日本放送ポッキャステーション 7 月 1 日火曜日時刻は午後 3 時半を回りました fm 93 m 1242 日本放送ラジオでお聞きの皆さんこんにちは 辛抱二郎ですパソコンスマートフォンを使ってラジコでお聞きの皆さんそしてポッドキャストでお聞きの皆さんこんにちは日本放送の増山さやかです 辛抱二郎ズームそこまで言うか
この番組は新坊さんが無邪気な視点で今一番気になる話題をそんだくなく語るニュース解説番組です昨日から今日にかけていろいろ犯罪報道に接していてこいつだけは許せんと普通の人と違うところでアンテナが立ってしまいまして許せないっすよ
一時期ですね太陽光発電等の施設に忍び込んで銅の電線銅線を盗むというのがありましたね銅というのは非常にキロあたりの単価が鉄なんかに比べると圧倒的に高いので対策として今アルミに変えるとアルミの方が電気を通す能力が低いんだけども電線を太くして
アルミの電線は放置されていない。
値打ちの高い銅を使った電線だけ盗まれるというような話が相次いでこれはちょっと対策を講じなきゃいけないよねということで買取に際して個物商でもないんだけど金属の古いのを取り扱う業者さんに誰が売りに来たのかちょっと少なくとも売りに来た人間の
身元ぐらいちゃんと明らかにしなくちゃ当たり前の話を今までやってなかったということであんだけニュースになってこれ変えるっていうニュースがあったんでもうすでに変わってるもんと思ったらその変えるのになんか結構手続きがかかるらしくてそんなこと
いや今こうやってニュースで話題になってるんだから今日から帰りゃいいじゃんと思うんだけどどうやらですね秋ぐらいから変わるらしくて今駆け込みでいろんなところで盗まれているという話じゃなくて私がアンテナがピッと立ってこいつは許せんと思ったのはその盗んでる奴らがですね最近
エアコンの室外機を盗んでるって話があって室外機盗んでどうするんですかエアコンの室外機って金属の塊なんであれ売りに行くらしいですよそうなんですかこの暑い時期にエアコンの室外機なんか盗まれた日や朝起きたら暑いなエアコンあれつかねえ動かねえちゃんとエアコンあるよ室内機はあるんですよ室外機ごっそり盗まれてくるでもあれそんなに意識してないで
エアコンがつかないどころか色々調べてみたら室外機がごっそりなかったってそれは
これは許せないじゃありませんか本当ですよ本当ですよというような
だけどこれ対策取りようがない中華ですね鍵ってどうやってエアコンの室外機どうやって鍵付けるんですかロープで縛るそんなもんあんまり効かないでしょうね鎖で繋いだりとか鎖で繋ぐあんまりエアコンの室外機鎖で繋いでる家見たことないですがその鎖どこへ繋ぐんだったらしもありますそんな簡単な話でもないですから下手すりゃ鎖ごと持ってかれたりなんかするんじゃないかそうですよね
偉い時代になったなとか思いながらですね昨日今日ニュースを見ていたのでございますが何か心が穏やかで明るくなるような話題はないかと思ったらですねこの番組はありがたいですねリスナーさんからいろいろこう送り届けていただけるんですよ何回も申し上げておりますように生鮮食料品はやめてくださいと
この間いろいろここでご紹介したお味噌であるとかごまドレッシングだとかの方々はですね最終的に香港からんからすごい高そうなクッキーを送ってくださいましてですねこれはもうとにかく紹介してくれなくてうちの商品じゃないので別に言う必要がないからっていうんです皆さんで食べてくださいってクッキーを送っていただいたんですがよろしくいただきましたありがとうございます
ですが皆さんもうとにかく飲食物はやめてくださいクッキーなんか割と賞味期限長いとは言いながらですね賞味期限の範囲内で私のところへ届くとは限りませんのでそういう意味で言うと賞味期限のないもので言うと私の今手元にあるのがですね北海道の主婦の方から届いた折り紙で作った大阪関西万博の
一時期不気味だということで悪評が立っていた最近めちゃくちゃ人気ありますよねミヤクミヤクさんそうなんです私は昨年末のこのラジオチャリティにですねあの時点では誰も見向きもしなかった我が家の 30 センチぐらいのですねミヤクミヤク君も
出したのでございます今だったらもっと大してありがたがられずに多分誰かにもらわれていったのではないかと思いますが思えば貴重な品だったなとそうですねということで今手元には折り紙で作った脈目とカエルと
本当によく作られましたねうさぎちゃんと片つもりと裏ひっくり返すと猫ちゃんですなかなかの腕前ですねこれね本当お上手和みますね和みますね後ほど番組のツイッターに写真を撮ってそうしましょう全く写真を撮る気配が彼は今日はなかったなちょっと油断してましたね完全に油断してましたね今写真撮影に来ましたんではい
それ以外にですねそうなんですよ腐らないもので言うとですねこのところ人工知能の話題いろいろやってますよね人工知能に飯田浩二さんについて教えてって言ったらなんかセクシー系のナレーションをバイトでやっていたということがバレたりしてですねコンプライアンじゃないかとそうですね
昨今の話題で言うと用語で言うと重大なコンプライアンが AI によって発覚するしてませんからね AI が中国製の AI なんでこれはもしかするとはめられたんじゃないのかみたいな説があったんですがその AI を使った
なんか本みたいなのが届きましたこの本は 8 割を AI が書きましたそういう時代なのかみたいなかと思えばこの間ここでたまたま話題にした
例のここで番組スタッフで働いている若い男性がですね昔俺たち氷菌族の一番最後でバッテンを出していた神様に似てるっていう話で AD のねブッチー武者さんっていうんですかいやいや AD の方じゃないですよ本物の俺たち氷菌族の後ろで罰辞書を出してたブッチーさんという方が
演劇の客本原案プロデュースをしてらっしゃるということでそのパンフレットなんかが届きましてですね一言言ったらいろいろ皆さん反応してくださるんでありがたいなこのブッチーさんは今新宿でバーをやってるというそのお話を聞きつけてくれた当時の神様の格好で
今その店の中でいつも店の中でこの神様の格好で出てるとは思えないですけどね新宿の歌舞伎町の大久保に近いところらしいですけどねそこで
バーガーみたいな情報まで細かい情報も送っていただいて本当に皆さんありがとうございますなんか和みますねこうしていただくとなんかささくれた心がこのスタジオ周りに来るととっても心安らかにお菓子食べ放題で
もうなんかてえんごくじゃないですかしんぼうさんありがたいですねこんな環境はコーヒーも飲み放題ただですからねしんぼうさんの大好きなケチンボジローの大好きなただが満載ですからねただじゃないです私は労働力を提供しておりますからただただと言っていいんでしょうかそれ北朝鮮にまつわる本を読んでいたら北朝鮮の当局はですね
我が国は税金ただこんな国は世界中見渡してもないんだって言って北朝鮮の当局はとても自慢しているという話がその本の中に書いてありましたが
じゃあ国はどうやって経営してるんですか国民は余分な時間の労働をしていただく国のためにいやそれ税金じゃないのかと普段思う要するに 8 時間労働だとすると 12 時間働いて 8 時間を超える 4 時間分は国家のために働く
確かに 8 時間の労働分に関しては税金取られないかもしれないけれども 4 時間分のタダ働きって要するに税金払ってるのと一緒じゃねえかみたいな北朝鮮のレトリックとしてはそうなってるということは最近私読んだ本の中で出てきて物はいいよだなとか思いながら
それで言うと私は別にただでコーヒーをいただいているとかただでお菓子を食べているような今の増山さんの言い回しに関しては若干の疑義があるのでございますよそうですか素晴らしい労働力をいただいておりますよ新房さんにはね
お給金もいただいておりますのでジャッジジャッジジャッジとかねそうですよ細かいこと言うな細かいことそうですね進めましょうそんなこと言ってる場所じゃないだろう天気が大変なことになってるらしいじゃないかそうなんですよ今日は大気の状態が不安定でですね現在
埼玉県の埼玉市に大雨警報が出ているんですね夕方から夜にかけて激しい雨が降っています埼玉市で大雨警報?そうなんですよ有楽町もちょっと暗くなってきた暗いでしょうレーダーを見ますと雨雲レーダーを見ますとところどころに赤いポイントがあってなんか情報が入ってくるかな私今日午前中に
なんか雨は今日は有楽町買えば大丈夫だと思って傘を持たずに出てきたんですがこれは早めに入れた方がいい情報ですね日本放送ゲリラ豪雨警戒情報をお伝えいたしますこの後大宮駅周辺で大宮はい
大宮大宮駅ね大体わかりますね場所ね息苦しくなるほどの猛烈な雨が降る可能性があります呼吸が困難になるほどのどんな雨だよそれランクで見ますとね本当に一番雨の量が多いという感じになるんですよねこの後大宮駅周辺で息苦しくなるほどの猛烈な雨が降る可能性があります
一番
大きい強いところですよねそこまで振られると傘なんかあんまり役に立たないもう出ない出ないでください全身ずぶ濡れになるやつですねずぶ濡れどころじゃないですのでお気をつけください日本放送ゲリラ豪雨警戒情報でしたという形でまた新しい情報ですとかこの東京都内もちょっと暗いですけれども何か情報が入りましたらその都度お伝えしてまいりますさあズームそこまでいうかこの間最新の株と為替の情報もお伝えします
昨日の夕方から今日この時間までのニュースを振り返るズームフラッシュ 4 時台は石破総理大臣米を今年 2025 年産から増産すると表明というニュースにつきましてキャノングローバル戦略研究所山下和人さんにお話を伺います 5 時台はイランイスラエルの停戦今日発行から 1 週間というニュースにズームします
番組ではラジオの前のあなたからのご意見今日もお待ちしておりますそして番組のエンディングではズームオンミュージックリクエストと題してラジオの前のあなたが選んだ 1 曲をお届けしていますさあしんぼさん今日のリクエストのお題はエアコンの室外機を盗まれた時に聞きたい曲エアコンの室外機を盗まれた時に聞きたい曲はい
難しい難しいこれは難しいですねなんとか考えて選挙区の理由も回答お願いしますメールは zoom.comx で参加される方ハッシュタグ漢字でしんぼうじろうカタカナでズームハッシュタグしんぼうじろうズームで参加してくださいお待ちしております
では続いてがいため.com プレゼンツマーケットインフォメーションです
最新の株と為替の情報をがいため.com 総研研究員の上原俊平さんに伝えてもらいます上原さんよろしくお願いしますがいため.com 総研の上原です東京株式市場日経平均株価は昨日と比べて 501 円 6000 円安い 39,986 円 33,000 円で取引を得ました
トピックスは 20.77 ポイント低い 2832.07 ポイントで取引を終えています。演奏場は現在 1 ドル 143 円 60 銭付近で取引されています。東京市場の演奏場は強含みの展開となりました。日銀単管の結果が利上げの後押しになるとの見方から円外に傾いています。
今夜はアメリカの軽機動工事業が複数発表されます現在市場では 7 月利下げの可能性がくすぶっており結果を受けて見方に変化が及ぶかに注目されていますまたヨーロッパ中央銀行主催のフォーラムにてパウェル FRB 議長や上谷知人総裁がパネル討論会に参加します今後の金融政策に関する発言があるかにも注目しましょう以上株と関西の情報をお伝えしました
上原さん、今日銀単価の結果が利上げの後押しになるとの見方というふうに伝えていただいたんですが、要するに日銀単価が良かったということですよね。そうですね。製造業の景気質の方が良かったというところが後押しになっています。
なるほど
よくわかりました。皆さんありがとうございました。ありがとうございました。以上、がいため.com プレゼンツマーケットインフォメーションでした。
日本放送ズームそこまで言うかここからは昨日の夕方から今日この時間までのニュースを振り返るズームフラッシュですアメリカのトランプ大統領は日本時間の今日アメリカ政府による対シリア制裁を終了する大統領令に署名しました長年の内戦で荒廃したシリアの復興支援を加速し暫定政府による統治を安定させる狙いがあります
ロシアが一方的に併合したウクライナ東部ルハンスク州のロシア側の行政府トップパセチニク氏は昨日政府系のテレビ番組でルハンスク州を完全制圧したと述べました事実ならロシアが 2022 年 9 月に併合した東部南部 4 州の中で初めての全域の制圧となります
石破総理大臣はきょう政府の米の安定供給に関する閣僚会議で今年 2025 年 3 分から米を増産する方針を示し不安なく増産に取り組める新たな米対策に転換すると表明しました
2024 年度の国の一般会計税収が初めて 75 兆円台に乗り 5 年連続で過去最高を更新する見通しとなったことが昨日関係者への取材で分かりました物価高や賃上げ企業業績の拡大で消費税や法人税の税収が伸びたとみられます
中国の税関当局は東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出を受けて 2028 年 8 月から停止してきた 2023 年 8 月から停止してきた日本産水産物の輸入を即日再開すると 29 日夜に発表しました
福島県や宮城県東京都など 10 の都や県の水産物は対象から除くとしています 富士山の山梨県側の登山道吉田ルートが今日山開きを迎えました登山客はご来港を期待して山頂を目指しました
静岡県側の 3 つの登山道は 7 月 10 日に山開きを迎える予定ですそうですね今日 7 月 1 日で富士山の吉田ルート山開き富士山登ったことあります?いやー車で行けるとこまで 5 号目までですか私 4 階山頂にチャレンジして
山頂までたどり着いたのは 2 回だけ結構ねきついですよこの山そう簡単に登れるという感じでもないですね私最初に登ったのは小学生の時だったんですがこの時にはいわゆる今もほぼ禁止状態になりつつありますが夕方ぐらいから登り始めてですねどこにも止まらずにぐーっと一気に登っていって
夜明け前に到着して山頂で五来湖を見るという昔は富士山の登山は定番だったんですが私最初に小学生でチャレンジした時にはこれで行って 9 号目半でもう無理多分鉱山病みたいな感じになったんですかねそれ以降それがもう 1 回ですね悪天湖で 7 号目ぐらいでもうやめとこうと思ってやめたことがありますがあと 2 回は山頂まで行きましたけどね
今富士山インバウンドの方がものすごい軽装でゾウリバキで登ったりなんかして救助隊が出る騒動が毎年起きるんで年々厳しくなっております今年から吉田ルートでチャレンジしようという皆さん今年から変わった点がいくつかありますのでちょっと注意してくださいまず吉田ルート 1 日の登山者の上限 4000 人これは去年と一緒なんですが今年大きく変わったところがありまして
去年まではですね午後 4 時までは登り始めることができたんですが今登り始めることができるのは午後 2 時までです 2 時間早くなりましたはい
お金払ってよくテーマパークなんかで手首に巻く印みたいなやつあるじゃないですかあれ巻かないと入れてくれないですね午後 2 時までに登り始めるそうすると日没ぐらいで山小屋に到着しますただし 2 時過ぎてても山小屋の予約があれば
山小屋というか石室中華ですね富士山の伝統的な予約があれば必ずその日に泊まるということが証明できればその 2 時以降でも登らせてくれるそうですが
それから上るためのお金が通行料去年まで 2000 円だったやつが今年から 4000 円になります今まで任意で払える人は払ってねっていう保全協力金というのが 1000 円ぐらいっていうのがあったんですがこれは廃止されても 4000 円の通行料の中に含まれると
それから富士山レンジャーという人たちが今まではちょっとその格好で登るのはっていうアドバイスぐらいしかできなかったんですがもう登らないでくださいっていうのをある意味強制的に言える強い立場になったし 5 号目さっき車で登ったことがありますっていう 5 号目までは車で行けますから 5 号目から歩いて登るところのゲートでそのちょっと格好
その装備では無理ですからちょっとこのゲートは通すわけにはいきませんという権限が富士山レンジャーに与えられたというのでゾウリバキで短パン T シャツでそれで登り始めるみたいな無茶な人はそもそも 5 個目から上にはいけないという仕組みには富士吉田他の登山口もそれぞれ規制はあるでしょうから似たような状況でそんな無謀な人たちは
そもそも登れない状況にはという当たり前の話ではありますけれどもねちょっと富士山舐めてかかるとえらい目にあいますから私 4 回チャレンジしてそのうち山頂まで行けたのが 2 回というのでわかりますやっぱり高いですからなんだかんだ言いながら日本最高峰ですからねその上ですね小さい声でしか言いませんけども
8 号目ぐらい過ぎるとですね全く景色が変わらない瓦礫の山登っていくわけですよそうすると日本の山って景色が変わるのが楽しかったりするんですが単独法の上に木も生えてませんから景色も変わらなくてですねだんだん空気が薄くなっていって
苦しいし辛いしねしんどいですねですからチャレンジされる方は十分トレーニングされてから行った方がいいですね装備もしっかりしてしっかり許可を取ってお金払ってね無残料払ってチャレンジしてみてください
まだ時間ありますかね 30 秒 30 秒ですかあと 1 つ 25 秒でそうですね税収増えてるのは当たり前でね消費税なんか物価が上がりゃかける 10%ですからそんなもん消費税引き上げるよりも物価上げた方が税収どんどんガンガン伸びてるというそういうことですわかりましたお時間になりましたズームフラッシュでした
移住院光の種とちょい種がもう一度お楽しみいただけるサービスがあるって知っていましたか過去の放送と限定アフタートークが聞ける公式アーカイブサービス移住院光の種まとめ劇月額 550 円で何度でもお聞きいただけますこれまでの種を振り返ってみませんか詳しくはまとめ劇で検索
7 月 1 日火曜日時刻は今ちょうど午後 4 時 4 分になりました東京予約所日本放送第三スタジオから辛抱二郎と増山さやかでお送りしていますズームそこまで言うかオープニングを受けてこんなメールをいただいておりますふなっしーラブさん 69 歳女性の方ですありがとうございます
エアコンの室外機盗まれるんですよということでね我が家の近くの公民館の室外機 2 回盗まれましたあれがまあ
今はコンクリートの土台を作り周りを鉄パイプみたいなのでがっちり囲いこれでもかとガードしていますなんで室外機だけ盗むのかと思いましたがしんぼうさんの話で謎が解けましたありがとうございますいやいやいや謎が解けても熱いのは解けないですからねやっぱりでもこうやってガードされているところもあるんですね公民館だから多分結構でかい室外機なんでしょうねだから金属がいっぱい使われてるから
ただ運ぶつだって担いでいくわけにはいかないだろうし盗む方が盗む方で大変だって別にそこをねぎらう必要ないんですけどね
ちょっとでも用心はしておいた方がいいですね少しね個人の家でなかなかそこまでできないしななんかでもほら盗むなとか張り紙しとくだけでいやいやそれ抑止力になりますかね心理的にちょっとなるんじゃないですかなりますか盗んだら 100 叩きじゃいやいやいやそれ別に
書いておくとまたメールありがとうございます千葉県阿部子市私の彼は御用聞きさん 60 歳ですね千葉県の長市市では自転車の盗難防止ステッカーのように室外機にも盗難防止ステッカーを貼ったらほらその室外機を買取店に持って行って犯人が捕まり盗難被害が減ったそうです売る時剥がしちゃいいんじゃないかうっかりさんだったんですかねいやまあ
読んで意味がわからなかったとかいろいろ理由があるかもしれませんがなるほどねだから少しね結構相次いでるんだみたいですなんかちょっと対策考えないといけませんね
ありがとうございますご意見ありがとうございますまだまだお待ちしておりますのでメールは zoom.comx はハッシュタグしんぼうじろズームで参加してください今日のズームオンミュージックリクエストのお題はエアコンの室外機を盗まれた時に聞きたい曲ちょっと難解なお題ですけどね選曲の理由を書いて送ってください
さあこの後は石破総理大臣米を今年 2025 年産から増産すると表明というニュースにズームします
移住院光の種とちょい種がもう一度お楽しみいただけるサービスがあるって知っていましたか過去の放送と限定アフタートークが聞ける公式アーカイブサービス移住院光の種まとめ劇月額 550 円で何度でもお聞きいただけますこれまでの種を振り返ってみませんか詳しくはまとめ劇で検索日本放送ズームそこまで言うかこの時間取り上げる話題はこちらです
石破総理大臣米を 2025 年産から増産すると表明石破総理大臣はきょう政府の米の安定供給に関する閣僚会議で今年 2025 年産分から米を増産する方針を示し不安なく増産に取り組める新たな米対策に転換すると表明しました
また、小泉農林水産大臣については、「手を緩めることなく、米の価格のさらなる安定に向けて対応を進めてください。」と述べました。
ここで電車に関する情報が入りましたのでお伝えしておきます河川点検の影響で運転を見合わせていた JR 成田線が先ほど前線で運転を再開しました JR 成田線運転を再開しましたただダイヤの乱れが出ていますのでご利用の方はご注意ください
ではお待たせいたしました今日はこのニュースにつきましてキャノングローバル戦略研究所山下和人さんにお話を伺いますよろしくお願いいたします前を出いただいた時には江藤納水大臣だから前大臣の下で小米が入札で備蓄米が放出されたんだけれども
流通の一番紙のところに入札制で下ろしたわけでそんなもんで米の値段が下がるわけないじゃないかという
お話をしてくださったような気がするんですがあの時結構いろいろお話をされたんで私はてっきりあの後ですね山下さんは資格に狙われて亡き者になったんじゃないかと思ったら江藤大臣の方が亡き者になってしまいましたね驚きましたそう来るかと思って変わった小泉大臣が
まあいや常識の話で江藤さんは川上のところに米を入札制で出したから米の値段が下がるわけなかったんですが小泉さんは一番川下つまり消費者に近いところに入札じゃなくて随意契約で安く米を売り渡したんでそれは値段は下がるよねということでどうですかまあ
当たり前っちゃ当たり前の話なんですがこんな短期間に農水大臣が変わってこうなるとは予想されませんよね普通は
まあね大臣が交代すると思いませんでしたからねそうですねそれも大臣も交代したのが別に米の流通で失敗したというよりはなんかいらんこと言って怒られたみたいな何言ったかすらもう忘れてしまいましたけどねなんか言ったんですよなんか言って自分は買ってないってことね米なんかいつももらってるから買ったことないってそれ農水大臣言うっていう頭
悪すぎだろそれっていうようなそんな話だったんでありますが山下さん小泉農水大臣になってから初のご出演ですよまあまあ言うや当たり前のことをとりあえず知ったっていう感じですかねそうですね
そもそも今までは昔から食料管理制度というのがあって食管制度というやつですね食管制度がある政府は JA 農協から買って卸売業者に売ってたわけですよね前の江藤さんの時は JA 農協から買ったものを JA 農協にまた売り戻したわけですよねそれは消費者に届くのが時間かかるのは当たり前の話でなかなか米の値段は下がらなかった
まだ届いてないわけですよね 3 月に売り渡した米がまだ届いてないまだあんまり見ないですねいわゆる小泉巻いチャーター最近時々見ますけどもそういえば江東巻いってどこ行っちゃったんだろうっていうレベルですよねまだ途中で引っかかってるんだと思うんですけど
ということで小泉さんのやり方すればとりあえず備蓄前に関して値段が下がるのは当たり前なんですがどうなんですか農水の専門家の立場で今回の小泉さんのやり方っていうのは難しかったんですか
難しかったというかつまりこれをやろうとするといろんな人たちが反対したりなんかするもんなんですかねいや私はそんなことはないと思いますよまっとうなことだったらどうしてもねその米の値段を下げたくないという人たちがいるわけですよねその人たちにとってはなんで米を下げるんだといまだにその
あの j の方からはですねそう まあいろいろ地方の j の人たちからはあの小泉さんはその j を過ごす気かとまあそういうのは米の値段をせっかく上げたり米の値段を下げるつもりかと a いうふうな批判がですねあるんでまあそういう意味ではあの
農業村の人たちからすると厳しい目が小泉さんには注がれているということだと思いますねどうなんですかこの分野の権力構造に山下さんは非常に詳しいわけですがその人たちが家や権力を行使して大事に潰すみたいなことができるんですか
いやそこまではやらないとは思いますけどねやらないってことはやろうと思えばできるってことですかまあその大臣を潰すというよりはその選挙でねあのしっぺ返しをするというのはありますからねだから今ねその
あの小選挙区になりましたよね今度参議院選挙があるんだけれど参議院選もね地方区はね一人区なんですよほとんどがだからまあ要するに小選挙区と一緒小選挙区になるということはやっぱり一票の重みが特に地方なんかで言うとかなり重いとそうすると一人を当選させるだけの票はなくても投落に影響するだけの票は団体が持ってるってことですねだからねその
仮に農協が組織する農民票が 2%ぐらいしかなかったとしても 50-50 で競っている時に 2%が向こうに行けば 4%も下がるわけですねそりゃそうですねこれにものすごく怯えるんですよだから 2016 年の参議院の東北新潟長野
自民党はね 1 勝 7 敗なんですよ 2019 年もね 2 勝 6 敗なんですよ農政違反が結構あったんで農民票がですね自民党以外の人に行ったわけですねこれにね怯えるんですよ
どうなんですか今回もう間もなく選挙なんで今の段階でなかなかいらんことを言いづらいっていうかですね私も誘導しづらいっていうかですね言える範囲の中で言える範囲の中でどんな選挙これもちょっと山下さんのご専門じゃないんでなんとなく印象でいいんですけどもどうなり今回の米問題ってかなり影響しそうですかね米問題がどれだけ影響するというのはよくわかりませんけれどもあの
さっき言った 2019 年に 2 勝 6 敗だったんですねこれが東北新潟中野ねこれ負けてるんですよその人たちが再選する選挙ですからだからもうすでに負けてるからかなかな厳しいってことですね原則じゃないってことですよねだからもう負けたっていいじゃないかという
考え方もできるわけですねあの時に東北新潟長野に負けてもかなりの票を取っているわけですからそうすると今は農業票は捨ててもいいという覚悟が
できるかどうかですねそうですね結果的に今のような勝敗だったにもかかわらず日本全国のトータルで言うと前回の参議院選挙で自民党を大きく勝ち越しているという状況ですからねだから東北ちょっとねこれはこういうと語弊があるかもしれないけれども自民党としては東北新潟長野はもう捨ててもいいやという勝負のやり方ができると思うんですよああ
となると昔みたいに農業団体の移行が中央政府に非常に色濃く反映されるという時代でももうなくなりつつあるってことですかねずっとあると思うんだけれども今年の参議院選挙に限ってはすでに負けてますからそういうことですか
次の参議院選挙がまたそういうことですよねなるほどねよくわかりました今日あたりのニュースで柴さんはしきりに米をたくさん作るたくさん作るっていうような発言をしてるんですがそんなこと簡単にできるものなんですか物理的にはできますねゲンタンをやめばいいという話だから
だから今回でもね今回の米騒動が起こったんだけれども実はその生産能力とする減炭をやってなければ最低限 1000 万トンぐらい作れるんですよそれを減炭で 650 万トンまで落としてたんでだから 40 万トンぐらいちょっと不足したからといってその大変な騒動になったんでだから 1000 万トン作れるときは 40 万トン供給量が減ってだから 960 万トンになったとしても 650 万トンの国内の需要はね
賄えるわけですよだからそもそもその減炭をやめていれば今回の騒動なんて起きなかったし今補助金を与えて出して農家に食用の米じゃなくて例えば餌用の米とかですねそれからあらゆるせんべい用の米とかそれから麦とか大豆とかそういうのを作らせてますからもし補助金がなければ食用の米作った方が断然有利ですから
その職業の方面の生産に切り替わるわけですねどうなんですかそこにつまり舵を切るのは総理大臣が言ってんだから
そうなりそうなもんなんですがそう簡単でもないんですよ 簡単ではないそれが戦後農政の最大の壁ですよね要するにその米価を上げることによって農家の所得を維持しようとしたわけですよ 食感制度の時代から政府があの時は政府が買えれる米の値段を上げたわけですよね一時期私の記憶で言うとあの
市場で消費者が買う値段よりも政府が買い上げる値段の方が高かった時代ってのがありましたよね逆在といって政府が高く買って安く売るという
そんなことまでして要するに農家を支えてきたわけですよねだから水田が氷田になったわけですよねまさにそういうことですよね今はどうなんですかね石破さんが米増産だって記者マスコミ的にも発表するじゃないですか
どこをどう動かせばいいんですか最終的に減退やめろっていうのはだから誰に焦点を当てて石破さんが政策をアピールするかこれ多分前江藤農水大臣だった場合にはおそらく石破さんがそう言ってもですね江藤農水大臣のところで止めますよね当然
だから江藤さんが言ってることと石破さんが言ってることが真逆だったわけですよ ところが今回は小泉さんどっちかというと石破さんに発言が似てますよねそうすると農水大臣と総理大臣は同じ方向いてると さあそれより下の組織が動くかどうかなんですがこれどうですかねいや本当はそれはねその総理大臣のリーダーシップだと思うんですよね だから
近い例では安倍さんもそうだったんだけれども小泉純次郎さんの優勢民営化なんかすごかったわけですよねあれだけのリーダーシップを発揮してね反対する奴は公認しねえって言って死脚も出すとか言っちゃなんだけど
かなり無茶な戦術で押し切った感じですもんねあれはね有生民営化というのはとんでもない政策だというふうにみんな思ったかもしれないけどあれはずいぶんね練りに練った政策だったわけですよね有生民営化自体の是非の話をするんじゃなくてそれを政治家として押し通せるかどうかっていうところが論点で今話をするとその
おっしゃるように米を増産体制に持っていけるかどうかというのは石場さんの腹のくくり方一つだということですねどうですか現状腹くくってるように見えますかなかなか難しいですねやり方はわかってるんですよ石場さんも要するに減炭をやめますそうすると米価は下がりますどんどん下がるんですだから米価が下がるから
J 農協はそれが嫌だと言ってきたわけですねなんで J 農協が嫌だかというと米価を下げると冷裁な兼業農家の人たちがコストがものすごく高いものですから米価が下がるとやめていくわけですねその冷裁な兼業農家の人たちというのはサラリーマンですからそのサラリーマン所得を J バンクに預けていく
これで J バンクが反映したわけですね冷裁で農協が経営する金融機関に口座を作っているような人たちが農業から離れると口座の数自体が減ってしまう冷裁な農家を
たくさん残すということがまずこの分野の人たちの主目的なので大規模農家に集約されていくという農家自体の数が減るというのは農協にとっても困るし農業票を当てにしている政治家も困りますよねだから難しいんですだけど石破さんがやろうというシーンが
おそらく減炭をやめて米価は下がるそこにその修行農家ってある規模の一定規模以上の人たちに対して EU がやってるような直接支払いをすればその人たちの地代の農地を出してきますから農地を払う地代の負担量能力が軽減されるわけですねだからその修行農家の人たちの規模が拡大してコストが下がる収益が上がるのでその
農地を出してくる人たちに対する地代も上がるだからみんながハッピーになるじゃないかということなんですけれども農協にとっては冷静な研究農家の人たちが農家でなくなれば農協の組合でもなくなるかもしれないそうすると自衛番組の輸入金額が
意見するかもしれないとなると結局権力持ってる例えば代表的なので言うと総理大臣みたいな人がどこまでその権力をどっちに顔を向けて使うかというところなんですがよっぽど政治家が腹をくくって消費者の方を向かないと今山下さんがおっしゃってるような方向には政治が向いていかないですね
だけど石破さんの好きな言葉は渡辺美超さんが言った勇気と真心を持って真実を語れって言うんですよ何ですか勇気と真心を持って真実を語れという言葉があるんですよそれはよく政法新演説でも言ってるんですね本当なら勇気と真心があるなら真実を語って正しい政策を実現してもらいたいんですね
おっしゃることは大変よくわかるんですどうしたらいいですかね誰かがお尻叩くそれはもう国民の心しかないと思いますよただ有生民営化の場合は小泉さんが自分で風邪を起こしたわけですよ誰も知らないところから自分で風邪を起こして公認しないとか死刑を出すとかあれ自分で激しくやったんだけれども今回はね
米価が上がってる米の値段が上がってることに対してね国民は結構怒ってるわけですよだからそういう世論がユンセイ・ミエイカの場合は小泉さんが一人で風邪を起こしたんだけども今回も風邪が起きてるわけだからそれをねどういうふうに上手に掴むかということだと思いますねそれはもうちょっとぜひ石破さんに聞かせたいものだとつくづく思いますが山下さん状況がそれだけ分かっている人ですからどうですか
どっかの段階で官僚出身で政治家になってる人いっぱいいるじゃないですかまさに山下さんなんか官僚出身なんでもう年取りすぎてますどっかでなんかそう思った時はありました人生でいやそれはありましたよあったんだもうないもうないじゃあしょうがないですね話これで終わっちゃうやん
そうですかどうですかね今のどうですか農水の官僚全体を見てて君たちまさに正しいことをやろうとしてるかそれとも全然違うところの権力者の方に目が向いてるかとかいろいろ後輩に言いたいことないですかきっとあれだろうなあの
農林省の本流はやっぱり構図改革だったんですよ規模を大きくしないと農家も小さな規模じゃ食っていけないわけだから規模を大きくしないとダメだとそのためにはある程度農家の人にやめてもらわないとダメなわけですねやめてもらわないと一人の農家規模が大きくならない霊災ばっかりたくさん残るということになりますからねだからその
農業の構造改革というのは規模拡大というのはある意味農家の選別政策だったんですよだけどそれって本気でやると政治家は嫌がりますよね確実に票数減りますからねそれは農協ともね農協は一人一票主義で全ての農家が重要だというのが農協の組織原理ですからそれと全くバッティングしてたわけですね
やらなきゃいけないことは分かってるんだけれども構造的になかなか変わっていかない構造も見えますね知れば知るほど難しいなとは思うんですけどもだからそうなるとやっぱり
意識一施策決定権を持っている人の腹のくくり方一つってことになっちゃいますよねそれと私が言ってるようなねさっき言ってるような話にと農地を出すもとの冷裁な兼業農家の人たちも地代の上昇でメリットを受けるわけですね規模を大きくするその修行農家の人たちも収益が上がってメリットを受ける
農村全体がメリットを受けるわけですよ私もね現実に私の知り合いで去る女性がいるんですがこの人はですねものすごい面積の農地を相続したんだけども女性一人でものすごい面積の農地を相続してもう耕せないし
土地も安いしなんか気がついてみたら境界線がどこからどこまでわからなくなっちゃってるし結局今荒れ野原で放置されてる農地なんか日本中にそういうところいっぱいあるんだろうなって思うともったいないなこの国だって管外設備から何からも全部できてるわけじゃないですかもったいないですよねだから今ねその
だいたい 1 ヘクタール未満の農家というのはずっと赤字なんですよその人大体 20 個集まろうが 30 個集まる 50 個集まるゼロはゼロなわけですよ一人の人に 30 ヘクタール集めると 2000 万円ぐらい稼いでくれるわけですよだからその 2000 万円を他の人も地代なんかで分配した方が集落全体の利益になるわけですよね山下さん
総理大臣やろう結局その話になっちゃっただから僕は石破さんに総理大臣になれって言ったんですよ
なったらこうなるんだってこれをやれって言ったんですよそしたらそこまでは応援しましたよでもその後が僕はよく分からないこの気持ちが伝わるといいんですがお時間になりましたのでまたぜひお話聞かせてください今度石場さんと一緒に来てもらうお二人でねそこでやってもらおう今日は
今日はキャノングローバル戦略研究所山下和人さんに伺いましたどうもありがとうございましたありがとうございました
日本放送しんぼうじろうズームそこまでゆうかをポッドキャスト youtube でお聞きのあなた増山さやかです飯田浩二ですお聞きの内容はポッドキャスト用に編集されたものですしんぼうじろうズームそこまでゆうかは月曜日から木曜日午後 3 時半から生放送でお送りしていますラジオの FM93AM1242 に加えてラジコでもお聞きいただけますよ
ラジオラジコではアトムさん内田由紀アナウンサーの中継企画やしんぼうさんが産経新聞の気になる記事を紹介するコーナーそしてズームオンミュージックリクエストなどポッドキャスト版にはないあんなことやこんなことがいっぱいですぜひラジオラジコでも聞いてみてください
7 月 1 日火曜日時刻は午後 5 時を回りましたこんにちは新房二郎ですこんにちは日本放送の増山紗友香です新房二郎ズームそこまで言うか 5 時を過ぎましたのでズームをミュージックリクエストに寄せられたリクエストを紹介します皆さんありがとうございます今日のリクエスト本当に難しかったですよねエアコンの室外機を盗まれた時に聞きたい曲でもいっぱいいただいております
葛飾区の諏訪桜さん 51 歳女性の方これからの時期に室外機を盗まれたら怒りより夏の女神に見放されたようでとても悲しい気持ちになるでしょう桑田圭介さんの悲しい気持ちよくお考えになりましたねそれからラジオネームエプロンネコさん藤沢氏 63 歳の方
室外機盗まれる盗まれないように守ってあげたい郵便のこの曲をリクエストしますと本当によくお考えくださってなかなか守れないんですねラジオネーム八王子市梅さん 56 歳女性の方
室外機が盗まれた時に聞きたい曲恨みます中島美雪さん盗んだ人は盗まれた人たちの恨みの念が来るのでその後不幸になると思うんですよそのぐらい思わないとやってられないね困ったものですね我が家も室外機に盗難防止ステッカーを貼ろうかと思います 100 均でも買えるかなと
多分あると思いますけどねどの程度効果があるかどうかはまた別問題ですそれから 55 歳男性埼玉県のひでさんは
いい加減にしてと叫びたいまた微妙な音程できましたねいい加減にして中森明なんですかそうですね 2 分の 1 の神話ですちょっと違う気がする住宅の 63367 歳男性は室外機がなくなったって強い風が吹いて飛ばされたんでしょうかそんなことないと思いますはい
風と共にサリヌですかということで風と共にサリヌのメインテーマでタラのテーマをタラララってやつですね売り屋室外に風で飛ばないってなかなか
それから相模原市中央区 68 歳達也さんは室内機は箱の中でファンがぶん回っていますね待ってる待ってる猛暑の中偉いものですそのおかげで室内は涼しくなりますザ・ビーチボーイズのファンファンファンよく考えたありがとうございますそして埼玉県八代市愛するって怖いさん 65 歳男性の方
なるほど本当にね
絞り出していただきました皆さんねお口直し特集なら中森明菜ですがそれが続いてますので今日はズームオンミュージックリクエスト本日は西条秀樹眠れぬ夜眠れぬ夜エンディングでお届けいたします秀樹
そういう感じですよね群れの夜ご意見 24 時間お待ちしておりますのでお好きな時に送ってくださいメールは zooomzoom1242.comx はハッシュタグしんぼうじろうズームで参加してくださいお待ちしております日本放送しんぼうじろうズームそこまで言うか今日最後に取り上げるのはこちらです
イランとイスラエルの定戦今日発行から 1 週間 イランとイスラエルの定戦合意から今日で 1 週間ですイスラエルでは依然としてイランへの攻撃を支持する世論が大多数を占めています 一方でイランは定戦が発行して 1 週間となった現在も厳しい警戒体制を敷いています
現状何がどうなっているのか本当のところはよくわからないんですよ最近ですねトランプ大統領が命じてバンカーバスターを 14 発ぶち込みましたトランプさんはすぐにイランの核開発はこれで全部止まるんだところが最近になってこれが情報の出元も曖昧でイランの交換同士が無線でやり取りしているその無線を傍受したところ
そんなには壊れてないようだとかねこれは曖昧じゃないですかだいたい無線のやり取りだって傍受されてることを承知の上で喋ってる可能性もありますしそういうかもしれないですねだから真相は誰も見てないからわからないんですよただ事実として言えるのは
遠心分離器がたくさん一番並んでるだろうと思われていたところは山の中腹みたいなところにあっておそらく山の中腹みたいなところに横穴掘っていって核施設を作って真上からのバンカーバスターだと届かないバンカーバスターってよく言われる最新型のやつは 61 メートルって言われるじゃないですか数発連続して同じ場所に落とせば
100 メートルぐらいまで破壊することは無理じゃないにしても山の中腹みたいなところに横穴掘っていって深く作った場合にそれは陸の表面から数百メートル下ということも十分考えられるわけでそうすると
どうやらその一番疑われている場所には今回アメリカはバンカーバスター落とさなかった説があるわけですよそれで巡航ミサイル等で地表にあるものは破壊したけれどもそこのコアな施設は山の中に作られているのでバンカーバスターでも届かなかったんじゃないか説とかねこれも分かんないんですということで言うと
トランプさんがまだ続けるつもりならもう第 2 波第 3 波もあるぞこれは本音でしょうだからイランも絶対あるとは言わないし核兵器作ってますは言わないんだけど核の開発はやめないこれは明言してるわけですよ核開発中のが
いわゆる平和目的だとするとそんなに高濃縮乱はいらないだろうって話になるそのあたりはこの間ここにいらっしゃったどっちかというとパレスチナよりイスラム教徒よりの皆さんのゲストの発言だとイラク攻撃の時と同じようにイランだって今回本当に核開発してたかどうかだってわかんねえじゃねえか説が出たりなんかして要するにわかんないことだらけなんですがただ
事実として言えるのはなんでイランとイスラエルがこんなに仲が悪いのかというと他のイスラエルの周辺にあるイスラム教徒の国とイランとはちょっと違う側面があるんですどう違うかというと歴史を遡ると第二次大戦後いつも言うようにどこまでこの問題遡るんだって旧約聖書の頃まで遡るのかって話なんですがそんなに遡らなくても第二次大戦後にイスラエルという国ができた時に
ゆやそこに少なくともこの 2000 年間イスラム教が誕生して 1400 年ぐらいですがゆやイスラム教徒の皆さんが千何百年少なくとも住んでた場所にイスラエルがちょっとどけどけって言って
いくら 2000 数百年前にそこに俺たち住んでたとは言いながら千何百年住んでた人たちをどけどけって言って全員どかしたわけじゃなくてイスラエルの国籍を持ってるイスラム教徒もいるわけですよいやまあわかったとイスラエルの原告は認めてそこの国民になるでももう多数じゃないですよねだからイスラエルの国の中にもイスラム教徒はいるんだけれども基本的にどけどけって言ってイスラエルという国ができました
できた瞬間に周りの国が攻め込んでですね許さんそんな国はって地中海に叩き落とすって言って第一第二第三次第四次と戦争が行われるたんびにイスラエルはやっぱりアメリカイギリスという強力なバックもあってその戦争を負けた瞬間に国を失うっていう危機感もありますから戦争強かったんですよで戦争を仕掛けられるたんびに領土を拡張して今に至るなんですけども
さすがに第二次大戦が終わったのが 1945 年そこからもう何通たって 80 年ぐらいになりますからいつまでもそんなこと言ってらんないよねということで最近は多くのイスラエルの周りのイスラム教徒の国はもうイスラエルという国があること自体はもうしょうがないやっていうことで
順番にいくつかの国はですねイスラム教が主流の国もイスラエルと国交を結ぶ国をお互いに存在を認めましょうという状況に移行しつつあるわけですよで 2 年前にイスラエルに今回攻撃を受けているガザ地区のハマスの皆さんが
イスラエルに対して攻撃したのは当時言われていたのはどうもイスラエルがついにイスラム教の大本山のサウジアラビアとも国交を結ぶんじゃないかっていうのがあってそれは絶対許さんということがあったんですがなんか差し込まれましたね地震の情報が入りましたのでお伝えいたします先ほど 5 時 10 分
今の話なんですが結論は簡単で
イスラエルの周辺のイスラム教徒の国は多くはですね続々国交を結び始めてるしもうイスラエルという国があること自体はしょうがないねっていう国が増えてるんだけれどもイランだけは未だにイスラエルという国の存在は絶対に認めないと
イスラエルという国自体を地上からなくすんだという主張をイランは変えてないわけですよそうするとそのイランに核兵器持たれるということはイスラエルは自国の存続が直接危うくなるという恐怖があるのでイランが核武装することだけはもう絶対に認めないということで今回の一連のことにつながっていったと
だからなんでイランなんだという話なんですがイランというのは前から申し上げているようにいわゆるアラブではなくてペルシャなんですがイスラム教なんだけどもサウジアラビアなんかと違うスニー派じゃなくてシア派って言ってどっちかというと少数派のイスラム教国でいわゆるそのイスラム教の中でも主流まあ
2 つ大本山があるとすると大本山のうちの 1 つであることは間違いないんだけどもでも周りの国と違うのはこのイランという国だけは未だにイスラエルという国自体この地上に存在すること自体絶対認めないというスタンスを変えてないのでここだけはイスラエルの人たちからするとここに核兵器もたれたら使われるんじゃないのかという恐怖を
持ち続けていて今回のことにつながっているという背景はこの辺のちょっと理解のためには必要かなとなんでイランなんだとなんでイランとイスラエルなんだとなんでアメリカが今回そんなに強固なんだと背景にそういうことがありますよというそういう話ですはいズームオンでした
ズームミュージックリクエストをお送りしたのは埼玉県八代市愛するって怖いさんからのリクエスト西条秀樹眠れぬ夜リクエストありがとうございます秀樹感激について今ネットでサクサクと調べたところ何でしょうか神奈川県にそういう名前の飲み屋があるそうですそれだけの話です
ひでき感激この後移住ヒカルの種をお送りしますそして日本放送 5 時 50 分からショーアップナイターです甲子園球場から今夜は伝統の一戦阪神対巨人を解説金村義明さん実況大阪 MBS ラジオ川内陽平アナウンサーでお送りします
明日の朝 6 時からの飯田工事の OK 工事イアップ 明日は経済アナリストの間淵真理子さんコメンテーターです取り上げるニュースはアメリカのパンウェル FR 議長や日銀上田総裁も参加 ポルトガルで欧州中央銀行フォーラム開催といった話題だそうです
この番組ズームそこまで言うかは明日は航空旅行アナリストの鳥海幸太郎さんをお招きして夏休みコスパのいい海外旅行先などいいですね夏休みコスパのいい海外旅行先ちょっと夏休みの計画に参考にしようコスパいいからねどこがいいかなということで明日お伝えいたしますここまではしんぼじろうとまた明日
♪
チェーンやダイヤモンドの枠すべて純金を使って 10 万円以下のお値段でどこまで大きいダイヤモンドペンダントをご紹介できるかというも限界に挑戦をいたしましたラジオリビングの自信作になっています
これ何がすごいかと言いますとチェーンと枠が純金なんです 一般的に高級ジュエリーには 75%の金しか使っていない 18 金が使われるんですけれども 今回純度 99.9%の金を使った
純金使っておりますやっぱり輝きが違いますよねもう違いますね金色のね純金は違いますがそれにしてもダイヤでかいですねこれでかいと大きいでしょう私の胸元見てくださいよ顔がパッとね今ねお借りしてるんですけれどもね実は先月金の価格もね歴史的高値を更新しましたチェーンと枠だけでも非常に高くなっていますもちろん純金だけではなく
ダイヤモンドは資産価値が高い大粒を厳選ダイヤモンドは 0.5 カラット以上から大粒というふうにされるんですが今回はその 2 回りも大きい 0.7 カラット
ということになっております比べてみますとねしっかりしてるわでかい綺麗だよねそうなんですよそうなんですよたくさんの光取り込んでますんでねキラキラして私の顔も一段と明るく見えるかと思うんですけれどもねこのダイヤの値段もねものすごく高騰していますが今回世界最大のマーケットのインドのムンバイで値上がりする前に直接買い付けていたものだからこそありえないお値段が実現いたしました
オール純金豪華大粒 0.7 カラットのダイヤモンドペンダント今回はスペシャルリビングのために仕立てた一品ですので店頭でもし売っていたらいくらになりますかというふうに聞いたところですね最低でも 40 万円の値段はつきますなるほど
感じ見るとねそれがなんと税込み 99,800 円 75%以上お安い大放出価格ですですからね今日 100 本用意したんですが残り 22 本だそうですやっぱりねお買い得ですからねお申し込みはフリーダイヤル 0120-1242-86 番です
デザインは不動の人気を誇るシンプルな一粒石なので、凛とした熱的な印象を演出しています。さらにシャンパンカラーのダイヤが純金とよく馴染んでいるんですよね。
しっくりきてますでしょう本当に絵も言われる輝き放ってますチェーンのプレート部分には純金の証造幣局の検定マーク入りですその上ダイヤモンドを外しますとこれに外れるんですけど純金ネックレスとしても使えるんですだからこの一つお求めいただくと二通りの装いをね楽しむことができてしまうということなんですねで
金の価格まだまだ上がることが予想されておりましてまた大きいダイヤほど値段と価格は跳ね上がります 10 年後とか 20 年後ねあの時買っておいてよかったときっと思っていただけると思います
今回純金ダイヤの品質お値段すべてにこだわり尽くして完成させた豪華な一品を身につける資産といっても過言ではないと思いますこのラジオリビングスペシャルリビングの今しか手に入りません
オール純金豪華大粒 0.7 カラットのダイヤモンドペンダント最低でも 40 万円の値段がつくところ税込 99,800 円 75%以上お買い得の特別価格です同じお値段で純プラチナタイプも用意してございます
関東一都六県は送料 800 円ですお申し込みはフリーダイヤル 0120-1242-860120-1242-86 番です残り 22 本になっていますのでお早めにどうぞ