日本放送ポッキャステーション 2 月 4 日火曜日時刻は午後 3 時半を回りました fm 93 am 124 に日本放送ラジオでお聞きの皆さんこんにちは辛抱二郎です パソコンスマートフォンを使ってラジコでお聞きの皆さんそしてポッドキャストでお聞きの皆さんこんにちは日本放送の増山さやかです
しんぼう二郎ズームそこまで言うかこの番組は月曜日から木曜日までしんぼうさんが無邪気な視点で今一番気になる話題をそんたくなく語るニュース解説番組です寒いわ寒い私ね今季初めてですよ東京の家で寝てていつもと同じセッティングなんですいつもと同じセッティングで布団に掛け布団 1 枚に毛布 1 枚というセッティングだったんですが今朝寒い寒い
って思って目が覚めたんです今年寒いと寝てて心底を持ったのはこの間お話ししたですね真冬にキャンプに行ってテントの中の血路が凍っていたというあんな寒い日にキャンプ行くからですよテントの中で凍ってるか水がそんな時に行くからですよあれは寒かったですがあれはちょっと覚悟の上ですけども今日普通に自宅で寝てて朝寒いわって
初めて今季思いました今季だけじゃなくて同じセッティングで何年も過ごしてますからあのセッティングでそんなに不満はなかったはずなのに今日はあれ寒い実際に気温が低いのかどうなのか分からないですけどうちの部屋めちゃめちゃ今日そこびえしてましたね部屋が冷えるってありますよねどうやら今季最強の寒波がやってきているということなので
東京はそうでもないですかね日本海側ですかね東京は幸いにもあまり大きな影響まだ出てませんけれどもね日本海側中心に雪や風が強くて吹雪になっちゃったりとかちょっと私今週末じゃなかったか来週か青森に行くつもりなんでこの間もね 1 月に青森行った時も
雪でもしかすると飛行機どうなんだろうって話をしててそんなタイミングでしたねそうなんですよたまたまその日だけは良かった前の日までは大雪で青森着いてみたら雪の壁ができてて青森でこんなに雪降るのかと
いうことがあったんですけども私が移動してそこに行こうと思うとカンパがやってくるというパターンがあるみたいですがそれにしてもオンエア始まる直前までカレンダーを見ていてずっとアナウンサーカレンダーを見つめてましたけども別にアナウンサーカレンダーで何月場誰かなとかそういう思いじゃなくてカレンダーの並びを見ていたんですよもうすでに気がついてらっしゃる方たくさんいると思うんですけども
いや去年って年末 1 日が水曜日かなんかだったんで 12345 で前の週の金曜日でご用納めだとそうそうそう
同日月火水木金同日休めたんですよ長期的にね 9 連休なんで私もそれに乗っかってですね私なんか別にカレンダーの並びなんかそんなに気にしなくてもいい立場なんだけれどもまあまあ一人で行くわけじゃないですから一緒に普段働いてる人とどっかに移動しようと思うとカレンダーの並びが非常に気になったりなんかして
去年から今年にかけて極めてカレンダーの並びがこんなにカレンダーの並びがいい年は珍しいなと思っていたら来年もほぼ同じなんですそうですか来年も 1 日が木曜日か何かかなほぼ一緒なんです 1 日ずれるのかなほぼ一緒なはずなんでおそらく多くの会社では前の週のクリスマスあたりを境にその後
普段だったら御用納めのところが日曜日だったりする会社が結構あると思いますのでだからおそらく月曜日だけ勤務みたいなめんどくさいことをせずにもう 1 日だから前倒しで御用納めしちゃおうかということになったら今年並みの長期連休になりそうなんですよ本当だというのをオンエア直前にカレンダー見ながら確かめていた理由はですね今年ね
いやそれから今年の年末がそれじゃないですか来年の暦について昨日国立天文台があれ国立天文台が休みの日決めるのかな国立天文台が漢方漢方今時漢方なんか見る人いませんが今でもあのなんか法律的ななんかやろうと思うととにかく漢方に掲載っていうのが
義務になっているところが決まりとしてたくさんあってこのデジタル化時代にいつまでやんだよって話なんですがその官報というやつが普通の人は滅多に見たことないと思いますが法律関係の仕事をしている人にとってはまさに情報源としては非常に身近なものだと思いますがその官報に国立天文台が来年のカレンダーどうなるかというのを発表したんです 2026 年ムアントムアント
久しぶりにですね休日と休日の間は休日っていう法律があるんですよ友達の友達は友達みたいですけども休日と休日の間は休日っていう制度があってですねこの祝日法というのが来年適用になりまして
経老の日が 9 月 21 日終分の日が 9 月 23 日間の 9 月 22 日が休みと休みに挟まれた休みで休みになりますそれで 9 月 21 日の経老の日が月曜日なんで 1 日前の 20 日が日曜日なんですつまり 9 月 20 日 21、22、23、4 連休があるわけですね
さらにいいですか 5 月ゴールデンウィークだから結構並びのところが多いと思いますがこれも憲法記念日の 3 日が日曜日で 4 日 5 日の祝日を挟んで 6 日が振り返り休日でここも 4 連休来年はだからですね
年末年始でおそらく多くの会社は 9 連休でその後 2026 年は 4 連休が 2 回あるんですよ土曜日も休んだら 5 連休ってことでしょ土日休みそうですねだからね結構長期の休みが取れそうなんだけど
俺関係ねえかとか思ったりなんかしてですねそうですねはいでもこんだけ休みがあるんだからどっか行かなくちゃと思っていたらそのそれを伝える日本経済新聞社の記事によりますと来年は世界的に日食が 2 回あるそうです
日食か日本国内では見られない日食なんです日食っていうのは月食と違ってですね月食というやつは地球上のどこからでも同じように見えますところが日食というのは地球の上に月の影が映る現象なんで地球の一点をピューと走っちゃうんですねピューと走っちゃうんです
ホダモンで日食って地球の一部しか見られない日本で日食が見られるというのはかなりレアなケースで月食というのはいつでもどこでも見られるんだけど日食というのは日食を追いかけていかないとなかなか日食には遭遇できないんだけど
私もこういう立場ですから来年世界的に日食が 2 回あるということなんであら日食を追いかけてどちらかなまずはこのズームを最優先してねいや何言ってた日食でしょ何言ってんですかいやズームと日食天秤にかけたらズームじゃないですか日食でしょ日食とか甘食とか大切じゃないですか
甘食知ってる人はかなりもう今の時代レアかもしれないですねこの間見つけたんですよスーパーで甘食美味しかったたまに買って食べて食べたらどの辺の所ですか違いますよ都内の都内のスーパーで甘食という名前で売ってました
ラジオを聞いた皆さんで世代がちょっと違う皆さんは甘食って知らないんですか?甘食ちょっと待ってくださいねアンケートを取ってみます私の視野に入っている 10 人ほどのメンバーで甘食を今の今まで知らないというか食べたことないという方ちょっと手を挙げていただけますか 20 代のマインドちゃんかかわらずありがとうございます嘘でしょまた甘せして手を挙げてみます嘘でしょと言ったら指さしている先にですね 20 代前半までとはとても思えないそう 2 人で
ちょっとそれを超えているぐらいの年齢の方がですね勢いよく手を挙げてらっしゃってあんたら知らないはずがないでしょというのが松山紗友香さんの反応でありましたが下半数は天色を知らない天色はですねちょっと固いカステラのような三角の三角丸三角みたいな三角じゃ伝わらないかなんだろうねこれどうやって富士山薄っぺたい富士山のような
どうでしょうか薄っぺたい富士山です全体として横から見たら富士山のシルエットですよね富士山自体もそんなに尖がってるわけじゃありませんから葛飾北斎等々の各富士山は尖がってますけど実際の富士山はかなりなだらかですからそれはそうですねそんな葛飾北斎の富士山みたいにドーンと立ってる富士山なんか
実際肩のところはなだらかになっておりまして天食というのも同じような形状ですネットで調べてもらいましたけどパンのメーカーさんでもあるみたいですよ天食って今出てるんだ天食という名前でね
子供の時に甘いものがなかった時代に甘食というのは大変なこと私の子供の頃は甘いものがありましたけど一応甘いことは変わりますそうですが今日の収穫ですおそらく年代によっては甘食を全く知らない世代というのが 30 歳ぐらいを境に
35 歳ぐらいから地域格差もあると思いますよだから甘食が日常的にあった地域とそもそもそういう商品がなかった地域とあるはずですから同じような商品で言うとシベリアというのがありましてシベリアも美味しいですよシベリアわかりますか甘食知らなかった女性が今シベリアは大きくうなずいてますから
シベリアは多分ねもうちょっと年齢層広いんだと思いますシベリアというのはカステラの間に羊羹が挟まったような形状の食べ物ですよねこれ美味しいですよ子供の時にシベリアは大ごちそうでしたけどね今そんなに食べたいかと言われりゃこれいきなり血糖値爆上がりだからやめとこうかとかね甘いですからね思いますがということで皆さん日々
お仕事大変だと思いますが来年まで生きてるとたくさん休みが取れますよそうですねそれを励みにねそうです今年 1 年乗り切ってください随分時が長いですけど目標があると違いますんでね頑張りましょう何でもないと生きていけませんからね人間は小さな幸せ見つけるの得意じゃないですかしんぼさんねそうなんです今私の小さな幸せはですね
私最近昨日今日のニュースでごめんなさいねちょっと悩みになって一番驚いたのはですね
私は鈴木ジムニーという軽自動車の四輪駆動車に乗っているわけですよ鈴木ジムニーの四輪駆動車を手に入れるのに 1 年以上待った話はこの番組では散々しましたがそれに乗っている時にインドでファイブドアというジムニーって基本的にスリードアがベースなんです運転席と助手席とそれから一番後ろの荷物のところと 3 つ 3 箇所にドアがあるんですが後ろの席は
人が乗れるように左右に後ろの座席の左右にドアを 2 つ付けます車体の長さは軽自動車規格から普通自動車規格になりますけれども縦に伸ばして 340 センチから 50 センチぐらい伸ばして 5 ドアっていうのをインドではもう 2 年ぐらい前に出てたんですがこれが日本国内で発売になっていなかったんでその販売店の兄ちゃんにジムニーも買うときに
俺 5 ドアが出たら必ず買うから連絡してほしいって言ってたんですよそしたら
先月 1 月の末ぐらいに 1 月 30 日から予約注文を受け付けますのでいらっしゃいますかってすごい遠慮がちに古い約束だから私は約束は約束だからだけど 30 日はちょっと忙しくてこの番組があったかな分かんないけど 31 日なら行けるということで 31 日なら行きますって言って 31 日に行って
予約をしてその時にいやあのね
昨日 1 日だけでうちの販売店系列だけうちの販売店系列っていうのはつまり鈴木でもいろんな販売トヨタが例えばいろんな販売店があるように鈴木でもいろんな販売チェーン店があるんですがそこの鈴木の販売店がうちの系列だけでも数百台の申し込みが昨日 1 日でありましてねそうなんだ私 2 日目なんですよそれで昨日鈴木は正式に新規契約止めました
1 週間でだいたい 1 年間の販売目標が 1 万 2000 台だったんですってところがもう 1 週間で 5 万台えぇ
5 万台の発注があったっていうんで昨日もこれ以上の注文は当面受け付けません実際納車が始まるのは 4 月 1 日からだったんですがそれまでに向けていろいろ盛り上げなきゃいけないって全国のショッピングセンターとかで新車の展示会とかイベントやるつもりだったやつがもうそんなことしなくて盛り上げる必要もなくなっちゃったそんなことしなくてあっという間に埋まったんで今後の発表スケジュールも全部キャンセル
そうなんですかイベント屋さんは困ってるだろうなと確かにね一番昨日から今日にかけて同情してるのは鈴木系統のイベントを受注してた人はかわいそうだなだけど確かにもう予約止めてんのに発表会やったって逆にクレームくるよね発表会見に行った人がくださいって言っていやいやもうちょっと受注止めてますからじゃあすまないですよこれ
というようなことがありまして何が驚いたかってねというようなことがあって私それにまつわる戦いを X にちょっとずつ挙げてたんですが小さな声でしか言いませんよ小さな声でしか言いませんがネットニュースをざっと見ていたら少なくとも私が知らないから世間が知らないということにはならないと思うんですが少なくとも私が知らないとある芸人さんが
ジムニーを申し込みに行ったというのがネットニュースになってましてちょっと待ってくださいこれネットニュースかとこれネットニュースなら俺だってネットニュースだろうとそうですね確かに本当ですねと思ったという話です以上ですズームそこまでいうかこのあたり最新の株と為替の情報をお伝えしてまいります
昨日の夕方から今日この時間までのニュースを振り返るズームフラッシュそして 4 時台は国民民主党玉城雄一郎議員が生出演です年収の壁と参議院の展望参議院選の展望はという話題にズームいたします 5 時台はトランプ大統領パナマ運河の管理問題で中国と協議へというニュースにズームします
番組では今日もラジオの前のあなたからのご意見お待ちしておりますそして番組のエンディングではズームオンミュージックリクエストと題してラジオの前のあなたが選んだ一曲をお届けいたしますが今日のリクエストのお題はいつもの布団で寒かった時に聴きたい曲いつもの布団で寒かった時に聴きたい曲選曲の理由も書いてね送ってください
メールの方は zoom.comx でも参加してくださいハッシュタグ漢字でしんぼうじろうカタカナでズームハッシュタグしんぼうじろうズームで参加してくださいお待ちしております
では続いてがいため.com プレゼンツマーケットインフォメーションです最新の株と為替の情報をがいため.com 総研研究員の上原周平さんに伝えてもらいます上原さんよろしくお願いしますがいため.com 総研の上原です
東京株式市場日経平均株価は昨日と比べて 278 円 28 銭高い 38,798 円 37 銭で取引を得ましたトピックスは 17.63 ポイント高い 2738.02 ポイントで取引を得ています円相場は現在 1 ドル 155 円 20 銭付近で取引されています
東京市場の円相場は 155 円台へ下落する展開となりました。前日にアメリカのトランプ政権は、カナダ、メキシコに対する関税負荷を 1 ヶ月延期することに合意しました。ただ、中国に対しては予定通り本日 10%の追加関税を発行。それに対して中国は米国へ新たな関税を 2 月 10 日に発行することを表明するなど、米中貿易摩擦の懸念が強まっています。
そうした中でトランプ大統領が今後の方針などを示すか注目されています以上株と感染の情報をお伝えしました
メキシコ対メキシコカナダは良かったねというような結果なんですけれども中国とアメリカはそう簡単にはいかない感じですねそうですね第一次トランプ政権の時も貿易関連でこじれていた部分がありますから今回も今のところ難しい状況になっているのかなというところなので寝られない日が続きますね本当その通りでございます
ご苦労様ですありがとうございましたありがとうございました以上ガイタメ.com プレゼンツマーケットインフォメーションでした
日本放送ズームそこまでいうかここからは昨日の夕方から今日この時間までのニュースを振り返るズームフラッシュです
アメリカのトランプ大統領は 3 日日本時間の今日午前中国メキシコカナダ 3 カ国からの輸入品に対し 4 日に発動予定だった関税強化策のうちメキシコとカナダへの実施を 3 月まで延期すると発表しました発動前日の土壇場で転換しました政府は今日 2025 年度税制改正の関連法案を閣議決定しました
物価の上昇に対応し所得税が生じる年収 103 万円の壁を 123 万円に引き上げる減税が柱で上積みに向けた与野党協議が控えています日本製鉄とアメリカの鉄鋼大手 US スチールは日本時間のきょう買収計画をめぐりバイデン前大統領らを提訴した訴訟で首都ワシントンの裁判所に準備書面を提出したと発表しました
鉄鋼業界の国際的な大型再編を目指した買収計画で大統領を訴える異例の裁判が始まりました林官房長官は今日の記者会見で中国の振興企業ディープシークの生成 AI について個人情報を含むデータは中国のサーバーに保存されると利用に注意を促しました
また台湾政府は昨日ディープシークの生成 AI サービスの公的機関での利用を全面的に禁止するよう指示しています農林水産省はきょう 2024 年の農林水産物食品の輸出額を発表しました
輸出額は前の年と比べ 3.7%増え 1 兆 5073 億円となり 12 年連続で過去最高を更新しました
消費者庁の検討会は、きょう、食品の安全性を保ちながら、賞味期限と消費期限の表示を長期化するため、事業者に期限を必要以上に差し引かないよう求める表示設定ガイドラインの改正案を議論しました。3 月末までに正式決定する見込みです。
三菱自動車の加藤貴男社長は、きのう、ホンダと日産自動車による経営統合の協議に参加するかどうかについて、ホンダ・日産の両社が方向性を表明するまで判断を保留する考えを示しました。
両者は経営統合の方向性を 1 月末をめどに判断するとしていましたが 協議が難航して 2 月中旬に延期しましたまずはそんなこと知ってるよと言われるのを承知で基礎知識です 賞味期限と消費期限賞味期限と消費期限はどう違うかというと賞味期限は
ここぐらいをめどに食べた方が美味しいですよっていう目安の期間で消費期限っていうのはここまでに食べないと
傷んじゃうかもしれませんからここまでに食べてくださいねっていう消費期限いずれもですね食品によってどっちを表示しなきゃいけないとかっていうのはもうこれは決まりで決まってるんですがそれをどのくらいの期間にするのかっていうのは食品の製造業者が決めるわけですがどうもやっぱり用心して短めに決める傾向があるみたいで結局ものすごいそれによって食品ロスが日本人って
多くの人たちは潔癖症なんで結構守るんですよね結構賞味期限切れのものを売ったりなんかすると大ニュースで叩かれたりなんかするということが過去何回かありましたから余計ああいうものが敏感にさせてるんだけども
でも消費期限はそれ以内に食べないと命にかかることがないとも言えませんが消費期限じゃなくて賞味期限の方はあくまでも美味しく食べられますよなんで私自慢じゃありませんが 10 年前に賞味期限が切れた缶詰とか缶詰ってねやっぱりね中が傷んでくると缶詰自体外から見ても形状が歪んできたりですねいろんなことがありますからそうでなきゃ
フレークなんかはちょっとぐらい賞味期限切れた方がうまいって話もあってですねでも良い子は真似しないでくださいねってことですよね新坊さんは期限過ぎすぎですよあまりだから非期限じゃなくて賞味期限の方はそんなに神経質にならない方が食品ドスの観点からもちょっとやっぱりこの辺日本人真面目すぎるのかなという感じがいたします
佐々木彩香のゼロ 100 何事もゼロか 100 か両極端な性格の私が自分の中の最先端を話したりしていますありのままで喋る私をあなたの日常の仲間に入れてください日本放送のポッドキャストステーションで聞いてみてください
2 月 4 日火曜日時刻は午後 4 時 3 分を回っています東京予約庁日本放送第 3 スタジオから辛抱二郎と増山さやかでお送りしていますズームそこまで言うか早速ですねメールをいただきましてありがとうございます宮崎県にお住まいのナッシーさんという 48 歳女性の方です雨食初めて聞きました
どうもねどうぞ最後まで調べてみるとすごく素朴な形をしていて美味しそうシベリアも
初めて知りましたそうですか甘いもの大好きなので地域差で知らないスイーツを知ることができて嬉しいです宮崎県の 48 歳の女性 48 歳の方だと年齢的に両方知らない可能性はないとは言えませんがさっき調べたらですねシベリアは関西はあったけど甘食は関西にはあまりなかったという
だから地域差年齢的な問題だけじゃなくて地域的な問題もどうもありそうだなという感じがいたしますぶっちゃけ申し上げますけどね昔の甘食今の甘食は知りませんよ昔の甘食はね他に甘いものがなかったから美味しかったですけど
今から考えればかなりパサパサそういう感じでしたよねなんか水分の抜けた固いカステラみたいな感じでしたからね素朴な味ねでもねこの間私がかぶって食べたのはちょっとね味が濃くなってて最近の甘食ですか最近の甘食は最近だいたいねみんなしっとりしてますよねそう確かにどんなものも確かにみんなしっとりしてるしっとりかもちもちですよね濡れせんべいか濡れ山納豆かみたいな
確かにそうですねありがとうございます食べ物のねこういうの面白いですねいろいろね地域さんがシベリア子供の時はシベリアうまかったけどな今特にそんなに食べたいと思わないなそうですかまあまあでもシベリアはいけますよねそうなんか
カステラと羊羹両方いっぺんに食べられるみたいなお得感がありますカステラが羊羹の水分で微妙に湿ってるんですねだから甘食ほどのパサパサ感はなかったんです甘食はお茶か牛乳が欲しくなりますけどねまだまだご意見お待ちしておりますのでメールで送ってくださる方は zoom.com
X はハッシュタグ漢字でしんぼうじろう、カタカナでズーム、ハッシュタグしんぼうじろうズームでポストしてください。今日のズームオンミュージックリクエストのお題は、いつもの布団で寒かった時に聴きたい曲、選曲の理由を書いてこちらもね。そうなんですよ。いつもならですね、T シャツ 1 枚でオンエアを迎えるところが、今日なんかそこびえするなと思ったんで、上からカーディガンを。
香ってるじゃないですか素敵なブルーのカーテンなんでこれ珍しいですよだから今日アウター入れると 3 枚着てますからね今年初めてです今年ずっと下 1 枚アウター1 枚の 2 枚体制できましたけれどもちょっと今日は下 T シャツ 1 枚だと局内でも寒いだろうなと
明日はね明日明後日もうちょっと冷えますんでねもう一枚着るかせめて T シャツ長袖にしようそれくらいはした方がいいですねきっとねこの後は国民民主党の玉木雄一郎議員生出演です
移住院光の種とちょい種がもう一度お楽しみいただけるサービスがあるって知っていましたか過去の放送と限定アフタートークが聞ける公式アーカイブサービス移住院光の種まとめ劇月額 550 円で何度でもお聞きいただけますこれまでの種を振り返ってみませんか詳しくはまとめ劇で検索日本放送ズームそこまで言うかこの時間取り上げる話題はこちらです年収の壁と参議院選挙の展望は
政府は今日 2025 年度税制改正の関連法案を閣議決定しました物価の上昇に対応し所得税が生じる年収 103 万円の壁を 123 万円に引き上げる減税が柱ですこの後上積みに向けた与野党協議が控えていますが協議の行方はどうなるのでしょうか
さあ今日この時間は国民民主党の玉城雄一郎議員にお話を伺いますどうぞよろしくお願いしますあれ代表じゃなかったっけちょっと今はいつまで 3 月 3 日までひな祭りそうでしたかどうでもいいですけどなんか模服みたいなスーツですね何や
何?濃い紺のネクタイ?確かにねいいでしょでもシックな感じでいいと思いますよ少なくともそのスーツの生地はそんなに安物の生地ではなさそうな気がするこれね古いんですよ地元で作ってねどうでもいいですけど玉木さん本題に入る前に改めて玉木さんの経歴を見ててですね高松高校卒業
88 年に卒業して 93 年に東大法学部卒業これ 1 年どこかでダブってます?浪人してます一浪なんだ一浪それで高松高校今もそうなんですが保守課地方の公立高校に結構あるんですけどこれ高松高校って公立?公立です落ちた生徒ですね先生方がハムボランティアみたいに 4 年生があって
理系文系一緒になって勉強するっていうね多分昔はあんまり予備校とかがなかったので地方は特にね地方はそうなんですだからそこ 4 年間行きました高校ということは寸大予備校行ってたとかそういうんじゃないんだ地元にいたんだ当時はだから
今はもういろんな AV ニュースだっけなんだっけ AO ニュース新婦さんわざとでしょそれ違う違うアドミッションオフィスニュースですそれそれそういうのが盛んになってきて
我々みたいなとにかく一発勝負でほぼ全員っていう時代じゃないですもんね今はね全員の時代になってね結構定員割れしてるようなところも出てきましたね一郎で公立高校出て東大法学部でよっぽど優秀だったんでしょうねこれ何お父さんが大卒とかそんなんでもないのうちの父は 10 位ですね
動物王者さんです田中さんのところそうだな獣医で結構一時期話題になったことあったなうち大動物の獣医なんで大動物っていうのは牛馬豚ですねだから元々の獣医学部が目指したところですねそうですねでも今犬猫ばっかり言っちゃってだから元々日本の獣医って基本的に農業の
はいねえ獣医さんを育てるのが元々の目的ですだからあの時もねちょっと振り返るとかけがけのことだと思う私は犬猫じゃなくて牛馬豚の獣医は少ないから増やせそれは親父からも聞いてたしむしろそこは増やせという立場だったんですけど単に増やしても犬猫ばっかり犬猫の獣医ばっかり増えるので変材を是正する対策をやらないとダメよっていうことを言ってたんですよだから獣医さんやっぱり今あの
獣医さんと一緒にするなって話なんですけども医学部で似たような問題があってですね今医学部出た人が
みんな儲かるからって言って検証終わるとですね美容整形行っちゃう直美って言われていて都市部の美容整形の医者はすごく増えてたけど地方でお医者さんが足りなくて困ってるっていう話があるじゃないですかなんか制度化しないとまずくないですかねドイツみたいにですね結局お医者さんを養うのにすごい税金使うし結局不診療報酬ですからその成果も税金でもらうのである公務員だと
で、半分公務員だと見なして、例えば診療科目の選択もある程度医療権ごとに外科から皮膚科からちゃんと揃うように要請していくとか、あるいは公務員だったからわかりますけど、やっぱ転勤あるわけですよ。
最初は若い頃は壁地医療をやるとかですねそういう一定の供給に対してのコントロールを働く仕組みが必要かなと思いますもちろん職業選択の自由があるんでね縛り切れませんけども私たちの頃に医学部足りなかったんでいくつか医学部作った時に
自治医科大学とにかくそこへ行くと自治体関係のお医者さんでそれから防衛医大ってのがあってこれも防衛省
参加の病院でっていうのがありますよねそういうことで要請しつつ例えば奨学金を免除するとかねどうしても貧しいご家庭の方でもそういうルートだと行けるような道を作るのもね二重三重に私は意味があるなと思うんですけどねだと思いますよ最近東大法学部東大も学費が随分高くなってきたんですけど私なんか私学出てますけどもね
でも私なんかの持論で言うと国公立なんかもとにかくただでもいいんじゃねえかという気もするんだな無償化の議論ありますけど私は何でもかんでも今の大学をそのまま無償には反対なんですけどやるなら国公立からしてですね昔あったように今でもありますけどどうしても勉強したいんだったら頑張って勉強して国公立行けと
そういうご家庭もあったと思いますけど一つはそういう道を国公立で作っておくのは一つかなと思いますけどね今の話を深めていくと国交務省がどうするんだという話になると維新という政治勢力が提唱してたりしてこの維新の立ち位置と玉城さん玉城さん率いると言っちゃいかんのか今は一議員か
私の属している国民民主党ですね自民公明の連立政権との対峙の仕方では微妙な立ち位置になってますよね当事者は微妙な立ち位置だという認識はあるわけですかあんまり
あんまりないですよく言われるように両天秤にかけられてね維新がやるからこっちがうまくいかないとかいろいろ言われるんですけど我々選挙で掲げた政策をやってうまくいけばそれで合意しますけどダメだったら力が足りませんでしたということで参議院選挙を戦うと
微妙なところが去年の臨時予算か何かの創立の局面で
騙されたとまでは言わないけれども非常に曖昧な例の 107 枚から金額を明記しないで予算案に賛成した後でいやその金額はないだろうって言うんで一文着あったという記憶が私なんとなくおぼるに思い今急に思い出したんですけど正確です
先月ですねもう去年の 12 月かでその今年から 103 万の壁を 178 万円を目指して引き上げると 178 万円というのは 103 万円が決まった時から今に至る最低賃金の変遷の上率をかけると 178 万円になるだろうと
1995 年の最低賃金から今日 1.73 倍になっているので同じように 103 を 1.73 かけて 178 というのが我々からの提案ですね自民党から返ってきたのが物価上昇率をベースにするそうすると 120 何万円であまりにも乖離が大きすぎるので
今どうなんですかだいたい 150 万前後で手打ちって感じですか今日ですね 3 党の政調会長が会談をしてそれで早期にですね税調を税制調査会ですね 3 党の税調会長での協議を早期に始めましょうということで今日合意したので近々早ければ今週中にまた税調
での会談が始まると思いますどうなんですか今その昔は自民党税庁っていうと税制に関しては圧倒的な力を持ってましたよね今回 3 党の話し合いはどうなことになりそうですかやっぱりね自民党税庁って強いなと
宮沢陽一さん先生がね今会長されてますけど一部にラスボスと呼ばれてますけどやっぱりラスボスなんですねだからただ今まで見えなかった税調での税の議論が外に出てきたことは良かったと思いますただなかなか厳しいのでこれからもちろん財源の議論もありますから 3 党で引き続き協議をしてなんとか 123 を引き上げていく
私どころの数字って見えてるんですかまだわかりません一部ね公明党さんから 150 以上は無理だよと逆に裏から返すと 150 までは公明党さんとしてはいいのかなと思いますしその辺がちょっともう一回話を聞いてみたいなと思ってます 150 で最終的に落ち着いたと仮にしましょう他の制度との整合性みたいなやつが出てきますよねどんな感じですか
一つはねちょっとそれと今多分玉木さんの頭の中にある数字とは違う数字なんですけど厚生労働省管轄の 106 万円という話があるじゃないですか基本的になんか聞いてたらどさくさに紛れて厚生労働省は 106 万円の壁を撤廃します壁を撤廃しますという言い方だとなんか壁なくなるのかなそうじゃなくて要するに全員加入にするっていうだから
壁を上に上げるんじゃなくて下に一気にゼロまで落としてくるっていう結構むちゃくちゃな議論になって制限としてはどのサイズの規模の会社で働いてますかによって適応法律が違うけども基本的に働いてる限りは基本的に全員厚生年金加入にしようっていう方向性じゃないですか
これについてはどういう私はね基本的には勤労者解保険にした方がいいと思ってまあまあそうですね原則はですねあの雇用保険も人雇ったら必ずですねあの雇用保険にもまあの 10 時間以上働く人には入るってことになってるのでそうするといろんなあの何かあった時のですね雇用保険からお金が出せるってのあるんで基本的
そうなんですおっしゃることはよくわかりますおっしゃることはよくわかるんだけども多分ちゃんと説明しないといきなり急に
給料から今 50 対 50 の割合を 25 対 75 にして勤労者の負担分を 25%でもそれでもやっぱり月額 6000 円ぐらい給料からの転引は出てくるのでそうすると
今の説明ってよっぽどちゃんとしないと給料がいきなり手取りで 6000 円下がると何これって言う話には必ずなりますよねなのでなんで我々 178 万円を提案したかというと今までやっぱり 103 で抑えてると一番低い壁ですからねそれがなくなって無税で働く壁が 178 万円になると
働けるようになるそこにもちろん 106、130 あるんですけどもそれを乗り越えて働くと仮にそこで保険料負担が多少増えたとしてもそれを補って余りある収入の増と税金の軽減が受け入れますから税と社会保険料トータルで言うとあるいは稼ぎが増えたってことをトータルで言うと増えるかつ将来の厚生年金ももらえると
ということになるとね 100 前後でもう無理やり調整してんじゃなくてもう少しどんどん稼いで厚生年金ももらえませんかとただ途中のですね暫定措置は必要だと思います経過措置はだから
だからその事業主の負担を少しカバーするための支援とかですねあるいは働いている人の負担をもう一つの問題点は働いている人がいきなり厚生年金の転引されるので手取りが減るのと同時にさっきの 50%か 75%あって議論がありますが要するに中小企業のオーナーさんは事業主の負担人を雇っているとこの厚生年金の結構会社負担分というやつが重くて
それが今までは貼らなくて済んだのにこれ貼らなきゃいけなくなったらっていう事業者さんが多いですよねその辺をね今どうしようかというと入ってもらう代わりに働いてる人の負担分を事業主が全部見ましょうみたいな制度を入れようとしてて
そうするとそんなのできる大企業だけじゃないかって話になるんで格差が生じるとだからそこの事業主負担をきちんとある程度一定期間はですね国なりが見てあげるっていう仕組みを入れるとか何らかの形でスムーズに制度導入していくことが必要かなただ私は原則はやっぱり勤労者解放権にしていく将来的にはですね
という方向に持っていく形で解消していくっていうのはこれちゃんと説明すべきだと思います方向性としてはそうだと思いますねなんだかんだ言いながら表面で報道されているよりは失礼な言い方をすると非常に考えてる結構考えてるんだなっていうのは
もともと我々にとって年収の壁っていうのは社会保険料の壁だったんですよ 106 円これはかなり国会でも議論して一応 2 年間の暫定措置ですけどその年収の壁突破支援パッケージみたいなことを一応やってるんですが実は意外にノーマークだったのが 130,000 の税の壁で
これ確かにちょっと増えたとしても最低の税率の 5%しかかかりませんから 103 が 104 になったって 500 円だけ年間税が増えるんでそれを払ってくださいよ壁じゃないですよって説明ずっと我々も受けてきたししてきたんだけどいざ選挙を見て全局回ってみるとここがやっぱり壁になってて解消必要だよねって訴えたのが昨年の衆議院選挙だったんですなんか最近
国民民主やたら選挙で調子が独り勝ち状態じゃないですかいろんなところで
あれって一応初版の事情で今一旦代表お休みしてる玉木さんとしてはうししって感じですか知っていただいたってことですね我々言うことはもう血統以来変えてないんですけど国民の皆さんに発見していただいて何とか生き残ってきたとずっと視力検査みたいな支持率はずっとついてましたからね 0.8 とか 1.2 とか
それが整数になってしかも二桁になってたっていうのはもう夢のような話で慢心することなくねこれは支持率が上がったり下がったりしますからやっぱり着実にいったことを実現していくということで
信頼を得ていきたいなと思っていますこれ 150 万で話しついたとしますね 150 万で話しつきましたそうするとそれは三党協議に入った審議として予算案には賛成するという方向性ですか納得できる結論に至れば当然我々としては賛成すると
今ごめんなさい私も正確な数字知らないんだけど国民民主の議員さんの数字が乗ると一衆議院参議院ともに通るそうすると言っちゃなんだけど別に維新いらないってことになるんですか与党にとっては与党としてはね私は与党側あるいは財政当局だったら国民民主党にも維新にも立憲民主党にも賛成してもらいたいなと
いろんなところで同じことを聞かれてるんで多分同じ答えになると思うんですけども承知の上で聞きますけどもどうせ予算案に賛成するなら大臣出して与党になっちゃったらそういうこともよく言われるんですけどただ参議院選挙も控えてますしね我々としてはやっぱり選挙は戦いますから
それは孫徳ですか孫徳というか国民のためですね今誰と組むか大臣どこでも行っていいよって言ったらどこをします総理大臣ですよ総理大臣だったら連立入る今だって石間さんやってるじゃないですかいやいや石間さんがじゃあ分かった玉城主藩氏名で総裁総理にするから連立入ってもちょうだい
役職停止中なんでこの微妙なラリーが続く中なんですけどなんか来たぞなんか来たぞいやいやいや来たそういうご苦労様ですまずにしっかりと私は一平座としてそういった意味では玉木先生と全く同じ世界のラスボスの麻生さんも横にいらっしゃるみたいで
玉城君とはまあいろいろあってきめく通じるところもあるので誰ですか実質なの皆さん全部偽物ですからね
本物の飯田浩二さんがおはようございますなんでこのタイミングで入ってきたかというとなんか今晩番組がある?そうなんです夜 8 時からですね飯田浩二と峰村健二 2025 年問題生放送で大砲団会という番組があるんです何ですかその 2025 年問題って 2025 年問題トランプさんに振り回されるとか
石破さん少数与党の中で今お話になった 103 万円の壁がどうなるかとかそういうダイナミックな政権はないとは言えないのは
代表は?
代表は今いないというかサスペンドされているので代表代行の古川さんが実質いろいろ決めておられると古川さんって古川本久さんってあの人国勢かなんかの人でしたもともと大倉省の先輩です
ですよねだから今うちの税調会長は古川さんで自民党の税調会長は宮沢さんでみんな大倉省の先輩後輩っていう感じですねでも折り合わずにそうほうに睨み合ったまま時間だけ過ぎてるっていう感じです今
時間切れになったらどうするんだったよねしかし何?今日何時から何時まで?夜 8 時から 9 時 50 分まですごいねそんなに長くやるの?そうなんですよもし時間あったらということは何?2 時間もやるってこと?ほぼ 2 時間スペシャルウィークの大事なゴールデンタイムの夜の番組を井田浩二君がやって明日の朝もやるんだろう?明日の朝は 6 時からお結婚しようと
知ってますか知ってますか給料他の社員の 3 倍出てるわたわたわたわたわた全部知ってる上司ですからね全く変わらないこの人こう見えても局長大号室長ですからそうですか私査定される方ですちょっと最近出来が悪いとそうそうそう髭が伸びてるとか鼻毛が伸びてるとかいろいろ言われますからね
いいですかこんな話をしてて井田さんなんかピシッと締める面白いと思いますよシンバは話しかですから話しかっていうか講談とかね芸能にも詳しいですよ神田博山先生をね敬愛しておりますしシンバってどこの人変な名前だね変な名前だし静岡静岡ライオンキングかと思った実際なんかねイスラエルとかに留学した時に俺はライオンキングだシンバだっていう風に言って
それですぐ覚えてもらったみたいなエピソードもあったりするっていうあまりないよね珍しいですよテルアビブ大学かなそうですよね留学されていて玉城さんの話題になるたんびにですね飯田浩二さんは玉城玉城って呼びかけてまた言ってないんですよよろしくお願いします
また私も朝朝しか呼んでもらったことないんで私も夜呼んでくださいぜひお願いします今度朝はね新行一華アナウンサーがいてちょっとねご兄弟のようにね行き別れの妹っていう確かに似てるな似てる似てる似てる顔立ちがね行き別れた妹に会えて嬉しかった
こんな話でなんですが終了でございます今日は国民民主党の玉城雄一郎議員でございましたどうもありがとうございましたありがとうございました
ラジプでもお聞きいただけますよ
ラジオラジコではアトムさん内田由紀アナウンサーの中継企画やしんぼうさんが産経新聞の気になる記事を紹介するコーナーそしてズームオンミュージックリクエストなどポッドキャスト版にはないあんなことやこんなことがいっぱいですぜひラジオラジコでも聞いてみてください
2 月 4 日火曜日時刻は午後 5 時を回りましたこんばんは新房二郎ですこんばんは日本放送の増山紗友香ですズームそこまで言うか 5 時を過ぎましたのでズームをミュージックリクエストをご紹介してまいります今日のお題は
いつもの布団で寒かった時に聞きたい曲しんぼさんがね寒い時期のお客さん感じたとたくさんいただいておりますまずは横浜市ががっちさんは
安全地帯で夢の続きお願いしますそういえばなんか変な夢見てたな思い出せないんだけどなそうですか寒さがあまりちょっと夢があまりいいものじゃなくなっちゃったのかそうかもしれないです埼玉県は孔子 61 歳の男性 12 月オーダーの納車は 10 月見込みどんな車買ったんですかね布団愛好家が寒い時に聞く歌は
荒弓さんで 12 月の雨一択ですね皆さんそれぞれ思い出すことは様々ですよねどういうことなんでしょうかありがとうございますそれから大阪府根矢川市の淀屋橋大江橋さんしんぼうさん寒いならパッチを入ったらいかがでしょうかあーパッチ
パッチアーパッチアパッチってご存知ですかロゼとブルーノマージでアパッチのリクエストしますパッチアパッチそれから長野県の振り返ればわさびがいるです長野も凍るような寒さです明日が雪かきにならなければいいんですがさて布団の中で寒い時のリクエストは
佐野本春さんの寒いデイこれもわかりやすいですよね寒いデイって言ってますからって大阪市からこちらもリタホペさん 56 歳男性
最強寒波部屋にいても布団に車もブルブル震えそうですそこで田中誠二さんのブルッと震える寒いでそんな曲ないだろちょっとごめん証券で読んでますんでねブルッと震える寒いでビュートフルサンデー遠いぞ相当多いですね葛飾区金野武子さん 50 歳女性は
寒くて思わずアレクサに今日の最高温度はと聞いたところ 10 度ですと案外高い気温の答えが返ってきてびっくりしました 10 度!?
ザ・ビートルズの 10 度?いやいやいやあのさ最高気温かそれでも 10 度は 10 度あればそんな寒くないですけどねそれからラジオネーム秀太郎さん 47 歳男性は布団が寒いとベッドの中も縛れますシャラン級の縛れるベッドそんな曲ないだろうシングルベッドですえぇー
なんかもう皆さんむちゃくちゃなことになってんだなかなかお題がむちゃくちゃな場合多いですからね 15 通以上いただいたこちらの曲は武蔵村山市のなにらさん TRF の寒い夜だからをリクエストしますこれが非常にストレートですね本日のズームオンミュージックリクエスト TRF 寒い夜だからストレートにエンディングでお届けいたします
今日最後に取り上げるのはこちらです
トランプ大統領パナマ運河の管理問題で中国と協議へ アメリカのトランプ大統領は昨日ホワイトハウスで記者団に対して中国側と 24 時間以内に協議する見通しだと明らかにしました 中国からの輸入品に対する 10%の追加関税を発動することや中国の影響力を問題視する 中米のパナマ運河などに関して議論するとみられています
昨日も詳しくお話ししたトランプさんがメキシコとカナダに 25%の関税をかけるという話これが伝わり始めた先週の金曜日の午後ぐらいからニューヨークの株が下がって土日を挟んで月曜日にマーケットが開いて日本でドーンと下がってこれからヨーロッパアメリカがどうなるかっていうタイミングでトランプさんが
まずはメキシコ続いて同じ日のうちにカナダにかける関税を 1 ヶ月先延ばしするという報道が行われたんでそれまでドーンと下がってたニューヨークの株が一気に戻ったんですね終わり値で若干マイナスですけども戻ったんでその影響を受けて今日はもう安心感が昨日大きく下げましたから反動でガーンと上がったんだけど
最後の方に向けていやちょっと中国との間がきな臭いよねということで上がりきらなかったかなという感じで何が起きているのかというとトランプさんの最新のやり方で象徴的だったのはこの間コロンビアという南米大陸の一番北側のところのパナマウンガの南側にある国に
不法難民を不法難民というか不法入国者を送り返すに際してコロンビアが最初受け入れねえって言ったらですねああそう受け入れないんだったら 25%関税かけちゃうよって言ったら直前になってはいわかりましたって言って脅しをかけて関税を脅しに使って要求を飲ますというメキシコとカナダも全く同じでメキシコもカナダもメキシコはその
不法難民というか不法入国者が国境線からなだり込まないように 1000 人規模で兵隊 1 万人規模で兵隊を送り込んで取り締まるとカナダもやっぱりカナダから違法薬物があるいは不法入国者が国境を越えてアメリカに南下しているのをもうちょっとちゃんと阻止しますということで両方折れた形で両方折れたのを見て 1 ヶ月間猶予すると
ところが中国は面倒くさいんです中国は折れなかったんです今のところ少なくとも折れてませんこれが中国の人っていうのを読み誤っている可能性があるなとやっぱり中国の人も実利というのが非常に大切ですから実利で動きます
それはもうメキシコもカナダも同じなんですよただね中国の人ってこう付き合ってるとわかるんですけども何より大切なのがメンツなんですよ
メンツ潰されるのを極端に嫌がりますねそれくらい追ってもいいんじゃねえかと思うことでもメンツ潰されるということに関しては徹底的に拒否するんです今回メキシコカナダコロンビアはいや脅されておれましたけれども中国はなかなかね
メンツ潰すとですねめんどくさいことになるというのが少なくとも私の個人的な経験値なんですねだからそう簡単にね本音で言うとこの辺で降りた方が経済的には得だよなっていう尊徳感情ももちろんありますから尊徳感情って非常に大きなファクターではあるんだけども中国の場合はそれと同じぐらいメンツっていうのは
重要なんであまりメンツ潰すようなやり方だとそう簡単には折れてこないで話こじれちゃうよねっていうことがあるんでむしろおだてた方がいい相手ってあるじゃないですか人間の付き合いでもこの親父めんどくせえなどうやって対処するかという時にとりあえずおだてるかっていうのむしろ対中国に関して言うとですね
メンツ潰すそれの上ですねちょっとやっぱりトランプさんのいらなきもわかるんですよ今このニュースのメインテーマがパナマ運河じゃないですかパナマ運河に関しては私鮮烈な思い出がありましてね
瀬間さんは多分読んでないと思いますが今から十数年前に中国で書かれた小説でその数年後に日本でも出版されて日本の出版は 5 年ぐらい前かな三体っていう SF 作品があるわけですよ途中で挫折しましたあれ三体って 3 冊くらいかな分厚い本が 2 冊か 3 冊のはずです確かに最後まで読もうと思うと結構めんどくさい面白そうでした
3 体私しょうがないから仕事だと思って読みましたよまあまあ面白かったですけどねその SF 小説の 3 体のネタバレになりますから全体は喋りません簡単に言うとですね私その 3 体読んでていろんな衝撃があったんだけど一つはですね結構最後の方で大きな
ことが起きる舞台がパナマ運河なんですよパナマ運河が全体のストーリーの一つの鍵になってるんですねその 3 体という小説の中で中国政府あれは対宇宙人の戦争みたいな話ですからだから全地球ということで本は書かれてるんだけどもでも中国政府の思惑でパナマ運河を舞台に道具立てに使うわけですよ一言で簡単に言うと
中国政府が割とパナマ運河で好きなことをやるわけですねだけどいやパナマでも実はその頃今から十数年前その小説が書かれたのは 2006 年出版されたのが 2008 年から日本で出版されたのは多分 5、6 年前というそういう時系列なんですがその頃に今から 10 年ぐらい前に盛んに中国がやっぱり中南米にかなり進出を始めてて
これやばいんじゃないパナマンガ抑えられちゃうとパナマンガって太平洋と大西洋をつなぐ肝になるところですからここ通れなくなったらですね北極海を回るかあるいは南米の本岬の南回らなきゃいけないんでこれとてつもなく遠回りになりますからパナマンガって
死活問題なんですアメリカにとっても日本にとってもヨーロッパにとっても死活問題の場所なんだけれども今現実にパナマ運河の入り口と出口のところの管理をやっている会社っていうのは香港資本の会社でその三体という小説の舞台で割と中国がパナマ運河好きに使ってるっていうようなことがもうその小説書かれた段階で中国の人の中にかなり浸透し始めていて
現実に今のパナマってパナマってこの番組でも何回もお話ししましたけどさっきコロンビアっていうキーワード出ましたが南米の一番北のコロンビアパナマっていうのはそのメキシコから南に伸びるユカタン半島の南米とくっついているところのこの番組でもそこにあるダリエンチ峡っていうところの冒険家の方に来ていただきましたけども
バラマってもともとコロンビアの一部だったんだけどもここが一番狭くなってるんでここに溝掘ったら太平洋と大西洋一気にできるよねって発想です
最初にスウェーズ運河作った人が手がけただからスウェーズ運河ってフランス人かなんかですね最初フランス人が手がけたんだけどなかなか金もかかるしうまくいかなかったやつをアメリカがじゃあうちがやるからって 10 年の歳月と莫大な交費をかけてだけど当時コロンビアがうんと言わなかったんでだったらね独立させちゃうからって一番細いところをパナマっていう国作っちゃったんですよアメリカが
主導して国まで作ってそれでアメリカの金を使って 10 年の歳月をかけて運が作ったんだけどもその後何十年もずっとアメリカが実質そこを支配してたんだけれども 1970 年代から 80 年代になってきて民主党の割とリベラルな政権がやっぱり
パナマのものはパナマに返すべきだろうトランプさんみたいな考え方する人はいやいや俺たちが金作ってそのためにわざわざ国まで作ったのに返すかみたいなそういう時代じゃないし 100 年近くも経ったから返そうよって話になって一旦返したんだけど返してみたら中国企業がどんどん進出してふっと気がついてみたら入り口と出口のところの官僚香港企業がやってると
俺たち作ったパナマ運河をなんで中国の企業が抑えてて高い通行料を俺たち取られてんだよっていうそういう図式になってトランプさんがちょっとパナマだけ相手にしててもしょうがないんで実際に管理してるのが中国なんでこの問題をめぐってちょっと中国と話し合いをしましょうなんだけども話は冒頭に戻りますが
対コロンビア対メキシコ対カナダでは通用した関税を盾に脅しをかけるという方向だけだと中国はなかなかねめんつめんつってやつありますめんどくさいんですよこれが私は何回もそのめんどくさいことに遭遇した
中国の人はメンツを潰すと話先にどう考えたって合理的に考えたらこうだろうっていうのがですねメンツの問題になるとね合理性では割り切れない世界になってしまうっていうところを合理性でゴリゴリ今まで生きてきたさあトランプさんがどこまで理解してこれから話を進めるかという今そんな局面になっております
ZOOM をミュージックリクエストをお送りしているのは 15 人の皆様からのリクエストでした TRF 寒い夜だからリクエストどうもありがとうございました
さあ日本放送この後は伊集院光の種 6 時からは鶴子の噂のゴールデンリクエスト 8 時からもね聞いてください飯田浩二と峰村健二 2025 年問題生放送で大放壇会をお送りいたしますよよく働くよな
明日の朝 6 時からも飯田浩二の OK!コージーアップダブルコメンテーターウィークですが外交評論家でキャノングローバル戦略研究所理事特別顧問の三宅邦彦さんそれから産経新聞ウェブ編集長の水内茂幸さんがコメンテーター取り上げるニュースはトランプ大統領メキシコとカナダの関税発動について 1 ヶ月間停止に合意中国とも協議かということなどを取り上げるそうです
この番組は明日は中国の格安 AI ディープシークにつきまして日本経済新聞社中国総局長の桃井由里さんとズームします本当にディープなことをしゃべってくださる方なんですけど楽しみですね明日もね中国出国できなくなるんじゃないのかななどなどここまでのお相手は新坊次郎と増山でしたまた明日
日本放送ラジオリビングです今日はブラウンシリーズ 5 三枚場シェーバーと カエバがついたスペシャルセットが満を持して登場ですどうぞこの機会を聞き逃しなく今回ですね 800 台限定で用意していたんですけれどもすでにね 残り少なくなっていますのでお早めにご検討ください
このシェーバーの最大の特徴はですね圧倒的な反り味とにかくすごいんですね秘密は顔の輪郭に沿ってあらゆる肌の凹凸に精密に対応する三連密着ブレードすげえ
3 つの歯がそれぞれ独立して浮き沈みすることで肌にしっかりと密着するんですよ天下のブラウンだから首下などの反りづらい癖まで意外と軽いねもっと重いもんだと思ってたけど軽いんですよ充電式になってからこんなに軽くなったのかその上 900
パターンの編み目を持ったディープキャッチ編み刃が様々な向きのヒゲを根元からカットするんですですからね朝剃ってきたから大丈夫っていう方もこれでやってみると昔からブラウンで朝剃ってきたんですけどっていうの剃り残しがねよかったらどうぞお使いになってみてくださいで
さらに機能性も抜群なんですよ最高峰モデルにも搭載されているブラウン独自の人工知能テクノロジー搭載しているんですだから肌に当てるだけでシェーバーが髭の濃いところと薄いところを検知して自動で調節して髭が濃いところでもワンストロークで剃り上げる濃いところを何度も何度も剃ることがないんですよねこの剃り残しの無さスムーズさが
長年ブラウンを愛用している方から大好評ということなんですね今までシェーバーを使って剃り残しが気になるという方また T 字紙剃りを使っていた方もごっそり剃れるしかも肌に優しいのが嬉しいとも大絶賛なんです
でもシェーバーってね買い場が高いですよね結構なお値段しますが今回はラジオリビングの本領発揮です本体に装着されている派とさらにもう一つ買い場をセットにして合計 2 つ付いているというスペシャルセットなんです
お値段ももちろんスペシャルですブラウンシリーズ 53 枚刃シェーバーと替え刃が付いたスペシャルセットシェーバーだけでも 3 万円を超える商品も多い中替え刃もセットになって税込 12,980 円
これすごいねその値段はお買い得でしょ買えばついてる電気カミソリってそんなないよ見たことも聞いたこともないレベル買えばだけでもお値段するんですよ税込み 7678 円買えばだけでもしちゃいますから本体とセットで 12,980 円でこれね
確値ですよね交換目安 18 ヶ月って書いてあるからこれ両方 2 つあったら 3 年いけちゃうってことだなそうでね買い時を表すランプなんかもついていて便利ですよお申し込みはフリーダイヤル 0120
1242-86 番です他にも充実した機能満載でシリーズ 5 だけに搭載されているクイック洗浄システム網場を外さずに簡単にひげくずを洗浄できますので簡単清潔にお使いいただけます嬉しい機能をもう一つご紹介しますと
お風呂沿り OK100%防水設計なのでお風呂シャワー浴びながらの使用はもちろん T 字カミソリのようにシェービングフォームも使っていただいて OK なんですよより快適にお使いいただけます 4 月から新生活を迎えるという方にもプレゼントとしてもいいと思いますよおすすめです
プラウンシリーズ 5 三枚刃シェーバーと替え刃が付いたスペシャルセットシェーバー本体と替え刃がセットになりまして税込 12,980 円数に限りがあります残りがもう少なくなっておりますのでお早めにお願いします関東一都六県は送料込みですお届け返品についてはお問い合わせセンターへ
お申し込みはフリーダイヤル 0120-1242-860120-1242-86 番ですラジオリビングのホームページや公式 LINE アカウントからもご注文いただけますのでぜひラジオリビングで検索してください
外さなくても洗えるから便利ですよしんぼうさんここから取り替えるんだそうなんですこれ気持ちいいよご検討くださいこの商品は番組放送時にご紹介しているためすでに販売取扱い終了となっている場合がございますご了承ください
インターネットでのお申し込みはラジオリビングで検索 お電話でのお申し込みは月曜日から金曜日の朝 5 時 40 分から夜 7 時までになります