We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions
cover of episode 2025年6月23日(月)辛坊治郎ズームそこまで言うか!

2025年6月23日(月)辛坊治郎ズームそこまで言うか!

2025/6/23
logo of podcast 辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

AI Deep Dive AI Chapters Transcript
People
上原周平
増山さやか
田崎史郎
辛坊治郎
Topics
辛坊治郎:ネットニュースでは、大きなニュースが他のニュースと同じように並んでいるため、見過ごされやすいと感じています。新聞やテレビ、ラジオでは見出しの大きさや声の強調で重要度が伝わるのに対し、ネットニュースではニュースの大小に関わらず同じように表示されるため、重要なニュースに気づきにくいです。先日、アメリカ軍がイランにバンカーバスターを使用したという大きなニュースも、他のニュースに埋もれていて、すぐには気づきませんでした。朝、新聞を読んで初めてその重大さに気づいた次第です。ネットニュースの落とし穴は、ここにあるのではないかと感じています。

Deep Dive

Chapters
ネットニュースの見出しは、大きなニュースでも他のニュースと同じように並んでいるため、見過ごしてしまう可能性があるという問題提起から始まります。辛坊さんは、新聞の見出しやテレビ・ラジオと比較し、ネットニュースの見やすさについて自身の意見を述べています。また、ミッフィーの誕生日エピソードを交えながら、自身の年齢や最近の出来事を振り返る展開となっています。
  • ネットニュースの見出しの改善点として、重要なニュースを強調する必要があるという指摘
  • 大きなニュースの見逃しを防ぐために、見出しの文字サイズや色を変えるなどの工夫が必要という提案

Shownotes Transcript

・オープニングトーク・ズームフラッシュ・4時台オープニングトーク ズームON①『東京都議会議員選挙、自民党が過去最低の獲得議席に』 (ゲスト:政治ジャーナリストの田﨑史郎さん)・5時台オープニングトーク・ズームON②『アメリカ軍がイランの核施設を攻撃、最新型の「バンカーバスター」を初めて実戦投入』・エンディング  出演者:辛坊治郎、増山さやか、田﨑史郎See omnystudio.com/listener for privacy information.</context> <raw_text>0 日本放送ポッキャステーション 6月23日月曜日時刻は午後3時半を回りました fm 93 am 1242 日本放送ラジオでお聞きの皆さんこんにちは 辛坊治郎です パソコンスマートフォンを使ってラジコでお聞きの皆さん そしてポッドキャストでお聞きの皆さんこんにちは 日本放送の増山さやかです

しんぼうじろうズームそこまで言うか この番組はしんぼうさんが無邪気な視点で今一番気になる話題を忖度なく語るニュース解説番組です 昨日のお昼ぐらいにネットニュースをざっとチェックしてて ネットニュースの問題点ってここだなと思ったのはですね

大きなニュースなんだけど 見出しが他のニュースと同じように並んでるもんですからそれがでかいニュースだとあっという間に気がつかなかったりするわけですよ 新聞だと見出しの字がでかいとか テレビやラジオなんかでも

パーソナリティやキャスターの声が大きいとか強調するとかありますけど ネットニュースって結構大きいニュースだとか小さいニュースだとか関係なく確かにヘッダーとか言われてダーッと項目ごとに10項目 ジャンルごと10項目ぐらい並んでいるじゃないですか その中で昨日お昼にパッと見たらアメリカの

イランにバンカーバスターぶっぱなしたっていう おいおいおい これすっげーでっかいニュースなのになんだか全くどうでもいいようなニュースと同じように並んでるから見出しだけ見てもわかんないかなと思って今日朝新聞を

読んでいたら届いた新聞の見出しはかなり大きかったんですよ それを見てうちのおかみさんが「こんなことがあったの?昨日ずっと朝から晩までスマホ見てたじゃん」でも気持ちわかりますよ 気がつかないことってもしかするとネットニュースの落とし穴みたいなところはそれかもしれないですね

だからパッと検索っていうかいつもの画面見た時にドーンとでかい字で出てくるやん「うわ、すげーニュースなんだ」と思うけど 他のニュースに埋没する形で一行ヒュッとかして見逃したりもするし イランに攻撃みたいなおいおいおい こんなちっちゃい文字で並べるようなニュースじゃないだろう なんか色変えたりとかしてほしいですね そんな週末に私

重大なことを知ってしまいましてですね 私週末 金曜日と日曜日と

両日万博に行ったのでございます 私は人事異動の今シーズンでね 私の後輩で人事異動で転勤になった後輩からメールが来まして なんか私近況 その人が「私この度こうなってこうなってここへ住むことになりました」みたいなものがあるんですが その最後の方に「ところでしんぼうさん 最近万博行きまくってるみたいですね」みたいなことが書いてあって「そうなんです 行きまくってるんです」金曜日に

オランダ館というところの予約が取れたもんですから オランダ館に入っていて知りましたね 私知らなかった事実を知ってました?松山さん何でもご存知の松山さんならご存知かもしれないですね 野球は何人でやるか知ってますか?

知ってます?10人です 今10人って言いませんでした?言ってないですよ 実はですね 金曜日にオランダ館に行ったらそのオランダ館のお兄ちゃんがガーッと本来やらなきゃいけない解説は全部一緒に喋った後で ところでどうでもいい重要な話でもないんですけども皆さん明日は

ミッフィーちゃんの70回目の誕生日です そうなの?ミッフィーちゃんの誕生日?

つまり一昨日の土曜日がミッフィーちゃんの70歳の誕生日 70歳ですか ミッフィーちゃん 私よりも1歳年上だったんですね 「俺ミッフィーちゃんより年下だったんだ」と思って 6月21日生まれ ミッフィーちゃん誕生日おめでとう おめでとうございます 翌日ネットニュースでイラン攻撃だわ なんか同じ空間同じ次元に生きてるんじゃないような気がして一瞬ですね

そうかミッフィーちゃんは俺より一つ年上かなとか思いながら

まあなんだかんだ言いながら俺も結構いい年になったなと思うんですね ここからはちょっと不景気な話題で申し訳ないんですけど 私ね 今日いつものようにこの番組に出演するために大阪から飛行機に乗ってやってきたのでございますよ まずいわゆる一つのラウンジというやつでトマトジュースをぶっこぼしてですね 手元が狂ったんですね また

予兆はこの数日間あって 私今大阪で暇の時にですね 2021年の太平洋横断の時に使ったヨットの模型というのを一から手作りでコツコツ作っているんです もうなんか作り始めて1ヶ月ぐらい経ちますけども そうですか かなりの出来栄えですね 最終的には博物館クオリティになるんじゃないかっていうぐらいな

私が今までいろいろ作りましたけども その中でも最も手が込んでるかもしれないですね ヨットを一応送船できますから ヨットを送船できる立場からしてここだけは落としたくないというような細かいところがあるわけですよ 実際この船に乗って海を航行できるかなと 相手は模型 小さい 全長20センチぐらいの模型なんですが とは言いながら

細かい方を上げ下げするとか方をコントロールするみたいなところは省きたくないんですね 芸術作品ならもうそのあたりも全部デフォルメするんでしょうけど 目指してるのは芸術作品じゃないんでデフォルメしたくないわけですよ 細かいところはできるだけ細部にこだわって作っているんでございます そうするとですね 小さい小さい長さ数ミリみたいな部品もたくさん出てくるわけですよ

これがね 幸いなことに私なんとか見える視力はありがたいことにいまだに老眼鏡をかけずに新聞読めますから見えるんだけども それを超高性能の接着剤で10分以内に貼らないと接着剤が固まっちゃうっていうような時に

ポロッと落ちるって手元が狂うんです 昔からこんなに小さいものを落としてたからそれが次々小さい部品 もうなくしちゃいけない これを床に落とすと足に刺さるみたいな部品に限ってね ポロッとポロポロポロポロ落ちるんです 手元が不安定になってんのかなと思っていたら 今日ラウンジでトマトジュース転ばしてですね

後で私を詳細に見ていただくと 靴にトマトジュースの残骸が トマトジュースって意外と驚いたんですが トマトジュースって驚いたんですけども

なんか赤インクとかケチャップみたいにベチャってつくかと思ったら 本当のちゃんとしたトマトジュースというのはですね 水分だけがガッと染み込んで表面にトマトの残留物みたいなやつが残るので拭き取れば水分以外残らないんですよ トマトジュースってそういうものなんだ トマトケチャップとか赤インクなんかとは全く違うものなんだなということはわかったのでございます

それが第2幕 まだあるんですか 幕はミッフィーちゃんとほぼ同い年っていうか ミッフィーちゃんも俺もいい年になったなと思いながら考え事をしていて その後飛行機から降りてモノレールに乗って浜松町に着いて JRに乗り換えて 一つ目が新橋ですね 「新橋だ 次だ次だ」と思いながら

次だ次だ次だ次だ次だと思っていたら東京駅に着いちゃいました 「次はどこ行ったんだ?次の有楽町はどこに消えた?」と思って 消えたんじゃないですよ しょうがないから本日東京駅でUターンして戻ってきてですね 余計な時間を使ってしまいました この2日間の間に3連発ですからね 手元で小さいものは落とすわ トマトジュースはすっ転ばすわ さらに

有楽町を乗り過ごして東京駅まで行っちゃうわ やっぱりミッフィーちゃんも大変だろうな ミッフィーちゃん関係ないんですけどね ミッフィーちゃん関係ないんだけど やっぱりちょっとね そろそろ考えなきゃ 人生考えなくちゃいけないかなとか だんだんそれに慣れてくるんですよ 慣れてきますか?いいんですか?それ慣れちゃって大丈夫って その世界で生きていくんですよ シンボルさん 今後全然それが普通になってくるから

大丈夫ですよ 全然大丈夫には聞こえないんですけど今の感じのものが日常になってきて慣れてきて 毎日電車乗り過ごすんですか?そのうち山本先生くるくる回りだしてですね 「どこで降りんだっけ?俺局へたどり着かない」という事態も起こりうるという それは困ります

山手線も一周乗ると結構時間かかりますからね かかりますよね 1時間くらいかかりますか?かかりますよね かかりますよね 私何かの例えで山手線の内側の面積とか山手線の長さとか 一時期はもうすぐに喋れたんですけど 最近あんまりそういう例えをしなくなったのと講演してないというのがありましてですね

公園に行かなくなっちゃったんで 公園行ってる間の方が多分ね その1時間半なりなんかアドレナリンがギャーって出るタイミングがあるわけですよ そういうのが減ってくるとだんだんやっぱり指先動かなくなっちゃってるのかなと思って 今日フルスの会社から公園依頼が一つ来たんだけど 「ごめんなさい もう最近やってません」って言ってお断りしちゃったんだけど お断りしながらですね でもなんか代わりになるようなものを見つけないと

どんどんいろんなところが劣化していくよな いいことおっしゃった 代わりにいらぬものあるじゃないですか どこに?どんな?いいことおっしゃいました いい着眼点ですよ 新坊さん 髪の毛伸びてないか?ちょっと いいじゃないですか スタッフのね あれやっぱりやってみたいんですよ 電動バリカンでですね あの頭をギャーってか

なんかストレス解消になるだろうなと 「1万円やるから一回端から端まで電動バリカンでガーってやれない?」無理です 彼がバツテンしてるのを見ると昔のフジテレビの一番最後

この人残下する人いたじゃないですか 残下すると最後バツにすると上から水が降ってくるのと似てませんでしたか?今のバツテンもう完璧 あれちょっと今からツイッターにバツテンあげますが 顔はモザイクかけますか?後ろから撮るかなるほどね 顔が似てますね 顔が似てるんですよ

知ってますか?あの人今何やってるか知らない 新宿で会員制の飲み屋やってるらしいですよ そうなんですか?私いっぺん行ってやろうかと思ったんですけど でも会員制なんでそもそも入れないよなと 誰か紹介していただかないとね そうですね 誰かの紹介ですって言って入ってったら入れてくれるかな 神様 新宿の歌舞伎町の

結構大久保に近い方でやってらっしゃるお店をやってるという情報はあるんですけども 一遍行ってみたいなとは思いながら 長野智子さんかなんかに「そうですよ お願いすればついていく」そう

そうですね なんか取り持ってくれるかもしれませんみたいなこと言ってるうちに結構な時間になっておりますので その後言ってる場合じゃないですよ 皆さん知ってますか 台風発生してるんですよ 小笠原の気合に これが今週まっすぐ関東の方に向かってくるような感じじゃないですか 今日私ねそういう行き立つで有楽町にちょっと遅れて到着して 駅に降りた瞬間に風が結構吹いてて その風を感じると「あ これ普通の風じゃない これは台風の風だ」ああ

分かりますか?私こう見えても船乗りでございますから 長い間船に乗ってましたしね ありがとうございます そんなこんなでちょっとこの風は気をつけないといけないなという気がいたしました お天気崩れてきますのでお気をつけください そんな情報も詳しく今日はお伝えしてまいります さあ ではしんぼうさんはねこれからね2時間アドレナリン出しまくってもらうということで ズームそこまでお送りします なんかさアドレナリン

アドレナリンか これやらなくなっちゃったらアドレナリン介護になりますよ 介護ですね この後は最新の株と為替の情報です 電動バリカンで そしてお知らせを挟んでのズームフラッシュでは幸せホルモンが頭にみなぎりそうだ なんだっけ オキシトシンとか何とか それそれそれ いろいろあるじゃないですか ありますけど 電動バリカン 週末から今日にかけてのニュースもチェックしていきます アドレナリン出ないんだろうな 出ましたよ

新郎さんが独自の視点でニュースを解説する特集コーナー ズームを4時台は 東京都議会議員選挙で自民党が過去最低の獲得議席にということで 今回の有権者の審判やびっくりするほど負けてましたね 直前情報でこんなに負けるっていう予想じゃなかったんですよ 最近メディアの予想が当たらない一つの典型みたいな感じですね だって直前情報でこんなに負けるっていう予想じゃなかったんですよ

最近の世論調査で都民ファーストより自民党の方が支持率高かったんですから 東京都民ベースのデータでそれが蓋を開けてみたら自民党大惨敗 一体何があったのかというあたりは田崎さんですか 政治ジャーナリストの田崎史郎さんに伺います

5時台はシンボルさんもオープニングで先ほどありました アメリカ軍がイランの核施設を攻撃 バンカーバスターを初めて実戦投入というニュースにズームしていきます

番組のエンディング ズームをミュージックリクエストと題して ラジオの前のあなたが選んだ一曲をお届けいたしますが さあ今日のリクエストのお題は ミッフィーちゃんの誕生日と聞いた時に聞きたい曲 ミッフィーちゃんの誕生日と聞いた時に聞きたい曲 どんな曲があるんだろう うさぎ関係ですかね 選曲の理由も書いて送ってください メールは zoom.com え

Xで参加される方 ハッシュタグ漢字でしんぼうじろう カタカナでズーム ハッシュタグしんぼうじろうズームで参加してください ミッフィーちゃんのお口ってさっきの神様じゃないですけど バツテンだと思ってる人多いじゃないですか どうやら一説によるとですね あれはバツテンじゃなくて下向きの三角の鼻と上向きの三角の口がくっついてるだけなんだという噂が

これは知りません だとしたらお口への字ですよね ただかではないですけど ちゃんと言うとお口バツテンっていうイメージですけど どうも鼻と口じゃない仮説があって それ全然イメージ変わりますよね 確かにそんなだまなしはいいんです だまなしで悪かったな

続いてお送りするのはこちらですが いいため.com プレゼンツマーケットインフォメーションです 最新の株と為替の情報をがいため.com総研研究員の上原周平さんに伝えてもらいます 上原さんよろしくお願いします はい がいため.com総研の上原です

東京株式市場 日経平均株価は先週金曜日と比べて49円14銭安い 3万8354円09銭で取引を終えました トピックスは10.08ポイント低い 2761.18ポイントで取引を終えています

演奏場は現在1ドル147円20銭付近で取引されています 東京市場の演奏場は147円台下落して5月14日以来の安値をつけました 先週19日にトランプ大統領はイランに対する軍事介入の決断を2週間以内として交渉の余地を残していたものの 21日は早くも各施設へ攻撃を実施しました

イラン側は報復措置を取る姿勢を示しており 中東情勢悪化への警戒感が高まっています そうした中で有事のドル買いが入りやすいとみられ 円安ドル高に触れやすい相場が続きそうです 以上 株と為替の情報をお伝えしました

なんかちょっと前は有事は円高って言われた時代が随分あったのに 今はやっぱりドル強いですね そうですね この初動としてですね リスク回避の円高に触れる場面もあるんですけども ただ落ち着くとやっぱり有事のドル高が強まってですね 結局ドル円自体は大きな動きにはなりにくいという見方もあって

以上 がいため.com プレゼンツマーケットインフォメーションでした

移住願望の種とちょい種がもう一度お楽しみいただけるサービスがあるって知っていましたか?過去の放送と限定アフタートークが聞ける公式アーカイブサービス 移住願望の種まとめ劇 月額550円で何度でもお聞きいただけます これまでの種を振り返ってみませんか?詳しくはまとめ劇で検索

日本放送 ズームそこまで言うか このコーナーでは新房さんが独自の視点でニュースを解説します まずは週末から今日にかけてのニュースを紹介するズームフラッシュです

昨日投開票された東京都議会議員選挙で自民党は過去最低だった2017年の23議席を下回る21議席に終わり大敗を喫しました 第1党となったのは小池都知事が特別顧問を務める都民ファーストの会で 告示前から5議席伸ばす31議席でした

立憲民主党や国民民主党など野党7党が提出したガソリン税の暫定税率を廃止する法案がおととい自民党の採決拒否などで廃案となりました アメリカ軍は22日 イランの核施設を攻撃しました 標的にしたのは3つで 地下深くにある核施設を攻撃するため貫通型の大型爆弾 バンカーバスター14発が使われました

アメリカの新聞ニューヨークタイムズの電子版が21日 複数のイラン政府関係者の話として イランの最高指導者ハメネイ氏が後継者候補を3人選出したと伝えました 自身が殺害された場合でも体制が維持できるよう事前に対策を講じているとみられます

イランのアラグチ外相が22日 アメリカ軍の核施設攻撃を受けた対応について 「選択肢はたくさんある」と述べ 中東の米軍基地への報復やホルムズ海峡封鎖の可能性を排除しませんでした

こうした中 22日夜のニューヨーク原油先物相場では 指標となるアメリカ産の標準油種が時間外取引で一時1バレル78ドル台をつけました 1月中旬以来の高値水準で 中東からの供給に懸念が広がり 週末の終わり値と比べて4%以上上昇しました

太平洋戦争の末期に20万人を超える人が亡くなった沖縄戦から きょうで80年を迎えました 最後の激戦地となった糸満市の平和記念公園では 午前11時50分から沖縄全戦没者追悼式が営まれ 黙祷が捧げられました

物流ドライバーの不足が懸念される中国土交通省が再配達を減らすため 宅配便の基本ルールを定めた標準運送約間の見直しを検討していると今朝の朝日新聞が報じました 置き配を標準サービスとし 手渡しには追加料金がかかるような仕組みを想定しています 今日はこの後4時台のニュースコーナーで

昨日投開票が行われた東京都議会議員選挙の結果とそれからまもなくやってまいります参議院選挙 このあたりを軸にですね 田崎さんに伺うということにしております しご時代のニュースコーナーでは改めて

アメリカによるイランのバンカーバスターという大型爆弾 どのくらいの大型爆弾かというとですね 今回いろいろニュースを聞いていると 爆弾投下地点から25キロ離れたところで爆発音が聞こえたらしいですよ

0 25公里大概是什么概念呢?比如说,如果在有乐町,在有乐町的日本放送,为了非要置増山于死地,使用了同样的炸弹,那么声音能传到多远呢?西边的话,据说能传到国分寺。是不是很厉害?国分寺能听到声音,能听到声音。反过来说,在国分寺投下的炸弹,钻地炸弹的

爆炸声在有乐町都能听到,真是可怕啊。光是这一点就能知道那是多大颗炸弹了。但关于它发射,或者说是投下这件事的意义和未来走向,会在稍后由专家详细讲解,其他新闻就简单说一句吧,最后一条新闻是冲绳

已经普及得差不多了,但还没完全普及,这其中有一个原因,尤其是在夏天,比如西瓜、甜瓜之类的,即使送达了

也会很麻烦。容易坏的东西,比如冷冻食品或者冷藏食品,虽然市面上也有冷藏宅配箱之类的,但基本上没有。我住在大阪,经常一边慢跑一边看家门口的邮筒,最近发现新盖的房子,邮筒旁边都会

好好地放着宅配箱。这种情况下也多了起来,普及程度提高了。但是呢,这玩意儿,在日本开始宅配之前,首先在美国开始的。在美国开始宅配的时候,哎呀,在日本开始宅配的时候,放在门口也不会被拿走,这还是因为日本的治安好呀,这种错误的论调在电视上被很多评论员说过。但实际上,宅配在美国

反而更早。为什么呢?因为在美国做过实验。

当然,有被盗的风险,也有无法送到对方手中的风险。这时,是支付赔偿金的成本高,还是送不到时反复送货的成本高,进行了比较,结果发现,即使发生一些事故,直接放在那儿的成本更低。所以,在美国迅速普及开来,日本也效仿着开始了,但是

日本最初的事故发生率非常低。但是最近呢,稍微有所增加。刚开始的时候,大家不会觉得门口有这种制度,只是放着货物而已。东京现在大家都意识到是“置き配”了,

那是“置き配”放的东西啊,所以似乎也有一些坏人开始拿走了。在这种情况下,日本的某种崩坏性,将会如何呢,这种感觉油然而生。新闻快报就到这里。

知道吗?可以再次欣赏到移住・光之种和ちょい种的服务。可以收听往期节目和限定版节目后的谈话的官方存档服务“移住・光之种 まとめ剧”,每月550日元,可以无限次收听。要不要回顾一下之前的节目呢?详情请搜索“まとめ剧”。

6月23日星期一,现在是下午4点多,这里是日本放送,由辛坊治郎和増山さやか为您带来“ズームそこまで言うか!”,接下来介绍邮件,谢谢!大目市一位56岁女性,チャーン女士的邮件。昨天,我好久没去轻井泽了,轻井泽真好啊,看起来很凉爽,

有一家看起来很好吃的奶酪专卖店,所以就进去看看,结果发现奶酪组合装打九折,只要1350日元,觉得当零食不错,于是准备付款,结果收银员说

是2300日元。我心里大喊,价格看错了吗?虽然心里这样想着,还是结了账。再次回到货架前查看同样的商品,发现上面小字写着“100g 1350日元”,我买的那块奶酪大概有190g。走出店门,跟在外面等我的丈夫说了情况,他说“回去吧”,我说“太丢人了,做不到”,

他说“再去买吧”,我说“不行啊”,辛坊先生应该能理解吧,我打算明天投稿,一定要让您看到,这样就能回本了,怀着这样的心情回家了。请享用奶酪吧!我也有过完全一样的经历,在东京站前的八重洲口的大丸百货地下食品店买烤牛肉的时候,哎?心里想,

怎么价格翻倍了?不过当时我立刻明白了,原来这是100克的价格,这是200克,所以要乘以二。虽然明白了,但还是装作一副早就知道的样子,心里暗骂

这真是太常见了。是啊是啊,以后要注意啊。我经历过一次之后,就变得非常神经质,仔细看,仔细看,这是100克的,不,这是1包多少钱之类的,一定要注意啊。没错。顺便说一下,昨天轻井泽的入境游客率大约为10%。看来轻井泽并不是一个外国人经常去的地方啊。

入境游客率只有10%啊,最近看了筑地之后,感觉日本游客很多啊,我还以为会更多呢。我觉得如果外国人要去轻井泽的话,应该会去其他地方吧。确实是啊,不过我也不清楚。感谢您提供的信息。

我们仍然欢迎您的意见,请发送邮件至zoom.comx,参与节目的朋友请使用标签“辛坊治郎 ズーム”,参与节目的朋友请使用标签“辛坊治郎 ズーム”。今天的“ズームオン”音乐点播,请写上想听的歌曲以及选曲理由。

接下来,政治记者田崎史郎先生将登场。接下来,大量饺子将从天而降,会场已经挤满了观众,里市啊,吃饺子配米饭,每周日更新,我是佐藤栞里。那么,我们开始吧。

福井是个好地方,那里有若狭湾,南边是若狭,北边是福井,接下来是今天的新闻。

本次关注的新闻是:東京都议员选举,自民党获得议席数创历史新低。

备受瞩目的東京都议员选举昨日进行了投票和计票,小池知事担任特别顾问的都民第一会获得了31个议席,再次成为第一大党。另一方面,自民党的获得议席数仅为21个,低于2017年23个议席的历史最低纪录,遭遇了惨败。

東京都议员选举被认为是参议院选举的前哨战,专家们是如何看待的呢?本环节,我们邀请政治记者田崎史郎先生为我们讲解,请多指教。请多指教。田崎先生,自民党输得相当惨烈啊。是啊,所以大家都以为至少能拿到24个席位,昨天晚上10点半左右还是这么想的。

结果呢,我们和自民党都认为,历史最低是23个,不可能低于这个数字,所以认为会拿到24个席位。

但最后,接连出现落败的情况。是啊,我最近看到某个民调,政党支持率,或者说投票对象,都民第一和自民党相比,自民党略高一些。

我看到的资料显示都民第一是第二,如果以这种形式最终获得议席的话,自民党不至于输得这么惨,但结果是都民第一30多个,31个,自民党21个。至少

事前的民调数据完全不可信,这是什么情况?我问了民调专家,东京的民调环境最糟糕,大家都不会透露自己实际投票的情况。一般来说,接到电话的人会认为是诈骗电话。

所以会挂断电话,或者不会认真回答。原来如此,数据无法准确获取,所以为了准确获取数据,尝试了网络民调等等,但还没有找到完全准确的方法。顺便问一下,田崎先生是東京都民吗?

不是。不是啊。我也是,増山小姐是東京都民吗?即使不是東京都民,田崎先生也是专业人士嘛。我呢,坦白说,既不是東京都民,也没有投票权,即使是专业人士,也几乎不关心。

我在东京临时居住的地方的选举公告栏上,大概有5个候选人,所以我想大概是什么抽签局吧,区里的抽签局吧,我只知道这些,对实际的选举制度一无所知,也没投过票。区里的抽签局是什么?東京都议会

東京都议会从单人选区到最多8人选区都有。单人选区实际上是小选区,8人选区是以前的大选区。2人选区有10多个,最多的是15个。自民党在哪些地方落选了?是单人选区吗?

当然有单人选区,但在2人选区输的更多吧?上次是10胜5负左右,输多赢少,在2人选区也无法让一人当选,这对今后的参议院选举等的预测会产生很大的影响。更重要的是,

出口民调显示,问自民党支持者是否投票给自民党时,朝日新闻显示53%,读卖新闻显示54%。也就是说,只有大约一半的自民党支持者投票给了自民党。这些人投给了谁呢?都民第一?

国民民主党,还有幸福党吧。哦哦。

我以前不太了解幸福党,但今天来日本放送有乐町的路上,在银座到有乐町一带闲逛时,看到不少宣传车和街头演讲者,感觉他们相当卖力,虽然具体情况因地点而异,但确实感觉他们在积极地进行竞选活动。我三年前在参议院选举时见过该党的代表神谷先生,

他告诉我,有很多有钱的、非常保守的人会捐款。也就是说,资金实力相当雄厚。

自民党也争取并获得了极右翼的选票。也就是说,自民党倾向于失去其右翼支持者。

上次参议院选举也是如此,之后也是如此。幸福党成立于2020年左右,所以自民党总裁,与其说是自民党内部的右翼,不如说是石破茂担任总裁的影响。这也有关系,但是

我觉得安倍晋三太厉害了。有人说,安倍晋三用左肘压制右翼人士,然后用右手自由地行动。现在保守派人士认为自民党无法控制局面。

所以,不仅是幸福党,保守党等等也会出现。如果石破茂担任总裁的话,就能用右肘牢牢抓住支持者,然后用左手做想做的事情,但现在做不到。

像安倍晋三那样的人,恐怕只有高桥洋一吧。原来如此。那么,東京都议会的势力图发生了怎样的变化呢?

但小池支持者的总数并没有太大变化。小池执政联盟包括都民第一、自民党和公明党,这三党获得了过半数的席位,所以小池执政联盟是安全的。都民第一,像我这样根本没有东京投票权的人完全不明白。

到底是怎么回事呢?都民第一,如果都民第一的话,在全国范围内恐怕难以立足,小池先生有没有考虑将来发展壮大呢?以前也曾有过这样的计划吧,三年前的东京选举区,都民第一派出了荒木先生,现在是東京都议员,

结果在东京选举区(6个席位)中排名第十,完全没有达到预期,令和新选组最后挤进去了,维新落选了,都民第一排在第十名,没有取得进展。哦。

这次自民党和都民第一是这种情况,其他政党的形势如何呢?公明党很久没落选了,这次落选了吗?不,落选了3个。落选了3个?是的。

公明党一直以来都是上升势头,基本上会详细地告诉支持者们应该写谁的名字,目标是所有候选人都能当选。所有候选人都当选的传统已经持续了30多年,这次却落选了。

这是很大的打击。尤其是在大田区,出现了友倒れ的情况。新宿也落选了,友倒れ是指,如果两个人竞争同一个席位,两个人都落选了。就是这样。因为之前认为这个选区危险,所以把力量集中到这里,结果这边落选了。

这种情况偶尔会发生,但公明党能非常细致地分析选票吧?是的,非常厉害。即使这样也落选了,如果只推举一人,而不是两个人,如果只有一人有当选的可能性,那么只推举一人肯定能当选。所以这次比上次减少了一名候选人,从23名减少到22名,但只当选了19名。哦。

公明党是如何分析的呢?说到公明党,不能随便谈论创价学会的事情,所以他们很谨慎,但可能是因为支持者的老龄化在加剧。说到这一点,

共产党也面临同样的问题。共产党也减少了4个议席。原有的支持者基础,没有新的年轻人加入,年龄层不断上升,

将来一定会消失,所以必须想办法。这不用我说,他们自己也很清楚吧。是的。他们采取了什么对策呢?虽然一直在努力,但实际上并没有实现。嗯。

年轻人怎么样呢?不去投票吗?不,年轻人也去投票了,所以国民民主党才能发展壮大。哦。国民民主党以前是零,这次是9个,这可以说是飞跃式发展。是的,但也有很多人认为,国民民主党应该能获得更多席位,轻松超过这个数字,

但结果却差强人意。这可能是因为今年年初,国民民主党的人气达到顶峰,之后在候选人选择上出现失误,在网络上引发争议等等。与巅峰时期相比,从报纸的政党支持率来看,

明显势头下降。对于国民民主党来说,在逆风中取得这样的成绩,算是不错了,还是应该感到担忧呢?我认为,对于国民民主党来说,在逆风中取得这样的成绩,算是不错了。这样的评价?山尾志桜里的公认问题受到了各种批评,玉城デニー关于大米的言论也受到了批评。

今年1、2、3月,在地方市议员选举中,国民民主党取得了不错的成绩,例如1月的北九州市议员选举、2月的横滨市议员补选、3月的静冈市议员选举。

但这种势头已经减弱了。昨天看开票速报时,国民民主党的议席在相当晚的时候才确定下来。一开始并没有确定下来,最后是竞争激烈的局面,是当选还是落选的争夺。是的。

也就是说,没有哪个选区是压倒性地当选。没有哪个选区是压倒性地当选。其他势力方面,维新党以前有一个议席,现在没有了。这就是事实。是的。

这说明在大阪关西以外地区获得议席有多么困难。立宪民主党在国政选举中拥有12个议席,这次增加了5个,达到17个。是的。

这该如何评价呢?立宪民主党和共产党确实进行了选举合作。在1人、2人、3人选区,双方会协商谁来推举候选人,在4人以上选区,双方都会推举候选人。在这样的候选人提名下,立宪民主党稳固地获得了议席。

共产党呢,在共产党势力强大的时代,例如大阪和京都,有很多共产党的地方首长。如果像那时那样的话,即使在单人选区,也能获得一些席位,但现在不行了。是的。

0 政党が議席を取れないというのは、これはどうですか?これは当然の結果ですよね。石丸さんの任期はまだある程度残っているんですよ。残っているんですけれども、それを議席につなげるためには、やっぱり政治的な技術が必要なんですよね。ある選挙区で3人も立っちゃってるわけ。

その3人の方に分散して、一人に絞っていれば、当然議席取れたのに。なんでそんな当たり前のことをしないんですかね?選挙の三部作みたいな方が亡くなられたんですよね。去年の都知事選の時はその方が裏で支えたんですけども、今いないんで。

それが今回の結果になったそうです。そうです。令和がゼロ、ゼロ。さあ、どうでしょう?これは令和にとってはショッキングですよね。やっぱり一人ぐらいは勝つと思ってたと思いますよ。星のゼロのゼロ。

保守はね、三政党と三政党がゼロが3になって、だから3議席取りました。審査を重なっているんですか?審査を重なっていて、保守的な、強行保守の人たちが割とあれなんですけれども、違いがあるのは新しい政党がよく起こすのが内輪揉めなんですよね。

賛成党でも起きたんですけれども、そんなに広がらないうちに終わったんですよ。

星人はね、今保守系の雑誌見てると、まだこういろいろやってますよね。保守系の代表的な月刊誌2つの見出しを見てると、結構保守を率いる百田さんとその周辺の人との圧力みたいな記事が目につきますよね。私なんか読んでないんでわかんないですけども、揉めてんだろうなと思いますよね。

揉めてるんですかね?なんか揉めてるらしいですよ。僕も詳しくないんですけども、その雑誌の見出しとかを読んでると、なんか激しいことやってるなって感じなんですけど。だけど、そんな小さいところで揉めるかなと思うんですけど、やっぱり政治見てると、小さい方で争いが強烈になりますよ。大きくなればね、自民党なんかは喧嘩しても、おそらくすぐ仲直りしたりして収まってくるんですけども、小さい政党ほど対立し始めると、

もうすごい対立が深まってきますね。「親分複数いたら組にならない」みたいな感じですよね。ちょっと例えが…ごめんなさい、すいません。さて、今回の結果を受けて、次の参議院選挙。今多分自民党の中央の幹部だったら、「おいおい」って、相当焦ってんじゃないかと思うんですが、やっぱり危機感を強めてますよ。参議院選で、まあ、

石破さんは非改選議席を含め改選過半数と言われてるわけですね。そのハードルが、要するに今回50議席、とりあえず取ればいいわけでしょ?そうです。だから参議院の過半数は125で、非改選議席は3年前に75議席取っているんで、事項を合わせて50議席取れればいいと。

50ぐらい普通取れるだろうと。公明党は10ぐらい取れるんで、自民党は40ぐらい取れるんじゃないのなんて思っていたわけですよ。でもこの都議選の結果を見ると、

大丈夫かなと。これだけど、参議院で与党過半数割れすると、衆議院はもうすでに割れてますから、普通だったら政権崩壊に直結しますけど、どうなるんですかね?それはやっぱり政権崩壊の前に、参院選後過半数を取れるか取れないかによって、石破総理の進退が問題になってくるでしょうね。

私が野党指導者なら、たとえ参議院で野党で過半数取っても、とりあえず石破さんにやらせてぐちゃぐちゃになった上で、次の衆議院の方が得かなとか思ったりする。いやいや、それは党内的にもし過半数取れなければきつくなると思いますよ。自民党内で石破外しは必ず起きる。必ずとは言えませんけれども、「石破さん、決断すべきじゃないの?」っていうのは普通として起こってくるでしょうね。

その可能性は何割ぐらいあると思います?そういう質問にはなるべく乗らないようにしようと思って今日来たんです。いや、まあせっかくだから、せっかくだから何割ぐらいでいいです。質問も多分大抵の人は忘れちゃってますから。5割より上下。

まあゴブゴブのような感じですよ。それは本当にあの、参院選の過半数取れるかどうかっていうのは、今の段階で…いや、それでゴブゴブはやっぱり石破さんは例えば辞任したら、むっちゃ厳しい状況ですね。それはそうです、そうです。一方であの日米の関税交渉が続いてねえー。

あの世界がこれだけあの、戦争の危機っていうか…風さん、地元で「Make Japan Great Again」なんか言ってると多いって言われるじゃないですか。大丈夫ですかね?だからそういうあの、国際上環境としては、まあ総理が辞められるような環境じゃないんですけれども、参院選のことを考えたら、あの、やっぱ過半数取れるかどうかがあの、

基準になるでしょうね。そうですね。多分その前後に田崎さんにはまた来て解説をお願いすると思いますので、今日は時間になってしまいました。ぜひまたお越しになってください。この時間は政治ジャーナリストの田崎史郎さん。田崎さん、どこから立候補しなきゃいけないんだったら何にします?私は立ちません。立ちませんって言われたことありますけれども、費用対効果考えたらやるような仕事じゃないです、私にとっては。

ということでございますよ。どうもありがとうございました。ありがとうございました。

日本放送、辛坊治郎ズームそこまで言うかをポッドキャスト、YouTubeでお聞きのあなた、増山さやかです。飯田浩二です。お聞きの内容はポッドキャスト用に編集されたものです。辛坊治郎ズームそこまで言うかは月曜日から木曜日午後3時半から生放送でお送りしています。ラジオのFM93、AM1242に加えてラジコでもお聞きいただけますよ。

ラジオ、ラジコでは阿部さん、内田由紀アナウンサーの中継企画や辛坊さんが産経新聞の気になる記事を紹介するコーナー、そしてズームオンミュージックリクエストなど、ポッドキャスト版にはないあんなことやこんなことがいっぱいです。ぜひラジオ、ラジコでも聞いてみてください。

6月23日月曜日、時刻は午後5時を回りました。こんにちは、辛坊治郎です。こんにちは、日本放送の増山さやかです。辛坊治郎ズームそこまで言うか、5時を過ぎましたので、ズームミュージックリクエストにいただいたリクエストをご紹介していただきます。ありがとうございます。今日のお題は「ミッフィーちゃんの誕生日と聞いた時に聞きたい曲」です。まずは川崎市の車とラジオさん、62歳男性の方。

ミッフィーは70歳のコキオ大きいよ。沢田研二さんの「時をかける少女」を受けた、受けた。なるほどね。

コキオ大きいよ。神奈川県の富山スプラントファンさん、64歳は「ミッフィーちゃんも70歳ですか?こんなに長い間世界中で愛されているんですね。日本人のこの方も同い年ですが、驚異的なパフォーマンスで私たちをずっと楽しませてくださっています。」

郷ひろみさん。よろしく!郷ひろみ、郷ひろみ…郷さんは10月で70歳です。いや、これも信じがたいですね。ちょっとびっくりですね。

秋田県にお住まいのぶっとびあんこさん、66歳男性はですね、「ミッフィーちゃんの誕生日と聞いた時に聞きたい曲ですが、彼女はうさぎですから、ぴょんぴょん跳ねるのでこの曲をリクエストします。」バン・ヘイレン「ジャンプ」。跳ねるからね。そして、

そして長野県須坂市、53歳トローチさんは「6月21日がミッフィーちゃんの誕生日と聞いて思ったのは、松本伊代さんも同じ誕生日。よくそんなこと知ってましたね。そこでリクエスト曲は松本伊代さん『センチメンタル・ジャーニー』」。ちなみに伊代さんは1965年生まれということですので、還暦なんですね。皆さんお若いですね。本当ですね。

郷ひろみの70にはびっくりですね。やっぱり辛坊さんも頑張らないと。いや、無理です。もっともっと小さいものを取り落としちゃうし、有楽町乗り過ごしちゃうし。大丈夫、大丈夫。気がついたら東京だし。大丈夫ですよ。ファイト!そのうち気がついたら池袋だな。元気ですよ。ファイティング!

神奈川県川崎市の猫と若い瀬尾さん、41歳女性。「どんなラジオネームだよ!」面白い。ミッフィーちゃんはうさぎの女の子。うさぎといえば青いウサギ。坂井紀子さん「青いウサギ」リクエストします。この曲リクエストする人多そうだな。5人ぐらいいただければ…大したことないじゃないですか。そうですね。5人ぐらいならご紹介できますね。本日のズームオンミュージックリクエスト、坂井紀子「青いウサギ」。

はい、ではエンディングでお届けいたします。まだまだご意見24時間お待ちしておりますので、お好きな時に送ってください。メールはzoom.comxで。参加される方、ハッシュタグ漢字で「辛坊治郎」、カタカナで「ズーム」、ハッシュタグ「辛坊治郎ズーム」であなたからのご意見をお待ちしております。

ズームそこまで言うか、今日最後に特集するニュースはこちらです。アメリカ軍がイランの核施設を攻撃。最新型のバンカーバスターを初めて実践投入。日本時間の昨日午前、トランプ大統領がホワイトハウスで演説し、イラン国内の3カ所の核施設を空爆したと発表しました。

エスペン国防長官は今回の攻撃で地下施設などを攻撃するために開発されたバンカーバスターの最新型を初めて実戦で使用したと明かしていますが、報復の構えを示すイランが今後中東のアメリカ軍基地を攻撃するなど、戦火の拡大が懸念されています。これ一体どこから話せばいいのか。

戸惑うところなんですが、そもそもの発端というのは、もうイスラエル建国まで遡らないといけないんですが、そこまで話が遡るとややこしくなりすぎるので、2000年代に入ってイランがどうやら核兵器を作ろうとしているということがバレたんですね。その後イランは国際社会の制裁、経済制裁等を受けて、とにかく核兵器開発を断念しろと。なんでそんなに、

西側各国がイランという国が核兵器を持つのを嫌がっているかというと、同じ時期にですね、北朝鮮も似たようなことがあったんですが、結局北朝鮮は核兵器を持ってしまいました。ただ北朝鮮の場合はですね、

独裁国家で後ろに中国とロシアがついているので、多分そう簡単に使うことはないだろうというのと、当時やっぱり爆撃してでも北朝鮮の核開発は止めるべきだという意見はアメリカにあったんだけど、北朝鮮にそれを仕掛けた時に後ろで中国やロシア、特に中国が反撃に出たら、

第三次世界大戦の一歩手前まで間違いなく来ますから、北朝鮮は結局攻撃できずに、何回かやっぱり北朝鮮の核開発施設を爆撃するという話は当時あったんだけども、北朝鮮には結果的に核兵器の開発を許すことになってしまいました。イランに関して言うと、イランを攻撃しても、例えば北朝鮮における中国みたいにすぐに、

大国が反撃に出てくるというようなことはない。イラン自体がかなりの大国なので、イランは後ろにいくらロシアが控えているとは言いながら、イランを攻撃したからロシアが反撃してくることはなかろうという読みがあるのと、それから北朝鮮と若干事情が違うのは、イランって国外に支援するテロ組織みたいなものがいっぱいあってですね、

イラン本国が核兵器を使わなくても、イランが核兵器を持ったら、それが地下でそういうテロ集団とかイランの息のかかった武装組織みたいなところに核兵器が渡ると、

イスラエルはそれこそ本当に存続の危機を迎える。イランという国はイランだけじゃありません。いくつかイスラエルと国交を結んだアラブの国はありますが、多くのやっぱりアラブの国はイスラエル建国の戦も含めてですね、イスラエルという国自体を認めてないと。

イスラエルを消し去るというのが長年のイランの表にはっきり言ってることなので、そのイスラエルを消し去ると公言しているイランに核兵器を持たせるとどうなるか分かんないっていう恐怖感があるのと、やっぱり特に欧米、アメリカ、イギリス。

それからいわゆるホロコーストでユダヤ人に対しては追い詰められているドイツなんかもそうなんだけども、イスラエルというのを欧米諸国が後押しする形で建国させたという戦いがありますから、ここはやっぱりアラブの国に地中海に追い戻されて国がなくなるということは認められないと、イコールイランの核武装は許せないと。

北朝鮮も許せなかったんだけど、北朝鮮はもう止められずに核武装してしまったけれども、イランの核武装はどうやったって止めるんだと。で、何回か国際社会の枠組みとかいろんなことができたんだけれども、一番最初にイランの核開発が明らかになってからもう20何年経つんだけども、イランはどうやら核兵器の開発を未だに諦めてないどころか、

もう一歩手前で核兵器が作れるというところまで原料も手にしてるし、技術も手にしてるとアメリカの情報網が掴んだところによると、早ければ数週間、数ヶ月以内にイランが本気で核兵器を持とうと思ったら、イランが核武装してしまう。核武装、核兵器を持たれたら攻撃は不可能ですよね。核兵器持ってる国に攻撃しかけたら、

そうって言ってイスラエルかなんかでドッカーンって爆発させられた日には何人死ぬか分からないということがありますから、核兵器完成前に核施設をぶっ壊す。

だけどイランは同じようなケースで、イラクが核武装をしようとした時にイランに、イスラエルに攻撃されたことがありますから。過去何回か、例えば遠心分離機っていうのでウランを濃縮するシステムのコンピューターシステムをハッキングされて濃縮システムが止まるとかですね。とにかくイランの核兵器の開発に関しては西側各国は特にアメリカが中心となって、あの手この手で妨害を続けてきてもう、

もうちょっとで核兵器できるというこのタイミングで攻撃されるに決まってるので、地下100メートルぐらいの爆弾の届かない地下でウランの濃縮という原料の開発をしてたんだけども、今回アメリカはそれも潰すと。直近に行われたイスラエルによる単独のイラン攻撃が、トランプ政権がびっくりするほど言葉は悪いですけど、うまくいっちゃったわけですよ。

もうちょっと抵抗されるだろうと思ったら、イスラエルがやすやすあっちこっち爆撃してですね、実際飛行機飛ばしてもイランに撃墜されるリスクももうないと、だったら爆撃飛ばして攻撃するかと。直前にいろいろニュースになってましたけど、私がいろんな情報を総合する中で、必ず私はアメリカはやると思ってました。

それに近いことを何回かツイッターじゃなくてXにポストしたこともありますけれども、まずやるだろうと。いろいろ理由はあるんですけども、その上明らかな偽装工作みたいなのを始めてですね、先週末のニュースで、

アメリカがバンカーバスターという巨大な地下攻撃施設の爆弾を運ぶためのB2爆撃機ってやつをアメリカからグアムに飛ばしたっていうニュースが入ってきたんですよ。常識で考えて、アメリカからイランを攻撃するのにグアム経由で西回りで行くよりは大西洋を越えて、

東回りで行った方が絶対合理的なんで、わざわざグアムにB2爆撃機を持ってきたというのをニュースにさせるということ自体が、そんな反則ねえじゃんっていう。結果的に言うと、これは完全なおとりだったらしいです。ただね、おとりおとりって言われてますけども、それもあんまり信用できないのは、

どうやらアメリカが水面下でイランに攻撃するぞ通告みたいなことはしてたんじゃないのと言われてます。というのが、今回アメリカが攻撃対象にしようと思ったらできたけどしなかったのが、最高指導者のハメネイっていう人がいるんですが、前々からトランプさんは居場所は分かってんだと。イスラエルもこのハメネイさんというイランの最高首脳を、

爆殺で殺すつもりだったんだけれども、アメリカのトランプさんがやめとけって言って止めたっていうニュースが直近であったんですが、その後もトランプさんは場所は分かってんだと、殺そうと思えばいつでも殺せるんだみたいなことを公言してて、今回のターゲットにも入ってなかったんですよ。事前におそらく、

核開発施設は攻撃するけれども、別に体制崩壊を企ててるわけじゃないんだということで攻撃しなかったんだけれども、ただイランにしてみたらですね、ハメネイさんという人攻撃されて殺されちゃった時に、その下の司令官レベルはこの間からのイスラエルの攻撃でみんな殺されちゃってていないわけですよ。自分が殺されたら誰が国の指揮を取るんだって話になって、今日の3時台のニュースで、

後継者3人を指名しました。ところがこの後継者3人を指名したということ自体が、私なんかあんまり信用してないんですよ。つまり後継指名が行われて、その3人が誰かということが分かったら間違いなく次のターゲットになりますから、本当に次の後継者にしたい人間は温存しておいて、それ以外の3人ぐらいを公表しておいた方が合理的なわけで、このテロニュースはあんまり信用できないなと思っているんだけれども、今も次の、

世界が片足を飲んで見守ってるのは、ハメネイさんのメンツからすると反撃しないわけにいかないと。さっきのニュースにあったように、イランの議会はホルムズ海峡閉鎖しろ。ホルムズ海峡封鎖ってどういう意味かというと、日本に原油が入ってこなくなるっていうのとほとんどイコールみたいな話ですから。

世界の原油の2割はホルムズ海峡を通過してくる上に、特に日本が輸入している原油の大半はそこを通ってきますから、ここをイランが封鎖してしまうと日本経済止まる可能性があるんで、そこまでするかなんだけど、それに近いことをしないとイランの首脳のメンツは立たないし。だけど今回アメリカ軍がイランの首脳部を攻撃まではしなかったということも事実だし、

今イランの首脳部はどこの範囲で反撃をするのかっていうのを我々としてはもう片足を飲んで見守るしかないという状況ですね。ズームオンミュージックリクエストをお送りしているのは、猫と若い瀬尾さん、野菜肉さん、エビロボタンさん、ウータンさん、愛知のA64助さん、マナロワイヤルさん、イオハニコンペイトーさん、白いタンポポさん、空山ちゃんさん、9人の皆様からのリクエストです。坂井紀子「青いウサギ」。

ありがとうございました。リクエストどうもありがとうございました。結構いらっしゃいましたね。そうですね。さあ、お聞きの日本放送、この後5時30分からはショーアップナイト、アップルボールをお送りします。明日の朝6時からの飯田浩二のOK! Cozy Up!コメンテーターはキャノングローバル戦略研究所主任研究員の峰村健二さんです。アメリカによるイラン攻撃の日本への影響などについて深掘りするそうです。

下午3点半からの辛坊治郎ズームそこまで言うか!明日のゲストは東海大学教授のアルモーメン・アブドーラさんです。アメリカによるイランの核施設攻撃で急変する中東情勢にズームしていきます。

アブドーラさん?アブドーラさんいらっしゃいますよ。私の世代だと「アブドーラ」と聞くと、ザ・ブッチャーっていうプロレスのアブドーラ・ザ・ブッチャーさん。とは全く違う、繊細なイメージで、全く違いますね。私、それがものすごく印象に残っておりますが、そんなところで明日は…これ本人の

本人を前にしてこの話をしてポカンとされたことがありますので、明日はそのネタは振らないようにしようと考えております。ここまでのお相手は辛坊治郎と増山さやかでした。また明日!今日は鹿児島県産うなぎのかば焼きを数量限定の早期割引でご紹介いたします。「いい香りですね。大きくてふっくらしてますでしょう。」今月の頭に紹介したところ、産地限定の国産うなぎを

これだけお得に手軽に楽しめると大好評いただきました。早割りの締め切り前、最後のご紹介ですので、どうぞお聞き逃しなく。どうでしょうか、辛坊さん?完璧です!完璧ですよ!柔らかくてふっくらしてて、とても肉厚なんですけれど、しつこく

美味しいですよね。

とても贅沢な気持ちになりますが、外食もね、どんどん値上がりをしております。久しぶりにこう、うなぎ屋さんに行ったらびっくりするようなお値段っていうこともね。私、いただいてるこれ…これ、うなぎ…どんだけ…うなぎ…じゅう…これ…だいたいあの店で食べたという値段の想像がつきますけどねー。

普通食べられるようなものではないですね。そうですよ。こちらは、お湯かレンジで温めるだけでこのうなぎ食べられるわけですよ。出かけず、並ばず、簡単に、お店のような本格的な味をお楽しみいただけます。今だからこそのお買い得価格になっていますので、この機会にぜひどうぞ。

鹿児島県産うなぎのかば焼き、120gのどーんと立派な長焼きを4尾。お店で国産うなぎを同じ量買いましたら2万円を切る所もある中、半額以下の消費税込み9800円なんですけれども。

国産うなぎを同じ量買いましたら2万円を超えるところもある中、半額以下の消費税込み9800円なんですが、早割りはここからさらに、なんと1000円お値引きいたします!消費税込み8800円!

かなりお得だと思いますね。

今年は4割以上の方がこのお得な8尾セット購入されていますので、ぜひまとめ買いおすすめいたします。お申し込みはフリーダイヤル0120-1242-86番です。温暖な気候で良質な地下水が豊富、大自然に囲まれた日本一の生産地、鹿児島県産のうなぎです。

熟練した職人技で丁寧にさばいたうなぎを白焼きして蒸すことで、余分な油をじっくりと落としているんですね。上品に焼き上げたうなぎにタレ漬けと焼きをさらに3度繰り返して、十分に味を染み込ませて

最後に仕上げだれをかけて、手間暇かけて美味しい絶品うなぎが出来上がるというわけなんですね。綺麗な箱に1尾ずつのパックに入れてお届けいたしますので、贈り物用にしても喜ばれると思います。

特別価格は7月4日(金)までです。賞味期間は冷凍で1年以上持ちますので、ぜひまとめ買いをしてお好きな時に召し上がってください。なくなり次第終了とさせていただきますので、お申し込みお早めにお願いいたします。

鹿児島県産うなぎのかば焼き120gの長焼きを4尾。早割特別価格です。消費税込み8800円。さらにお得な倍の8尾セットは消費税込み15800円です。関東一都六県は送料800円です。お届け、返品などについては、お問い合わせセンターへ。

お申し込みはフリーダイヤル0120-1242-86、0120-1242-86番です。ラジオリビングのホームページや公式LINEアカウントからもご注文いただけますので、ぜひ「ラジオリビング」で検索してください。いかがですか?ご飯に染みたタレもまた絶品でしょう。完璧です!このタレもしつこい…

この商品は番組放送時にご紹介しているため、すでに販売・取扱い終了となっている場合がございます。ご了承ください。

インターネットでのお申し込みは「ラジオリビング」で検索。お電話でのお申し込みは月曜日から金曜日の朝5時40分から夜7時までになります。