We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions

これDOW!?

『これDOW!?』はモノをきっかけにしたエデュケーション番組です。POPEYE Webクリエイティヴチームの面々やたまにやってくるゲストらが、街をぶらぶらして見つけたモノや取材時に出合ったモノを持ち寄

Episodes

Total: 66

記事を眺めながらDOWぞ!https://popeyemagazine.jp/post-253362/ 今回は現在も精力的に活動を続けているアメリカのレジェンド漫画家ゲイリー・パンターが手掛けた「Pe

今回の『これDOW!?』は、靴下ってどういう基準で選んでる? そもそも靴下にどれくらい関心持っている? というテーマで最近気になったシンプルアイテムを何足か持ち寄って雑談中!肌に触れるもの=QOLに直

記事はこちら!https://popeyemagazine.jp/post-249940/ 夏の際(きわ)、それは今。5月の前編は明田川荘之&アイ・ジョージの話で盛り上がりましたが、後編では体温調節が

記事はこちら!https://popeyemagazine.jp/post-249825/ POPEYE Web編集部の小さな音楽連載『MUSIC FORUM』の新エピソードが公開! 今月前編は、「野

クローゼットに長年残っている洋服ってのは結構予想外で、「一生着る!」と思って当時購入した服は見事に消え、なんの気なしに買った服が10年20年経った今でも家にある、というのはよくある話。今回は前途のよう

記事を眺めながらDOWぞ!https://popeyemagazine.jp/post-247456/ クローゼットに長年残っている洋服ってのは結構予想外で、「一生着る!」と思って当時購入した服は見事

記事を眺めながらDOWぞ!https://popeyemagazine.jp/post-247456/ クローゼットに長年残っている洋服ってのは結構予想外で、「一生着る!」と思って当時購入した服は見事

散策日和の今日この頃、僕らはやはり神保町へ。目的は、POPEYE Web編集部が中心となって(大体)月に一度開催している「BOOK SWAP MEETING(ブックスワップ・ミーティング)」という、「

引き続き、今月は「Black Country, New Road」のメンバーによる特別編! 春に鼻歌を歌いたくなるマリア・マルダーの歌声、最近一番聴いてる「Horsegirl」の新譜、ロンドンにある「

今月の「MUSIC FORUM」は特別編で、新譜の発売がせまったイギリスの6人組バンド「Black Country, New Road」のメンバーがこの番組のために最近愛聴している曲を教えてくれたよ。

POPEYE Web編集部の小さな音楽連載『MUSIC FORUM』。3月は桜餅をつまみつつ「ハン・ベニンクと卓球」の話題で始まり、2003年にリッキー・リー・ジョーンズが残した『The Evenin

記事はこちら!https://popeyemagazine.jp/post-243328/ POPEYE Web編集部の小さな音楽連載『MUSIC FORUM』。3月は桜餅をつまみつつ「ハン・ベニンク

記事を眺めながらDOWぞ!https://popeyemagazine.jp/post-243256/ 新生活の始まり。お部屋の主役は揃えた頃かと思いますが、小物類はDOW? 新居のデスク周りや掃除用

今回はコスプレのお話を。ハロウィン的な仮装ではなく、もう少し身近な、普段着におけるコスプレの話です。ちなみにみんなはDOW? あのミュージシャンが着ている洋服、例えばそういったモノが欲しくなる派か、な

前編では「下井草のPHYSICAL STOREさんに行ってみよう!」というロケ回を配信したのですが、今回の後編ではその際に購入したレコードの試聴会を。ジョン・ケージの朗読ものだったり、「PHYSICA

記事はこちら!https://popeyemagazine.jp/post-241203/ 前編では「下井草のPHYSICAL STOREさんに行ってみよう!」というロケ回を配信したのですが、今回の後

POPEYE Webの小さな音楽連載『MUSIC FORUM』の新エピソードが公開!2月は初めての出張編で、下井草にあるレコードショップ「PHYSICAL STORE」さんに魅惑の音盤探しの旅へ。こち

POPEYE Webの小さな音楽連載『MUSIC FORUM』の新エピソードが公開!2月は初めての出張編で、下井草にあるレコードショップ「PHYSICAL STORE」さんに魅惑の音盤探しの旅へ。こち

POPEYE Webの小さな音楽連載『MUSIC FORUM』の新エピソードが公開!2月は初めての出張編で、下井草にあるレコードショップ「PHYSICAL STORE」さんに魅惑の音盤探しの旅へ。こち

POPEYE Webスタジオのレコード棚からおすすめの音楽をシェアしている連載『MUSIC FORUM』の新エピソードが公開! 1月編は2本立てで、前編では「演歌のイメージ」で盛り上がりましたが、こち