We're sunsetting PodQuest on 2025-07-28. Thank you for your support!
Export Podcast Subscriptions

【You I Talk】台日夫婦ラジオ|台湾&日本

🩵You I Talk 【ゆうあいとーく】は、 台湾在住の台日夫婦が 様々なテーマでゆるく語り合う番組です。 🩵You I Talk 【ゆうあいとーく】是 住在台灣的台日夫妻在Podcast上 談

Episodes

Total: 97

今回は、前回(#02)の復習と、台湾語で数字を覚えてみました! 是非、最後まで聴いてみてください♪ stand.fmとGoogle Podcastでは、ご質問・メッセージ等もお待ちしております♪

今回は、私たちと一緒に暮らしているふたりの保護猫さんを紹介させていただきます♪ 日本の保護猫さんハル(男の子)と、台湾の保護猫さんナツ(男の子)です。 どんな経緯で家族になったのか、日本と台湾の保護猫

日本で毎年発表される【新語・流行語大賞】 2021年版のノミネート30語が発表されましたね。 今回は日本語と台湾華語でその解説をしてみました。 12/1に大賞とトップ10が発表されますが、皆さんはどの

※ネタバレ注意です(笑) いまさら?ですが〈梨泰院Class(イテウォンクラス)〉を観たので、 その感想や見どころをあーだこーだと話しました(*'ω'*) みなさんの感想もお聞きしてみたいです(*'ω

今回学んだ台湾語 ・私は日本人です ・台湾に住んで1年です ・私は○○(名前)といいます ・私はいま台湾語を勉強しています ・台湾語は話せませんが、中国語は話せます ・中国語は通じます ・台湾語は聞い

紅葉真っ盛りの季節になってきましたね♪ 肌寒くなり、木々の葉が鮮やかに色づくこの季節が大好きです(*'ω'*) そういえば、なぜ葉の色が赤や黄に染まるのでしょう? 楓(かえで)ともみじの違い、日本人の

先日、Aiにとって初めての台南に行ってきました! 思い出を残したいと思い今回収録してみました! ***今回訪れた場所*** ■再發號百年肉粽 ― 老舗ちまきのお店 ■蜷尾家 ― ソフトクリームのお店

日本人が思う、中国語発音のここが難しい!をまとめてみました。 克服のためのちょっとしたコツやポイントなどもご紹介しています。 長い収録になってしまいましたが、台湾華語・中国語を学ばれている方の参考にな

【Yuのだーけーほ!台湾語教室】新シリーズ始めます!(不定期更新です) だーけーほ!は台湾語で、「みなさんこんにちは!」の意味です(*'ω'*) 台湾人のYu先生(笑)に教えてもらいながら、一緒に台湾

友人の日台ご夫婦にインタビュー! ・日本人奥様の台湾に対するイメージは? ・台湾人のだんなさまの台湾語に一同仰天! などなど、楽しく対談させて頂きました。 ぶるさん・ぺいぺいさん、今回は本当にありがと

台湾と日本の【動物の鳴き方の表現】の違いを比べてみたら笑いが止まりませんでしたw 幼いころから当たり前に使っていた表現が、夫のYuにはとても面白く聞こえたみたいです。 日本語のオノマトペ(擬声語・擬態

10月31日はハロウィンですね。 みなさんはどう過ごされますか? 今回は、 ・台湾と日本のハロウィンの過ごし方について ・台湾人も驚き!日本のハロウィン事情 ・ジャックオランタン🎃はなぜかぼちゃ?ジ

外国人だとすぐバレる?! 台湾人の方が使いがちな不自然な日本語表現についてご紹介します。 是非、最後まで聴いてみてください♪ stand.fmとGoogle Podcastでメッセージも受け付けてい

母語が違う夫婦はどうやって一緒に映画やドラマを楽しむのでしょう? 私たちの場合はどんな感じなのか、今回話させていただきました! そして、台湾と日本での字幕文化の違いとは? 是非、最後まで聴いてみてく

日本人ですが、台湾で優先的にワクチン接種させて頂きました。 台湾政府・日本政府・台湾日本交流協会・医療従事者… 関係するすべての皆様に感謝です。 そしていつかマスクがいらない世界が戻ってきたら? リア

Yuの最近あった、ちょっと怖い話。(ホラーではありません(^o^)) 台湾のネットショッピング事情って…? 是非、最後まで聴いてみてください♪ stand.fmとGoogle Podcastでメッセ

You I Talk(ゆうあいとーく)、初めての放送です。 緊張からか、終始お聞き苦しい点もあるかと思いますが、どうかご容赦ください。笑 これから、定期的に更新していきますので、よろしくお願いします(