくはイベントホームページをチェック 12 月 23 日月曜日時刻は午後 4 時を回りました日本放送から新坊二郎と増山さやかでお送りしていますズームそこまで言うか

ふるさと納税についてですねメールをいただいておりますが静岡県静岡市清水のまさきさんですふるさと納税この前なんとなく見ていたら岐阜県蚊にしにアコースティックギターがあって驚きましたありますありますとりあえずお金を落とすならのと方面にしようと思い心がけですね蚊にしはあの

ヤイリっていうギターメーカーがあってですね私の知ってる限りで言うとカモン達夫さんがステージでお使いになっているギターはヤイリのはずですね有名なギターメーカーですがこの方清水ですけども清水の浜松なんかヤマハがありますからふるさと納税の返礼品でギターどころかトランペットとかサックスとかそういうのもあるはずですよ

地元産品ならいいわけですそれからこちらの方もこちらの方は 57 歳男性奈良市にお住まいのお市キャットさんしんぼうさん今シーズンは初滑りには行かれましたかまだですね今日この方は初滑りでダイナランドに来ています岐阜県にあるスキー場だそうですありますか

近年になく積雪量も多くすでにトップシーズンのような下連で状況ですこのまま安定して雪が降ってくれれば楽しいシーズンになりますね今年はね雪先週末は私が昔行ってて去年久しぶりに行った兵庫県に八北っていうステージがあるんですが先週末から空いてました

これはもう近年私経験がないですね雪がもうすでにちゃんとあるだからこのまま雪がまさにこの方がおっしゃるようにこの方が

おっしゃるように雪が続くようならそうですねでも先週末はちょっと寒かったからこれからどうかな普通に戻っていったら溶けちゃうかなっていうでも昨日今日なんかは上越の方でもかなり雪が降ったっていうことで急な雪で結構苦労されている方も多かったみたいですけれどもね私先週末中柴津行きましたけど気温がマイナス 9 度はい

寒い寒い寒いっていう言葉でも覚悟してるからかもしれませんけれども東京でその辺歩いてる時の方が寒いですよ

感覚的にはそれはちゃんと気を入れていったからですね絶対マイナスだと思うから気合を入れて聞き込んでいきましたけどねこんなもんかとそういう考え方も大事ですよねまだまだご意見お待ちしておりますのでメールは zoom.com

さあこの後はコラーゲン配合マンさんの登場です

飯田浩二の OK 工事アップ 激論有楽町サミット 2025in 東京国際フォーラム来年 4 月 19 日土曜日出演は青山茂春 宮崎哲也 峰村健二 飯田康幸&モアただいまチケット申し込み受付中詳しくはイベントホームページをチェック

日本放送ズームそこまでいうか 2024 年も残りあと 1 週間余りとなりまして各番組で今年のニュースを振り返る企画というものが行われる時期ですけれども今日は SDGs ことケチンボーなしんぼうさんがなんと自らのお金を支払ってライブを私は基本的にね

映画とか演劇とか演芸とかはそういうものには惜しみなく惜しみなくじゃなくてお金払っていかないと無料チケットで行くとですね

自分の時間を損しているような気がするわけですよでも感覚はわかります自分でちゃんと言っている感じ自分でお金を払っていく方が寝ずに済みますから意地でも戻ってきちゃった絶対楽しめますよ積極的にのめり込もうと思いますからねそういうことですということで私が自腹を切って見に行くそうなんです唯一無二の方と言ってもそうではないですか

唯一無二の体験でお語るのはこの方でしたドキュメンタリー芸人のコラーゲン配合マンさんですこんにちはお世話になりますすいませんご無沙汰しておりますご来場いただきましてありがとうございましたまたあるんでしょはい年明け 2 月にございます独演会独演会でございますどうでもいいですけど本番始める 3 秒前に名刺もらったんですけど実力芸人コラーゲン配合マン

東京事務所東京事務所東京事務所ということは大阪事務所とか名古屋事務所があるわけですね東京にしかございません東京事務所の東京いるこれいらないですちょっとでも虚勢を張りたかったです遠大リストホームレスに学ぶ売上アップの極意ちょっとこれラジオじゃ無理そうだな

どう見ても占い師に学ぶニーズを満たす提案方法矢沢益智に学ぶリーダーのこれも危ないな危ないこれは大丈夫ですかこれ大丈夫ですなどなどでご活躍なんでございますがいわゆる実力芸人そのあたりは前いらしていただいたときに詳しく聞きましたけど要するに自分でいろんなものを体験してそれをもとに舞台をやると今年なんか行きましたあ

今年 3 つほどやらせていただきましたけどもやっぱり全部コンプライアンスに引っかかるものが宇宙人に会う努力をするっていうのだけは過労死でギリ宇宙人に会う努力ダメでしょそれもこうやってもダメなんですかね私の知り合いでも宇宙人呼ぶ人いますよ呼ぶ人本当ですか

宇宙人呼ぶ人いますよね宇宙人呼ぶどうやるか今日は今日の集会では UFO が 7 つも現れたとか言うんだけど横にいてもよく分かんないですそうなんですかいますね世の中変な人がいやいや変わった人がいやあの特に

独特な人がオリジナリティあふれる方がいらっしゃる方がいろいろやりましたけどなかなか地上派でできるそうですね今日はそんな中でも体を張って体験取材したものの中でもちょっと新坊さんが興味を示しそうなものを 4 つごとにどうしてもなんか今日お話しくださるとディレクターさんからですね

このあのノートファント自身これ思えば去年の正月ですよね 1 月 1 日ですねそうです今年私 1 月 1 日日本にいなかったんですけれどもテレビ局時代の後輩から下さん日本今大変なことになってますけどあんたどこいるんですかってあのその時に能天気な

x こんなことして遊んでるみたいなツイートを上げツイートというか x でポストをしてたらですね後輩からですね下さあのねやめなさいそれすぐやめろそのつなんでって言ったら今それでもじゃないな日本はって あっそうそうなのそんな日本の空気感なんかわかんないし日本の地震のニュースまあ

一定規模以上になるとすら海外でもやってますけども時差がありますからリアルタイムで見てるわけじゃありませんから本当に 1 月 1 日からしくじったわけでございますがこのノトハント地震に関してコロアゲン酸は何か

おっしゃりたいことがあるというように聞いておりますちょっとずれるかもしれないんですけども記事を読みますとノト自身に災害派遣に行かれた自衛隊の方が 1 万 4000 人今回いらっしゃったというなくご有事があったら尽力いただく自衛隊の方々なんですが実は私も自衛隊の方々とちょっと

それがですねちょうど 14 年前の

12 月 23 日で今日全てが始まったんです 12 月 23 日 14 年前 14 年前東日本大震災前ですたまたま前の年のちょうど今日 12 月 23 日に自衛隊さんとの接点が始まったという話だったんですけどもだからちょっと今日やなと思って分かりました分かりましたどんな接点だったんですかまずですね北海道は

本当に適当な

そんなこと言うよねびっくりだよそれで美梅ですね美梅中トンチの忘年会の余興に呼ばれたんです

いろいろある 12 月の 23 日の北海道の真ん中って場合によったら天候によったらいけないこともあり得るもちろんです実はそうなんです新一都政で足止めってよくありましたんですよね行けたんですね行けましたその年は向こうの偉いさんの石田さんという人と打ち合わせをしている時にいきなり事件が始まるわけですよ

当時私が所属していたのはワーホンパだったんですけれどもワーホンパのスタッフから聞いていたのは自衛官の皆さんの飲み食いしているブレーコーの忘年会でにぎやかしで行くラフな感じだわって聞いていたの実際医者さんに聞いたんですね美梅中屯地が日頃お世話になっている地元名市地

地元有料企業の議員の先生方の地元の VIP の方々をお招きして接待する大切な式典で満談って言われた聞いてへんやんとちょっとこれは決まりました地域性分からないんですけど美馬園の地域性ってどんな感じですかって聞いたら絶対笑いませんどういうこと絶対笑いません

絶対笑わない内向的かなんかって言ってはるんですよなのに間違って石田さんがミスは許されませんって許せよと完全に息承知してプロ失格ですけど無理です怖いですって言い出したの無理です僕そんな無理ですそういう時はあれですよねピン芸人じゃなかったら 2,3 人だったら人に責任をつけてそうなんです

俺は頑張ったけどお前のせいやって言えるけど一人は心細いですねせめて恐怖を共有してくれるだけでもいいですよ全部一人で受けなあかんでしょもう無理ですって言ったら石田さんがですね石田さんとしても美媒地と中東地としても絶対盛り上げてもらうと困るわけですよねその上だってもうすぐ実際にもうすぐ始まるのにいきなり打ち合わせでキャンセルされても困るから困りますから

そこで何とかしましょうって話だった石田さんがですね人って作戦がありますって言うんですよどういう作戦がって聞いたらですね美梅中東地でチーム編成が第一中隊と第二中隊第五中隊まであるらしいんですけどそのうちの第三中隊が

めちゃくちゃノリがいそう第 2 中退だけ元気でねでも節中運動会とか身内だけでやるからなんかみんなダラダラ重い空気でやってるだけに第 3 中退行けって言ったら一番今の結束でうわーって盛り上げるいわば盛り上げの特殊舞台どんな特殊舞台別版がね去年のことがいるって言うと

おそらくその医者さんが言うにはイベント会場でやるときの一列目という意味でおっしゃったんだと思うんですけど医者さんが真顔でその第三中隊を最前線に配備しますって言うんですよ配備してくれんすか頼るとこ僕も少しかなお願いしますって聞いてた通りですさあもう広い体育館で 300 人お偉い方が自分も富江市のすごい虎がいるんですけど内向的に

それつらいですねそれはつらい唐突に僕出ていかんとは分からないこの状態で急に誰か前説とかないんですか司会はさすがに東京からいらっしゃるこの間一気にこれだけですうそーと思って行くしかないと思ってビビりながら出ていったら一列目にいた十数人の男たちがですねハワイゴーマンこれが第三中退か

ブーバーしっかりの単位とハイタッチ何しとん

僕のネタではなくてその流れが面白くて内向的難航フラグと言われた美バイの方々が最後爆笑してくれたよかったっすね

と言われなかったですよかったですねそこのからお付き合いが始まりまして年上げて 3.11 東日本大震災がありまして私も 1 ヶ月後の 4 月に一巻にボランティアに行ったんですけれどもボランティアに行った私の道挟んで向かいに中途んちがまた災害派遣に来ていたのがたまたま微売中途んちがあったそれで恩返しで今度は私が皆さんに言って異問ライブをやらせていただいたという話でございますなるほど

なるほどねいろいろですね面白いですねあれですかやっぱり長年芸人さんをやってはるとうわー滑ったなとかですねうわじゃあ全然受けへんかったみたいなこともあるわけですか死ぬほどあります死ぬほどないその 35 年だと言っても過言じゃないただ正直これは設定がちょっと無理だったぞって言い訳してしまいたい環境もありますはいはい

ありますよね私なんかね公演行くじゃないですか公演で先週末の公演は 2 つあったんですけど 2 つともいい会場で音響もしっかりしてて気温も適度で室温も適度でところがですね私あるところでかなり地方の公演会行ったわけですよその公演会はですね廃校になった小学校の体育館っていう会場でね廃校になった小学校の体育館で

地元の高齢者の皆さんが集結してるわけですよ平均年齢 90 歳オーバーみたいな会場でそれでその人たちは熱中症で死んじゃうといけないからっていうんでその廃校になった小学校の体育館にエアコンを仮設で入れてガンガン冷やしてるんだけど構造的に体育館というやつは

フロアが一段低くなってるからそっちは冷えるんですけどこっち私が喋ってる円段の上ってだいぶ高いですよねあれそこは全然冷えてないんですよその上体育館って音がなんていうかね普通のホールみたいに

しっかりお客さんに届かなくて拡散するんですねワオワオ拡散するそれでちょっと専門用語ですけれども送り返しっていうのが必ず演者さんでステージの上で立って喋ってる人向けのスピーカーで自分が喋ってる音が自分の耳に返ってくるのでしっかり聞こえるような

それが喋り手としてはとても大事で自分が喋っていることがしっかりマイクに乗っているんだということが確認できるわけですよところが小学校の体育館は送り返しがない私は一生懸命喋っているんだけど音が拡散してお客さんに届いているかどうかわからないそもそも平均年齢 90 歳オーバーだから聞こえているのかどうかもわからないし

とにかく虫風呂のようなでも立ってるだけで倒れそうっていう あれは辛いわだからねセッティングって大事ですよねもう一つあるのは健康ランド行った子が呼ばれてお祭り広場みたいなところでやるのかなと思ったら仮眠室でライブやるんですよ寝てやるそれちょっと

寝てあるそれちょっと勘弁してくれどっちも勘弁してくれはいどうも頑張って出て行ったら寝てあった方がたまって目覚まして姉ちゃん静かにしてってしつけされましたもんねそうですよね盛り上げようと思って出て行ってんのに

静かにしてって言われたらねどうしようもないですよ僕が言ってることが最もですからね仮眠室ですから寝れへんやないかってその通りなんで設定はありますなどなどある中でコラーゲンコラーゲンさんはそもそも呼ばれるときはコラーゲンさんなんですかそれとも配合マンさんなんですか

コラーゲンの方が多いですけどたまに学校講演とか PTA のお集まりで私が喋らせていただくときなんかは学園にはハイゴーマン先生って書いてあります髪の具と下の具合ってない

先生で呼ばれる人の名前ハイゴーマンというのはなかなかないお名前ですからねでもさっきのメンシーはですねコラーゲンハイゴーマンさんが英語のアルファペットで名前が表記されているんですよこれだけ見るとなんか欧米の芸能人かな東洋は血水の東洋ですね

それはお会いすれば明らかですけどね明らかです

しかしイラストも変なイラストですね本人が裸で走ってるのはいいんですけど後ろで水玉みたいなものがありますけどこれ一体何ですかこれこれあの Ci が書いてくれたんですよねお母さんにいる頃に作った T シャツの柄なんですけれどもそうなんですかじゃあもうずいぶん長いことの歴史のデザインなんですかわかりましたじゃあ後でこれは番組ツイッターに写真を撮って貼り付けておきますありがとうございますそうですねまずいところは見せてね連絡先と

ブーブー言っにょ

他にお申しいただいているのが水原一平被告の名前が英語の教科書からなくなったというお話もしくは刑務所の中で受刑者の算付けが始まる残り 5 分でまとまりそうなのでどちらか

教科書はい水原一平さん今年のニュースになりましたけれどもやっぱりですね教科書というのは時代の写し鏡だという言葉があるように水原さんが題材にそもそも入る予定だったしかも愛知県があってというのはやっぱり本当に象徴するものだなと思うんですけれどもまさにですね 79 年前に教科書は時代の写し鏡だというのを通過する奇跡の教科書があったという話なんですよ

79 年前後すぐなんですけど私もですねちょっとアカデミックなネタもコンプラに引っかかるやつばっかりじゃなくてアカデミックなものも作れと本邦所属してた演出家の田部さんに言われましたもんね私調べました東京東洋町に教科書図書館っていうのがあることが判明したそれはですね昭和 21 年から令和 6 年ですかね 6 年

6 年ずっと全部が保存されているそこ行ったんですねクリスタンが覚え出していただいたのは小学校時代算数文章大でございましたでしょものすごく文字数文章の数は少なくなかったでも解けばいいだけだところがですね昭和 21 年の算数の文章大めっちゃ長いしかも

ドラマティックなんです読んでてうるうるって言っても多分ご理解いただけないかもしれませんのでコピーはそこ取れるのでコピーしてきたのがあるんですけどお聞きの皆さんすいませんが文言だけはしっかり伝え切りますので大きなスケッチブックが出てきましたスケッチブックで貼っておりますわかりやすく私 55 歳ですけども私の世代に教わったと

ところの文章題と比較してみたいと思います単元は宿図実際は 2 キロ離れていますそれを 1 の宿図にすれば何センチになるでしょう私の頃のよく定番だった宿図の問題いきますよ田崎君たちは箱根の地図を調べてみましたいきなり調べるんですここに根拠はないんですところが昭和 21 年の宿図もありますよ

現物出てきたただし君たちの住んでるところは大都会から遠く離れた山奥の小さな街ですこの街には親切で穏やかな人たちばかり住んでるいやいやいや関係ないしそれ算数の街の中央から少し歩くと澄み切った空の下に広々とした畑が開けていますし清らかな流れもあります

ただし君たちはこのような強度で生活ができる自分たちを幸せだなぁと思いましたそこでこの好きな街をもっとよく知るためにこの街について調べることにいたしましたそこまでですか

そんなに長いんですまたこれ一問も出てます理屈がちゃんとあるわけでございます私なんか勉強アレルギーの人間からしたらここに入り口に興味深い確かにいらない情報ですけど入れてくれることによってちょっと解いてみようかなっていう気持ちがある

この文章題見ても昭和 21 年度のやつには道徳的要素があるんです人を敬う気持ち影も表もみんな縁の下の力持ちがいないと絶対に一つの事業は成し遂げれないんだみたいな教育的要素があるんですなぜなんだろうと思って東京書籍さんという

死にせいでなくないなぜ相場 21 年の道徳的ですかと聞いた時間を調べていただいてアメリカが絡んでいたと戦後 GHQ が来たその統治した時に当時の道徳修心という名前だったらしいですけども国のために命を捧げるのを少し美化する教えこれは危険しそうだと言いましたもう

もう一発反撃に出られても多分困るとかなんかあったかもしれませんアメリカとしてはこれは封じようと禁じましたこの時の文部省は気骨があってですねしかしながらね今からやけの春のこの日本を復興させる目の前にいるこの子供たちこそがいや大骨となってくる大事な世代この世代に人としての道を解くわけにはいかんと考えて考えて絞り出した秘策が主要の四教科に道徳を散りばめるというはあ

なるほどね道徳教育禁じられちゃったから算数の中に道徳滑り込ますそうなんです感動してですねそれは面白いですね人生でも重ね合わせられるなと思ってなんかアクシデントがあった時に暴力に訴えるんじゃなくて心と頭で一死報いるってすごい

いいやんと思って残念ながらこんな素敵な教科書が生まれたんですけどね昭和 33 年になったら道徳会計になるんですよそうすると 33 年以降は正しくんがいきなり箱根の地図を調べたということなるほど

皮肉なもんでね時代が違えばコラーゲンさんももうちょっと算数とか一生懸命やってたかもしれないということですよねテキストが違えばという話というコラーゲンさんの来年のステージがもう決まっておりますねコラーゲン配合マンライブ 2025 来年 2 月 6 日木曜日の夜 7 時からです場所は内幸町ホールチケット 3300 円夢空間ほか

プレイガイドで発売中ですのでこういったお話がたくさん面白いトークが聞けると全部不適切なものがコンプラに引っかかるようなものばかりですこのステージ私去年ご案内のように自腹で行ったわけですこれはですね自腹で行ったんですけど

うち栽培長ホールってよくできたホールでどこからも非常に見やすいんですよステージが私のチケットの席だけちょっと待てよと俺金掘るってこの席かまあまあね嫌がらせかこれはとそうそんなお席だったんですかシェフさん X で言うたら一番後ろの一番端やったんですどうやったらこの席になるって

これはびっくりした仕方ない詳しい情報はね早いもんが知人なのかな運次第なのかよく分かりませんけど番組の公式エクスにもリンクを貼っておきますのでぜひこのズームのエクスをご覧になって楽しまれてください山積山積みでございます今日はコンプライアンスまだ 2 月ですがでも早めの方がいいですけどねコンプライアンス

問題のあるやつをステージでは中心にちょっとねしびれる内容かと思われますねだからね会場行って聞いた話を外でしない方がいい

社会人として社会人としてダメな学位のされかねないそうですねそういうことです論理的に絶対メジャーブレイクしないってことですよね留めなくてはいけない思い出にしなきゃダメなんですからねご覧になった方がじわじわと広がっていくんですよ 35 年も経ってますんでね今更じわじわというか

ぜひ 2 月 6 日にぜひ足をお運びください今日この時間はコラーゲン配合マンさんに伺いましたどうもありがとうございました日本放送新坊二郎ズームそこまでゆうかをポッドキャスト YouTube でお聞きのあなた増山紗友香です飯田浩二ですお聞きの内容は配信用に編集したものです新坊二郎ズームそこまでゆうかは月曜日から木曜日午後 3 時半から

生放送でお送りしていますラジオの FM93AM1242 に加えてラジコでもお聞きいただけますよラジオラジコでは配信版では聞けないあんなことやこんなことがいい

お楽しみになってください

12 月 23 日月曜日時刻は午後 5 時を回りましたこんばんは新房二郎ですこんばんは日本放送の増山さやかですズームそこまで言うかこの時間は 5 時を過ぎましたのでズームをミュージックリクエスト寄せられた曲をご紹介してまいりますありがとうございます今日のお題はうわ年末だと気がついた時に聞きたい曲です

まずはアニオン氏の 45 歳ラジオネーム小日政さんはわあ年末だと思った時に聞きたい曲はグローブのデパーチャーズです年末によくスノボーに行っていたのでスキー場の音ズレで聞くこの曲が脳裏に染み付いています山で反響しますからあちこちから音がね音楽聞こえてきますけどそれから足立区のジェック東京さん 43 歳は

年末だと思った時に聞きたい曲はヨーロッパのファイナルカウントダウンお願いしますそうですねカウントダウン今年は皆さんはどこでカウントダウンを迎えるんでしょうか

どこでしょうかね規制されている方もね私は家が一番だな昔のあのなんか行く年来る年からなんかはいはい徐夜の鐘を鳴ってゴーンゴーン年越しはあれが一番だななんとなくねあれで越すんだなってちょっとしんみりしますよねわかりますそれからラジオの

ラジオネームキアヌママさん保育士 55 歳の方練馬区ですね年末といえばこの曲を聴いて世界の平和を祈りたいですハッピークリスマスジョン・レノンそういう季節ですねそうか明日クリスマスイブかそうですよ奥様へのプレゼントとかちゃんと準備してますか

キリスト教徒じゃないですからそんな 60 歳女性の茨城県の初見さんは紅白の紅白歌合戦の鳥でよく聞いていたようなうまい歌聞きたいです北島サブローさんの祭りサブちゃんサブちゃんありがとうございます

そして野菜肉さん一貫し 67 歳の女性の方ですね年末ということは暮れですよね皆さんお忙しいことと思いますあなたも私も暮れだもの

あなたの私にくれたものプレゼントといえばあなたも私もくれたものなかなかうまくこれ当てはめました本当ですねうまいうまいのは確かだけどじったりんじんのプレゼントありがとうございます本日のズームオンミュージックリクエスト

北島サブロー祭りじゃあちょっともう本当に年末の雰囲気でね聞いてみたいと思います今日 5 時 35 分までの放送ですからいつもよりちょっと後になると思いますけれどもねお待ちになってくださいまだまだご意見は zomzoom1242.comx で参加される方はハッシュタグしんぼうじろうズームでご意見お待ちしております

日本放送がお送りしています辛抱二郎ズームそこまでいうか今日最後に特集するニュースはこちらです年収 103 万円の壁の見直し異例の延長戦へ

先週金曜日、与党の税制改正大綱がまとまりましたが、注目される年収 103 万円の壁の引き上げ幅について、自民党と公明党は国民民主党が求める 178 万円ではなく 123 万円とする方針を明記しました。

その一方 3 党の幹事長は 178 万円を目指して来年から引き上げるとする合意に基づき引き続き協議を進めることを確認していますまあなんちゅうか

できれいすっちゅうかですねなんせだって補正予算に国民民主は賛成したわけですよ国民民主が補正予算に賛成する前提として 3 党合意で 178 万円を目指して来年から引き上げるってなんだよそれ目指してっていうのはよそれで国民民主は補正予算案に賛成したわけですよ予算が通ったら

自民党公明党が 123 万円ね 178 万円を目指して目指してあげるけどさ来年は 123 万円ねこの

課税最低限今議論になっているのがつまりこれ以上稼ぐと税金かかりますよってそのこれ以上の水準が今 103 万円でこれ来年から 123 万円に今なんか揉めてるようなフリしてますけども最終的に 123 万円だと思いますよというのがですねそもそも 103 万円っていう現行のこの線引きは何に基づいている線引きかというと

基礎控除と給与所得控除を足すと 103 万円になるということなんですどういう意味かというとですね

みんな日本国民稼ぎますね税金を払う前に飯が食えないと死んじゃいますから最低限飯食えるでしょっていう額は税金かけないでさっぴくんですまずそれが基礎向上ですこれはサラリーマニーじゃなくても自営業の方でも誰でもとにかく最低それだけはお金がいるでしょと食うのにそれまで取り上げちゃうと

ガシしちゃうから絶対必要な額はまず殺引きましょうねっていう金額が税金かからないよっていうのが基礎控除でどんな職業の人も共通してて 48 万円なんです 48 万円殺引かれるわけですさらにサラリーマン OL さん勤め人の場合は自営業者の場合はまず 48 万円殺引いた後の所得に

領収書出して必要経費これだけかかりましたから交際費いくらで打ち合わせ費がこれくらいで例えばタレントさんなんかだと服買うの服がこれぐらいで衣装がかかりましたみたいなので必要経費をさっぴいてそれは必ずその所得を得るために必要な経費だからっていうんでそれをさっぴいて残りに課税するわけですサラリーマンよくあの

一昔前に言われたのが自営業の人はいろいろなんか領収書で経費で落ちるけれどもサラリーマンってそういう控除がないから損してるよねっていう議論があってこの不満は気持ち的にはわかるんだけどもただ法律的には間違ってるのは間違ってるというかちょっと解釈が違うのは

給与所得控除というのがあるわけですねこの給与所得控除というのはサラリーマンの人でもそのサラリーを稼ぐためには例えば会社に行くのに

裸で行くわけにいかないからスーツも買わなきゃいけないし靴もいるし交際費も多少はいるでしょうとそれが年間 55 万円って決まってるんですこれが給与所得控除なんです給与所得控除というのは自営業の人にはないわけです自営業の人は代わりに領収書を積み上げてこれだけ経費がかかりましたはい

だけどサラリーマンの人は領収書を出さなくても年間 55 万円までは必要経費で認めてあげますっていうのが考え方でこれが給与所得控除なんですこの給与所得控除の 55 万円とさっきの生活費絶対必要ですよねの 48 万円を足すと 55 足す 48 で 103 万円になるってことなんですだけどね私大問題だと思うのは

諸外国に比べてこの数字は圧倒的に低いんですよというのが円安の線もあるんです昔はこれ円高の頃にはドルで換算した時に世界の先進国に比べてもまあまあ

基礎控除の 48 万円 48 万円ありゃ合致しないかなっていうのでこれドル換算にしたら一昔前だったらある程度の価値があったんですが今円安なんで日本のこの課税最低限というやつは多くの国の半分ぐらいになっちゃってるんです円高の頃は諸外国と比べて課税最低限は同じぐらいだよねっていう時代が長かったんですが今もうここまで円安になるとドルで換算した時に日本の課税最低限って先進国の中ではあって

圧倒的に低い簡単に言うと所得の低い人でも税金払わされてる国になっちゃったわけですよドルで換算すると今円安だからそうなっちゃうんですけどそれにしても

まずとにかく税金払ってもらうためには最低限生きていかなきゃ無理ですよね最低限生きていくためのお金に関しては税金かけませんよが 48 万円って低すぎだろうって話ですよ 55 万円のサラリーマンの給与所得控除も言ってみりゃそんなに高くないですねただねつまんない余談をするとですねサラリーマンの人の

自分が例えばいわゆる夫という立場で奥様から給料じゃなくてお小遣いをもらって生活しているとしますよねいやそのお小遣いっていうのはサラリーマンとしてその稼ぎを家に持って帰るために絶対必要なお金が小遣いであるという風に仮定をするとこの国が定めている 55 万円ぐらいまでは年間小遣いを認めてもらわないと

働けねえぞとだからこの給与所得控除の 55 万円っていうのはサラリーマンに認められた交際費という意味だから例えば昼飯食います友達と飲みに行きますスーツを買いますみたいなことをひっくるめて必要経費だと考えるなら年間 55 万円ぐらいは小遣い上げないとかわいそうじゃないかなとは

思うんですが日本のお父様方小遣いの交渉するときに給与所得控除が一つの基準だろうは言ってもいいんじゃないかと思うんですけどそれが何なのって言われるかもしれませんけどねあんたそれを言うほど稼いでるみたいなこと言われると辛いですよね今のは余談ですがいいですか言いたいのは何かというと

この 103 万円のベースになっている 48 万円足す 55 万円なんですが基礎控除の 48 万円も給与所得控除の 55 万円も世界的に見ると圧倒的に低いんでそれを超えた部分から税金かけていきますという発想なんだけどこれはやっぱり先進国並みに引き上げる必要があるということがもう一つともう一つはですね今のこの 103 万円に決まったのは何度も言ってますが 29 年前の 1995 年なんですよ 1995 年って今と物価比べると

日常的に使うお金物の値段って 2 割は上がってるんです 123 万円の根拠というのは 2 割その 103 万円に決まった時から比べると 2 割ぐらい物価が上がってるからその物価が上がった分つまり要するに逆に言うとお金の価値が落ちてるわけだから少なくとも 29 年前の 48 万円と同じぐらいの価値の金額にしなきゃいけないよねって当たり前の話ですね

で政府が出してきたのがこの 48 万円に 2 割約 2 割 10 万円上乗せして 58 万円にしましょうと 55 万円の給与所得控除に関しても約 2 割で 10 万円上乗せして 65 万円にしましょうと

65 万円と 58 万円足すとさっきの 123 万円という数字が出てくるわけですだからこの 20 年間で物価が上がった分つまりお金の価値が落ちた分ぐらいをとなるとつまりお金の価値としては 103 万円が 123 万円に引き上げられても

はい実はその 29 年前までお金の価値が落ちるつまり物価が上がってきたら上がった分だけそのさっきの 2 つの工場って金額が微妙に修正されてて価値が変わらないように設計されていたのに 29 年前からそれやめちゃってたんですよ本来は自動的に 123 万円まではいはい

変えてなきゃいけなかったものなんで今回 123 万円の基準になってるのはそれなんですけどもということはつまりですよ税負担としては変わらないということなんです 123 万円にするということはだから負担が楽になるという意味ではなくて物価が上がってお金の価値が落ちてる分を修正しましたというつまり昔ならそんなもん政治的議論にならずに毎年自動的に改定されていたことを

123 万円が実現したとしてもそれだけのことなんですそれだけのことなのにこんだけの議論して最終的に 123 万円それ当たり前 123 万円にするのは簡単に言うと当たり前の話なんだけどそれに比べてここに来て円安になってドルベースにした時に両方の控除額が世界水準で言うと圧倒的に低いですからだからものすごい貧しい人でも税金払わされてる国になってますからだったら

先進国並みと言わないですけどもここまで円が安くなってきてドルベースで世界に比べて恥ずかしくない金額に修正するということで言うと国民民主が主張してた 178 万円だって十分ではない金額なのにそれが実現できそうかどうかと言われるとまず無理でしょうね今の流れだと

そんなこと分かっていながらだって国民民主は 178 万円を目指して来年から引き上げる目指して引き上げるってものすごく曖昧もことしてそんな無理じゃんみたいなもので話一応まとまりましたからって言って明日の補正予算案には賛成しますって賛成してますからね

ここに来てやっぱり与党は国民民主さんが最後まで突っ張るなら維新さんと話をすることも場合によったら立憲民主と話をすることもありますから野党はあなただけじゃありませんしみたいなそういう態度が非常に明確に見えてきてますから

今予言しておきます最終的にこれに給与所得控除と基礎控除の合計額が 103 万円から 123 万円に来年度から引き上げられるでしょうけれどもその辺の数字で結局落ち着いちゃうよねと

本来ならば自動的に修正されてきていればこの金額に今から 29 年前までは毎年自動的に修正されていたわけだからこの何年間かの物価上昇にも簡単に言うと国民の負担感これが修正されて変わらない修正されなければどんどん実質的な税収税金

今起きてるのはそういうことで

123 万円っていうのが新聞の数字で踊ってますがこんなもんかつては自動的に修正されてたことをそれを修正するだけでこの政治的議論は本当にまやかしだなとどうなんでしょうね何やってんだこいつらはこいつらは不適切でもね何やってんだろうと思います気持ち的にはそういう気持ちでございますはい通報でした

ズモンミュージックリクエストをお送りしたのは、はつみさん、かわさきうさぎさんお二方からのリクエストです。北島サブロー、まつりっ!

リクエストどうもありがとうございましたこのコーナー歌詞カードとにらめっこしながら聞くといろんな発見がありましてそういう曲結構あるんですけどもこの曲は 1 番が農業の神様の話で 2 番が漁業の話本当だよく見るとねそれにしても確かに

今年も本当にありがとうという歌詞がありますから年末にふさわしいこの時期ぴったりの歌でしたねありがとうございましたこの後いく年くる年がゴーゴージョイアの鐘が鳴り響くとやっぱりそう思っちゃうわけですよ NHK で 15 分くらい見てから民放に回すと昔は民放はテレビ局全局同じ番組だったんですよ

今各局違いますよねいつ頃からかなとにかく民間放送は要するに手抜きですよね全局同じ番組放送してましたから民放としてはあの当時はね商売やる気がなかったんですねどうせみんな NHK 見るだろうって感じだったんですよ

そういう時代でもなくなりましたお聞きの日本放送この後 5 時 35 分からは小島夏子さんのおかえりなさい明日の朝 6 時からの飯田浩二の OK!工人アップコメンテーターは日本経済新聞の秋田博之さんですこのズームそこまで言うかは第 50 回ラジオチャリティミュージックソンでお休みです私たちアナウンサーも各町にご勤怠としてあなたからの温かいお気持ちをお待ちしておりますのでぜひご協力ください

あさって水曜日の 3 時半からのズームそこまでいうか航空旅行アナリストの鳥海幸太郎さんに年末年始の旅行動向についてズームしていきます多分また新しいですね年末年始のお得情報を持ってきてくださるんじゃないかと思いますここまでの相手は新房次郎と和泉雅彩香でした明日あさっても聞いてちょ

日本放送ラジオリビングです今日は有名シングメーカーが作った家で洗える羽毛の反転をご紹介いたしますいいですねいいんですよこれ家で着るときにちょっと出るときにそうそう便利なんですよねあんまり貧乏臭い格好だと近所のコンビニも行けませんからねこれは

全然 OK ですよコンビニもね昨今混熱費が上がるこの冬 1 枚羽織るだけで節約につながるということでご紹介したところもお申し込みたくさんいただきまして即日準備数が完売してしまった大ヒット商品で今年も 1200 枚用意していたんですが

残り 170 枚になってしまってますんでねお考えの方は早めに反転と言いますと日本の伝統的な防寒着ドテラとおっしゃる方もいるかもしれませんが軽くて温かい羽毛を身にまとって過ごせるとっておきのアイテムになっていますとにかく軽くて動きやすいんです台所で洗い物をする時とかお庭やベランダで作業をする時

ちょっとねあのコンビニエンススターに行ったりするとき外に出るときなど ちょっと寒いなぁと感じるときにも大活躍ですね朝起きてお布団から出た時のヒヤッとする瞬間なんかもこれ 1 枚ありますと非常に便利 で丈があのお尻までねすっぽり隠れる長さになっていますんで 1 枚羽織るだけで

あったかい暖房なんてねもしかしたらいらないかもしれないぐらいあったかいんですよ でこれただの反転ではなくて一般的な反転て中には綿が入っているものが多いんですがどっしり重いね今日ご紹介のものはなんと 羽毛布団に入っているコーヒー室のダウンが入っていますんで暖かくて軽くてポッ

ポカポカまるでうもう布団に包まれているような幸せな温かさなんですねもうね羽織ってみますと嘘みたいに軽くて背中も腰も温かいんですお風呂上がりなんかに来ていただくとねお布団に入るまでゆざめしないで体ポカポカしてますしね

また夜中ほらちょっとトイレに行きたいなんていう時ゾクゾクっと寒い時ありますがそういった時も便利ですあと寒いと肩のゴリがひどくなるという方もぜひこれを 1 枚羽織ってみてください

有名シングメーカーが作った家で洗えるうもうの飯店通常 9800 円するところ今回限りの特別価格です税込 5980 円で 2 枚セットはもっとお得になっております税込ジャスト 1 万円ですからねこれ例えばご夫婦とかでね一緒に 2 枚まとめて購入いただくととってもお得です

お申し込みはフリーダイヤル 0120-1242-86 番ですご購入いただいた方からは腰回りまであったかいんでね冷えから体を守ってくれている感じがしてお気に入りですとか羽毛なので体にフィットする感じがあって軽い着心地です肩も凝りにくいですそれからエアコンを一度下げてもポカポカに過ごせますなんていう嬉しいお声いただいております

デザインはボタンでね前をパチッパチッと止めるタイプですんで防寒性も高く脱ぎ着も非常に楽で袖にねゴムが入っているんですよですから腕まくりしてもずれにくく水地なんかするときもいいですよねで

ポケットもついているのも嬉しいところです 羽毛が出ないように生地の隙間を埋める加工というのをしておりますのでいつまでも温かく長い間お使いいただきますそうですね製品によったらどんどんダウンが飛んでっちゃいますよね 羽毛布団の生地に必ず行うこの方法を使ってますシングメーカーならではですね

色はネイビーを用意しました落ち着いた色合いなので男女問わずご購入いただけますまたサイズはフリーサイズお尻まですっぽり包むロング仕様無地でシンプルなデザインですからご両親へプレゼントなんていうのもいいかもしれません

有名シングメーカーが作った家で洗えるうもうの飯店特別価格税込 5980 円 2 枚セットもお得です税込ジャスト 1 万円です関東一都六県は送料込みですお届け返品についてはお問い合わせセンターへ

お申し込みはフリーダイヤル 0120-1242-860120-1242-86 番ですラジオリビングのホームページや公式 LINE アカウントからもご注文いただけますのでぜひこちらもご利用になってくださいお早めにご注文いただければ年内のお届け可能ですからねぜひどうぞ

この商品は番組放送時にご紹介しているためすでに販売取扱い終了となっている場合がございますご了承くださいインターネットでのお申し込みはラジオリビングで検索お電話でのお申し込みは月曜日から金曜日の朝 5 時 40 分から夜 7 時までになります