一時の NHK ニュースです。雪の影響で新千歳空港では羽田とを結ぶ路線を中心に血行が出ていて、予約の変更を希望する人などで混雑しています。
北海道エアポートなどによりますと雪などの影響で午前 11 時の時点で羽田空港と結ぶ便を中心に新千歳空港で 40 便、串路空港で 10 便、帯広空港と目満別空港で 4 便の欠航が決まっています。このうち新千歳空港では帰省する人や旅行客で混雑する中、予約の変更を希望する人などが航空会社のカウンターに長い列を作っていました。
東京にいる娘夫婦のもとに向かう予定だった 80 代の男性は孫に会うのを楽しみにしていたのに空港に来たら結構でびっくりしましたなんとか最終便の席を取れたので一安心ですと話していました仙台に家族で帰省する予定だった北見市の 40 代の男性は今日の便は満席でしたが明日の便はなんとか取れました
子供がいとこに会うのを楽しみにしていたので日程は短くなりましたがたくさん遊ばせてあげたいと話していました航空各社は今後さらに欠航が増える可能性があるとしてホームページなどで最新の情報を確認してほしいと呼びかけています政府は物価高対策として来月から電気ガス料金への補助を再開します標準的な過程で月額で最大 1300 円負担が減るとしていますが
一連の補助には巨額の予算が投入されていて終了後の対応も焦点になります 政府は今年 10 月の使用分で終了していた年期月料金への補助について使用量が増える冬場の支援を目的に来月の使用分から再開し来年 3 月まで実施します
このうち電気料金は 1 月と 2 月は家庭や小規模な事業所向けの低圧の電気料金で 1kWh あたり 2.5 円企業向けなどの高圧の電気料金は 1.3 円を補助します 3 月は低圧は 1kWh あたり 1.3 円高圧は 0.7 円へと補助を縮小します
またガス料金は 1 リットルメートルあたり 1 月と 2 月は 10 円 3 月は 5 円をそれぞれ補助します経済産業省によりますと標準的な家庭の場合 1 月と 2 月は電気代とガス代で合わせて 1300 円 3 月は合わせて 670 円それぞれ負担が減るとしています
電気ガス料金の補助には今年度の補正予算を含めると合わせて 4 兆 3000 億円の予算が計上されています補助は所得の制限がなく高所得者も対象になることや脱炭素の流れに逆行するという指摘もあり来年 3 月に補助が終了した後の対応も焦点になります
大晦日の今日、うどん県として地元を PR している香川県では、年越しそばではなく年越しうどんを味わう人たちで店がにぎわっています香川県では、長く生きられるようにという願いを込める年越しそばにもう一つ願いを達して、太く長く生きられるようにと年越しうどんを食べる習慣があります
中松市の中心部にある老舗のうどん店では今日は普段の 2 倍以上の 1500 玉の麺を用意し午前中から次々と客が訪れていました店内では客たちがセルフ式で注文したかけうどんやぶっかけうどんなどに自分の好きな薬味を盛り付け勢いよく麺をすすって腰の強さを楽しんでいましたまた自宅で年越しうどんを楽しもうと持ち帰り用のうどんを買い求める客の姿も見られました
店によりますと新型コロナの 5 類移行などを受けて今年は去年よりも外国や県外からの客が増えているということです富山県から家族と旅行で訪れた女性は美味しかったうどんを食べて家族みんなで元気に過ごしたいと話していました神奈川県から訪れた 40 代の男性は年越しうどんを初めて知りました今年は仕事で大変な時もありましたが来年も頑張りたいと話していました
一時の NHK ニュース、谷口がお伝えしました。